2009年10月31日
楽しい土曜日の夜は…
今日、豊後大野市清川まで撮影しに行った、「御嶽流夜神楽」の記事を書こうと思ったんですが…。

さっき熱を計ったら、38度を軽く超えてました。ほほほほほ。
昨晩、大分~別府までJRで移動する短い時間に車酔いするくらい、調子が悪かったモンで。
なんで、「あ、これは次の日は熱が出るな」とは自覚してたんだけどね。
あ、ちなみにインフルではありませんので
。くれぐれも。
いつもの、「やっと、面倒くさく忙しい仕事が終わったぞ」と気が抜けちゃったんでね。
それまでカラダに溜まりに溜まった疲れからくる、虚弱的発熱です。
ということで、とりあえず寂しく一人で寝ます
。
まあ、これもいつも通りだけど。はっはっは。さあ、寝よう。

さっき熱を計ったら、38度を軽く超えてました。ほほほほほ。
昨晩、大分~別府までJRで移動する短い時間に車酔いするくらい、調子が悪かったモンで。
なんで、「あ、これは次の日は熱が出るな」とは自覚してたんだけどね。
あ、ちなみにインフルではありませんので

いつもの、「やっと、面倒くさく忙しい仕事が終わったぞ」と気が抜けちゃったんでね。
それまでカラダに溜まりに溜まった疲れからくる、虚弱的発熱です。
ということで、とりあえず寂しく一人で寝ます

まあ、これもいつも通りだけど。はっはっは。さあ、寝よう。
Posted by まんねん at
23:59
│Comments(2)
2009年10月31日
2009年10月30日
酒とオンナにゃ弱いのよ
今しがた、やっと仕事が片付きまして、さっき”MILKHALL”のブログ見てたら、マスターの
という誘い文句にのって、今にもJRで北に向かいそうな、誘惑に極めて弱い35才のオヤジです。
基本、営業トークには乗らない意思の強さはあるんですけどね。
まあでも、
ぜひ、MILKHALLの売上に、ほんのちょいですが貢献しましょう。ほんのちょいだけど
。
とはいえ、明日の午前中も一応仕事なのでね。
午後からは、清川まで御嶽夜神楽の写真撮りに行く予定だし。ということで、深酒は禁物です。
なので、マスター、
以上です。9時過ぎには到着予定でござりまする。
とりあえず、ズボン脱いだまま席について、「ジントニック」とオサレに注文しますので。
あ、それと腹減ったので、メシの準備もお願いします。

さて、ぼちぼち帰ろうかな。
「お店でぢょしだいせいが待ってる
」

という誘い文句にのって、今にもJRで北に向かいそうな、誘惑に極めて弱い35才のオヤジです。
基本、営業トークには乗らない意思の強さはあるんですけどね。
まあでも、
「いい酒」と「ぢょしだいせい」が待ってると誘われたら
男として、行くしかないやろ

ぜひ、MILKHALLの売上に、ほんのちょいですが貢献しましょう。ほんのちょいだけど

とはいえ、明日の午前中も一応仕事なのでね。
午後からは、清川まで御嶽夜神楽の写真撮りに行く予定だし。ということで、深酒は禁物です。
なので、マスター、
sinaママ同席禁止
以上です。9時過ぎには到着予定でござりまする。
とりあえず、ズボン脱いだまま席について、「ジントニック」とオサレに注文しますので。
あ、それと腹減ったので、メシの準備もお願いします。
さて、ぼちぼち帰ろうかな。
Posted by まんねん at
20:19
│Comments(6)
2009年10月29日
姫島の宝石~アサギマダラ~
姫島車えび祭りの時に撮った写真。あいにくの天気なのに、森に隠れず何十匹か花畑で飛んでました。
蝶の名前はアサギマダラ。羽の一部が”浅黄色”なので、命名されたらしい。だって。
春はスナビキソウ、秋にはフジバカマの花を求めて、はるばる姫島まで飛来する。元気なやっちゃ。
しかし、せっかく姫島に行ったのに、あんまりいい写真が撮れなかったのがちょっと心残りざんす

来年春に行われる、姫島かれい祭りでリベンジじゃー

改めて、今回の旅を最後までお世話をしていただいたkikoさん、本当にありがとうございました

また、来年もよろしくお願いします。
Posted by まんねん at
20:45
│Comments(5)
2009年10月28日
カレー!うめー!

日出町にあるカレー屋『ジョッチェン』

店内も、インドかどこかよう分からんけどアジアンちっくでオサレ。
肝心の味の方は、辛いけどマジうめー

黒胡椒が粒のまま入ってて、噛んだらスパイシーなのがワシのツボやわ~。ターメリックで炊いたご飯も素敵

ちなみに、トッピングの青唐辛子を食べたら口から火が出るくらい辛いなり(by実際に食った上司談)。
Posted by まんねん at
14:00
│Comments(0)
2009年10月26日
ウチの師匠を紹介します
こんばんわ
。
「真の漢とは何たるか?」という真実にまだ辿りつけていない、修行不足な35歳のオヤジです。
そんな、軟弱なワタシを常日頃鍛えていただいてる、姫島村の師匠をご紹介します。

見てください、この威風堂々とした立ち振る舞い
。北斗拳四郎にも劣らない、まさに”漢”姿。
背後には師匠の弟子たちで、さらしを巻いた地元の男衆が控えてます。怖い人たちですか?
。
ちょっとビビッてしまいましたが、気を取り直して。”こども師匠”、今日はよろしくお願いします。

こども師匠ったら、礼儀正しすぎますよ
。その低い姿勢から、ぜひ学ばねば。
では、改めてよろしくお願いします。



おお、さすが師範代
。天高く突きあげた腕が迫力満点で、勇猛さがビシビシとワタシにも伝わります。
特にわき毛のバランスが最高です。手入れも完璧で
。
おお、”こども師匠”自ら手本を見せていただくとは…
。
ぜひ、この目に焼き付けて、子孫末代まで伝えていきます。

おお、まさに究極の”昇龍拳”。しかも、手の先には凶器までついて、威力は想像つかない…。
師匠自らのご指導、ワタシ感動のあまりに涙が止まりません
。

今日は、珍しくオチありと言う事で
。パクリネタなので、キレはイマイチ甘いけどね。
さ、焼酎お湯割り呑んで、ゆっくりしますかね。

「真の漢とは何たるか?」という真実にまだ辿りつけていない、修行不足な35歳のオヤジです。
そんな、軟弱なワタシを常日頃鍛えていただいてる、姫島村の師匠をご紹介します。
”こども師匠”お願いします

見てください、この威風堂々とした立ち振る舞い

背後には師匠の弟子たちで、さらしを巻いた地元の男衆が控えてます。怖い人たちですか?

ちょっとビビッてしまいましたが、気を取り直して。”こども師匠”、今日はよろしくお願いします。

『あ、ども』
こども師匠ったら、礼儀正しすぎますよ

では、改めてよろしくお願いします。
『まずは”昇龍拳”だ。よし、お前たち修行の成果を見せてみろ』
「ほ~~~りゃ~~~
」

『ダメだダメだ。ナンだ、その軟弱な拳の上げ方は
。よし師範代、見本を示せ。』

「いい、親指をたたんで腕の角度は90度を保ったまま、下から鋭く突き上げるのよ!。こうよ、こう
」

『違~う。それではブッ○ャーの地獄突きだろう。まあ、それはそれで威力はあるが…』
師匠…、ワタシはナニを見本にすればいいのでしょうか
…?。

「では師匠、最高師範代であるワタシが、正しい”昇龍拳”を指導いたします」
『おお、最高師範代よろしく頼む』
「いくぞ、と~~~りゃ~~~
」

おお、さすが師範代

特にわき毛のバランスが最高です。手入れも完璧で

『なかなかじゃ、しかしまだ甘い。どれ、ワタシが自ら手本を示そうかの』
おお、”こども師匠”自ら手本を見せていただくとは…

ぜひ、この目に焼き付けて、子孫末代まで伝えていきます。
『一度しかやらんぞ、よく見ておけ。と~~~りゃ~~~
』


おお、まさに究極の”昇龍拳”。しかも、手の先には凶器までついて、威力は想像つかない…。
師匠自らのご指導、ワタシ感動のあまりに涙が止まりません

「こらっ、きつね踊りがそろそろ始まるわよっ。さっさと準備しなさい!」
『はーい………
』

今日は、珍しくオチありと言う事で

さ、焼酎お湯割り呑んで、ゆっくりしますかね。
Posted by まんねん at
23:01
│Comments(8)
2009年10月23日
健全に過ごした東京出張
こんばんわ。
JR有楽町の駅トイレで見知らぬオッサンに「いいケツしてるなあ」と感心された、35歳のオヤジです。
無事なんとか、1泊2日の東京での勉強会終わりました。
まあ、ナンも収穫はなかったですけどね…
。
専門的な内容でしたが、とっくの昔に知っている事をずっと聞いていたので、とにかく眠たかったです。
まあ、しょうがないわな。ベースは、全国市町村役所・役場の担当者に向けての勉強会でしたから。
あーあ、こんな低レベル内容だったら、庄八コスプレ祭り、ブッちしてまで行くことなかったなあ…
。
あ、今さっき皆さんがアップしているブログと写真を改めて全部見たトコです。
まあ、つまらん内容だったとはいえ、仕事だからしょうがないんですけどね。
あー、明日ボスにナンと言って報告しようかなー。
憂鬱じゃ、ホント
。
まさか、会社の金使って東京まで行って、「収穫なし」とは言えんし。とりあえず、ナンか考えよう。
あ、そうそう。掃除機をかつぎ、ゴーストバスターズのコスプレした先輩、その勇気に感動です
。
で、去年のコスプレ祭りに比べ、相当レベルが上がってるのを見て、身が引き締まる思いです。
さて、仕事で東京に行ってたワシですが、出張中は特に面白いことはなかったです。
せいぜい、
まあ、そんなモンです。全く面白くない報告ですけどね。
東京の夜は、歌舞伎町とか吉原とか道玄坂とか鶯谷とか怪しい界隈にも行かず、健全に過ごしました。
以前のように、一人歌舞伎町で終電ギリギリまで呑んでもんでホテルに帰る、元気も勇気もなくなったし。
ようは、トシを取ったという事ですな。悲しいねえ、老いて朽ちていく日々を過ごすというのは…
。
さて、明日は朝早くから打合せじゃ。さっさと寝ますかね。
JR有楽町の駅トイレで見知らぬオッサンに「いいケツしてるなあ」と感心された、35歳のオヤジです。
無事なんとか、1泊2日の東京での勉強会終わりました。
まあ、ナンも収穫はなかったですけどね…

専門的な内容でしたが、とっくの昔に知っている事をずっと聞いていたので、とにかく眠たかったです。
まあ、しょうがないわな。ベースは、全国市町村役所・役場の担当者に向けての勉強会でしたから。
あーあ、こんな低レベル内容だったら、庄八コスプレ祭り、ブッちしてまで行くことなかったなあ…

あ、今さっき皆さんがアップしているブログと写真を改めて全部見たトコです。
ホント楽しそうだなあ…
まあ、つまらん内容だったとはいえ、仕事だからしょうがないんですけどね。
あー、明日ボスにナンと言って報告しようかなー。
憂鬱じゃ、ホント

まさか、会社の金使って東京まで行って、「収穫なし」とは言えんし。とりあえず、ナンか考えよう。
あ、そうそう。掃除機をかつぎ、ゴーストバスターズのコスプレした先輩、その勇気に感動です

で、去年のコスプレ祭りに比べ、相当レベルが上がってるのを見て、身が引き締まる思いです。
来年はぜひ気合い入れて頑張ろう、おー

その前に仕事がんばれよ
ってね

さて、仕事で東京に行ってたワシですが、出張中は特に面白いことはなかったです。
せいぜい、
行きの飛行機で通路席にて居眠りしてて、カクンとした勢いでスッチーのお尻に顔をつっこんだとか、
満員電車で「痴漢と間違われないだろうか?」と意味もなく、ドキドキして冷や汗かきまくってたとか、
品川駅の前で外人に「○×△☆□★」と英語で話しかけられ、パニックでダッシュで逃げ出したとか、
ツインの部屋にわざわざ変更を勧めるホテルに対して、「デリ嬢は呼ばねーよ」と心の中で思ったり、
新橋で居酒屋を物色中、「30分千円」という超格安のキャバクラに思わず心惹かれそうになったとか、
サラリーマンに優しいはずの新橋で会社の後輩と呑んでたら、思った以上に支払いが多かったとか、
その帰りに8年ぶりに銀座を探検したら、敷居の高さに負けてスルーして結局ホテルまで帰ったとか、
で、夜景が美しいホテルの最上階バーでアイレイモルトを嗜んでたら、周りは全てカップルだったとか、
朝早く出て永田町に早く着いたのに、出口を間違えて道に迷ってたら警察官に怪しい目で見られるし、
時間があるから国会議事堂前で写メを撮ろうとしたら、警察官が近寄ってきたので意味もなく逃げたり、
永田町・麹町周辺の飯屋は全部高いから、昼飯は390円のおいしくない中華そばで済ませたりとか、
帰りの飛行機が結構揺れたせいか、「そういえば、遺書を書いてない」と全く無用な心配をしてみたり、
なのに、「あのキャビンアテンダント、美人だしちちでけー」とか、いやらしい事を考える余裕があったり、
帰りのホーバーで、リアルコスプレしてる某きれいなオナゴブロガーに、偶然久しぶりに会ったりとか、
満員電車で「痴漢と間違われないだろうか?」と意味もなく、ドキドキして冷や汗かきまくってたとか、
品川駅の前で外人に「○×△☆□★」と英語で話しかけられ、パニックでダッシュで逃げ出したとか、
ツインの部屋にわざわざ変更を勧めるホテルに対して、「デリ嬢は呼ばねーよ」と心の中で思ったり、
新橋で居酒屋を物色中、「30分千円」という超格安のキャバクラに思わず心惹かれそうになったとか、
サラリーマンに優しいはずの新橋で会社の後輩と呑んでたら、思った以上に支払いが多かったとか、
その帰りに8年ぶりに銀座を探検したら、敷居の高さに負けてスルーして結局ホテルまで帰ったとか、
で、夜景が美しいホテルの最上階バーでアイレイモルトを嗜んでたら、周りは全てカップルだったとか、
朝早く出て永田町に早く着いたのに、出口を間違えて道に迷ってたら警察官に怪しい目で見られるし、
時間があるから国会議事堂前で写メを撮ろうとしたら、警察官が近寄ってきたので意味もなく逃げたり、
永田町・麹町周辺の飯屋は全部高いから、昼飯は390円のおいしくない中華そばで済ませたりとか、
帰りの飛行機が結構揺れたせいか、「そういえば、遺書を書いてない」と全く無用な心配をしてみたり、
なのに、「あのキャビンアテンダント、美人だしちちでけー」とか、いやらしい事を考える余裕があったり、
帰りのホーバーで、リアルコスプレしてる某きれいなオナゴブロガーに、偶然久しぶりに会ったりとか、
まあ、そんなモンです。全く面白くない報告ですけどね。
東京の夜は、歌舞伎町とか吉原とか道玄坂とか鶯谷とか怪しい界隈にも行かず、健全に過ごしました。
以前のように、一人歌舞伎町で終電ギリギリまで呑んでもんでホテルに帰る、元気も勇気もなくなったし。
ようは、トシを取ったという事ですな。悲しいねえ、老いて朽ちていく日々を過ごすというのは…

さて、明日は朝早くから打合せじゃ。さっさと寝ますかね。
Posted by まんねん at
01:01
│Comments(2)
2009年10月22日
今から帰りまつ(・o・)ノ

無事、東京での研修終了~しました。
満員電車に乗りたくないから、早めに羽田空港に着いたのはいいけど、やることないので、とりあえず一杯ひっかけてます( ̄∀ ̄)。
出発まで後1時間、空港でナ二しようかな?。
とりあえず、スッチーでもナンパするか( ̄○ ̄;)
Posted by まんねん at
18:00
│Comments(3)
2009年10月21日
銀座探検終了~(^_^)v

ホントに探検しただけですけどね。ええお店に行けるようなゼ二ないし(-.-;)。
ただ今、山手線に乗って品川まで帰っている最中です。
こんな夜遅い時間なのに、なんでこんなに人がいるんだろう?。
東京に来るたびに、いつも不思議に思うことざんす(‘o‘)ノ。
さあて、明日は朝早いから、風呂入ってさっさと寝ますかね

あっ、コスプレ祭り参加者の皆様、楽しかったですか?。
参加できなくて残念ですが、面白い話とかわいい写真と服の残り香だけでも楽しみにしてますんで( ̄∀ ̄)。
Posted by まんねん at
22:50
│Comments(2)
2009年10月21日
酒池肉林の都に到着!

ただいま、しなぷりにチェックイン完了。
意味もなく、ツインと言うのが悲しいが…(;_;)
では今から、東京に出向中の会社の後輩と飲みに行ってきまーす。
Posted by まんねん at
18:58
│Comments(2)
2009年10月21日
出発!ホーバー(^O^)

う~みよ~、おれのう~みよ~♪
ただ今、別府湾を爆走中だぜ~。
この激しい揺れ、ホント久しぶりだけど、偏頭痛には結構きますな…

気持ち悪さも、ホーバーならではですな(-.-;)
Posted by まんねん at
15:15
│Comments(3)
2009年10月18日
勝ちましたなあ
トリニータ、首位清水エスパルス相手に勝ちましたねえ。
まあ客観的に見たら、13試合負けナシの上り調子のチームが圧倒的に優位やわなあ。
特に岡崎選手とヨンセン選手の2トップは、リーグでも屈指の破壊力やしね。
しかし、ようあの二人を無得点で止めたよなあ。岡崎選手は本調子じゃなかったけどね。
後半逆転後はパワープレーの連発だったけど、去年を思い出すような固い守備陣はグッジョブ。
試合を決定づけた、久しぶりの高松選手のゴールは、ホント嬉しかったなあ。しかも2発。
絶妙のコースにシュートを決めて、さすがFWという、いい仕事をしてくれましたね。
なにより、西川選手の2度の好セーブが光りましたね。さすが、日本代表に復活しただけある。
あれは素晴らしかった。1点先制された後の危機的な状況から、間違いなくチームを救ったね。
プラス、家長選手の強烈なミドルシュート2発が、一気に試合の流れを変えましたなあ。
サイド際でボールを受けたのに、スルスルっと中央にドリブルで寄って、利き足でズカーンとシュート。
しかし、高橋選手と両サイドのポジションを変えたのは意味不明だったけど、意外とはまってたな。
最初、左サイドの市川選手対応のためかと思ったけど、あーいうプレイも生まれるんだね。面白い。
今回の試合を観ていて思ったのが、”基本”と”本気”って大事なことなのね。
各ポジションの選手が自分の仕事をきちんとすれば、強敵相手でも勝つ可能性が十分あるって事。
なにより、崖っぷちに立たされたせいか、今年初めてチームプレーに本気度が見えましたね。
そういう点でも、エスパルスを上回ってたから、今日の勝利に繋がったんでしょう。
それでも、反省点は結構多い。パスミスは相変わらずだし、相手から完全に戦術は読まれてるし。
それに、ヘディングが強力なFWがいるのに、不用意に相手にコーナーを与えすぎたしね。
しかし、降格争いしているのに、首位争いをしている上位チーム潰しは、相変わらず得意やな。
過去何度も今回のような試合は見てきたけど、負けたチームの方はたまらんやろうなあ。
特にエスパルスは、昨年ナビスコカップ決勝でもトリニータ相手に負けてるしね。
頭きてるやろうなあ、清水サポーターは。「ナンで、ウチの試合だけ勝つんかい」と。
まあ正直、今日のホーム戦にて目の前でJ2降格瞬間は見たくなかったから、よかったよかった。
首の皮一枚で繋がってる状況は変わりないが、とりあえずJリーグ最速降格は免れたのかな。
それでも大宮の全敗をはじめ、降格圏争いチームが勝たない事を期待するしかないんだけどね。
他チームの勝敗は非常に気にはなるけど、とりあえず今は勝つことだけを考えよう。
しかし、この後の試合は、京都サンガと横浜Fマリノスと、アウェイ連チャンかー。きついなー。
今年はアウェイで一度も勝ってないからなあ。この2試合が、ホントに正念場だな。
それまで首の皮が繋がってたら、現在首位の川崎をイジメられる可能性も十分あるしね。
上位潰しをして、今まで降格圏争いを這い上がってきた過去の実績から期待がもてるかもしれん。
なにより、今日トリニータが勝ってくれたことで、
みんな清水が勝つと思ってるから、トリニータに賭けてたのがわずか10%ちょいだったからね。
これは当ればデカイし、過去の経緯から十分トリニータが勝つ可能性が高いとは思ってたけど。
今年2度目の3等ですが、前回のショボイ当選金と違って、万単位のゼニゲッツしたし。
これで、今週の東京出張の軍資金ができました。たいした金額じゃないけど、ホント助かるわー。
さて、今週も忙しいぞー。
今晩も胃の事を考えてノンアルコールですが、早めに寝るか。
素晴らしい
まあ客観的に見たら、13試合負けナシの上り調子のチームが圧倒的に優位やわなあ。
特に岡崎選手とヨンセン選手の2トップは、リーグでも屈指の破壊力やしね。
しかし、ようあの二人を無得点で止めたよなあ。岡崎選手は本調子じゃなかったけどね。
後半逆転後はパワープレーの連発だったけど、去年を思い出すような固い守備陣はグッジョブ。
試合を決定づけた、久しぶりの高松選手のゴールは、ホント嬉しかったなあ。しかも2発。
絶妙のコースにシュートを決めて、さすがFWという、いい仕事をしてくれましたね。
なにより、西川選手の2度の好セーブが光りましたね。さすが、日本代表に復活しただけある。
あれは素晴らしかった。1点先制された後の危機的な状況から、間違いなくチームを救ったね。
プラス、家長選手の強烈なミドルシュート2発が、一気に試合の流れを変えましたなあ。
サイド際でボールを受けたのに、スルスルっと中央にドリブルで寄って、利き足でズカーンとシュート。
しかし、高橋選手と両サイドのポジションを変えたのは意味不明だったけど、意外とはまってたな。
最初、左サイドの市川選手対応のためかと思ったけど、あーいうプレイも生まれるんだね。面白い。
今回の試合を観ていて思ったのが、”基本”と”本気”って大事なことなのね。
各ポジションの選手が自分の仕事をきちんとすれば、強敵相手でも勝つ可能性が十分あるって事。
なにより、崖っぷちに立たされたせいか、今年初めてチームプレーに本気度が見えましたね。
そういう点でも、エスパルスを上回ってたから、今日の勝利に繋がったんでしょう。
それでも、反省点は結構多い。パスミスは相変わらずだし、相手から完全に戦術は読まれてるし。
それに、ヘディングが強力なFWがいるのに、不用意に相手にコーナーを与えすぎたしね。
しかし、降格争いしているのに、首位争いをしている上位チーム潰しは、相変わらず得意やな。
過去何度も今回のような試合は見てきたけど、負けたチームの方はたまらんやろうなあ。
特にエスパルスは、昨年ナビスコカップ決勝でもトリニータ相手に負けてるしね。
頭きてるやろうなあ、清水サポーターは。「ナンで、ウチの試合だけ勝つんかい」と。
まあ正直、今日のホーム戦にて目の前でJ2降格瞬間は見たくなかったから、よかったよかった。
首の皮一枚で繋がってる状況は変わりないが、とりあえずJリーグ最速降格は免れたのかな。
それでも大宮の全敗をはじめ、降格圏争いチームが勝たない事を期待するしかないんだけどね。
他チームの勝敗は非常に気にはなるけど、とりあえず今は勝つことだけを考えよう。
しかし、この後の試合は、京都サンガと横浜Fマリノスと、アウェイ連チャンかー。きついなー。
今年はアウェイで一度も勝ってないからなあ。この2試合が、ホントに正念場だな。
それまで首の皮が繋がってたら、現在首位の川崎をイジメられる可能性も十分あるしね。
上位潰しをして、今まで降格圏争いを這い上がってきた過去の実績から期待がもてるかもしれん。
なにより、今日トリニータが勝ってくれたことで、
toto3等が当ったしね
みんな清水が勝つと思ってるから、トリニータに賭けてたのがわずか10%ちょいだったからね。
これは当ればデカイし、過去の経緯から十分トリニータが勝つ可能性が高いとは思ってたけど。
今年2度目の3等ですが、前回のショボイ当選金と違って、万単位のゼニゲッツしたし。
これで、今週の東京出張の軍資金ができました。たいした金額じゃないけど、ホント助かるわー。
さて、今週も忙しいぞー。
今晩も胃の事を考えてノンアルコールですが、早めに寝るか。
Posted by まんねん at
23:36
│Comments(2)
2009年10月18日
胃が痛い日々
こんにちわ
。
日本一青空が似合わないとオトコと認定を受けた、不健康極まりない35才のオヤジです。
今週はほとんど、ブログはお休み状態なり。
まあ仕事が間に合わず、朝6時過ぎから深夜0時過ぎまで、マジメにぶっ通しで働いてますので。
しかも今週は現場、現場、現場が続いて、他んしのブログも全く見てないし。
と言う現状ですので、
まあ、書く暇も気力もないと言うのが正しいかな。
ちなみに中身のない、いやらしい事を書いていたら、「ネタがない」と思ってください。
しばらく、こんな状況が続きますので、シクヨロ
。
んで、昨日の話。
朝方夜明け前から、腹が痛くてねー
。腹というか、正しくは胃ですな。
ガギグゲガリ○ソンじゃなくて、ガギグゲRIPI-でもないので、悪いモンを食った訳ではないみたいです。
原因は不明ですが、ワシ、ストレス溜まりやすい体質だからなー。
いつもはアルコールで発散しているけど、飲みに行く暇もないから、ついにキターっという状況ですかね。
で、朝から休日出勤をしてたんですが、10分起きくらいに胃に激痛が走りまして
。
午前中はなんとか耐えて仕事してたんですが、正午を過ぎるとさすがに集中力が切れてね。
気分転換のため、久しぶりに”じゃん公”見てたら、なんか、
というのを、その日に初めて知りまして。
休日出勤だし、事務所には他には誰もいないし、胃が痛くて仕事やる気なくなったし。
と言うことで、サボりがてら、若草公園に嫌がらせ遊びに行ってきました。
そしたら、飲食を中心に各種店舗がターフや軽トラを出してる、公園内の奥にいましたぜ、ヤツら
。
「ヌルヌルの山芋いりませんか~」と卑猥な売り文句で客を惹こうとする、怪しい八百屋や
彼女も嫁もいないワシにオサレな小物を売りつけようとする、Sな人妻たちが集まる雑貨店や、
ジェイソンが持ってそうな、大きな薪割り鉈で遊んでいる、変な薪ストーブ屋さんとか、
レゲエ調の外国人と平気な顔でコミュニケーションをとっている、正体不明の雑貨屋とかね。
他にも、いつもの変なブロガーたちに加え、子供を連れた若妻たちも多かったですな。
店毎でいろんな商品が並んでましたが、ワシ的には油圧式の薪割り機がヒットだったかな。
まあ使うことないから、絶対買わんけど
。
しかし、相変わらず胃は痛いけど、腹は減ったと言うことで。
ちかりんさんが作った、ルベールの炭酸まんじゅうを購入。略して”ちかりんまんじゅう”(適当)。
春の花見の時に、このおまんじゅうを一杯差し入れてくれたんですがねー。
あん時は飢えた狼たちにあっという間に食われ、ワシ食べれなかったんですよ
。
と言うことで、改めて実食。
うん、あんこも甘くなく、皮もしっかりと弾力もあるのに生地はしっとりしてて、これは素晴らしい
。
というか、ボリュームありすぎて、全部で5個もあったから、とても一気では食べきれないで。
なので、昼間に2個、晩飯代わりに2個食ったんですがね。
食った後になぜか、昼間は胃痛が弱くなってきて、夜中には胃が痛いのが治ってました。
キャッチフレーズは、”アナタの胃と心に優しいおまんじゅう”という事で、ヒットするかもしれん。
まあ、適当につけただけだけど。
んで、昨晩はもちろんノンアルコールで過ごしたおかげで、今日の朝目が覚めたらほぼ完治。
しかし調子にのって、朝起きて珈琲飲んだら、また胃が痛くなってきた…
。
さて、もうちょっと仕事頑張ったら、九石ドームに行きますかね。でも、山形勝っちゃったからなあ…。
まあ、今更結果を求めてもしょうがないから、J2陥落の瞬間をこの目に焼き付けておくかな。

日本一青空が似合わないとオトコと認定を受けた、不健康極まりない35才のオヤジです。
今週はほとんど、ブログはお休み状態なり。
まあ仕事が間に合わず、朝6時過ぎから深夜0時過ぎまで、マジメにぶっ通しで働いてますので。
しかも今週は現場、現場、現場が続いて、他んしのブログも全く見てないし。
と言う現状ですので、
書くことがない

まあ、書く暇も気力もないと言うのが正しいかな。
ちなみに中身のない、いやらしい事を書いていたら、「ネタがない」と思ってください。
しばらく、こんな状況が続きますので、シクヨロ

んで、昨日の話。
朝方夜明け前から、腹が痛くてねー

ガギグゲガリ○ソンじゃなくて、ガギグゲRIPI-でもないので、悪いモンを食った訳ではないみたいです。
原因は不明ですが、ワシ、ストレス溜まりやすい体質だからなー。
いつもはアルコールで発散しているけど、飲みに行く暇もないから、ついにキターっという状況ですかね。
で、朝から休日出勤をしてたんですが、10分起きくらいに胃に激痛が走りまして

午前中はなんとか耐えて仕事してたんですが、正午を過ぎるとさすがに集中力が切れてね。
気分転換のため、久しぶりに”じゃん公”見てたら、なんか、
「若草公園で怪しい集会が催されているらしい」
というのを、その日に初めて知りまして。
休日出勤だし、事務所には他には誰もいないし、胃が痛くて仕事やる気なくなったし。
と言うことで、サボりがてら、若草公園に
そしたら、飲食を中心に各種店舗がターフや軽トラを出してる、公園内の奥にいましたぜ、ヤツら

「ヌルヌルの山芋いりませんか~」と卑猥な売り文句で客を惹こうとする、怪しい八百屋や
彼女も嫁もいないワシにオサレな小物を売りつけようとする、Sな人妻たちが集まる雑貨店や、
ジェイソンが持ってそうな、大きな薪割り鉈で遊んでいる、変な薪ストーブ屋さんとか、
レゲエ調の外国人と平気な顔でコミュニケーションをとっている、正体不明の雑貨屋とかね。
他にも、いつもの
店毎でいろんな商品が並んでましたが、ワシ的には油圧式の薪割り機がヒットだったかな。
まあ使うことないから、絶対買わんけど

しかし、相変わらず胃は痛いけど、腹は減ったと言うことで。
ちかりんさんが作った、ルベールの炭酸まんじゅうを購入。略して”ちかりんまんじゅう”(適当)。
春の花見の時に、このおまんじゅうを一杯差し入れてくれたんですがねー。
あん時は飢えた狼たちにあっという間に食われ、ワシ食べれなかったんですよ

と言うことで、改めて実食。
うん、あんこも甘くなく、皮もしっかりと弾力もあるのに生地はしっとりしてて、これは素晴らしい

というか、ボリュームありすぎて、全部で5個もあったから、とても一気では食べきれないで。
なので、昼間に2個、晩飯代わりに2個食ったんですがね。
食った後になぜか、昼間は胃痛が弱くなってきて、夜中には胃が痛いのが治ってました。
恐るべし、ちかりんまんじゅう

キャッチフレーズは、”アナタの胃と心に優しいおまんじゅう”という事で、ヒットするかもしれん。
まあ、適当につけただけだけど。
んで、昨晩はもちろんノンアルコールで過ごしたおかげで、今日の朝目が覚めたらほぼ完治。
しかし調子にのって、朝起きて珈琲飲んだら、また胃が痛くなってきた…

さて、もうちょっと仕事頑張ったら、九石ドームに行きますかね。でも、山形勝っちゃったからなあ…。
まあ、今更結果を求めてもしょうがないから、J2陥落の瞬間をこの目に焼き付けておくかな。
Posted by まんねん at
11:26
│Comments(14)
2009年10月12日
危険な夜
パパスからの夜景は美しくあるものの、深夜の会話はとってもデンジャラスでした。
キーワードは”LUMIX”と”パンケーキ”です。以上。
暗夜の中に燃え盛る炎と、東へたなびく黒煙を見ていたら、なんとなくこの歌を思い出しました。
REBECCA ”moon”
昔からこの歌を聴くと、なぜか心が落ち着くんですけどね。なんででしょうな?。
さ、寝るか。3連休の最後も仕事じゃ。
Posted by まんねん at
03:05
│Comments(2)
2009年10月11日
悲しい業務連絡をお伝えします
ぼにゅーーーーーーーー
いやー、完全に忘れてたよ。はっはっは、はぁぁぁ……(´。・ω・。`)シクシク。
と言う事で、21日は参加できませんので、参加予定者の皆様よろしくお願いします 。ペコリ<(_ _)>
あーあ、行きたかったなあ………、ホント

コスプレ予定としては、頭にタオル巻いて、懐中電灯を何本か頭に挿して、
”八つ墓村”をイメージしてたんですがね
で、店に入ってくるなり、オナゴたちを片っ端から襲って、
押し倒す、とにかく押し倒す
というのがプランだったんですが、夢と消えてしまいましたな…。
嗚呼、ワシのにょ、にょ、女体が…
息を吹きかけたかったうなじが…
水滴を垂らしたかった鎖骨が…
顔をうずめたかった谷間が…
さすりたかった腰のくびれが…
きつく挟まれたかった太腿が…
舌先で舐めたかった生足が…

息を吹きかけたかったうなじが…

水滴を垂らしたかった鎖骨が…

顔をうずめたかった谷間が…

さすりたかった腰のくびれが…

きつく挟まれたかった太腿が…

舌先で舐めたかった生足が…

ぜひ、どさくさにまぎれて、美味しくいただきたかったんだけどなー。
あらかじめ言っておきますが、そういう祭りではないので。あくまで、ワシの妄想です。
あ、それと、なんか若いオナゴが多くて、オトコが足りないらしいので、奇特な方ゼヒご参加を。
いや、昨年も仕事が忙しくて、ちょっとしかいられなかったけど、ホント楽しいっすよ(〃^∇^)。
もしかしたら、水滴くらいは垂らせるかもしれんし。太腿で圧迫プレイされるのもアリかもね

あ、参加希望者は、こちらの”いも天”ブログからどうぞ。
以上、一人寂しい休日出勤の職場からお送りしました。ピンポンパンポン♪。
さ、ぼちぼち帰りますかね。暇だから、夜の風景でも撮りに行こうかなー。
Posted by まんねん at
19:38
│Comments(3)
2009年10月10日
壊れかけたオトコ
こんばんわ
。
いかにコメントを残しづらい内容を書く事をモットーとしている、かなり変態な35才のオヤジです。
ただ今、夕方の7時前。おかげ様で仕事が終わりません。現実逃避中で、ブログ書いてます。
ええ、もちろん3連休などござりませんがな。全て休日出勤で埋め尽くされています。
まあ、この不景気の中、仕事があるっちゅう事はホントありがたいんですけど。
先週だけで約20件の仕事こなしてるから、月頭にして今月分のノルマは十分稼いだんだけどね。
なのに、さらに9件の新規案件を担当する事になりましたし。おまけに、全部超急ぎの案件ばっか
。
来週の水曜日は別府・大分市、木曜日は湯布院、金曜日は日田市に玖珠町と、まさに現場づくし
。
あーーー、いつになったら、心穏やかに仕事ができる日が来るんだろう…。
まあ、おそらく年末を跳び越えて、来年の3月まではこんな調子なんだろうなあ。いつか死ぬな
。
そんな忙しい中で、ふと思いついたしょうもない事。
あ、これからの内容はあまりにもくだらないので、スルーしていただいた方が無難です
。
店員A「いらっしゃいませ~。あ、パンツは履いたままで結構ですよ~。どうぞ、おあがり下さい。」
………
店員B「ご注文はお決まりでしょうか?」
客A「えーと、ち○こ定食をひとつ。オマエは何にする?」
店員B「ち○こ定食をおひとつですね?」
客A「あ、ち○こ定食をもうひとつ。そっちは、大盛りにしてくれん?」
店員B「ご注文を確認します。ち○こ定食をおふたつ、ひとつは大盛りですね?。少々お待ち下さい」
………
店員C「お待たせしました。女体盛りでございます。」
客B「え?、ウチ女体盛り注文してないよ。」
客C「おーい、その女体盛り、こっちのテーブルだよー。」
店員C「失礼いたしました。女体盛りでございます。こちらのタレをかけて召し上がってください。」
………
客D「すいませーん。わかめ酒って、あります?」
店員D「申し訳ありません。わかめ酒は置いてないんですよ。」
客D「じゃあ、もみ揚げあります?」
店員D「もみ揚げですか?。”闘牙”と”隆の鶴”がございますが。」
客D「どちらがおすすめですか?」
店員D「”闘牙”の方が突き押しは強いですが、”隆の鶴”なら、もれなく胸毛もついてきます」
客D「じゃあ、”隆の鶴”ください。」
店員D「ありがとうございます。胸毛の方は絡まりやすいので、ご注意して召し上がってください」
………
客E「すいませーん、勘定してー。いやー、すっかり酔っ払ったなあ。」
店員E「すいません、お客のパンツはこちらでございます。」
客E「おう、ごめんごめん。柄が似ているから、隣の席のパンツと間違えちゃったよ。」
店員E「あ、そちらのお客さーん。パンツ履き忘れてますよー。」
言われるまでもなく、だいぶ壊れかけてます
。すっかり、頭の中はポンコツです。
さーて、ボチボチ帰ろうかな。明日も仕事だし。

いかにコメントを残しづらい内容を書く事をモットーとしている、かなり変態な35才のオヤジです。
ただ今、夕方の7時前。おかげ様で仕事が終わりません。現実逃避中で、ブログ書いてます。
ええ、もちろん3連休などござりませんがな。全て休日出勤で埋め尽くされています。
まあ、この不景気の中、仕事があるっちゅう事はホントありがたいんですけど。
先週だけで約20件の仕事こなしてるから、月頭にして今月分のノルマは十分稼いだんだけどね。
なのに、さらに9件の新規案件を担当する事になりましたし。おまけに、全部超急ぎの案件ばっか

来週の水曜日は別府・大分市、木曜日は湯布院、金曜日は日田市に玖珠町と、まさに現場づくし

とーちゃん、嬉しすぎて涙が出てくらあ

あーーー、いつになったら、心穏やかに仕事ができる日が来るんだろう…。
まあ、おそらく年末を跳び越えて、来年の3月まではこんな調子なんだろうなあ。いつか死ぬな

そんな忙しい中で、ふと思いついたしょうもない事。
あ、これからの内容はあまりにもくだらないので、スルーしていただいた方が無難です

タイトル~こんな居酒屋
は嫌だ~

店員A「いらっしゃいませ~。あ、パンツは履いたままで結構ですよ~。どうぞ、おあがり下さい。」
………
店員B「ご注文はお決まりでしょうか?」
客A「えーと、ち○こ定食をひとつ。オマエは何にする?」
店員B「ち○こ定食をおひとつですね?」
客A「あ、ち○こ定食をもうひとつ。そっちは、大盛りにしてくれん?」
店員B「ご注文を確認します。ち○こ定食をおふたつ、ひとつは大盛りですね?。少々お待ち下さい」
………
店員C「お待たせしました。女体盛りでございます。」
客B「え?、ウチ女体盛り注文してないよ。」
客C「おーい、その女体盛り、こっちのテーブルだよー。」
店員C「失礼いたしました。女体盛りでございます。こちらのタレをかけて召し上がってください。」
………
客D「すいませーん。わかめ酒って、あります?」
店員D「申し訳ありません。わかめ酒は置いてないんですよ。」
客D「じゃあ、もみ揚げあります?」
店員D「もみ揚げですか?。”闘牙”と”隆の鶴”がございますが。」
客D「どちらがおすすめですか?」
店員D「”闘牙”の方が突き押しは強いですが、”隆の鶴”なら、もれなく胸毛もついてきます」
客D「じゃあ、”隆の鶴”ください。」
店員D「ありがとうございます。胸毛の方は絡まりやすいので、ご注意して召し上がってください」
………
客E「すいませーん、勘定してー。いやー、すっかり酔っ払ったなあ。」
店員E「すいません、お客のパンツはこちらでございます。」
客E「おう、ごめんごめん。柄が似ているから、隣の席のパンツと間違えちゃったよ。」
店員E「あ、そちらのお客さーん。パンツ履き忘れてますよー。」
言われるまでもなく、だいぶ壊れかけてます

さーて、ボチボチ帰ろうかな。明日も仕事だし。
Posted by まんねん at
19:34
│Comments(2)
2009年10月07日
今晩は満足じゃーーー
仕事で遅くなって馳せ参じた、今晩の庄八のこと
さ、気が済んだ。
明日というか、今日は朝5時半起きじゃ。
台風が近づく前に、しっかり現場を片付けるぞ。おー
。
Coco姉さんから”幸せオーラ”をおすそ分けしてもらい
思いがけず、”アリス”的な有名人と一緒に写真を撮ってもらい
席の両端を”美乳で美女な二人”に挟まれて、○×♂♀な…
ああっ、そんな事まで………、ハァハァ (;'Д`)
うっ………、まんぼ
さ、気が済んだ。
明日というか、今日は朝5時半起きじゃ。
台風が近づく前に、しっかり現場を片付けるぞ。おー

Posted by まんねん at
00:25
│Comments(7)
2009年10月03日
月も泣いているぜ…
き~み~がいない夜だって~♪
そう、no more cry~♪、もう泣かないよ~♪
がんばっているからねって♪、強くなるからねって♪
そう、no more cry~♪、もう泣かないよ~♪
がんばっているからねって♪、強くなるからねって♪
こんばんわ

ズボンを買うときは、問答無用で股下が一番短いのを買わざるを得ない、悲しい35才のオヤジです。
自慢じゃありませんが、足の短さは天下一品です

同じ身長なら、この世でワシより短い人間はいないのじゃないかと、ほぼ確信しています。
まあ、ちなみに「真ん中の足」というか、「3本目の足」も短いですけどね

ただ、なぜかこーふんすると”ジャックと豆の木”のように、ニョキニョキニョキっと天高く成長します。
ぜひ、ワシの豆の木の観察日記を書いてみたい若いオナゴ、どしどし募集中です。
話は変わり、今日は午前中の休日出勤が終わった後、某スーツ量販店に行ってきました。
ええ、今年になって、たて続けにスーツのズボンが3着破れてしまったモンですから

仕事上、スーツのまんま現場に行く事が多いので、すぐヘタるのよねー。
しかも、スーツ姿で藪の中を掻き分けながら山登りして、その後社長さんと打合せする事もあるし。
丈夫で汚れが目立たず、かつ品があるけど嫌味がない品質とデザインを選ばんといかんけん。
仕事上、どうしてもそーいうのを買わざるを得ないから、自然と結構お高くなるのよねー。
で、買った3着のスーツの合計額が、十ウン万円かー

うーん………、今月は間違いなく都町に行けないね

ウエストが2ランク上がったのも悲しいけど、もっと悲しいのが、ズボンの裾上げの時。
とにかく足が短いから、裾下を20cm以上カットせんといかんのよ。
そういえば、カットされた布は一体どこに消えていくのかなあ…。
ええ、とってもエコロジーに悪い体格をしていますので、ブヒ

そういえば、今日は「中秋の名月」かあ。
せっかくだから、ベランダで焼酎でも呑みながら、一人寂しくお月見でもしようかね。

ちなみに、200mmズームで撮った後、トリミングした写真ざんす。
*
Posted by まんねん at
22:08
│Comments(4)
2009年10月02日
あーあ…
愛は~、ど~こから、やってくるのでしょうか~?、
自分の~、む~ねに問いかけた~
自分の~、む~ねに問いかけた~
こんばんわ

愛はどこからもやって来ないと、既に悟ってしまい、すっかり天空人と化した35才のオヤジです。
まずは、今日の湯布院の現場が余りにもハードすぎて、脳とカラダが辛くてしょうがありません

おまけに現場でズボンがまたまた破れました

あと、もうちょっと破れてたら、パ○ツ丸見え状態です。
しかも今日の現場、ハード極まれりが事前に想定されたので、事前に助っ人を要請しましたが、
ワシ以外、3人とも全員オナゴ(20~40代まで)です
まあ別に”ち○こ”が見えても、ナンのコメントもないオナゴばかりだから、どうでもいいんですけどね

「まんねん君、”ちん○”出てるよ」
と、真顔で軽く流されるのがオチな同僚と上司ばっかりなので。
ただ、夕方4時前に遅い昼飯を、湯布院のジョ○フルで食べてた時は恥ずかしかったです

ドリンクバーでは、破れた股間辺りを内股歩きで隠しながら、アイスカプチーノを注いでました。
しかし、ここ半年で、スーツ→ジーンズ→スーツ→チノパン→スーツと、五着も破れました。
日頃の行いが悪い訳でもないし。何でやろう?。
「人前でズボン穿くな」
という、神のお告げかいな?。
まあ、スーツはかれこれ7、8年前にまとめて買った安いヤツだからねえ…。
ましてや、ジーンズとチノパンは大学生の時に買ったモンやけん、普通に寿命を迎えてるわな。
とりあえず、今週末は新しいスーツを2、3着まとめて買いに行きますかね。ゼニないのにね…

さ、そろそろ寝よう。明日もきついし。
あ、これから年末まで仕事がハードになるけん、気が向いたらアップしますので。よろしこ

Posted by まんねん at
00:25
│Comments(7)