2007年07月15日
台風でも飛ぶんやね
台風が去ってほっと一安心。正直、ニュースで言うほど風も雨ひどくなかったような。
台風大好き人間としては、ちょっと物足りなかったような…。友達にこの残念な気持ちをメールしたら
「子供やね
」
の一言で済まされました。ああ、まだ子供さ
。
でも大事なところは立派なオトナだぞ!。
それにしてもやっと晴れましたねえ。改めて連休を楽しんでいる人も多いでしょうが、私は相変わらずしこしこ仕事してました。悲しいです…。
そんな夕方4時ごろ、東京に研修に行ってた上司(45歳)から電話が。
「今どこにいる?」「会社です」「じゃあ、今から行くわ」
今、確か台風4号は関東の海を横断している最中だよな。でも、帰れたということは飛行機が飛んだということやね。へー
。
15分くらいして、上司(45歳)が会社に来ました。
「よう飛行機飛びましたね」と尋ねたら、
「いや朝8時の便から飛んでたんや。ただ、予約が取れんでな。結局12時過ぎの便でさっき帰ってきた。」
へー。おそるべし、ボーイング
(特に意味はなし)。
ちょうど仕事にキリがついたので、上司(45歳)を置いて、疲れを癒すためアサヒ温泉に行きました
。
徹底的に打たせ湯と電気風呂に入って、カラダをほぐして今家でゆっくりとしているところです。
明日は1ヶ月ぶりの休みを取ろうと思います。嬉しい
。
台風大好き人間としては、ちょっと物足りなかったような…。友達にこの残念な気持ちをメールしたら
「子供やね

の一言で済まされました。ああ、まだ子供さ

でも大事なところは立派なオトナだぞ!。
それにしてもやっと晴れましたねえ。改めて連休を楽しんでいる人も多いでしょうが、私は相変わらずしこしこ仕事してました。悲しいです…。
そんな夕方4時ごろ、東京に研修に行ってた上司(45歳)から電話が。
「今どこにいる?」「会社です」「じゃあ、今から行くわ」
今、確か台風4号は関東の海を横断している最中だよな。でも、帰れたということは飛行機が飛んだということやね。へー

15分くらいして、上司(45歳)が会社に来ました。
「よう飛行機飛びましたね」と尋ねたら、
「いや朝8時の便から飛んでたんや。ただ、予約が取れんでな。結局12時過ぎの便でさっき帰ってきた。」
へー。おそるべし、ボーイング

ちょうど仕事にキリがついたので、上司(45歳)を置いて、疲れを癒すためアサヒ温泉に行きました

徹底的に打たせ湯と電気風呂に入って、カラダをほぐして今家でゆっくりとしているところです。
明日は1ヶ月ぶりの休みを取ろうと思います。嬉しい

Posted by まんねん at
20:41
│Comments(0)
2007年07月14日
静かなんだけど…
台風なんですが、まだ暴風域に入っているはずだよね。確か今夜の9時くらいが、もっとも大分に接近するとニュースで報じてた思うんだけど…。
たまに、ピューと風が通る音と、ガサガサっと木々が揺れる音が聞こえるくらいで、まるで街が眠っている気がします。まだ夜の8時過ぎなのに、しかも土曜日。
そう思ったんですが、今日営業している店はさすがにないだろうな…
。
でも、なんか家で大人しくしている時間がもったいない…。
葛藤している最中です…
。
静かだ…
たまに、ピューと風が通る音と、ガサガサっと木々が揺れる音が聞こえるくらいで、まるで街が眠っている気がします。まだ夜の8時過ぎなのに、しかも土曜日。
都町に遊びにいけるんじゃないの?
そう思ったんですが、今日営業している店はさすがにないだろうな…

でも、なんか家で大人しくしている時間がもったいない…。
葛藤している最中です…

Posted by まんねん at
20:26
│Comments(0)
2007年07月14日
都町とアジア杯
台風キテますねー。さっきまで仕事してたんですが、そろそろヤバいかなと思ったんで、さっさと帰ってきました。
今日は、サッカー大好きの上司(45歳)が研修で東京まで行ってるはずなんですが、昨晩から「行きたくねー
」と相当駄々をこねてました。
私もそうですけど、サッカー大好きの上司(45歳)も相当忙しくて仕事が溜まってまして、本当は3連休なのに働かないとヤバイ状態まで追い込まれてるんです。
駄々をこねていたのは、台風が日本を横断するため帰りの飛行機が飛ばず、ずっと東京に足止め状態が続くことが明らかだからです。
「K君、明日の朝『飛行機に爆弾を仕掛けた
』と大分空港に連絡入れてくれん』」
とまで、同僚にそんな冗談を言う始末です。まあ、台風の東京を楽しんでください。
そんな可哀想な上司を置いて、まだ雨も風もたいしたことなかったんで、私はさっさと都町に出撃です。
いつもの「楽天食堂」で腹ごしらえして、10時半いつものラウンジに「今から行くけん」と、志織ちゃん(20歳)にメールを入れて、店に歩いている途中に思い出したのです。
「今日10時半からアジア杯があったの忘れてたーーーー
」
「いらっしゃいませ~」と店について早々、志織ちゃん(20歳)に正直に言いました。
「アジア杯の日本代表の試合が見たいけん、帰っていい?」
怒られました。そりゃそうか。でも、オシム監督の進退がかかるような大事な試合、見てー。
「見たかったら、せっかくワンセグ携帯があるんやから、それで見ればいいやん」
おおー、それは気がつかなかった
。えらいよ、志織ちゃん(20歳)。
早速、入口に近いカウンターに座って、アンテナを伸ばして接続!。おー、映った映った。ちょうど、国家斉唱だ。先発は誰かなー、あー、ちょっと電波が悪いのと画面が小さ過ぎて分からん。
それから、志織ちゃん(20歳)をほとんどほったらかして、試合に熱中です。何しに都町で飲んでるかわからん状態です。
店の中は他にも10人くらい客がいるのに、惜しいシーンとか高原が点を決めるたびに「よーーーし」
と大声で叫んでました。思いっきり迷惑な客です。
試合終了
。3-1と久しぶりの快勝に満足して、「よーし勝った、さあ帰ろう」としたら、
「私とほとんど話してないのにナニ帰ろうとしてるん。何しに都町に来たん
」
志織ちゃん(20歳)に怒られてしまいました。そりゃそうだ。ごめん。
試合途中も、「何かいただいてもいい?」と尋ねられた時も、画面に夢中で「勝手に飲んでいいよ」と適当に返事してましたしね。完全放置です。
それから「たまには放置プレイもいいやろう」と、いつもたわいない会話を楽しんで帰りました。
最後にハーフタイム中に、志織ちゃん(20歳)から
「私さっぱりサッカー分からんのやけど、今誰が日本代表なん?」
と尋ねられたんで、ホントに知らないのかどうか試しに、
「えーと、三浦カズやろ、井原に福田、前園と木村和司、あと釜本かな」
思いっきり、過去の日本代表を並べてみたんですが、志織ちゃん(20歳)の答えは
「ふーーーーん」
でした。ホンマもんという事が分かったんですが、これだけサッカーメジャーになったのに、結構興味ない人って多いんやね。ママもそうだったし。残念!
今日は、サッカー大好きの上司(45歳)が研修で東京まで行ってるはずなんですが、昨晩から「行きたくねー

私もそうですけど、サッカー大好きの上司(45歳)も相当忙しくて仕事が溜まってまして、本当は3連休なのに働かないとヤバイ状態まで追い込まれてるんです。
駄々をこねていたのは、台風が日本を横断するため帰りの飛行機が飛ばず、ずっと東京に足止め状態が続くことが明らかだからです。
「K君、明日の朝『飛行機に爆弾を仕掛けた

とまで、同僚にそんな冗談を言う始末です。まあ、台風の東京を楽しんでください。
そんな可哀想な上司を置いて、まだ雨も風もたいしたことなかったんで、私はさっさと都町に出撃です。
いつもの「楽天食堂」で腹ごしらえして、10時半いつものラウンジに「今から行くけん」と、志織ちゃん(20歳)にメールを入れて、店に歩いている途中に思い出したのです。
「今日10時半からアジア杯があったの忘れてたーーーー

「いらっしゃいませ~」と店について早々、志織ちゃん(20歳)に正直に言いました。
「アジア杯の日本代表の試合が見たいけん、帰っていい?」
怒られました。そりゃそうか。でも、オシム監督の進退がかかるような大事な試合、見てー。
「見たかったら、せっかくワンセグ携帯があるんやから、それで見ればいいやん」
おおー、それは気がつかなかった

早速、入口に近いカウンターに座って、アンテナを伸ばして接続!。おー、映った映った。ちょうど、国家斉唱だ。先発は誰かなー、あー、ちょっと電波が悪いのと画面が小さ過ぎて分からん。
それから、志織ちゃん(20歳)をほとんどほったらかして、試合に熱中です。何しに都町で飲んでるかわからん状態です。
店の中は他にも10人くらい客がいるのに、惜しいシーンとか高原が点を決めるたびに「よーーーし」

試合終了

「私とほとんど話してないのにナニ帰ろうとしてるん。何しに都町に来たん

志織ちゃん(20歳)に怒られてしまいました。そりゃそうだ。ごめん。
試合途中も、「何かいただいてもいい?」と尋ねられた時も、画面に夢中で「勝手に飲んでいいよ」と適当に返事してましたしね。完全放置です。
それから「たまには放置プレイもいいやろう」と、いつもたわいない会話を楽しんで帰りました。
最後にハーフタイム中に、志織ちゃん(20歳)から
「私さっぱりサッカー分からんのやけど、今誰が日本代表なん?」
と尋ねられたんで、ホントに知らないのかどうか試しに、
「えーと、三浦カズやろ、井原に福田、前園と木村和司、あと釜本かな」
思いっきり、過去の日本代表を並べてみたんですが、志織ちゃん(20歳)の答えは
「ふーーーーん」
でした。ホンマもんという事が分かったんですが、これだけサッカーメジャーになったのに、結構興味ない人って多いんやね。ママもそうだったし。残念!
Posted by まんねん at
12:40
│Comments(1)
2007年07月12日
きこりシューーーーー
今日もしこしこ仕事してました。
昼間は晴れ間も出て、「そろそろ梅雨も脱出かなあ」と思ってたら、夕方から雨が激しく降り出して、しかも雷までバリドリーン!と鳴ってるぜ
。なーにー。
実は今さっきニュースで初めて知ったんですが、台風が近づいてきているらしいですね。今晩沖縄が暴風域に入るみたいだし、しかもここ10年で最もでかいらしいですな
。まあ、大分への被害は3連休の間に来るみたいだからまあいいか。ゆっくり疲れた体を癒します。
今日は午後から忙しく、2時に大分合同新聞社まで仕事の納品に行き、3時半からは別府で打ち合わせに行きました。
大分合同新聞社の受付のお嬢はかわいくて、いつも丁寧に挨拶してくれるので嬉しいですねえ
。滅多に大企業を訪問しないから、でかいビルのエントランスに入るたび、もういい大人なのに緊張感からちょっとドキドキしてるんですけど、その笑顔で解きほぐされるよ。
そういう発言自体が、既におっさん化している証拠なんですが…。
3時半からは新しい仕事の依頼があるということで、受付のため別府の某病院に行きました。すぐ終わると思ってたんですがちょっとややこい案件で、なかなか話が通らず、途中からお偉いさんも参加して、結局1時間近くかかりました。しかも期限が来週までかよー、もうこんなのばっかし
。少しはゆっくりと仕事をさせてくれい。
ついでの仕事も終わり、さあ帰ろうかと思ったけど、せっかく別府に来たし(いつも行ってますが)、今日は大きな仕事が終わったお祝いということで、ちょっと寄り道してお土産を買って帰ることにしました。
店はたまに行く、「きこり」というケーキ屋さんです。メジャーな店なんで、結構知ってる人多いと思いますが、知らない人のために、場所は石垣通り沿いの海側の方にある、ちょっとメルヘンチックな外装をしてます。メルヘンチックな世界はちょっと、きついトシになってきたんですが…。
「きこりシュー15個ください」と頼んで、待ってる間は奥の方でかわいいパティシエが一生懸命シューにクリームを詰めているのを眺めたり、何かおいしそうなのないかな?と物色をしてました
。髭がうっすら伸び始めた30過ぎのオヤジが、甘いものをにこにこ眺めている姿は、ちょっと怪しいオヤジに見られたのではないでしょうか。心配です。
夕方6時前に会社に着いて、お土産を渡したら、まー女の子は喜ぶこと。もちろん私じゃなく、シュークリームの方ね。
「いつも買ってきてもらって悪いですねえ
」と恐縮してお礼を言う若い娘に対しては、
「最近太り気味だからね、道連れが欲しくて。仲間になろう」とか
「気にすることはない。ちゃんとカラダで払ってもらうから」といつものセクハラ発言も忘れてません。
忘れてたのは、きこりシューの写真撮るの忘れてただけです。まあいいか。
昼間は晴れ間も出て、「そろそろ梅雨も脱出かなあ」と思ってたら、夕方から雨が激しく降り出して、しかも雷までバリドリーン!と鳴ってるぜ

実は今さっきニュースで初めて知ったんですが、台風が近づいてきているらしいですね。今晩沖縄が暴風域に入るみたいだし、しかもここ10年で最もでかいらしいですな

今日は午後から忙しく、2時に大分合同新聞社まで仕事の納品に行き、3時半からは別府で打ち合わせに行きました。
大分合同新聞社の受付のお嬢はかわいくて、いつも丁寧に挨拶してくれるので嬉しいですねえ

そういう発言自体が、既におっさん化している証拠なんですが…。
3時半からは新しい仕事の依頼があるということで、受付のため別府の某病院に行きました。すぐ終わると思ってたんですがちょっとややこい案件で、なかなか話が通らず、途中からお偉いさんも参加して、結局1時間近くかかりました。しかも期限が来週までかよー、もうこんなのばっかし

ついでの仕事も終わり、さあ帰ろうかと思ったけど、せっかく別府に来たし(いつも行ってますが)、今日は大きな仕事が終わったお祝いということで、ちょっと寄り道してお土産を買って帰ることにしました。
店はたまに行く、「きこり」というケーキ屋さんです。メジャーな店なんで、結構知ってる人多いと思いますが、知らない人のために、場所は石垣通り沿いの海側の方にある、ちょっとメルヘンチックな外装をしてます。メルヘンチックな世界はちょっと、きついトシになってきたんですが…。
「きこりシュー15個ください」と頼んで、待ってる間は奥の方でかわいいパティシエが一生懸命シューにクリームを詰めているのを眺めたり、何かおいしそうなのないかな?と物色をしてました

夕方6時前に会社に着いて、お土産を渡したら、まー女の子は喜ぶこと。もちろん私じゃなく、シュークリームの方ね。
「いつも買ってきてもらって悪いですねえ

「最近太り気味だからね、道連れが欲しくて。仲間になろう」とか
「気にすることはない。ちゃんとカラダで払ってもらうから」といつものセクハラ発言も忘れてません。
忘れてたのは、きこりシューの写真撮るの忘れてただけです。まあいいか。
Posted by まんねん at
23:27
│Comments(1)
2007年07月12日
友情と愛情の挟間
いやー、大きな仕事が終わったとはいえ、まだまだ忙しいです。
今日も結局夜11時前まで働いて、やっぱしメシ作る気力がないんで、久しぶりに府内町の焼鳥屋「やわら」に久しぶりに寄ってみました。郵便局の真裏にあります。
以前は「丸ちゃん」の金池店で働いてた、「たけちゃん」が独立して開いた店ですが、忙しいのもあるけど行くのは今年2度目ですね。まだキープが残ってるかなあと心配だったんですが、ちゃんとありました。ありがたう
。
ただ、時間が遅かったんで、焼き鳥だけつまんで、すぐ帰りました。時間があれば、大好きな「モツ煮」も味わうんですが。とんがらしたっぷりかけて。
今日は普通にしこしこ働いてたんで、特に面白いことはないんですが、朝方7時前に携帯が鳴りました。
「何だよ~、朝早くから
」と思いつつ、「もすもす」と寝ぼけてまま電話に出たら、大学時の友人K君からでした。
「なんかえ、こんな朝早くから…
」と思いっきりロレツが回らない状態で答えた瞬間、
「生まれたよ、生まれたんだよ!」
「生まれたって、なんえ……」
「オトコだよ!、オトコ。元気なオトコ!!!!。かわいいぞー」
と朝からハイテンションな声でやっと目が覚めました。
ああ、そういえばK君の嫁さん、彼女も大学の同期だけど、昨年末くらいに2人目が出来たって話を言いよったなあ。そうかあ、もう生まれたんかあ。
実は大学入学した後の今頃の季節かな、オクテなK君が今の嫁さんに講義室で出会って一目惚れをしました。だけど、中高と男子校で生活してきたK君、オナゴに対して免疫がなく声がかけられない。
だけど、K君が一目惚れする前、すでに講義で横に座ったのをきっかけ彼女に声をかけて、一緒に学食で昼飯食ったり、飲みに行ったりしてかなり仲良くなってたボク。結構かわいいし、性格がしっかりしてるのも自分好みだし、話も趣味も合うし、そろそろ彼女にでも…、とマジに考えていた頃です。
そのボクに対して、「彼女を紹介してくれ
」と懇願されてしまいました。ううむ、友情と愛情の一歩手前の板挟み、ボクはどうしたらいいんだろう………。
結局、彼女にK君を紹介して、ボクは身を引きました…。悲しいように思われるでしょうが、当時元気だったボクは「次いこ、次」とあっさり頭を切り替えてましたた。
そのままK君と彼女はうまくいって、大学卒業してから2年後にめでたく結婚しまつた。パチパチ
。
ところが、なかなか子供ができなくて悩んでた時期もあったんで、3年前くらいかな、ちょうど出張に行ったついでにK君を繁華街に呼び出して、当時結婚生活5年目くらいの話をじっくり聞いてました。
しかし、酔っ払ってたボク、K君の夜の生活における泣き言的な話を聞いているうちに、だんだんイライラしてきて、K君に対して喝を入れました。
「子供ができるかできないかは、日頃の行いによるんだ
。見ろ、このオレを。彼女にフラレて、子供を作る行為すらできなくなったオレを。日頃の行いが悪いからなんだ。このオレを見て反省しろ!。」
とか
「子供が欲しければ、腰を振るスピードをもう半ノット早くしろ!。ようし、見本を見せてやる!」
と堂々と、店の中焼酎片手に立ち上がって言ったらしいです。意味不明だよなー。言った本人は全く覚えてないんですが…。後で教えてもらいましたが、恥ずかしいなー
。
それがきっかけかどうかは分かりませんが、まもなく彼女が妊娠して娘が生まれました。あの、半ノット早く振った腰の動きの指導が、もしかしたら旧千歳村の国道沿いにあるお宮よりご利益があったかもしれん。知ってます、黒光りがする長いそそりたった物体を祭っている、子宝繁栄を祝うお宮、名前は忘れたけど。ちょうど、旧千歳村と旧大野町の境の国道沿いにあります。黒光りする長くそそりたった物体のキーホルダーを売ってるらしいんですが、信憑性は定かです。
そんな訳で、K君にめでたく第2子が生まれたと言うことで、また今度出張があったら遊びに行くよ。
今日も結局夜11時前まで働いて、やっぱしメシ作る気力がないんで、久しぶりに府内町の焼鳥屋「やわら」に久しぶりに寄ってみました。郵便局の真裏にあります。
以前は「丸ちゃん」の金池店で働いてた、「たけちゃん」が独立して開いた店ですが、忙しいのもあるけど行くのは今年2度目ですね。まだキープが残ってるかなあと心配だったんですが、ちゃんとありました。ありがたう

ただ、時間が遅かったんで、焼き鳥だけつまんで、すぐ帰りました。時間があれば、大好きな「モツ煮」も味わうんですが。とんがらしたっぷりかけて。
今日は普通にしこしこ働いてたんで、特に面白いことはないんですが、朝方7時前に携帯が鳴りました。
「何だよ~、朝早くから

「なんかえ、こんな朝早くから…

「生まれたよ、生まれたんだよ!」
「生まれたって、なんえ……」
「オトコだよ!、オトコ。元気なオトコ!!!!。かわいいぞー」
と朝からハイテンションな声でやっと目が覚めました。
ああ、そういえばK君の嫁さん、彼女も大学の同期だけど、昨年末くらいに2人目が出来たって話を言いよったなあ。そうかあ、もう生まれたんかあ。
実は大学入学した後の今頃の季節かな、オクテなK君が今の嫁さんに講義室で出会って一目惚れをしました。だけど、中高と男子校で生活してきたK君、オナゴに対して免疫がなく声がかけられない。
だけど、K君が一目惚れする前、すでに講義で横に座ったのをきっかけ彼女に声をかけて、一緒に学食で昼飯食ったり、飲みに行ったりしてかなり仲良くなってたボク。結構かわいいし、性格がしっかりしてるのも自分好みだし、話も趣味も合うし、そろそろ彼女にでも…、とマジに考えていた頃です。
そのボクに対して、「彼女を紹介してくれ

結局、彼女にK君を紹介して、ボクは身を引きました…。悲しいように思われるでしょうが、当時元気だったボクは「次いこ、次」とあっさり頭を切り替えてましたた。
そのままK君と彼女はうまくいって、大学卒業してから2年後にめでたく結婚しまつた。パチパチ

ところが、なかなか子供ができなくて悩んでた時期もあったんで、3年前くらいかな、ちょうど出張に行ったついでにK君を繁華街に呼び出して、当時結婚生活5年目くらいの話をじっくり聞いてました。
しかし、酔っ払ってたボク、K君の夜の生活における泣き言的な話を聞いているうちに、だんだんイライラしてきて、K君に対して喝を入れました。
「子供ができるかできないかは、日頃の行いによるんだ

とか
「子供が欲しければ、腰を振るスピードをもう半ノット早くしろ!。ようし、見本を見せてやる!」
と堂々と、店の中焼酎片手に立ち上がって言ったらしいです。意味不明だよなー。言った本人は全く覚えてないんですが…。後で教えてもらいましたが、恥ずかしいなー

それがきっかけかどうかは分かりませんが、まもなく彼女が妊娠して娘が生まれました。あの、半ノット早く振った腰の動きの指導が、もしかしたら旧千歳村の国道沿いにあるお宮よりご利益があったかもしれん。知ってます、黒光りがする長いそそりたった物体を祭っている、子宝繁栄を祝うお宮、名前は忘れたけど。ちょうど、旧千歳村と旧大野町の境の国道沿いにあります。黒光りする長くそそりたった物体のキーホルダーを売ってるらしいんですが、信憑性は定かです。
そんな訳で、K君にめでたく第2子が生まれたと言うことで、また今度出張があったら遊びに行くよ。
Posted by まんねん at
00:55
│Comments(0)
2007年07月10日
若者の恋愛っちゃ、その後
やっと大きな仕事が終了しました。夜10時に家に帰れるなんて…、うれしーーーぜ、セニョリータ
。
今ビールを飲みながら、「報道ステーション」が見れると時間に帰れたという、感動の余韻に浸っているところです
。
まあ、でも他の仕事はまだまだ溜まってるんでね。明日からも頑張ろう。
話は変わり、一応付き合って(??)約2ヵ月、先日彼氏から「別れよう」とメールをもらった、当社の恋愛偏差値の低い娘(25歳)の話なんですが、その後の話についてです。
今日、昼飯時に休憩室にて、とある優待券に話が移ります。
今週日曜日にあります津久見市の花火大会なんですが、当社にて協賛金を協力したお礼に、特別席への優待券をもらったんです。ペアで。
まあ、特別席いうてもパイプ席に座って花火のまん前の特等席で見れるか、もしくは窓がふさがって花火のリアルな音が聞こえない船に乗って、海上で花火が見れるかいうだけなんですけどね。
そのチケットをもらった同期の娘(33歳・既婚)が、ダンナの仕事の都合がつかないため、引き取り手を探してました。
独身彼女無しの私にとっては、無用の長物以外何物でもないんですが、その券を恋愛偏差値の低い娘(25歳)に「いらん?」と渡そうとしたら、「彼とはまだ連絡とってないから…」と断ってました。
その言葉から、「こいつフラれたのをまだ自覚してないんだなあ…
」と、改めて確認しました。
さらに追い討ちをかけたのが、恋愛偏差値の低い娘(25歳)が帰ろうとした時、玄関で会ってしまいました…。なんか、面倒くさそうな話をされそうだ。
「私は一体どうしたらいいんですか?」
もちろん、メールで別れを告げられた、「元」というべき彼氏の事です。
どうしたらいいもこうも、答えるのが面倒くさかったんで、
「1番、このまま連絡とらず自然消滅。
2番、とりあえず彼氏と会って、とことん話し合う。
3番、ひたすら電話かメールをかけまくる。好きなのを選び」
とあえて3択にしました。結構回答を3択にするのが好きです。”3択の女王”竹下景子にも負けません(クイズ○ービー、覚えてますか)。
たぶん、この3択しか選択の余地がないとは思うんですが、それでも、
「どれを選べばいいんですか…?」
と、のたまいました。だめだこいつ、分かってねえな。しょうがないので、真面目に答えました。
「迷ったら原点に戻ればいい。今まで生きてきた自分の過去、今生きている自分の状況、将来どうしたいかという自分の希望をよう考えて、それに合う今のパートナーがホントにその彼氏なのかどうか、よう考えてみ?」
確かそんな話をしたと思います。いい事言うな、オレ。
恋愛偏差値の低い娘(25歳)はちょっと考えて、
「別れるしかないんですかね…
」
悲しそうな声でしたが、やっと自覚したみたいです。まあ、いまさらどうしようもないし、敢えて頑張って付き合うほどのオトコでもなかったしね。でも、まだ未練タラタラなんやね。まあ、前の彼氏と別れた時も、今とさほどヤツの行動と態度は変わらんかったしねえ。
とどめを刺すように、
「自分の恋愛なんだから、単に相手を好きだからで付き合うんでなく、自分がどうしたいかという自分の意思をというか何というか、とにかく自分というもんを持ってないと、相手の都合で振り回されるだけ振り回されて捨てられるような、また同じ恋愛を繰り返すだけやで」
と最後に厳しくアドバイスとして言ったら、
「わかりました。じゃあ、お疲れ様でした」とかすかに笑って帰っていきました。
ちょっと、厳しいことを言い過ぎたかなあ
。
まあ、でも彼女が幸せを見つけるには、少なくとも今の低恋愛偏差値から少しはスキルアップせんと、どうしようもないしね。
ますます、おとーさんの気持ちになってきました。あー、心配だ。今日は早く寝よう。

今ビールを飲みながら、「報道ステーション」が見れると時間に帰れたという、感動の余韻に浸っているところです

まあ、でも他の仕事はまだまだ溜まってるんでね。明日からも頑張ろう。
話は変わり、一応付き合って(??)約2ヵ月、先日彼氏から「別れよう」とメールをもらった、当社の恋愛偏差値の低い娘(25歳)の話なんですが、その後の話についてです。
今日、昼飯時に休憩室にて、とある優待券に話が移ります。
今週日曜日にあります津久見市の花火大会なんですが、当社にて協賛金を協力したお礼に、特別席への優待券をもらったんです。ペアで。
まあ、特別席いうてもパイプ席に座って花火のまん前の特等席で見れるか、もしくは窓がふさがって花火のリアルな音が聞こえない船に乗って、海上で花火が見れるかいうだけなんですけどね。
そのチケットをもらった同期の娘(33歳・既婚)が、ダンナの仕事の都合がつかないため、引き取り手を探してました。
独身彼女無しの私にとっては、無用の長物以外何物でもないんですが、その券を恋愛偏差値の低い娘(25歳)に「いらん?」と渡そうとしたら、「彼とはまだ連絡とってないから…」と断ってました。
その言葉から、「こいつフラれたのをまだ自覚してないんだなあ…

さらに追い討ちをかけたのが、恋愛偏差値の低い娘(25歳)が帰ろうとした時、玄関で会ってしまいました…。なんか、面倒くさそうな話をされそうだ。
「私は一体どうしたらいいんですか?」
もちろん、メールで別れを告げられた、「元」というべき彼氏の事です。
どうしたらいいもこうも、答えるのが面倒くさかったんで、
「1番、このまま連絡とらず自然消滅。
2番、とりあえず彼氏と会って、とことん話し合う。
3番、ひたすら電話かメールをかけまくる。好きなのを選び」
とあえて3択にしました。結構回答を3択にするのが好きです。”3択の女王”竹下景子にも負けません(クイズ○ービー、覚えてますか)。
たぶん、この3択しか選択の余地がないとは思うんですが、それでも、
「どれを選べばいいんですか…?」
と、のたまいました。だめだこいつ、分かってねえな。しょうがないので、真面目に答えました。
「迷ったら原点に戻ればいい。今まで生きてきた自分の過去、今生きている自分の状況、将来どうしたいかという自分の希望をよう考えて、それに合う今のパートナーがホントにその彼氏なのかどうか、よう考えてみ?」
確かそんな話をしたと思います。いい事言うな、オレ。
恋愛偏差値の低い娘(25歳)はちょっと考えて、
「別れるしかないんですかね…

悲しそうな声でしたが、やっと自覚したみたいです。まあ、いまさらどうしようもないし、敢えて頑張って付き合うほどのオトコでもなかったしね。でも、まだ未練タラタラなんやね。まあ、前の彼氏と別れた時も、今とさほどヤツの行動と態度は変わらんかったしねえ。
とどめを刺すように、
「自分の恋愛なんだから、単に相手を好きだからで付き合うんでなく、自分がどうしたいかという自分の意思をというか何というか、とにかく自分というもんを持ってないと、相手の都合で振り回されるだけ振り回されて捨てられるような、また同じ恋愛を繰り返すだけやで」
と最後に厳しくアドバイスとして言ったら、
「わかりました。じゃあ、お疲れ様でした」とかすかに笑って帰っていきました。
ちょっと、厳しいことを言い過ぎたかなあ

まあ、でも彼女が幸せを見つけるには、少なくとも今の低恋愛偏差値から少しはスキルアップせんと、どうしようもないしね。
ますます、おとーさんの気持ちになってきました。あー、心配だ。今日は早く寝よう。
Posted by まんねん at
23:19
│Comments(2)
2007年07月10日
愛が欲しい…って
やっと、大きな仕事の目処がつきました。あー、土日働いた甲斐があった。
明日の午前中には終わるだろうから、明日は一息つきたいなあ
。
しかし、午前中に専務と一緒にとある会社に打ち合わせに行ったんですけど、仕事量の割に依頼料が安かったから、やんわりと断る予定のはずだったんですよね。
ところが、なんとかある程度まで金額アップできたせいか、なぜか専務が勝手に依頼を受けてしまいました
。
おーい、誰がこの仕事すんねん。
まあ、仕事があるっていうのはありがたいんですが、おかげで8月いっぱいまで忙しい日々が継続すること決定しました…。
いやだなあ、真夏のくそ暑い中に外で働くの
。ああ、わがままなボク。
話は変わり、ここんとこ全く休みがない生活を送ってると、疲れと満腹感からか、昼飯食ったらすごい眠たくなるんですよね。
1時半過ぎになり、眠気も絶好調。
「あー、眠てーーー」
と、あくびとともに思わず叫んでしまいました。
そしたら、私の仕事のハードさを知ってカラダの事は心配してくれるけど、仕事中は容赦なく厳しい言葉をかけまくる社長の娘(41歳、既婚)が
「大丈夫?、ガムでもあげようか、2種類あるよ」
と声をかけてきたんですが、思わず出た答えが、
「ガムはいらないけど、愛が欲しい」
これには社長の娘(41歳、既婚)に、「愛はあげられんけどな」と大うけでした。
つい、いつも都町のラウンジで飲んでる調子で答えてしまいましたね。公私混同中、どうもかなり疲れているみたいです。さあ、早く寝よう。
明日の午前中には終わるだろうから、明日は一息つきたいなあ

しかし、午前中に専務と一緒にとある会社に打ち合わせに行ったんですけど、仕事量の割に依頼料が安かったから、やんわりと断る予定のはずだったんですよね。
ところが、なんとかある程度まで金額アップできたせいか、なぜか専務が勝手に依頼を受けてしまいました

おーい、誰がこの仕事すんねん。
まあ、仕事があるっていうのはありがたいんですが、おかげで8月いっぱいまで忙しい日々が継続すること決定しました…。
いやだなあ、真夏のくそ暑い中に外で働くの

話は変わり、ここんとこ全く休みがない生活を送ってると、疲れと満腹感からか、昼飯食ったらすごい眠たくなるんですよね。
1時半過ぎになり、眠気も絶好調。
「あー、眠てーーー」
と、あくびとともに思わず叫んでしまいました。
そしたら、私の仕事のハードさを知ってカラダの事は心配してくれるけど、仕事中は容赦なく厳しい言葉をかけまくる社長の娘(41歳、既婚)が
「大丈夫?、ガムでもあげようか、2種類あるよ」
と声をかけてきたんですが、思わず出た答えが、
「ガムはいらないけど、愛が欲しい」
これには社長の娘(41歳、既婚)に、「愛はあげられんけどな」と大うけでした。
つい、いつも都町のラウンジで飲んでる調子で答えてしまいましたね。公私混同中、どうもかなり疲れているみたいです。さあ、早く寝よう。
Posted by まんねん at
01:00
│Comments(1)
2007年07月08日
仕事を振り返るいい機会
今日も一日仕事で終わってしまいました。不毛じゃ。
夕方過ぎに「あー疲れた、温泉行きてー」とふと思ったんですが、時間も時間なんで久しぶり「アサヒ温泉」に行って、ずっと打たせ湯につかってました。おかげで、だいぶ肩の疲れが抜けました。
あー極楽極楽。
家に帰ってゆっくりしてから、いつも行く居酒屋で飯を食ってたんですが、帰る間際になって常連のおっさん(59歳)と私の仕事の話になって、なぜか言い争いになってしまったんですよね。
あんまし大きな声で言えない訳ではないんですが、世間一般で生きている皆さんには、全くなじみのない仕事をしてます。いや、別に白い薬を売ってるとかそういう訳ではないんですよ。くれぐれも。
一応、国や大分県や市町村相手を中心に、皆様からの税金から報酬をいただいてます。ありがたいことです。そのほか、裁判所や銀行やいろんな企業、個人から仕事をいただいてますが、最近忙し過ぎて、時々自分の仕事が何なのか分からなくなる時があるんですよね。
机上でカネを扱う仕事なんで、現実感というか金銭感覚が時々無くなるんですよね。ある物件をみて、「○億○千万か、まあ妥当やないんかな」と自分では縁がない単位の金額を、平気で査定しているんですよね。
これって、気がつけばものすごい怖いことなんですよ。正直、私が係わった仕事で、大分県内の大手企業を何社も潰したか、潰しかけているんですよね。直接的はないけど、何百人という人を路頭に迷わせている事は事実なんですよね。
会社入って頃は、自分がしている仕事がよう分からず、言われるままこなすのが精一杯だったんですが、丸10年以上勤めてると自分がしている仕事がいかに危険なのかよく分かります。しかも、ひとつでもミスが出ただけで、訴えられるなり信頼を無くしたら、うちの会社即潰れてしまいますからね。
しかも、ミスしてもおかしくない事がようあるからね。厳しくしごかれるのはよう分かる。
それでも、マンネリ化しているのは確かだから、今日、常連のおっちゃん(59歳)と言い争ってしまいましたが、正直今きつくて何となくいい加減に済ませてしまおうと流されている状況に対して、いい意味で喝を入れてもらったのかなと、逆に感謝しています。
集中力がないというか、気を抜いているときに必ずミスが起きますからね。ありがとう。
今日は久しぶりに真面目な話で終わらせてしまいました。面白くなくてすまない
。
夕方過ぎに「あー疲れた、温泉行きてー」とふと思ったんですが、時間も時間なんで久しぶり「アサヒ温泉」に行って、ずっと打たせ湯につかってました。おかげで、だいぶ肩の疲れが抜けました。
あー極楽極楽。
家に帰ってゆっくりしてから、いつも行く居酒屋で飯を食ってたんですが、帰る間際になって常連のおっさん(59歳)と私の仕事の話になって、なぜか言い争いになってしまったんですよね。
あんまし大きな声で言えない訳ではないんですが、世間一般で生きている皆さんには、全くなじみのない仕事をしてます。いや、別に白い薬を売ってるとかそういう訳ではないんですよ。くれぐれも。
一応、国や大分県や市町村相手を中心に、皆様からの税金から報酬をいただいてます。ありがたいことです。そのほか、裁判所や銀行やいろんな企業、個人から仕事をいただいてますが、最近忙し過ぎて、時々自分の仕事が何なのか分からなくなる時があるんですよね。
机上でカネを扱う仕事なんで、現実感というか金銭感覚が時々無くなるんですよね。ある物件をみて、「○億○千万か、まあ妥当やないんかな」と自分では縁がない単位の金額を、平気で査定しているんですよね。
これって、気がつけばものすごい怖いことなんですよ。正直、私が係わった仕事で、大分県内の大手企業を何社も潰したか、潰しかけているんですよね。直接的はないけど、何百人という人を路頭に迷わせている事は事実なんですよね。
会社入って頃は、自分がしている仕事がよう分からず、言われるままこなすのが精一杯だったんですが、丸10年以上勤めてると自分がしている仕事がいかに危険なのかよく分かります。しかも、ひとつでもミスが出ただけで、訴えられるなり信頼を無くしたら、うちの会社即潰れてしまいますからね。
しかも、ミスしてもおかしくない事がようあるからね。厳しくしごかれるのはよう分かる。
それでも、マンネリ化しているのは確かだから、今日、常連のおっちゃん(59歳)と言い争ってしまいましたが、正直今きつくて何となくいい加減に済ませてしまおうと流されている状況に対して、いい意味で喝を入れてもらったのかなと、逆に感謝しています。
集中力がないというか、気を抜いているときに必ずミスが起きますからね。ありがとう。
今日は久しぶりに真面目な話で終わらせてしまいました。面白くなくてすまない

Posted by まんねん at
22:57
│Comments(0)
2007年07月07日
織姫様は何処…
7月7日、七夕です。織姫と彦星が1年に1回会える日ですが、私には何の意味もありません
。
ついさっきやっと仕事が終わって、浴衣を着たカップルが長浜祭りから手を繋いで帰っているのを横目で見ながら、疲労困憊でへろへろ歩きながら部屋までたどり着いたところです。
僕の織姫様はどこへ行ってしまったのでしょうか?。北○鮮に拉致されたんですかね
。
そんなしょーもない事を考えつつ、東山紀之主演の「必殺仕事人」を見ながら、ビールを飲んで一息ついているところです。「必殺仕事人」は昔からよう見てたんで、今日のリバイバル楽しみにしてました。
ちなみに京本政樹命です。
あと「必殺仕事人」で昔から疑問に思ってたことがあって、被害者が仕事人に依頼を頼むとき、だいたい5、6両ほど小判を支払ってますが、依頼人はだいたい庶民層なのに、どっからあんな大金が出てくるのでしょうか。謎でした。
おもいっきりリアルな疑問ですいません。
ちなみに、私が小学生の時に短冊に書いた願い事は、「お金持ちになりたい」と「おいしいものがいっぱい食べたい」だったそうです。小学生らしからぬリアルな願い事を見て、当時うちの親がちょいと心配したらしいですが。
今も、笹に願い事を書いた短冊をつける風習はちゃんと残っているんでしょうかね。
今なら、「大分トリニータがチャンピオンリーグでも天皇杯でもナビスコカップでもなんでもいいから、優勝しますように
」と書きます。本気です
。
あとどうでもいいんですが、小学校2年まで「七夕」を「ななた」とまじめに読んでました。恥ずかしい過去ですが。
明日も仕事です。忙しいのもあと一息、頑張ろう。

ついさっきやっと仕事が終わって、浴衣を着たカップルが長浜祭りから手を繋いで帰っているのを横目で見ながら、疲労困憊でへろへろ歩きながら部屋までたどり着いたところです。
僕の織姫様はどこへ行ってしまったのでしょうか?。北○鮮に拉致されたんですかね

そんなしょーもない事を考えつつ、東山紀之主演の「必殺仕事人」を見ながら、ビールを飲んで一息ついているところです。「必殺仕事人」は昔からよう見てたんで、今日のリバイバル楽しみにしてました。
ちなみに京本政樹命です。
あと「必殺仕事人」で昔から疑問に思ってたことがあって、被害者が仕事人に依頼を頼むとき、だいたい5、6両ほど小判を支払ってますが、依頼人はだいたい庶民層なのに、どっからあんな大金が出てくるのでしょうか。謎でした。
おもいっきりリアルな疑問ですいません。
ちなみに、私が小学生の時に短冊に書いた願い事は、「お金持ちになりたい」と「おいしいものがいっぱい食べたい」だったそうです。小学生らしからぬリアルな願い事を見て、当時うちの親がちょいと心配したらしいですが。
今も、笹に願い事を書いた短冊をつける風習はちゃんと残っているんでしょうかね。
今なら、「大分トリニータがチャンピオンリーグでも天皇杯でもナビスコカップでもなんでもいいから、優勝しますように


あとどうでもいいんですが、小学校2年まで「七夕」を「ななた」とまじめに読んでました。恥ずかしい過去ですが。
明日も仕事です。忙しいのもあと一息、頑張ろう。
Posted by まんねん at
21:36
│Comments(2)
2007年07月07日
若者の恋愛っちゃ、完結編
雨激しいですなあ、今都町にぷらりと寄ってチャリで帰ってきたとこですが、濡れた濡れた
。
仕事が忙しいからこそ、やっぱり息抜きに都町で一杯やりたいんですな。でも、この時期にしては、浴衣姿のオナゴがほとんどおらんかった…、いかーん
、そんなこっちゃ(力説)。
おっちゃんとしては、浴衣がない都町なんて…、クリープのないコーヒーみたいだ。
そんな話はどうでもいいとして、当社の恋愛偏差値の低いオナゴ(25歳)の危うい恋愛話ですが、本日完結しました。
午後3時頃、仕事を頼みに席の横に行ったら、突然メモに「別れようって」と走り書きをしました。最初何の事かわからんかったけど、すぐ「ああ、ガキっぽい彼氏の事か。やっぱり別れたんやな」と思い出しました。
仕事が終わって夕方過ぎに詳しく話を聞いてると、忙しい事を理由にメールを出しても返事がない彼氏に大分怒って、しばらく連絡を取らなかったんだけど、前日「カラダ大丈夫?」という内容の心配メールを送ったらしいんです。
ところが、戻ってきたメールは「自分の事で一杯一杯だから、別れよう。例え、○○子が別れたくないと言っても、俺は無理」という返事でした。メールの内容は私も見せてもらったけど、感想として「まあ、なんて自分勝手な内容で」と呆れ返るだけでした。
今までフラレたことしかないから、フッた人間の気持ちはよう分からんけど、いまどきの若者って、別れ話もメールで済ませるんやね。手軽と言うか、いい加減と言うか、面頭向かって自分の言葉で伝える事をしないという、不誠実な行動自体考えられんが。
「んで、返事はどうしたん?」 「まだ出してないです」
と、愛偏差値の低いオナゴ(25歳)はかわいそうなくらい明るく答えましたが、答えはもう決まってるみたいです。
付き合ってだいたい2ヶ月で破局か、1ヶ月もたんと思ってたけど、意外と長かったな。
冷たい言い方かもしれんけど、選んだオトコが悪すぎたね。自分勝手なオトコを好きになるのはようある事だけど、そのオトコに付き合いきれるキャパがオナゴにないと、長続きしないという典型的な例ですな。まあ、でもそこまで出来たいいオナゴはもう、世間のオトコはほっとかんしね。
逆にそういうオトコにひっかかる事自体、オトコを見る目がないということで、しょうがないんかな…。
まあ、次に行こう、次。若いんだし。と、こっちも忙しいんで、とりあえず適当に慰めておきました。
ごめん、来週はちゃんと話を聞いてあげて、いいアドバイスを送ってあげるからな。
おとーさん的立場としては、いい男捕まえて幸せになって欲しいんだけどね。切に願います。

仕事が忙しいからこそ、やっぱり息抜きに都町で一杯やりたいんですな。でも、この時期にしては、浴衣姿のオナゴがほとんどおらんかった…、いかーん

おっちゃんとしては、浴衣がない都町なんて…、クリープのないコーヒーみたいだ。
そんな話はどうでもいいとして、当社の恋愛偏差値の低いオナゴ(25歳)の危うい恋愛話ですが、本日完結しました。
午後3時頃、仕事を頼みに席の横に行ったら、突然メモに「別れようって」と走り書きをしました。最初何の事かわからんかったけど、すぐ「ああ、ガキっぽい彼氏の事か。やっぱり別れたんやな」と思い出しました。
仕事が終わって夕方過ぎに詳しく話を聞いてると、忙しい事を理由にメールを出しても返事がない彼氏に大分怒って、しばらく連絡を取らなかったんだけど、前日「カラダ大丈夫?」という内容の心配メールを送ったらしいんです。
ところが、戻ってきたメールは「自分の事で一杯一杯だから、別れよう。例え、○○子が別れたくないと言っても、俺は無理」という返事でした。メールの内容は私も見せてもらったけど、感想として「まあ、なんて自分勝手な内容で」と呆れ返るだけでした。
今までフラレたことしかないから、フッた人間の気持ちはよう分からんけど、いまどきの若者って、別れ話もメールで済ませるんやね。手軽と言うか、いい加減と言うか、面頭向かって自分の言葉で伝える事をしないという、不誠実な行動自体考えられんが。
「んで、返事はどうしたん?」 「まだ出してないです」
と、愛偏差値の低いオナゴ(25歳)はかわいそうなくらい明るく答えましたが、答えはもう決まってるみたいです。
付き合ってだいたい2ヶ月で破局か、1ヶ月もたんと思ってたけど、意外と長かったな。
冷たい言い方かもしれんけど、選んだオトコが悪すぎたね。自分勝手なオトコを好きになるのはようある事だけど、そのオトコに付き合いきれるキャパがオナゴにないと、長続きしないという典型的な例ですな。まあ、でもそこまで出来たいいオナゴはもう、世間のオトコはほっとかんしね。
逆にそういうオトコにひっかかる事自体、オトコを見る目がないということで、しょうがないんかな…。
まあ、次に行こう、次。若いんだし。と、こっちも忙しいんで、とりあえず適当に慰めておきました。
ごめん、来週はちゃんと話を聞いてあげて、いいアドバイスを送ってあげるからな。
おとーさん的立場としては、いい男捕まえて幸せになって欲しいんだけどね。切に願います。
Posted by まんねん at
01:10
│Comments(3)
2007年07月06日
長浜さまっちゃ知らんで!
忙しさが満開になってきました。来週半ばまで、たぶん死ぬ寸前まで働くと思います。
実はわたしゃ、大分市内の「塩九升通り」周辺に住み始めて丸10年になりますが、今日から始まりました「長浜祭り」、未だお祭りに行ったことがありません(マジです)。
理由は、祭りが終わった後にいつも会社から帰っているからです。分かりやすいぞー。
チャリで帰る頃は真っ暗です。誰も居ない出店だけが置いてけぼりです。
浴衣美人に会いたいぞーーーーーーーー(魂の叫び)。以上です。寝よう。
実はわたしゃ、大分市内の「塩九升通り」周辺に住み始めて丸10年になりますが、今日から始まりました「長浜祭り」、未だお祭りに行ったことがありません(マジです)。
理由は、祭りが終わった後にいつも会社から帰っているからです。分かりやすいぞー。
チャリで帰る頃は真っ暗です。誰も居ない出店だけが置いてけぼりです。
浴衣美人に会いたいぞーーーーーーーー(魂の叫び)。以上です。寝よう。
Posted by まんねん at
00:07
│Comments(0)
2007年07月03日
殺意の瞬間
今日はなんとかその日のうちに帰ってきました…。あー、しんけん眠みー。
今日は仕事で宇佐市まで行っち来ました。蒸し暑かったけど、まあピーカン照りよりましか。
明日も宇佐市に行かなければなりません。あー面倒くさ。ということで、夕方会社に帰ってきて、それからしこしこ明日の準備をしていたけど、なかなか終わらん。
今月21日に結婚披露宴をするO君(26歳)と二人で、夜遅くまで残業に励んでいたんですが、
「いつも遅くまで働きよるけど、披露宴の準備の方は大丈夫なんかえ?」と心配して尋ねたら、
「大丈夫ですよ、なんとかなるでしょう」と、O君からとってもアバウトな答えが返ってきました。
いい加減な性格は誰にも負けないと思ってたけど、なかなかやるなO君。そのアバウトな性格と態度で、真面目な嫁さんにまた怒らないかと心配です。
そしたら夜10時過ぎ、「大変だねー」とにこにこしながら、社長が夜遊びから戻ってきました。
その言葉だけでも、ちょっとムカついていたのですが、社長室に入った後書類を持ってきて、
「こんな仕事依頼が来てるんだけど、10日まで何とかなる?」
てっ、てめえ、この1ヶ月ずっと毎晩夜遅くまで残業して、休日も出勤しているこの俺に言うセリフ?。
「あんたは鬼かー」
怒りのあまり、社長に対してちょっと殺意を込めて、「無理です、他の人に回してください」と堂々と言いました。
「あ、そう」と、何か不気味なオーラを感じたのか、さっさと社長は帰っていきました。
あー、一気にやる気なくなった。O君帰ろうで、嫁さんが裸で待ってるぞ。え?もう寝てるって。まだ新婚3ヶ月くらいなのに、新鮮味がねえな。
今日は仕事で宇佐市まで行っち来ました。蒸し暑かったけど、まあピーカン照りよりましか。
明日も宇佐市に行かなければなりません。あー面倒くさ。ということで、夕方会社に帰ってきて、それからしこしこ明日の準備をしていたけど、なかなか終わらん。
今月21日に結婚披露宴をするO君(26歳)と二人で、夜遅くまで残業に励んでいたんですが、
「いつも遅くまで働きよるけど、披露宴の準備の方は大丈夫なんかえ?」と心配して尋ねたら、
「大丈夫ですよ、なんとかなるでしょう」と、O君からとってもアバウトな答えが返ってきました。
いい加減な性格は誰にも負けないと思ってたけど、なかなかやるなO君。そのアバウトな性格と態度で、真面目な嫁さんにまた怒らないかと心配です。
そしたら夜10時過ぎ、「大変だねー」とにこにこしながら、社長が夜遊びから戻ってきました。
その言葉だけでも、ちょっとムカついていたのですが、社長室に入った後書類を持ってきて、
「こんな仕事依頼が来てるんだけど、10日まで何とかなる?」
てっ、てめえ、この1ヶ月ずっと毎晩夜遅くまで残業して、休日も出勤しているこの俺に言うセリフ?。
「あんたは鬼かー」
怒りのあまり、社長に対してちょっと殺意を込めて、「無理です、他の人に回してください」と堂々と言いました。
「あ、そう」と、何か不気味なオーラを感じたのか、さっさと社長は帰っていきました。
あー、一気にやる気なくなった。O君帰ろうで、嫁さんが裸で待ってるぞ。え?もう寝てるって。まだ新婚3ヶ月くらいなのに、新鮮味がねえな。
Posted by まんねん at
23:50
│Comments(0)
2007年07月03日
若い恋愛の続き
今日はよう雨降りましたね、お百姓さんにとっては恵みの雨ですな。
金・土・日に跨って励んでた仕事、今日の午前中なんとかカタがつきました。んだけど、それが終わってすぐ別の仕事に取り掛かったんですが、なかなか終わらず、今年ついに初めての午前様です…
。
まあ、でも、去年まではこの時期普通に夜中の1時、2時に帰っていたから、まだましか。
話は変わり、今日の夕方宿直室に、恋愛偏差値の低いオナゴ(25才)が背を向けてメールを打ってたので、「エロ娘がエロメール打ってるぞー
」とちゃかしたら、いきなり「泣きたいー!!」と叫んで、ハンカチを投げつけられました。
なんだなんだ、いったい。八つ当たりか。
「聞いてくださいよー、また彼氏にドタキャンされたんですよ
」
あっそう、そんな事か。そんな事で八つ当たりすんな。
しょうがないので話を聞いてあげると、木曜日の夜に彼氏と会う約束をしていたけど、夕方から野球の練習に励んでいるという彼氏に対して、「終わったら連絡ちょうだい」とメールを送りましたと。ところが、ずっと待っていたけどメールは来ない。さらに、誤りのTELもメールも来ない。どういうこと?
ムキー
、と彼女の友達にその怒りをぶつけたところ、その友達が心配して、その会う約束をブッチした彼氏に「彼女に謝ったほうがいいよ」とメールを入れたそうです。
そしたらその言葉に従って、日曜日の朝に彼氏から謝りのTELがありましたとさ。でも、それだけで後のフォローがない、なんて自分勝手な人なの、こっちから連絡を取る気がなくなっちゃったと。
そして、約束をブッチされた木曜日より、彼女から連絡を入れないこと4日間、現在に至ると。
なるほどね。で、オレにどーしろと言うん?。
あほらし。お互い単なるガキ同士の恋愛ごっこじゃねえか。
「男の人ってみんな我がままなんですか?」
と恋愛偏差値の低い25歳から尋ねられて、
「そりゃ、我がままな男が多いのは確かだけど、それがいい方の我がままか、悪い方のわがままかによる。いい方は、『オレについて来い』的な要素があって、悪い方は相手の事を考えない単なる自己中で終わるだけやな。それを見極めきらんと、相手に振り回されるだけやで」
と、ありきたりなアドバイスを送って、なんとか彼女を落ち着かせて帰らせました。
うーん、その男が自分の自己中な性格を理由に「これからも付き合うか、それとも別れるか」と彼女に迫った先週の件も含めて、やっぱしガキの発想としか言えんなあ
。まあ、25歳当時の自分もそれほどオトナではなかったしねえ。なんとなく、その男がどう考えてるかは分かるから、恋愛偏差値の低い彼女とはお互い様ということで、まあ長続きせんやろうなあ。
まあ、それなりうまくいけばいいんだけど。おとーさんとしては心配です。
金・土・日に跨って励んでた仕事、今日の午前中なんとかカタがつきました。んだけど、それが終わってすぐ別の仕事に取り掛かったんですが、なかなか終わらず、今年ついに初めての午前様です…

まあ、でも、去年まではこの時期普通に夜中の1時、2時に帰っていたから、まだましか。
話は変わり、今日の夕方宿直室に、恋愛偏差値の低いオナゴ(25才)が背を向けてメールを打ってたので、「エロ娘がエロメール打ってるぞー

なんだなんだ、いったい。八つ当たりか。
「聞いてくださいよー、また彼氏にドタキャンされたんですよ

あっそう、そんな事か。そんな事で八つ当たりすんな。
しょうがないので話を聞いてあげると、木曜日の夜に彼氏と会う約束をしていたけど、夕方から野球の練習に励んでいるという彼氏に対して、「終わったら連絡ちょうだい」とメールを送りましたと。ところが、ずっと待っていたけどメールは来ない。さらに、誤りのTELもメールも来ない。どういうこと?
ムキー

そしたらその言葉に従って、日曜日の朝に彼氏から謝りのTELがありましたとさ。でも、それだけで後のフォローがない、なんて自分勝手な人なの、こっちから連絡を取る気がなくなっちゃったと。
そして、約束をブッチされた木曜日より、彼女から連絡を入れないこと4日間、現在に至ると。
なるほどね。で、オレにどーしろと言うん?。
あほらし。お互い単なるガキ同士の恋愛ごっこじゃねえか。
「男の人ってみんな我がままなんですか?」
と恋愛偏差値の低い25歳から尋ねられて、
「そりゃ、我がままな男が多いのは確かだけど、それがいい方の我がままか、悪い方のわがままかによる。いい方は、『オレについて来い』的な要素があって、悪い方は相手の事を考えない単なる自己中で終わるだけやな。それを見極めきらんと、相手に振り回されるだけやで」
と、ありきたりなアドバイスを送って、なんとか彼女を落ち着かせて帰らせました。
うーん、その男が自分の自己中な性格を理由に「これからも付き合うか、それとも別れるか」と彼女に迫った先週の件も含めて、やっぱしガキの発想としか言えんなあ
。まあ、25歳当時の自分もそれほどオトナではなかったしねえ。なんとなく、その男がどう考えてるかは分かるから、恋愛偏差値の低い彼女とはお互い様ということで、まあ長続きせんやろうなあ。
まあ、それなりうまくいけばいいんだけど。おとーさんとしては心配です。
Posted by まんねん at
00:58
│Comments(0)
2007年07月01日
都町にもマナーを
7月に入りました。やっぱり今日も仕事が終わりませんでした…。
3日間連続この出だしだなー、不毛じゃ。
昨日はトリニータが負けた悲しさを癒すために、夜9時過ぎ一人で都町に出撃しました。
いつも行く居酒屋に顔を出した瞬間、バイトののんちゃんから「トリニータ負けたよー
」という痛烈な一撃が。
うるせー、こっちもすでに知っとんのじゃ
。
悲しみにくれながらビールジョッキを傾けていると、凍っていたジョッキの外側から多数の水滴が流れ落ちていきます…
。
「ジョッキもトリニータが勝てないのを嘆いているんだな…」
そんな感傷に一人浸っていました。ごめんね、怪しい人ではないからね。
この悲しみはとてもビール一杯では埋めることはできず、明日も仕事なのにいつも行くラウンジに行きました。
しおりちゃん(20才)に慰めてもらおうと思ったら、カウンターにえらい元気なオヤジが座っている。しかも、平気で下ネタを連発している。うぜー、誰や。とりあえず無視です。
そのオヤジは10分くらいで帰ったのですが、早々隣に座っていた常連のおっちゃんは「いやー参った、全然知らない奴なのに、ようしゃべりかけてくる」と早速私に文句を言ってきました。
どうも、無料紹介所から来た一見さんらしく、とりあえず近くに座った人にやたら声をかけまくり、女の子には下ネタをはきまくる、かなり迷惑な客だったみたいです。
「まあ、ようそんな人いますよ」と一言で片付けようと思ったのですが、迷惑を受けたおっちゃんはしばらく憤慨してました。かわいそうに、良かった俺じゃなくて
。
都町で飲む方はくれぐれもマナーを守って飲みましょうね
。
そんなこんなで、1時間でさっさと帰ろうとしたんですが、しおりちゃん(20歳)がなかなか帰してくれんで、いつもどおりダラダラと12時過ぎまで飲んでしまいました。いかんなー、意思が弱い。
んなわけで、今日もちょっち二日酔いの中、朝から一人で会社で仕事してました。あー、やる気ない。
しかも、昼過ぎになるとだんだん暑くなってきた。
経費削減で一人ではクーラーが使えないから、神聖なる職場なのに、ついには上半身裸の状態でパソコンに向かってました。そのうち、ズボンも脱いだろかと思っていたのですが、さすがに無理か。
午後3時過ぎ、よし、二日酔いも抜け、かなりペースが上がってきた。なんとかこの仕事も終わりそうだ。
ところが夕方6時頃です。エクセルを上書き保存しようとしたら、すぐ保存しない。なんか嫌な間が…
。
突然「ファイルが見つかりません」とエラーメッセージが…、なんでじゃー
。
とりあえず、ローカルに別保存しましたが、今度はサーバーにアクセスできない、なぜ????
よくよく考えたら、うちの会社のサーバー、日曜日の夕方になったら自動的にバックアップする設定になっているから、アクセスできなくなってたのね。うふ。
んがーーーー。くそーーー、あと少しで終わるところだったのに。ムキーーーー
。
バックアップ作業が終わるまで待つのもナンだし、完全にやる気なくなったから帰ろう。
明日早く起きて頑張りまつ。
3日間連続この出だしだなー、不毛じゃ。
昨日はトリニータが負けた悲しさを癒すために、夜9時過ぎ一人で都町に出撃しました。
いつも行く居酒屋に顔を出した瞬間、バイトののんちゃんから「トリニータ負けたよー

うるせー、こっちもすでに知っとんのじゃ

悲しみにくれながらビールジョッキを傾けていると、凍っていたジョッキの外側から多数の水滴が流れ落ちていきます…

「ジョッキもトリニータが勝てないのを嘆いているんだな…」
そんな感傷に一人浸っていました。ごめんね、怪しい人ではないからね。
この悲しみはとてもビール一杯では埋めることはできず、明日も仕事なのにいつも行くラウンジに行きました。
しおりちゃん(20才)に慰めてもらおうと思ったら、カウンターにえらい元気なオヤジが座っている。しかも、平気で下ネタを連発している。うぜー、誰や。とりあえず無視です。
そのオヤジは10分くらいで帰ったのですが、早々隣に座っていた常連のおっちゃんは「いやー参った、全然知らない奴なのに、ようしゃべりかけてくる」と早速私に文句を言ってきました。
どうも、無料紹介所から来た一見さんらしく、とりあえず近くに座った人にやたら声をかけまくり、女の子には下ネタをはきまくる、かなり迷惑な客だったみたいです。
「まあ、ようそんな人いますよ」と一言で片付けようと思ったのですが、迷惑を受けたおっちゃんはしばらく憤慨してました。かわいそうに、良かった俺じゃなくて

都町で飲む方はくれぐれもマナーを守って飲みましょうね

そんなこんなで、1時間でさっさと帰ろうとしたんですが、しおりちゃん(20歳)がなかなか帰してくれんで、いつもどおりダラダラと12時過ぎまで飲んでしまいました。いかんなー、意思が弱い。
んなわけで、今日もちょっち二日酔いの中、朝から一人で会社で仕事してました。あー、やる気ない。
しかも、昼過ぎになるとだんだん暑くなってきた。
経費削減で一人ではクーラーが使えないから、神聖なる職場なのに、ついには上半身裸の状態でパソコンに向かってました。そのうち、ズボンも脱いだろかと思っていたのですが、さすがに無理か。
午後3時過ぎ、よし、二日酔いも抜け、かなりペースが上がってきた。なんとかこの仕事も終わりそうだ。
ところが夕方6時頃です。エクセルを上書き保存しようとしたら、すぐ保存しない。なんか嫌な間が…

突然「ファイルが見つかりません」とエラーメッセージが…、なんでじゃー

とりあえず、ローカルに別保存しましたが、今度はサーバーにアクセスできない、なぜ????
よくよく考えたら、うちの会社のサーバー、日曜日の夕方になったら自動的にバックアップする設定になっているから、アクセスできなくなってたのね。うふ。
んがーーーー。くそーーー、あと少しで終わるところだったのに。ムキーーーー

バックアップ作業が終わるまで待つのもナンだし、完全にやる気なくなったから帰ろう。
明日早く起きて頑張りまつ。
Posted by まんねん at
21:06
│Comments(0)