スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年07月03日

殺意の瞬間

今日はなんとかその日のうちに帰ってきました…。あー、しんけん眠みー。

今日は仕事で宇佐市まで行っち来ました。蒸し暑かったけど、まあピーカン照りよりましか。

明日も宇佐市に行かなければなりません。あー面倒くさ。ということで、夕方会社に帰ってきて、それからしこしこ明日の準備をしていたけど、なかなか終わらん。

今月21日に結婚披露宴をするO君(26歳)と二人で、夜遅くまで残業に励んでいたんですが、

「いつも遅くまで働きよるけど、披露宴の準備の方は大丈夫なんかえ?」と心配して尋ねたら、

「大丈夫ですよ、なんとかなるでしょう」と、O君からとってもアバウトな答えが返ってきました。
いい加減な性格は誰にも負けないと思ってたけど、なかなかやるなO君。そのアバウトな性格と態度で、真面目な嫁さんにまた怒らないかと心配です。

そしたら夜10時過ぎ、「大変だねー」とにこにこしながら、社長が夜遊びから戻ってきました。

その言葉だけでも、ちょっとムカついていたのですが、社長室に入った後書類を持ってきて、

「こんな仕事依頼が来てるんだけど、10日まで何とかなる?」

てっ、てめえ、この1ヶ月ずっと毎晩夜遅くまで残業して、休日も出勤しているこの俺に言うセリフ?。

「あんたは鬼かー」

怒りのあまり、社長に対してちょっと殺意を込めて、「無理です、他の人に回してください」と堂々と言いました。

「あ、そう」と、何か不気味なオーラを感じたのか、さっさと社長は帰っていきました。

あー、一気にやる気なくなった。O君帰ろうで、嫁さんが裸で待ってるぞ。え?もう寝てるって。まだ新婚3ヶ月くらいなのに、新鮮味がねえな。  


Posted by まんねん at 23:50Comments(0)

2007年07月03日

若い恋愛の続き

今日はよう雨降りましたね、お百姓さんにとっては恵みの雨ですな。

金・土・日に跨って励んでた仕事、今日の午前中なんとかカタがつきました。んだけど、それが終わってすぐ別の仕事に取り掛かったんですが、なかなか終わらず、今年ついに初めての午前様です…icon
まあ、でも、去年まではこの時期普通に夜中の1時、2時に帰っていたから、まだましか。

話は変わり、今日の夕方宿直室に、恋愛偏差値の低いオナゴ(25才)が背を向けてメールを打ってたので、「エロ娘がエロメール打ってるぞーicon」とちゃかしたら、いきなり「泣きたいー!!」と叫んで、ハンカチを投げつけられました。

なんだなんだ、いったい。八つ当たりか。

「聞いてくださいよー、また彼氏にドタキャンされたんですよicon

あっそう、そんな事か。そんな事で八つ当たりすんな。

しょうがないので話を聞いてあげると、木曜日の夜に彼氏と会う約束をしていたけど、夕方から野球の練習に励んでいるという彼氏に対して、「終わったら連絡ちょうだい」とメールを送りましたと。ところが、ずっと待っていたけどメールは来ない。さらに、誤りのTELもメールも来ない。どういうこと?

ムキーicon、と彼女の友達にその怒りをぶつけたところ、その友達が心配して、その会う約束をブッチした彼氏に「彼女に謝ったほうがいいよ」とメールを入れたそうです。

そしたらその言葉に従って、日曜日の朝に彼氏から謝りのTELがありましたとさ。でも、それだけで後のフォローがない、なんて自分勝手な人なの、こっちから連絡を取る気がなくなっちゃったと。

そして、約束をブッチされた木曜日より、彼女から連絡を入れないこと4日間、現在に至ると。

なるほどね。で、オレにどーしろと言うん?。
あほらし。お互い単なるガキ同士の恋愛ごっこじゃねえか。

「男の人ってみんな我がままなんですか?」

と恋愛偏差値の低い25歳から尋ねられて、

「そりゃ、我がままな男が多いのは確かだけど、それがいい方の我がままか、悪い方のわがままかによる。いい方は、『オレについて来い』的な要素があって、悪い方は相手の事を考えない単なる自己中で終わるだけやな。それを見極めきらんと、相手に振り回されるだけやで」

と、ありきたりなアドバイスを送って、なんとか彼女を落ち着かせて帰らせました。

うーん、その男が自分の自己中な性格を理由に「これからも付き合うか、それとも別れるか」と彼女に迫った先週の件も含めて、やっぱしガキの発想としか言えんなあ
。まあ、25歳当時の自分もそれほどオトナではなかったしねえ。なんとなく、その男がどう考えてるかは分かるから、恋愛偏差値の低い彼女とはお互い様ということで、まあ長続きせんやろうなあ。

まあ、それなりうまくいけばいいんだけど。おとーさんとしては心配です。  


Posted by まんねん at 00:58Comments(0)