2008年09月28日
スッペシャルな炊込みご飯のはず…
なんかまた台風15号が近づいてるみたいですな。
確か、台湾を通り抜けて中国大陸に向かってたはずだったんですがねー。
なんで、90度東に曲がって日本に向かっとんねん
。
こんばんわ
。
ちなみにワタシは「左曲がりのダンディー」と呼ばれている、34才のオヤジです。
なに?、「左曲がり」ってナンですかって?。
詳しいことは、スペシャリストである”ゆうすけべ君”に尋ねてみてください
。
ちなみにワタシもセミプロです。年季入ってます
。
さて話は変わり、前フリした今日の晩飯ですが…。
まあ、特にたいしたモンではないんですがね
。

見ての通り、作ったのは炊込みご飯です。
炊込みご飯はたまに作ってるから、まあ慣れてるんですけどね。
それに米3・4合分くらいまとめて作るから、しばらくメシの心配しなくていいし
。
が、今回はちょっといつもと趣向を変えてみました。
いつもは3、4品程度なんですが、具材も豊富です。
それに、結構手間かかってます。
具材としては、
・鳥むね肉
・あさり
・しじみ
・にんじん
・ごぼう
・しいたけ
・しめじ
・油揚げ
・昆布
です。
ようは、五目炊込みご飯ですな。
鳥むね肉としめじは、最初にごま油で軽く炒めて香りをつけました。
あさりとしじみは、水に火を通して日本酒を入れて臭みを抜きます。
あさりは剥き身にして、具材として使いました。
ホントは入れる予定なかったんですが、3割引だったんでつい買ってしまいました。
にんじんは千切りに、ごぼうは面倒くさいので笹がきにしたヤツを購入。
しいたけは水で戻します。
油揚げは、お湯で油抜きして短冊切りに。
昆布は出汁で使ったのを、もったいないので千切りにして具材に加えます。
以上、具材の準備は完了です
。
んで肝心の出汁なんですけどね。
いつもは昆布と鰹節の一番出汁だけなんですが、今回はちょっと工夫
。
プラス、あさりとしじみのゆで汁と、しいたけの戻した汁をブレンドしてみました。
それをご飯が入った釜に投入し、塩と醤油と日本酒で味を調えます。
香り付けに、おろししょうがをほんの少々。
最後に具材をぶち込んで、後は炊飯器に任せるのみ
。
以上、出来上がったのがこれ。

最後に、茹でたきぬさやとみょうがを刻んだのをのせて完成。

では、
肝心の味の方なんですが、モグモグモグ…。
工夫した割には、いつもとあんまし変わらないなー
。
まあ、こんなモンざんしょ。
しばらく晩御飯のメニューには、必ず炊込みご飯が出ますな。
4合ほどまとめて作ったので、食べたい人は手を挙げて~
。
しかしねー秋はおいしいモンがいっぱいありますからねー
。
まいたけやろー、牡蠣やろー、鮭やろー、松茸やろー、ふぐやろー。
まあ、後ろの2品は高すぎて手がでないですがね…
。
また今度、時間があったら別のヤツで作ってみよう。楽しみ楽しみ
。
さあて、焼酎お湯割りでも飲んでゆっくりするかな。
確か、台湾を通り抜けて中国大陸に向かってたはずだったんですがねー。
なんで、90度東に曲がって日本に向かっとんねん

こんばんわ

ちなみにワタシは「左曲がりのダンディー」と呼ばれている、34才のオヤジです。
なに?、「左曲がり」ってナンですかって?。
詳しいことは、スペシャリストである”ゆうすけべ君”に尋ねてみてください

ちなみにワタシもセミプロです。年季入ってます

さて話は変わり、前フリした今日の晩飯ですが…。
まあ、特にたいしたモンではないんですがね

見ての通り、作ったのは炊込みご飯です。
炊込みご飯はたまに作ってるから、まあ慣れてるんですけどね。
それに米3・4合分くらいまとめて作るから、しばらくメシの心配しなくていいし

が、今回はちょっといつもと趣向を変えてみました。
いつもは3、4品程度なんですが、具材も豊富です。
それに、結構手間かかってます。
具材としては、
・鳥むね肉
・あさり
・しじみ
・にんじん
・ごぼう
・しいたけ
・しめじ
・油揚げ
・昆布
です。
ようは、五目炊込みご飯ですな。
鳥むね肉としめじは、最初にごま油で軽く炒めて香りをつけました。
あさりとしじみは、水に火を通して日本酒を入れて臭みを抜きます。
あさりは剥き身にして、具材として使いました。
ホントは入れる予定なかったんですが、3割引だったんでつい買ってしまいました。

にんじんは千切りに、ごぼうは面倒くさいので笹がきにしたヤツを購入。
しいたけは水で戻します。
油揚げは、お湯で油抜きして短冊切りに。
昆布は出汁で使ったのを、もったいないので千切りにして具材に加えます。
以上、具材の準備は完了です

んで肝心の出汁なんですけどね。
いつもは昆布と鰹節の一番出汁だけなんですが、今回はちょっと工夫

プラス、あさりとしじみのゆで汁と、しいたけの戻した汁をブレンドしてみました。
それをご飯が入った釜に投入し、塩と醤油と日本酒で味を調えます。
香り付けに、おろししょうがをほんの少々。
最後に具材をぶち込んで、後は炊飯器に任せるのみ

以上、出来上がったのがこれ。
最後に、茹でたきぬさやとみょうがを刻んだのをのせて完成。
では、
いっただきまーす
肝心の味の方なんですが、モグモグモグ…。
うん、普通だね

工夫した割には、いつもとあんまし変わらないなー

まあ、こんなモンざんしょ。
しばらく晩御飯のメニューには、必ず炊込みご飯が出ますな。
4合ほどまとめて作ったので、食べたい人は手を挙げて~

しかしねー秋はおいしいモンがいっぱいありますからねー

まいたけやろー、牡蠣やろー、鮭やろー、松茸やろー、ふぐやろー。
まあ、後ろの2品は高すぎて手がでないですがね…

また今度、時間があったら別のヤツで作ってみよう。楽しみ楽しみ

さあて、焼酎お湯割りでも飲んでゆっくりするかな。
Posted by まんねん at
22:45
│Comments(7)
2008年09月28日
さあ?今日の晩御飯は?
今日も休日出勤でしたが、ちょいと早めに仕事を終えました。
トシなんでね…、カラダがキツイっす。
でもまあ、日曜日くらい自炊しようと思いましてね
。
夕方食材を買い込み、ちょいちょいちょいと。
で、ただいま仕込みが終わったトコです。
大きな声では言えないんですがねー
、実はねー、今日の晩飯、
ナニができるかはお楽しみ
。
というか、まだうまいかどうかも分からんけどね
。
さ、ご飯が炊けるまで、こいつで一杯やりますかね。

うまくできたら、また報告しまーす
。
トシなんでね…、カラダがキツイっす。
でもまあ、日曜日くらい自炊しようと思いましてね

夕方食材を買い込み、ちょいちょいちょいと。
で、ただいま仕込みが終わったトコです。
大きな声では言えないんですがねー

結構気合入ってます

ナニができるかはお楽しみ

というか、まだうまいかどうかも分からんけどね

さ、ご飯が炊けるまで、こいつで一杯やりますかね。
うまくできたら、また報告しまーす

Posted by まんねん at
20:07
│Comments(3)
2008年09月27日
泡沫の夢か…
エ○なのに~♪
お別れですか~♪
エ○なのに~♪
涙がこぼれます~♪
エ○なのに~♪
エ○なのに~♪
ため息またひとつ~♪
トリニータ、ついに負けたかあ…
。
明日には、首位もおそらく陥落やろうね…
。
さあ、庄八でひとり残念会でもやろうかな。
お別れですか~♪
エ○なのに~♪
涙がこぼれます~♪
エ○なのに~♪
エ○なのに~♪
ため息またひとつ~♪
(注)オチなし
トリニータ、ついに負けたかあ…

明日には、首位もおそらく陥落やろうね…

さあ、庄八でひとり残念会でもやろうかな。
Posted by まんねん at
20:38
│Comments(4)
2008年09月26日
誰か教えちくれ~
夜中の大雨と雷、結構ひどかったっすな
。
んで、2度ほどもの凄い音がしましたよねー。
あれ、絶対近所に落ちたと思うんですが。
その雷、どこら辺に落ちたか知ってる人、教えてくれー
。
気になって、仕事ができませぬ
。

んで、2度ほどもの凄い音がしましたよねー。
あれ、絶対近所に落ちたと思うんですが。
その雷、どこら辺に落ちたか知ってる人、教えてくれー

気になって、仕事ができませぬ

Posted by まんねん at
12:54
│Comments(7)
2008年09月25日
なかなか治らないなー
今日はホント蒸し暑かったですね。
こんな日は、生ビールでも飲んで涼みたいですなー
。
あと季節外れだけど、浴衣美人もいるともう最高
。
もちろん、お約束の「あーれー」のオプションつき。
こんばんわ。
「トンネルを抜けると、そこは酒池肉林だった」の冒頭で有名な作品を書いた、34才のオヤジです。
今日は給料日でした。
いつもだったら、「うひょー。庄八フィーバーじゃー
」と出撃するんですがねー。
風邪がどうもひどいです
。
いや、熱はもうないんですけどね。体調最悪です
。
一昨日の夜からずっと気分が悪くてねー。
なぜか朝からずっとヘンな汗が出まくりでした
。
ホント一日中仕事する気がしなくて、「とにかく横になりたい」との一心でした。
やっぱり、昨晩無理して飲んだのが悪かったんですかね?。
それか昨晩庄八にて、さっ○汁の入った焼酎をいただいたのが原因なのでしょうか?。
まんねん菌にさっ○菌が交配されて、体内で強力な化学反応を起こしたかもしれません
。
もちろん嘘です
。ごめんねー、さっ○ちゃん。
もしかしたら清高屋台で偶然出会った、「危険なオナゴ」のショックかもしれません。
○さえちゃーん。チミはナンでそんな面白いんかえー
。
今度、おっ○いもむぞー。
どうも「清高屋台」に集まる若いオナゴは、ヘンな人が多いみたいです
。
心当たりのある人は手を挙げてね。
ホントは、無理して宇佐市の山中まで仕事に行ったのが原因なんですがね…。
結構きつかったんだよねー。だからこそ、ビールは飲みたかった…
。
でも、ほぼ定時と同時にさっさと家に帰って、一眠りしたら少しは楽になりました
。
ホントは昨日病院に行った時、「疲れが原因だから仕事は休みなさい」と言われてたんですがねー。
とても、休める状況じゃないし…
。
とりあえず、さっさと寝ます。
ホント、カラダ弱いなー。ワシ。
こんな日は、生ビールでも飲んで涼みたいですなー

あと季節外れだけど、浴衣美人もいるともう最高

もちろん、お約束の「あーれー」のオプションつき。
こんばんわ。
「トンネルを抜けると、そこは酒池肉林だった」の冒頭で有名な作品を書いた、34才のオヤジです。
今日は給料日でした。
いつもだったら、「うひょー。庄八フィーバーじゃー

風邪がどうもひどいです

いや、熱はもうないんですけどね。体調最悪です

一昨日の夜からずっと気分が悪くてねー。
なぜか朝からずっとヘンな汗が出まくりでした

ホント一日中仕事する気がしなくて、「とにかく横になりたい」との一心でした。
やっぱり、昨晩無理して飲んだのが悪かったんですかね?。
それか昨晩庄八にて、さっ○汁の入った焼酎をいただいたのが原因なのでしょうか?。
まんねん菌にさっ○菌が交配されて、体内で強力な化学反応を起こしたかもしれません

おそるべし、さっ○菌

もちろん嘘です

もしかしたら清高屋台で偶然出会った、「危険なオナゴ」のショックかもしれません。
○さえちゃーん。チミはナンでそんな面白いんかえー

今度、おっ○いもむぞー。
どうも「清高屋台」に集まる若いオナゴは、ヘンな人が多いみたいです

心当たりのある人は手を挙げてね。
ホントは、無理して宇佐市の山中まで仕事に行ったのが原因なんですがね…。
結構きつかったんだよねー。だからこそ、ビールは飲みたかった…

でも、ほぼ定時と同時にさっさと家に帰って、一眠りしたら少しは楽になりました

ホントは昨日病院に行った時、「疲れが原因だから仕事は休みなさい」と言われてたんですがねー。
とても、休める状況じゃないし…

とりあえず、さっさと寝ます。
ホント、カラダ弱いなー。ワシ。
Posted by まんねん at
23:26
│Comments(7)
2008年09月25日
まんちゃんのにっき
こんばんわ、まんちゃんです
。
しゅうぶんのひは、いえでばんごはんをたべたあと、なぜかきゅうにきぶんがわるくなりました
。
たいおんけいでねつをはかったら、38どちょいありました。
どうも、かぜをひいたみたいです。
つぎのひのあさも、きぶんがわるかったので、とりあえずびょういんにいきました。
でも、しごとがやすめないので、そのあといちにち、ずっーとそとしごとしてました。
よるもたいちょうがいまいちだったけど、”あるこーる”がほしいので、しょうはちにいきました。
そしたらしょうはちに、”さっこさん”と”ぶるーさん”という、よっぱらいがふたりいました。
でも、ぼくもよっぱらいなので、いっしょにのみました。
しょうちゅうおゆわりのきせつですね。
んで、よっぱらいふたりがかえったあと、ぼくもひとまずかえろうとしました。
でも、おなかすいたー
。
で、”きよたかやたい”にいったら、
に、であってしまいました
。
でも、そのきけんなおなご。
ぼくがであった、じゃんこうのおなごのなかで、5ほんのゆびにはいるくらいかわいいです。
ふつうに、○×♂♀したくらい、かわいいです。
ええ、ゆるされるならば、らちかんきんしてもいいくらいです。
でも、かなりきけんです。
たぶん、”け○じさん”といいしょうぶができる、ゆいいつのおなごとおもいます。
そのくらい、”きけんなおなご”です
。
でも”きけんなおなご”と”せーじさん”ぷらす、そのばにいた”いいおんなふたり”は、おしごとのはなし。
ここぞとばかり、だっしゅでにげました
。
んで、げんざいにいたります。
いまでもこわいので、さっさとねます。ばいばーい。
いじょう、のんふぃくしょんでおおくりしました。(ますたーのぱくりです)

しゅうぶんのひは、いえでばんごはんをたべたあと、なぜかきゅうにきぶんがわるくなりました

たいおんけいでねつをはかったら、38どちょいありました。
どうも、かぜをひいたみたいです。
つぎのひのあさも、きぶんがわるかったので、とりあえずびょういんにいきました。
でも、しごとがやすめないので、そのあといちにち、ずっーとそとしごとしてました。
よるもたいちょうがいまいちだったけど、”あるこーる”がほしいので、しょうはちにいきました。
そしたらしょうはちに、”さっこさん”と”ぶるーさん”という、よっぱらいがふたりいました。
わーーー、こわいよーーー

でも、ぼくもよっぱらいなので、いっしょにのみました。
しょうちゅうおゆわりのきせつですね。
んで、よっぱらいふたりがかえったあと、ぼくもひとまずかえろうとしました。
でも、おなかすいたー

そうだ、”きよたかやたい”にいこう
で、”きよたかやたい”にいったら、
”じゃんこうで、もっともきけんなおなご”
に、であってしまいました

でも、そのきけんなおなご。
ぼくがであった、じゃんこうのおなごのなかで、5ほんのゆびにはいるくらいかわいいです。
ふつうに、○×♂♀したくらい、かわいいです。
ええ、ゆるされるならば、らちかんきんしてもいいくらいです。
でも、かなりきけんです。
たぶん、”け○じさん”といいしょうぶができる、ゆいいつのおなごとおもいます。
そのくらい、”きけんなおなご”です

わー、ぼくはどうなるんだろう…
でも”きけんなおなご”と”せーじさん”ぷらす、そのばにいた”いいおんなふたり”は、おしごとのはなし。
ここぞとばかり、だっしゅでにげました

わーん、こわかったよー

んで、げんざいにいたります。
いまでもこわいので、さっさとねます。ばいばーい。
いじょう、のんふぃくしょんでおおくりしました。(ますたーのぱくりです)
Posted by まんねん at
00:26
│Comments(6)
2008年09月23日
食い足りないので…
今晩のおかず。というか、つまみ。

かぼちゃと里芋とまいたけの煮物。
とりあえず、冷蔵庫に余っていたモンで作ってみました
。
一昨日作ったうどんの一番出汁の余りを使って、ちょいと煮込みます。
具材に火が通ったら、みりん、酒、砂糖を加えてさらに煮込みます。
香り付けにごま油を数滴。
最後に、水溶き片栗粉で軽くとろみをつけて完了。
という事で、ビールとともに実食。
うん、うまい
。
一人暮らしだと、たまにこういうモンが食べたくなるざんす
。
でも、こんなモンが作れてもオナゴには全くモテないけどね
。
あんまし意味がねーよなー。料理ができるおっさんなんて
。
それに食べさせる相手もおらんしね。
はっはっは。
さあて、家でゆっくりしようかと思ったけど、これだけでは食い足んねーなー。
なんか焼鳥が食べたくなったので、ちょいと出かけてきまーす
。
ただいま、帰ってきました
。
ちょっと一杯やって、つまんだ程度ですがね
。
たった今知りましたが、名古屋グランパス連勝止まる!。
でかした、ジェフ千葉
。
という事は、大分トリニータ暫定首位じゃー
。
まあ、後日の浦和レッズの結果次第ですが、しばらく首位気分を味わえますな
。
さあて、気分がいいまま、焼酎お湯割りでも飲んでゆっくりしますかね。
かぼちゃと里芋とまいたけの煮物。
とりあえず、冷蔵庫に余っていたモンで作ってみました

一昨日作ったうどんの一番出汁の余りを使って、ちょいと煮込みます。
具材に火が通ったら、みりん、酒、砂糖を加えてさらに煮込みます。
香り付けにごま油を数滴。
最後に、水溶き片栗粉で軽くとろみをつけて完了。
という事で、ビールとともに実食。
うん、うまい

一人暮らしだと、たまにこういうモンが食べたくなるざんす

でも、こんなモンが作れてもオナゴには全くモテないけどね

あんまし意味がねーよなー。料理ができるおっさんなんて

それに食べさせる相手もおらんしね。
はっはっは。
さあて、家でゆっくりしようかと思ったけど、これだけでは食い足んねーなー。
なんか焼鳥が食べたくなったので、ちょいと出かけてきまーす

ただいま、帰ってきました

ちょっと一杯やって、つまんだ程度ですがね

たった今知りましたが、名古屋グランパス連勝止まる!。
でかした、ジェフ千葉

という事は、大分トリニータ暫定首位じゃー

まあ、後日の浦和レッズの結果次第ですが、しばらく首位気分を味わえますな

さあて、気分がいいまま、焼酎お湯割りでも飲んでゆっくりしますかね。
Posted by まんねん at
20:38
│Comments(8)
2008年09月23日
王監督辞任かあ
さっき、休日出勤から家に帰ってきたと同時に夕立が…
。
ラッキー。いやー危ないところだった。日頃の行いがいいおかげですな
。
こんにちわ
。
昔、所属していたアイドルグループ「破廉恥」で一世風靡をした、34才のオヤジです。
まあ、相変わらず意味がない出だしですが、気にしないで下さい。
そんなおっさんが、昨日の庄八の夜に思ったのが、
体力はともかく、気持的にも精神的にも痛切にトシをとった事を感じました。
だから、干支がひと回り違う相手と恋愛している人って凄いよね
。
ワシには無理やわ
。
そんかわし、ある若者(オナゴ)のためにこの歌を捧げます。
んで、仕事から帰ってから部屋の電気をつけたら、突然隅っこから未確認飛行物体が
ええ、動きが素早くて、黒光りする誰もが嫌いなアイツです
。
大きさとしては、Mサイズくらいでしょうか。
チミ、どこからやってきたん?
。
おそらく、部屋の窓開けっぱなしで仕事に行ってたモンで、その間に侵入してきたのでしょう。
で、どうしかたって?。
”一人生類憐みの令”を実行しているワタシとしては、生きたまま箒でベランダに追いやりました。
きっと、また違う部屋で誰かがカレを見かけることでしょう。
とりあえず「ジョセフィーヌ、バイバイー
」と勝手に名前をつけてみました。
いい事をしたのか、悪い事をしたのか…
少なくともワタシが確信犯なのは、間違いありません
。
んで、黒光りする”ジョセフィーヌ”との格闘を終えた後、テレビをつけたらビックリ
。
たった今、ソフトバンクホークスの、
んで、会見が始まりました。
なーにー。どういうこっちゃーーー
。
まあ、でも仕方ないんかなあ…。今季負け越し決定しちゃったからなあ…
。
ショックで残念でしょうがないんですが、でも誰かが責任を取らんといかんしねえ…。

今でこそ常勝軍団として名を馳せてますが、昔はホント弱かったモンなー
。
王監督が就任した頃はよう福岡ドームまで応援に行ってましたが、ほとんど負け試合やったしね。
それをここまで育ててくれたんですから、九州人としてホークスファンとしては感謝感激です
。
今、言えることは、
んで、もう一つの常勝軍団である、大分トリニータ。
なんとか3-2で勝ったみたいですね。
応援に行ってた友人から、「ヒヤヒヤの試合やったわー
」とのメール。
森重選手がおらんかったのが、かなり影響があったみたいですな。
後半から点の取り合いで、後半ロスタイムでやっと逆転勝利
。
そんかわし、試合内容については、相当面白かったらしいです。
そういえばコンサドーレ札幌っち最下位だから、そりゃ超真剣に勝ちにくるわなー。
優勝争いと逆優勝争いのチーム同士のガチ勝負かー。ガチンコが一番面白いんよねー。
くそー、仕事さえなければ応援に行っちょったんにー
。
しかしなー、大事なホーム戦ちゅうんに、鹿児島県は遠すぎるやろう…
。
早く九州でJ1昇格するチームが出らんかなあ。
そしたら、わざわざ別の県でホーム戦する必要ないし。九州ダービーも盛り上がるやろうし。
頼むでー、サガン鳥栖、アビスパ福岡、ロアッソ熊本
でも、今年も無理そうやなあ…
。
話は変わり、急ぎのでかい仕事も、なんとか昨日カタがつきました
。
ホントは24日でよかったんですがねー、全てはこん仕事のチーフである、
彼が今日鴨池競技場まで心置きなく応援に行くために、仕事を前倒しにした訳です。
ワシは別の仕事が残ってるから、涙を飲んで我慢したんですがねー
。
くそー、いいなー
。
というか、サッカー馬鹿の上司(46才)も今週シメの仕事を抱えてるんですがねー。
それに急遽、明日から長崎出張に行かんと悪いんにねー。大丈夫なん?
。
「仕事間に合うんですか?」と本気で心配してしまいました。
「大丈夫やろ
」サッカー馬鹿の上司(46才)は気にしてません。
そしてワタシを見て、ニヤリ
。
過去の経験から、どうもワタシにそのツケが回ってきそうな雰囲気です。
間違いなく、ワタシに仕事を振るんやろうなあ…。まあしょうがないか…
。
それにしてもねー鹿児島県まで応援に行くにも、弾丸バスツアーざんしょ。
朝4時半に出発し、大分市に帰り着く予定が夜11時。
それで、次の日朝早くから長崎出張かい
。
タフだねえ
。というか、仕事を放棄してまで県外まで応援に行くその根性が素晴らしい。
そりゃワタシだって行きたいけど、普通は仕事が優先やないん?。
と、昨晩さりげなくアドバイスしたんですが、サッカー馬鹿の上司(46才)、
きっぱり言い切りました。
ある意味、かっこいいです。見習いたくありませんが…
。
と、サッカー馬鹿の上司(46才)。そこに石原良純のまゆげをもつ上司(44才)から、
大笑いしながら、的確なツッコミです。
まあこんな人でも、うちの事務所の中心人物だからねー。
ホント仕事はようできるんよねー。その点だけは尊敬してますが。
とりあえず、明日の朝に、
と、いきなりの無茶な誘いがない事だけ祈ります
。
さあて、そろそろ晩飯作る準備でもしようかね。
庄八も今日休みみたいやし、大人しく家におるかな。

ラッキー。いやー危ないところだった。日頃の行いがいいおかげですな

こんにちわ

昔、所属していたアイドルグループ「破廉恥」で一世風靡をした、34才のオヤジです。
まあ、相変わらず意味がない出だしですが、気にしないで下さい。
そんなおっさんが、昨日の庄八の夜に思ったのが、
「20代前半の若者を相手するのは、もうキツイね」
体力はともかく、気持的にも精神的にも痛切にトシをとった事を感じました。
だから、干支がひと回り違う相手と恋愛している人って凄いよね

ワシには無理やわ

そんかわし、ある若者(オナゴ)のためにこの歌を捧げます。
「燃えあが~れ~♪燃えあが~れ~♪燃えあが~れ~♪」(以下省略)
んで、仕事から帰ってから部屋の電気をつけたら、突然隅っこから未確認飛行物体が

軽やかに空中を飛んでました
ええ、動きが素早くて、黒光りする誰もが嫌いなアイツです

大きさとしては、Mサイズくらいでしょうか。
チミ、どこからやってきたん?

おそらく、部屋の窓開けっぱなしで仕事に行ってたモンで、その間に侵入してきたのでしょう。
で、どうしかたって?。
”一人生類憐みの令”を実行しているワタシとしては、生きたまま箒でベランダに追いやりました。
二度と帰ってくるなよー

きっと、また違う部屋で誰かがカレを見かけることでしょう。
とりあえず「ジョセフィーヌ、バイバイー

いい事をしたのか、悪い事をしたのか…
少なくともワタシが確信犯なのは、間違いありません

んで、黒光りする”ジョセフィーヌ”との格闘を終えた後、テレビをつけたらビックリ

たった今、ソフトバンクホークスの、
王監督突然の辞任
んで、会見が始まりました。
なーにー。どういうこっちゃーーー

まあ、でも仕方ないんかなあ…。今季負け越し決定しちゃったからなあ…

ショックで残念でしょうがないんですが、でも誰かが責任を取らんといかんしねえ…。

今でこそ常勝軍団として名を馳せてますが、昔はホント弱かったモンなー

王監督が就任した頃はよう福岡ドームまで応援に行ってましたが、ほとんど負け試合やったしね。
それをここまで育ててくれたんですから、九州人としてホークスファンとしては感謝感激です

今、言えることは、
14年間お疲れ様でした
んで、もう一つの常勝軍団である、大分トリニータ。
なんとか3-2で勝ったみたいですね。
応援に行ってた友人から、「ヒヤヒヤの試合やったわー

森重選手がおらんかったのが、かなり影響があったみたいですな。
後半から点の取り合いで、後半ロスタイムでやっと逆転勝利

そんかわし、試合内容については、相当面白かったらしいです。
そういえばコンサドーレ札幌っち最下位だから、そりゃ超真剣に勝ちにくるわなー。
優勝争いと逆優勝争いのチーム同士のガチ勝負かー。ガチンコが一番面白いんよねー。
くそー、仕事さえなければ応援に行っちょったんにー

しかしなー、大事なホーム戦ちゅうんに、鹿児島県は遠すぎるやろう…

早く九州でJ1昇格するチームが出らんかなあ。
そしたら、わざわざ別の県でホーム戦する必要ないし。九州ダービーも盛り上がるやろうし。
頼むでー、サガン鳥栖、アビスパ福岡、ロアッソ熊本
でも、今年も無理そうやなあ…

話は変わり、急ぎのでかい仕事も、なんとか昨日カタがつきました

ホントは24日でよかったんですがねー、全てはこん仕事のチーフである、
サッカー馬鹿の上司(46才)の陰謀です
彼が今日鴨池競技場まで心置きなく応援に行くために、仕事を前倒しにした訳です。
ワシは別の仕事が残ってるから、涙を飲んで我慢したんですがねー

くそー、いいなー

というか、サッカー馬鹿の上司(46才)も今週シメの仕事を抱えてるんですがねー。
それに急遽、明日から長崎出張に行かんと悪いんにねー。大丈夫なん?

「仕事間に合うんですか?」と本気で心配してしまいました。
「大丈夫やろ

そしてワタシを見て、ニヤリ

過去の経験から、どうもワタシにそのツケが回ってきそうな雰囲気です。
間違いなく、ワタシに仕事を振るんやろうなあ…。まあしょうがないか…

それにしてもねー鹿児島県まで応援に行くにも、弾丸バスツアーざんしょ。
朝4時半に出発し、大分市に帰り着く予定が夜11時。
それで、次の日朝早くから長崎出張かい

タフだねえ

そりゃワタシだって行きたいけど、普通は仕事が優先やないん?。
「諦めて仕事するのが、最大の勇気じゃないんですか」
と、昨晩さりげなくアドバイスしたんですが、サッカー馬鹿の上司(46才)、
「そんな勇気は持ち合わせていない
」

きっぱり言い切りました。
ある意味、かっこいいです。見習いたくありませんが…

「それに行けんかったら、ウチの奥さんが悲しむやん
」

と、サッカー馬鹿の上司(46才)。そこに石原良純のまゆげをもつ上司(44才)から、
「なんで、こんな時だけ愛妻家になるんですか
」

大笑いしながら、的確なツッコミです。
まあこんな人でも、うちの事務所の中心人物だからねー。
ホント仕事はようできるんよねー。その点だけは尊敬してますが。
とりあえず、明日の朝に、
「まんねん君、一緒に長崎に行かない?」
と、いきなりの無茶な誘いがない事だけ祈ります

さあて、そろそろ晩飯作る準備でもしようかね。
庄八も今日休みみたいやし、大人しく家におるかな。
Posted by まんねん at
18:16
│Comments(2)
2008年09月21日
ビーフシチュー(^0^)
いやー、午前中は突然の大雨で大変でしたな。
今日運動会だった方々。残念だったでしょうが、まあ天気には勝てませんわな。
こんばんわ
。
昨年「舐めたい背中」で芥川賞を受賞した、34才のオヤジです。
しかし、夜は涼しくなってきましたねー。
風邪引かないように気をつけんと。体調管理は大事です
。
ここんとこ、正直くそ忙しいです。
という事で、今日もいつも通り休日出勤です。2週間全く休みなしです。
まあ、休日頑張ったおかげで、なんとか抱えてる仕事のゴールが見えてきました。
締め切りは24日ですが、もしかしたらその前に何とかカタがつきそうです
。
こん先、ナンも問題がなければの話ですけどね
。
話は変わり、さっきNHKのスポーツニュースで「大分トリニータ」の特集がありましたね。
見ました?、見ました?
。
いやー、嬉しいねえ
。
何はともあれ、全国ニュースで注目されるっちゅうのは、気持ちいいモンですな。
ねえー、つい最近まで最下位争いしていたチームがねー。
それにしても、なんと言っても、
昨日は途中まで暫定1位だったけど、名古屋も浦和も勝っちゃったしね
。
まあ、1個ずつでも順位が上がっていくのは嬉しいことです。
むしろ、そっちの方が楽しいかもしれん。一気に首位になっちゃったら、心の準備ができてないし。
ホントは明後日の鹿児島市鴨池のホーム戦に行きたかったけど、仕事なんでね
。
まあ、相手は最下位札幌コンサドーレだから、よっぽどの事がない限り大丈夫でしょう。
森重選手が累積イエローで出場できないのも、逆にいいタイミングかもしれないですね。
心配なのは、西川選手ですな。
全治2ヶ月かー、なんとかシーズン中に完治して欲しいですけどねー。
まあベテランの下川GKがいるし、守備陣も絶好調だから大丈夫でしょう
。
んで、今日の晩飯。

見ての通り、ビーフシチューざんす。
いや、なんか突然食べたくなってねー。
今日は夜7時に仕事が終わったし、まだ元気もあったんでちょちょいと作っちゃろうとね。
帰り道に近所のスーパーに寄ったら、さっこ先生とバッタリ
。あら珍し。
というか、ご近所さんだから普通か。
まあ、彼女がナニを買っていたかは秘密ですが…
。
風邪早く治せよー、歯磨けよー。ババンバ、バンバンバン。

出来上がりはこんなモンざんす。
ドミグラスソースとか作れる訳ないから、もちろん市販品です。
そんかわし、トマトピューレと赤ワインを加えて一工夫。
んで、肝心の味についてなんですが、
トマトピューレと赤ワイン入れすぎたみたいです。
あと、隠し味に荻町産のトマトケチャップも入れたのも原因みたいざんすね。
こういう時はどうしたらいいんでしょうか、タローシェフ?。
まあでも酸味が強い味付けとなりましたが、これはこれで美味い…と思う
。
まだ鍋にいっぱい残ってるから、明日も連チャンですな。
さあて、焼酎お湯割りでも呑んでゆっくりしようかな。
明日も仕事じゃ。頑張るぞー
。
今日運動会だった方々。残念だったでしょうが、まあ天気には勝てませんわな。
こんばんわ

昨年「舐めたい背中」で芥川賞を受賞した、34才のオヤジです。
しかし、夜は涼しくなってきましたねー。
風邪引かないように気をつけんと。体調管理は大事です

ここんとこ、正直くそ忙しいです。
という事で、今日もいつも通り休日出勤です。2週間全く休みなしです。
まあ、休日頑張ったおかげで、なんとか抱えてる仕事のゴールが見えてきました。
締め切りは24日ですが、もしかしたらその前に何とかカタがつきそうです

こん先、ナンも問題がなければの話ですけどね

話は変わり、さっきNHKのスポーツニュースで「大分トリニータ」の特集がありましたね。
見ました?、見ました?

いやー、嬉しいねえ

何はともあれ、全国ニュースで注目されるっちゅうのは、気持ちいいモンですな。
ねえー、つい最近まで最下位争いしていたチームがねー。
それにしても、なんと言っても、
3位ですぜ、3位

昨日は途中まで暫定1位だったけど、名古屋も浦和も勝っちゃったしね

まあ、1個ずつでも順位が上がっていくのは嬉しいことです。
むしろ、そっちの方が楽しいかもしれん。一気に首位になっちゃったら、心の準備ができてないし。
ホントは明後日の鹿児島市鴨池のホーム戦に行きたかったけど、仕事なんでね

まあ、相手は最下位札幌コンサドーレだから、よっぽどの事がない限り大丈夫でしょう。
森重選手が累積イエローで出場できないのも、逆にいいタイミングかもしれないですね。
心配なのは、西川選手ですな。
全治2ヶ月かー、なんとかシーズン中に完治して欲しいですけどねー。
まあベテランの下川GKがいるし、守備陣も絶好調だから大丈夫でしょう

んで、今日の晩飯。
見ての通り、ビーフシチューざんす。
いや、なんか突然食べたくなってねー。
今日は夜7時に仕事が終わったし、まだ元気もあったんでちょちょいと作っちゃろうとね。
帰り道に近所のスーパーに寄ったら、さっこ先生とバッタリ

というか、ご近所さんだから普通か。
まあ、彼女がナニを買っていたかは秘密ですが…

風邪早く治せよー、歯磨けよー。ババンバ、バンバンバン。
出来上がりはこんなモンざんす。
ドミグラスソースとか作れる訳ないから、もちろん市販品です。
そんかわし、トマトピューレと赤ワインを加えて一工夫。
んで、肝心の味についてなんですが、
ちょいとすっぱいね

トマトピューレと赤ワイン入れすぎたみたいです。
あと、隠し味に荻町産のトマトケチャップも入れたのも原因みたいざんすね。
こういう時はどうしたらいいんでしょうか、タローシェフ?。
まあでも酸味が強い味付けとなりましたが、これはこれで美味い…と思う

まだ鍋にいっぱい残ってるから、明日も連チャンですな。
さあて、焼酎お湯割りでも呑んでゆっくりしようかな。
明日も仕事じゃ。頑張るぞー

Posted by まんねん at
22:53
│Comments(4)
2008年09月20日
おでむの卵に勝てる料理はなし
ジョイ○ルの「洋風ツインハンバーグ」&ライス大盛り。
今日の昼飯でしたが、「カロリー取りすぎ
」と後輩のO君に怒られる。
ええ、メタボ生活まっしぐらの食生活です。
こんばんわ
。
昔、ヒットチャート1位を記録した「君の乳は10000ボルト」の歌手である、34才のオヤジです。
1万ボルトの乳かー。よっぽど、いい乳だったんでしょう…
。
今歌を募集している、ろっきんにはこの歌を歌って欲しいんやけどねー。
熱唱できること、そして大ウケ間違いナシです
。
「地上に降りた 最後の天使~」
まるでチミのようじゃないか…。とりあえず意味もなく褒めてみました
。
もしくは、「僕の右手」を歌って欲しいです
。普通の人は知らんよねー。
「僕の右手を知りませんか~」
マイナーな歌だけど、ブルー○ーツ好きなら絶対知っちょるはずや。
ちなみに僕の右手は、夜のひとり○○○では大活躍です。
できれば、この黄金の右手をオナゴの為に捧げたいんですがね。
その機会がないまま、ここ最近封印されたままであります。
まあ、いいんやけどね。
ぜひ体験したいオナゴ募集中です
。
話は変わり、今週はホント忙しいです。
今日もホントは休日なんですが、朝6時から夜9時過ぎまでみっちり働きました。
おかけでここんとこ、まともにブログ書く元気もネタもなかったんでね。
まあ、今日のブログも非常に適当なんですが…
。
いやらしい妄想に没頭する時間すらありません。
おかげで肩こりと腰痛がホントひどいです
。
とても、子孫繁栄的行為をする体力と余裕すらありません。
まあ、たまにはこんくらい忙しい時がないと、給料泥棒と言われかねないんでね。
んで、今日も忙しかった今晩のおかず。

見ての通りです。
あんまし大きな声では言えませんが、庄八のまかないのお裾分け。
すいません、メニューにないモンを食べさせていただいて。
いつもご好意に甘えてしまい、ホント申し訳ありません
。
でもねー、ホントおいしかったです
。
今まで食べたことのない、上品でかつインパクトのある、いいダシをしてました。
大将はもちろんの事、チィさんホントに料理上手
。
ワタシの味のツボにピンポイントです
。
さあ、明日も休日のはずなんやけど、仕事じゃ仕事
。
力をつけたトコで、さっさと寝ましょうかね。
焼酎も味わったし。オナゴは味わってないけど…。
今日の昼飯でしたが、「カロリー取りすぎ

ええ、メタボ生活まっしぐらの食生活です。
こんばんわ

昔、ヒットチャート1位を記録した「君の乳は10000ボルト」の歌手である、34才のオヤジです。
1万ボルトの乳かー。よっぽど、いい乳だったんでしょう…

今歌を募集している、ろっきんにはこの歌を歌って欲しいんやけどねー。
熱唱できること、そして大ウケ間違いナシです

「地上に降りた 最後の天使~」
まるでチミのようじゃないか…。とりあえず意味もなく褒めてみました

もしくは、「僕の右手」を歌って欲しいです

「僕の右手を知りませんか~」
マイナーな歌だけど、ブルー○ーツ好きなら絶対知っちょるはずや。
ちなみに僕の右手は、夜のひとり○○○では大活躍です。
できれば、この黄金の右手をオナゴの為に捧げたいんですがね。
その機会がないまま、ここ最近封印されたままであります。
まあ、いいんやけどね。
ぜひ体験したいオナゴ募集中です

話は変わり、今週はホント忙しいです。
今日もホントは休日なんですが、朝6時から夜9時過ぎまでみっちり働きました。
おかけでここんとこ、まともにブログ書く元気もネタもなかったんでね。
まあ、今日のブログも非常に適当なんですが…

いやらしい妄想に没頭する時間すらありません。
おかげで肩こりと腰痛がホントひどいです

とても、子孫繁栄的行為をする体力と余裕すらありません。
まあ、たまにはこんくらい忙しい時がないと、給料泥棒と言われかねないんでね。
んで、今日も忙しかった今晩のおかず。
見ての通りです。
あんまし大きな声では言えませんが、庄八のまかないのお裾分け。
すいません、メニューにないモンを食べさせていただいて。
いつもご好意に甘えてしまい、ホント申し訳ありません

でもねー、ホントおいしかったです

今まで食べたことのない、上品でかつインパクトのある、いいダシをしてました。
大将はもちろんの事、チィさんホントに料理上手

ワタシの味のツボにピンポイントです

さあ、明日も休日のはずなんやけど、仕事じゃ仕事

力をつけたトコで、さっさと寝ましょうかね。
焼酎も味わったし。オナゴは味わってないけど…。
Posted by まんねん at
23:50
│Comments(3)
2008年09月18日
ひとりのよるに
台風13号。。。じわじわ近づいてるみたいですな。
雨が降り、風が吹いて、嵐がキター
。
こんばんわ
。
ベストセラー「なぜ男は乳が好きなのか」の著者で有名な、34才のオヤジです。
もちろん、嘘です。
いや、特に書くことはないんですけどね
。
はっきり言って、今週は出張より戻ってから、しんけん忙しいです。
朝6時には事務所で働いてます。
いやらしい事を考える暇すらありません。
でも、庄八には行ってます。
ちなみに今日も庄八帰りです
。
だってねー、今日ナンも食ってないし、家に帰ってもメシ作る元気はないし…。
庄八はワタシの貴重な栄養源です
。
あ、庄八と言えば、昨晩はヘンな人がいっぱいいましたね。
別府市から”破壊の女神”もとい、”てふ姉さん”が庄八襲撃という連絡を受け、地球防衛軍として急遽参戦。
決して、そこにアルコールがあるから参戦するわけではありません。
しかし、さすが”てふ姉さん”。黒いストッキングがいやらしいです
。
酔ってほんのちょっと乱れた姿も、こーふんをそそります。
これでは、地球防衛軍も戦意がそがれます。恐るべし…
。
こーふんと言えば、謎の中古車ディーラーと蒲江のおかしなおじさんのカラミ。
どうです、おかしなおじさん。ヤツの美乳はホントだったでしょう?
。
とりあえずワシが、謎の中古車ディーラーのTシャツの裾をめくってみたら、おかしなおじさんも追随します。
「やめてください。この下ナニも着てないんです
」
という事は、乳の上にはナニもつけてないのかい?。ノー○ラ?。
セクハラ親父としてつい想像してしまい、さらにこーふんしてしまいました。
まあ、たぶん違うと思いますが…
。
でも昨晩はいつもと違い、謎の中古車ディーラーは乙女になってました
。
どーいうことー、ワシらと絡む時と全然違うぞー
。
なんじゃー、機動戦士がおるだけで、その態度の違いはー
。
今度、罰として乳を触ってやろう。
そう心に決めた、庄八の夜ですた。
もちろん、それを実行したら捕まりますので、とりあえず心に決めただけです。
許可さえあれば、優しく揉みほぐしてあげるんですが…。
たまにはマジメな事でも書こうと思ったんですが、やっぱり下ネタが入ってしまうねー
。
まあ、下ネタトーク爆走中の”庄八のヌシ”は言うまでもなく、他にも濃いメンツが集まってたんでね。
仕事が忙しい中参加しましたが、昨晩は楽しくて気分転換のできたいい飲み会でした。
とりあえず昨晩のこーふんは、今晩のひとり○○○で鎮めたいと思います。
あ、それで思い出した
。
今晩、ナニが書きたかったか。
台風の夜に一人でいるのが怖い、おぜうさん。
今なら、添い寝サービス中です
。
ひとり○○○がまだ終わってないので、違うサービスもオプションでつけときます
。
期間限定ですが、どしどし募集中です。
あ、ワシすでに焼酎飲んでたんだ…
。
すいません、チャリンコで行ける範囲内の方でお願いします。
さあ、焼酎飲みながらウキウキして待ってよーと
。
雨が降り、風が吹いて、嵐がキター

こんばんわ

ベストセラー「なぜ男は乳が好きなのか」の著者で有名な、34才のオヤジです。
もちろん、嘘です。
いや、特に書くことはないんですけどね

はっきり言って、今週は出張より戻ってから、しんけん忙しいです。
朝6時には事務所で働いてます。
いやらしい事を考える暇すらありません。
でも、庄八には行ってます。
ちなみに今日も庄八帰りです

だってねー、今日ナンも食ってないし、家に帰ってもメシ作る元気はないし…。
庄八はワタシの貴重な栄養源です

あ、庄八と言えば、昨晩はヘンな人がいっぱいいましたね。
別府市から”破壊の女神”もとい、”てふ姉さん”が庄八襲撃という連絡を受け、地球防衛軍として急遽参戦。
決して、そこにアルコールがあるから参戦するわけではありません。
しかし、さすが”てふ姉さん”。黒いストッキングがいやらしいです

酔ってほんのちょっと乱れた姿も、こーふんをそそります。
これでは、地球防衛軍も戦意がそがれます。恐るべし…

こーふんと言えば、謎の中古車ディーラーと蒲江のおかしなおじさんのカラミ。
どうです、おかしなおじさん。ヤツの美乳はホントだったでしょう?

とりあえずワシが、謎の中古車ディーラーのTシャツの裾をめくってみたら、おかしなおじさんも追随します。
「やめてください。この下ナニも着てないんです

という事は、乳の上にはナニもつけてないのかい?。ノー○ラ?。
セクハラ親父としてつい想像してしまい、さらにこーふんしてしまいました。
まあ、たぶん違うと思いますが…

でも昨晩はいつもと違い、謎の中古車ディーラーは乙女になってました

どーいうことー、ワシらと絡む時と全然違うぞー

なんじゃー、機動戦士がおるだけで、その態度の違いはー

今度、罰として乳を触ってやろう。
そう心に決めた、庄八の夜ですた。
もちろん、それを実行したら捕まりますので、とりあえず心に決めただけです。
許可さえあれば、優しく揉みほぐしてあげるんですが…。
たまにはマジメな事でも書こうと思ったんですが、やっぱり下ネタが入ってしまうねー

まあ、下ネタトーク爆走中の”庄八のヌシ”は言うまでもなく、他にも濃いメンツが集まってたんでね。
仕事が忙しい中参加しましたが、昨晩は楽しくて気分転換のできたいい飲み会でした。
とりあえず昨晩のこーふんは、今晩のひとり○○○で鎮めたいと思います。
あ、それで思い出した

今晩、ナニが書きたかったか。
台風の夜に一人でいるのが怖い、おぜうさん。
今なら、添い寝サービス中です

ひとり○○○がまだ終わってないので、違うサービスもオプションでつけときます

期間限定ですが、どしどし募集中です。
あ、ワシすでに焼酎飲んでたんだ…

すいません、チャリンコで行ける範囲内の方でお願いします。
さあ、焼酎飲みながらウキウキして待ってよーと

Posted by まんねん at
23:14
│Comments(6)
2008年09月14日
制服マニアに捧ぐ
今日は中秋の名月か…。
それって、おいしいの?。
こんばんわ
。
情緒感、風情というモンを全く感じない、34才のオヤジです。
残念ながら、ちょいと曇ってますな…。
月見はといえば、団子より焼酎でしょう。
花札で「月見で一杯」という役もあるくらいやし。
うさぎといえば、餅つくよりバ○ーガールでしょう。
まあ、その程度のモンです。
あ、焼酎がロックからお湯割りに変わった時は、季節の変わり目を感じますね。
こんなモンでよろしいでしょうか…。
そんなオッサンが提供する、今日のテーマはこれ。
なぜ、制服…。
いや、特に理由はないんですがね
。
今ウチの事務所で5S運動というモンを進めてるんです。
整理・整頓・清掃・清潔・しつけやったかな?。
製造工場とかではよく耳にする言葉ですが、うちみたいなちっちゃい事務所には関係ねーぜ
。
と思ってたんですがねー。
現在整理の段階で、必要ないモノを捨てている最中なんですが、
出るわ出るわ、大量のゴミ
。
おそらくトラック何台分ちゅう、いらんモンが出てきました。
こんなにも、いらんモンが事務所内にはあったんやねー
。
んで、そのいらんモンの中に、ウチの事務所の制服が出てきたと。
それも結構の量。ごみ袋2袋分。
2年半前ではウチの事務のオンナのコ、みんな制服着てたんですよね。
今は経費削減と言うことで、なくなっちゃたんですが…。残念
。
んで、退職したオンナのコの制服が、ロッカーの中に残ったまんまだったんよね。
それを整理していたボスの娘(姉)に対して、ワタシから発案しました
。
いやだってねー、まだ十分着れるじゃん
。
捨てるくらいなら、売り飛ばした方が会社の利益にもなりません?。
と、提案してみたんですが、却下されました。
なんでだよー、もったいない
。
ちなみに、こんな制服です。


これはほんの1例ですが、ちゃんとしたブランド物らしく、1着ウン万円するそうです。
それが、夏・冬で衣替えして、だいたい3年スパンくらいでモデルチェンジしてたから、結構な種類があるのよね。
これってある意味、事務所の財産じゃん。
そうだ、ボスの娘(姉)。こうしたらどうです
。
誰かモデルにして、実際に着せた写真をアップしてオークションに出す。
もちろん顔は出さず、ポーズを何カットか撮る。
そして、敢えて口元から下だけの写真でとどめておく。ええ、寸止めプレイです。
いいアイデアでしょー
。え、ダメ
。
「あんたマニアかえ」って?。そんな事はありませんよ
。
制服自体には興味ありません。
正しくは、制服を脱がす過程が一番大好きなんです。
もちろんコスプレとかでなく、本物とお手合わせしたいんです
。
だからねー、下着泥棒の行動っちゅうのがよう分からないんよねー。
なんで、下着そのものに価値があるのさー。
目の前で着ている姿を見てこそ、こーふんするモンじゃないですか?。
だからこそ制服を着衣している姿をオープンにすると、購買意欲がさらに沸くっちゅうにー。
しかも、口元だけの寸止めプレイ。どんなオナゴかと思わず想像してしまうじゃないですか。
どうです。このくらい力強く主張したら、心が動きませんか?。
え、まだダメ。
しょうがないなー。どうしようかなー
。
おっ。ちょうどいい、安くん(27才)ちょっとおいで
。
かくかくしかじかで、ちょっとモデルになってみらん?。
いやいや、チミが事務所内で一番スタイルがいいから。
「いやー
」、ってそんなに拒否せんでも…。
バカやなー、チミがモデルになる事に意味があるんやど
。
チミがきれいに着こなしたら、マニアだけでなく普通の女性も興味もつかもしれんやん。
え、他にも若いコがおるやんって?。
バカだなー、例えば恋愛偏差値が低い娘(25才)がモデルだったら、萌え系マニアしか買わんやん。
確かに萌え系も裾野が広いから、そっちもいいかもしれんが…
。
でも、マーケットのニーズ層の幅を広げるためにも、チミがカラダをはるべきだ
。
え、ダメ?、ボスの娘(姉)。やっぱり捨てるって。
くそー、久しぶりに面白いオークションになるかと思ったんに…
。
ごもっとも…
。
さあ、真面目に仕事しようかね。
と働いていたら、外仕事から帰ってきたサッカー馬鹿の上司(46才)から、こそっと…
やっぱり、おっさんの考える事って一緒やね
。
さあて、明日も休日出勤だ。
焼酎でも飲んで寝ますかね。
それって、おいしいの?。
こんばんわ

情緒感、風情というモンを全く感じない、34才のオヤジです。
残念ながら、ちょいと曇ってますな…。
月見はといえば、団子より焼酎でしょう。
花札で「月見で一杯」という役もあるくらいやし。
うさぎといえば、餅つくよりバ○ーガールでしょう。
まあ、その程度のモンです。
あ、焼酎がロックからお湯割りに変わった時は、季節の変わり目を感じますね。
こんなモンでよろしいでしょうか…。
そんなオッサンが提供する、今日のテーマはこれ。
制 服
なぜ、制服…。
いや、特に理由はないんですがね

今ウチの事務所で5S運動というモンを進めてるんです。
整理・整頓・清掃・清潔・しつけやったかな?。
製造工場とかではよく耳にする言葉ですが、うちみたいなちっちゃい事務所には関係ねーぜ

と思ってたんですがねー。
現在整理の段階で、必要ないモノを捨てている最中なんですが、
出るわ出るわ、大量のゴミ

おそらくトラック何台分ちゅう、いらんモンが出てきました。
こんなにも、いらんモンが事務所内にはあったんやねー

んで、そのいらんモンの中に、ウチの事務所の制服が出てきたと。
それも結構の量。ごみ袋2袋分。
2年半前ではウチの事務のオンナのコ、みんな制服着てたんですよね。
今は経費削減と言うことで、なくなっちゃたんですが…。残念

んで、退職したオンナのコの制服が、ロッカーの中に残ったまんまだったんよね。
それを整理していたボスの娘(姉)に対して、ワタシから発案しました

これ、オークションで売りませんか?
いやだってねー、まだ十分着れるじゃん

捨てるくらいなら、売り飛ばした方が会社の利益にもなりません?。
ワタシの手数料は10%でいいんで

と、提案してみたんですが、却下されました。
なんでだよー、もったいない

ちなみに、こんな制服です。
これはほんの1例ですが、ちゃんとしたブランド物らしく、1着ウン万円するそうです。
それが、夏・冬で衣替えして、だいたい3年スパンくらいでモデルチェンジしてたから、結構な種類があるのよね。
これってある意味、事務所の財産じゃん。
そうだ、ボスの娘(姉)。こうしたらどうです

誰かモデルにして、実際に着せた写真をアップしてオークションに出す。
もちろん顔は出さず、ポーズを何カットか撮る。
そして、敢えて口元から下だけの写真でとどめておく。ええ、寸止めプレイです。
どうです。これなら、きっと高く売れますよ

いいアイデアでしょー


「あんたマニアかえ」って?。そんな事はありませんよ

制服自体には興味ありません。
制服を着ているオナゴに興味があるんです

正しくは、制服を脱がす過程が一番大好きなんです。
もちろんコスプレとかでなく、本物とお手合わせしたいんです

だからねー、下着泥棒の行動っちゅうのがよう分からないんよねー。
なんで、下着そのものに価値があるのさー。
目の前で着ている姿を見てこそ、こーふんするモンじゃないですか?。
だからこそ制服を着衣している姿をオープンにすると、購買意欲がさらに沸くっちゅうにー。
しかも、口元だけの寸止めプレイ。どんなオナゴかと思わず想像してしまうじゃないですか。
これは、マニアにも女性にも幅広く受け入れるはずです。
どうです。このくらい力強く主張したら、心が動きませんか?。
え、まだダメ。
しょうがないなー。どうしようかなー

おっ。ちょうどいい、安くん(27才)ちょっとおいで

かくかくしかじかで、ちょっとモデルになってみらん?。
いやいや、チミが事務所内で一番スタイルがいいから。
「いやー

バカやなー、チミがモデルになる事に意味があるんやど

チミがきれいに着こなしたら、マニアだけでなく普通の女性も興味もつかもしれんやん。
え、他にも若いコがおるやんって?。
バカだなー、例えば恋愛偏差値が低い娘(25才)がモデルだったら、萌え系マニアしか買わんやん。
確かに萌え系も裾野が広いから、そっちもいいかもしれんが…

でも、マーケットのニーズ層の幅を広げるためにも、チミがカラダをはるべきだ

え、ダメ?、ボスの娘(姉)。やっぱり捨てるって。
くそー、久しぶりに面白いオークションになるかと思ったんに…

ナニ?、そんな事考える暇があったら仕事しろ
ごもっとも…

さあ、真面目に仕事しようかね。
と働いていたら、外仕事から帰ってきたサッカー馬鹿の上司(46才)から、こそっと…
「まんねん君。あの制服、オークションで売らん?」
やっぱり、おっさんの考える事って一緒やね

さあて、明日も休日出勤だ。
焼酎でも飲んで寝ますかね。
Posted by まんねん at
21:37
│Comments(6)
2008年09月14日
MILKと庄八での濃い夜
3連休のはずですが、本日も普通に休日出勤してます。
あー、やる気出ないなー
。
とりあえず、いやらしい事でも考えようかな。
こんにちわ
。
朝から二日酔いで普通にアタマが痛い、34才のオヤジです。
ええ、飲み過ぎました。
改めて、アタマがガンガンしてます。酒は残ってないんですけどね。
昨晩はなんか”MILKHALL”な気分で、JRに乗り一路別府駅へ。
んで、MILKHALLの玄関を開けたら、変な人が3人いました。
なんで、この3ショットなん?
。うわっ、濃い
。
あまりの濃さに、MILKHALL店内は”どよどよ”しています。
思わずそのまま帰りそうになりました。
さらに、遅れてから、
髪型がトレードマークのリーゼントじゃなかったから、最初気がつきませんでした…
。
この5人にマスターを加え、ミニスカだったらパ○ツが見えるソファがある奥の部屋にて談笑。
チーママが奏でるピアノの音色も、心地よく雰囲気を盛り上げます。
んで、夜11時くらいに解散。
気がつけばボウモアのボトル、既に半分以上なくなってます…
。
飲み過ぎだね
。気をつけよう。
あ、そうだ。
姉さん、例の件。いつ予約したらいいですか?。
その後sinaタクで大分へ戻ります。しかし、途中庄八へ寄道。
sinaボスの命令で、しし祭り以来、置き忘れていた鍋とお櫃を取りに行くらしいです。
かわいそうに…
。
んで、ちょいと鍋をお櫃を車に積むため店の中に入ったら、やっぱり濃いブロガーのメンツばっかり。
なんか我々が店に着く前にも、かなり濃いブロガー一杯いたらしいですね。
残ってるのは、
ん、ちょっと待てよ?。他に見たことある人が…。
おー誰かと思ったら、三好ヴァイセアドラーの神田聖馬選手じゃないですかー
。
あら、びっくり。なんで庄八おるんですかい?。
まあブロガーの一人でもありますが、珍しい人がいるモンだ。
しかしでかいなー
。
チーママが一緒に立ってくださいと頼んで横に並んだら、全然サイズが違う。
「sinaちゃん、視線の先がち○こんトコにあるで
」とヌシ。
まあそこまでいかないけど、チーママのアタマの先が神田選手のち○びの辺りやもんなー。
これだけ身長差があったら、
とつい、素朴な疑問を感じてしまいました。
その後は、まあヌシとチーママと庄八大将とワシがおったんでねえ。
普通に下○タトークに発展していきました
。
しかし、神田選手も普通についていってます。さすが体育会系。
それに若いんやねえ。確か、まだ24才って言いよったよなあ。
ヘンなブロガーがいっぱいいましたが、これにこりずにまた来店してください。
庄八は、うまいモンがいっぱいありますんで。
それと大将、チィさん。
棚に上にあった、さっ○画伯の色紙と神田選手のサイン色紙がいつの間にか入れ替わってるのは、
黙ってた方がいいんでしょうか…。
さ、仕事に戻ろう。
あー、やる気出ないなー

とりあえず、いやらしい事でも考えようかな。
こんにちわ

朝から二日酔いで普通にアタマが痛い、34才のオヤジです。
ええ、飲み過ぎました。
改めて、アタマがガンガンしてます。酒は残ってないんですけどね。
昨晩はなんか”MILKHALL”な気分で、JRに乗り一路別府駅へ。
んで、MILKHALLの玄関を開けたら、変な人が3人いました。
カラダも痩せたけど、同時におっ○いも縮んだ元巨乳星人のチーママ
キ○マのお見合いパーティに単身乗り込んで、見事玉砕したグルメ記者
将来大物になるのが期待される娘をもつ、中身のないブログを書く姉さん
なんで、この3ショットなん?


あまりの濃さに、MILKHALL店内は”どよどよ”しています。
思わずそのまま帰りそうになりました。
さらに、遅れてから、
すでに居酒屋で一杯やって酔っ払ってる、絵がしんけん上手なトラック運転手
髪型がトレードマークのリーゼントじゃなかったから、最初気がつきませんでした…

この5人にマスターを加え、ミニスカだったらパ○ツが見えるソファがある奥の部屋にて談笑。
チーママが奏でるピアノの音色も、心地よく雰囲気を盛り上げます。
でも、やっぱり濃い
んで、夜11時くらいに解散。
気がつけばボウモアのボトル、既に半分以上なくなってます…

飲み過ぎだね

あ、そうだ。
姉さん、例の件。いつ予約したらいいですか?。
その後sinaタクで大分へ戻ります。しかし、途中庄八へ寄道。
sinaボスの命令で、しし祭り以来、置き忘れていた鍋とお櫃を取りに行くらしいです。
かわいそうに…

んで、ちょいと鍋をお櫃を車に積むため店の中に入ったら、やっぱり濃いブロガーのメンツばっかり。
なんか我々が店に着く前にも、かなり濃いブロガー一杯いたらしいですね。
だから、ここも濃い空気が澱んでるんだ…
残ってるのは、
農業もできる万能人間ながら、ネットカフェ難民と化した大分活性化宣言のボス
純朴な性格ながら素晴らしいテクを活かし、”マダムキラー”の異名をもつ大学生
最近めっきり女らしくなったと巷で有名な、美人で美乳な謎の中古車バイヤー
ん、ちょっと待てよ?。他に見たことある人が…。
おー誰かと思ったら、三好ヴァイセアドラーの神田聖馬選手じゃないですかー

あら、びっくり。なんで庄八おるんですかい?。
まあブロガーの一人でもありますが、珍しい人がいるモンだ。
しかしでかいなー

チーママが一緒に立ってくださいと頼んで横に並んだら、全然サイズが違う。
「sinaちゃん、視線の先がち○こんトコにあるで

まあそこまでいかないけど、チーママのアタマの先が神田選手のち○びの辺りやもんなー。
これだけ身長差があったら、
「彼女と○×♂♀する時大変だろうなー」
とつい、素朴な疑問を感じてしまいました。
その後は、まあヌシとチーママと庄八大将とワシがおったんでねえ。
普通に下○タトークに発展していきました

しかし、神田選手も普通についていってます。さすが体育会系。
それに若いんやねえ。確か、まだ24才って言いよったよなあ。
ああ、若いって素晴らしい
ヘンなブロガーがいっぱいいましたが、これにこりずにまた来店してください。
庄八は、うまいモンがいっぱいありますんで。
それと大将、チィさん。
棚に上にあった、さっ○画伯の色紙と神田選手のサイン色紙がいつの間にか入れ替わってるのは、
黙ってた方がいいんでしょうか…。
さ、仕事に戻ろう。
Posted by まんねん at
13:00
│Comments(6)
2008年09月13日
負けなければよし
今日は雨でしたなあ。
明日もボチボチ雨みたいですな。
洗濯モンが乾かなくてしょうがないや…。
こんばんわ
。
仕事が溜まってるんですが、やっぱり我慢できなかった34才のオヤジです。
ナニが我慢できなかったって?。
そりゃ、○×♂♀じゃなくて
、
埼玉スタジアムでのアウェイ戦です。
今日はたまたまスカパーだけでなく、BSでも放送していたんですよ。
最初は仕事があるけん、ネットで結果が分かればいいやと思ってたんですが、
2時過ぎになりやっぱり我慢できず、外へ飛び出す
。
でも、うちではBS放送が見られない
。
という事で、パブリックビューイングがあるセントポルタ中央まで。
おー、結構サポーターが集まってるなあー。
しかも、かなり盛り上がってるぞー
。
盛り上がりもいいけど、試合が見えないと意味がないから、隣のベ○ト電器に進入。
テレビを売ってる4階フロア、おー結構人がいるぞ。
みんなテレビを買わず、タダ見とは不埒なヤツらじゃ(ワシを含めて)
。
試合結果は、ご存知の通り0-0のスコアレスドロー。
さすが浦和レッズ、強いねー。
今のトリニータの勢いでも勝てずかー
。まあ、アウェイだからしょうがないね。
でもねー、試合展開から見ると、なんか点取られる気がしませんでしたね。
前半は結構攻められていたし、後半も怒涛の4連続コーナーキックをくらってたんですけどねー。
キーマンのポンテ選手さえ抑えれば、浦和の攻撃陣は機能しないからね。
よう、守備陣はヤツを抑えてたから、浦和のFWは完全に空回りしていました
。
攻撃陣もアウェイに関わらず、結構攻めてたしねー。
後半は30分まではほぼトリニータの方に分がありましたし。
デカモリシ選手のヘッドは惜しかったんだけどなー。
できれば、決めて欲しかった。というか、あれは決めんかい
。
最後のショートコーナーからの、ウェズレイ選手の絶妙なシュートもホント惜しかったんだけどねー。
あと10cm…なのに…
。まあ、運がない時はそういうモンやね。
まあ、アウェイ戦での鉄則。
という事で、この結果に満足しましょう。
とにかく、負傷退場した西川GKが心配ですな。
最後、下川選手に代わった時はどうしようかと思ったもんねー。
下川GKにとってはいきなりの交代ですからねー、心もカラダの準備もなんもない訳やけん。
そこに、浦和攻撃陣の攻めを食らったら、イレギュラーでもナニがあるか分からんしね。
そしたら、ロスタイム5分かよー
。そんなにいらねー。
とにかく、同点でいいからさっさと終われというのが本音でした。
さあて、明日に備えてどっか飲み行きますかね。
sinaタクもあるけん、MILKHALLでも行こうかな。
明日もボチボチ雨みたいですな。
洗濯モンが乾かなくてしょうがないや…。
こんばんわ

仕事が溜まってるんですが、やっぱり我慢できなかった34才のオヤジです。
ナニが我慢できなかったって?。
そりゃ、○×♂♀じゃなくて

浦和レッズ対大分トリニータ
埼玉スタジアムでのアウェイ戦です。
今日はたまたまスカパーだけでなく、BSでも放送していたんですよ。
最初は仕事があるけん、ネットで結果が分かればいいやと思ってたんですが、
2時過ぎになりやっぱり我慢できず、外へ飛び出す

でも、うちではBS放送が見られない

という事で、パブリックビューイングがあるセントポルタ中央まで。
おー、結構サポーターが集まってるなあー。
しかも、かなり盛り上がってるぞー

しかし、遠くからではよく見えん…
盛り上がりもいいけど、試合が見えないと意味がないから、隣のベ○ト電器に進入。
テレビを売ってる4階フロア、おー結構人がいるぞ。
みんなテレビを買わず、タダ見とは不埒なヤツらじゃ(ワシを含めて)

試合結果は、ご存知の通り0-0のスコアレスドロー。
さすが浦和レッズ、強いねー。
今のトリニータの勢いでも勝てずかー

でもねー、試合展開から見ると、なんか点取られる気がしませんでしたね。
前半は結構攻められていたし、後半も怒涛の4連続コーナーキックをくらってたんですけどねー。
キーマンのポンテ選手さえ抑えれば、浦和の攻撃陣は機能しないからね。
よう、守備陣はヤツを抑えてたから、浦和のFWは完全に空回りしていました

攻撃陣もアウェイに関わらず、結構攻めてたしねー。
後半は30分まではほぼトリニータの方に分がありましたし。
デカモリシ選手のヘッドは惜しかったんだけどなー。
できれば、決めて欲しかった。というか、あれは決めんかい

最後のショートコーナーからの、ウェズレイ選手の絶妙なシュートもホント惜しかったんだけどねー。
あと10cm…なのに…

まあ、アウェイ戦での鉄則。
負けなければよし

という事で、この結果に満足しましょう。
とにかく、負傷退場した西川GKが心配ですな。
最後、下川選手に代わった時はどうしようかと思ったもんねー。
下川GKにとってはいきなりの交代ですからねー、心もカラダの準備もなんもない訳やけん。
そこに、浦和攻撃陣の攻めを食らったら、イレギュラーでもナニがあるか分からんしね。
そしたら、ロスタイム5分かよー

とにかく、同点でいいからさっさと終われというのが本音でした。
さあて、明日に備えてどっか飲み行きますかね。
sinaタクもあるけん、MILKHALLでも行こうかな。
Posted by まんねん at
20:31
│Comments(3)
2008年09月13日
アル中同好会的~いい焼酎だー
今日から暦では3連休ですなー。
みなさん、さわやかな朝をお迎えでしょうか。
おはようございます
。
昨日、ずっと携帯の充電が切れていて、一日ドキドキして過ごした34才のオヤジです。
おっかしーなー
。前日の夜、ちゃんと充電したと思ってたのに…。
まあ、週末にワシに連絡が来るといえば、アル中同好会しかないんでね
。
オナゴからのお誘いは、まず…ないし…
。
そんな週末は、やはりアル中同好会として活動しない訳にはいかないでしょう。
夜8時前に仕事を終えて、向かった先は都町の「楽天食堂」。
まずは生ビールで1杯
。いつもの通りです。
そして、いつも通り焼酎に移ります。
この店でキープしているのは、こいつ。

”時代蔵かんろ”という芋焼酎です。
作ったのは宮崎市日南市にある「京屋酒造」。
こちらは「宮崎紅寿甘藷」という自家栽培している芋と、甕仕込みにこだわっているらしいです。
この焼酎の魅力はなんと言っても、重厚感ある飲み応え。
ずっしりとしていますが、同時に黒麹の甘みも感じられる逸品です
。
一杯で十分満足感のある焼酎に合う”つまみ”とすれば、やっぱり肉。
”チキン南蛮”をいただきました。しかも、「豊のしゃも」で作った絶品。
ところが、
あ、2杯目でなくなっちゃった。
いつもの事ですが、思い入れのある焼酎がなくなると、悲しいねえ…
。
という事で、次のキープをば注文。
楽天食堂では、いつもマスターがワタシのためにとっておきの焼酎を抑えてくれています。
んで、次の焼酎はこいつ。

”薩摩嵐”という芋焼酎です。
こちらは鹿児島県の老舗酒造屋、「老松酒造」。
しかも、”薩摩嵐”は先月リニューアルして販売し始めたばかりの商品です。
3年貯蔵した白麹仕込みの原酒と、黒麹仕込みの原酒をブレンドした珍しい焼酎だって。
しかもまだ240本しか出荷していない、プレミア確実の逸品だすと
。
出たばっかりの新品焼酎を飲めるとは…
。
ちょいとミーハー気分を感じつつ、まずは一杯。
うーん。口に含んだ瞬間は、どちらかというと口当たりは滑らか。香りも穏やか。
しかし、喉を今にも通ろうとする時に、芋ならではの香りが鼻を軽やかに抜けていく。
そして、口の中は一気に25度数ある芋の力強さに打ちのめされます。
繊細かつ力強さの両方のポテンシャルを秘めた、ルーキーというトコロでしょうか。
こいつは珍しいですなー。今まで味わったことのない焼酎です。
しかし、ブレンド焼酎ならではの、バランス感はばっちりですね
。
焼酎飲んだことない人でも、「おいしい」というセリフが出るのは間違いなし
。
そしてこの焼酎に合うのは、やっぱり生以外の魚かな。
という事で、注文したのは新さんま。

どれどれ…うん、やっぱり合うね。
予想通り、相性いいわー
。
アル中同好会としては、やっぱりたまにはいい酒飲まないといかんねー。
満足、満足
。
んで、夜9時前にほろ酔いでウチに戻り、そのままテレビ見ながらソファーで寝てしまいました。
そして、いつの間にかベッドに移動して、気がついたら朝7時
。
10時間も寝てしまいました。
とりあえず9時出社予定で時間があったから、洗濯しながらブログ書いてみましたが、
まあ、いいや。さあそろそろ洗濯物干してから、事務所に行きますかね。
今日も頑張って働こう。おー
。
みなさん、さわやかな朝をお迎えでしょうか。
おはようございます

昨日、ずっと携帯の充電が切れていて、一日ドキドキして過ごした34才のオヤジです。
おっかしーなー

まあ、週末にワシに連絡が来るといえば、アル中同好会しかないんでね

オナゴからのお誘いは、まず…ないし…

そんな週末は、やはりアル中同好会として活動しない訳にはいかないでしょう。
夜8時前に仕事を終えて、向かった先は都町の「楽天食堂」。
まずは生ビールで1杯

そして、いつも通り焼酎に移ります。
この店でキープしているのは、こいつ。

”時代蔵かんろ”という芋焼酎です。
作ったのは宮崎市日南市にある「京屋酒造」。
こちらは「宮崎紅寿甘藷」という自家栽培している芋と、甕仕込みにこだわっているらしいです。
この焼酎の魅力はなんと言っても、重厚感ある飲み応え。
ずっしりとしていますが、同時に黒麹の甘みも感じられる逸品です

一杯で十分満足感のある焼酎に合う”つまみ”とすれば、やっぱり肉。
”チキン南蛮”をいただきました。しかも、「豊のしゃも」で作った絶品。
ところが、
あ、2杯目でなくなっちゃった。
いつもの事ですが、思い入れのある焼酎がなくなると、悲しいねえ…

という事で、次のキープをば注文。
楽天食堂では、いつもマスターがワタシのためにとっておきの焼酎を抑えてくれています。
んで、次の焼酎はこいつ。

”薩摩嵐”という芋焼酎です。
こちらは鹿児島県の老舗酒造屋、「老松酒造」。
しかも、”薩摩嵐”は先月リニューアルして販売し始めたばかりの商品です。
3年貯蔵した白麹仕込みの原酒と、黒麹仕込みの原酒をブレンドした珍しい焼酎だって。
しかもまだ240本しか出荷していない、プレミア確実の逸品だすと

出たばっかりの新品焼酎を飲めるとは…

ちょいとミーハー気分を感じつつ、まずは一杯。
うーん。口に含んだ瞬間は、どちらかというと口当たりは滑らか。香りも穏やか。
しかし、喉を今にも通ろうとする時に、芋ならではの香りが鼻を軽やかに抜けていく。
そして、口の中は一気に25度数ある芋の力強さに打ちのめされます。
繊細かつ力強さの両方のポテンシャルを秘めた、ルーキーというトコロでしょうか。
こいつは珍しいですなー。今まで味わったことのない焼酎です。
しかし、ブレンド焼酎ならではの、バランス感はばっちりですね

焼酎飲んだことない人でも、「おいしい」というセリフが出るのは間違いなし

そしてこの焼酎に合うのは、やっぱり生以外の魚かな。
という事で、注文したのは新さんま。

どれどれ…うん、やっぱり合うね。
予想通り、相性いいわー

アル中同好会としては、やっぱりたまにはいい酒飲まないといかんねー。
満足、満足

んで、夜9時前にほろ酔いでウチに戻り、そのままテレビ見ながらソファーで寝てしまいました。
そして、いつの間にかベッドに移動して、気がついたら朝7時

10時間も寝てしまいました。
とりあえず9時出社予定で時間があったから、洗濯しながらブログ書いてみましたが、
爽やかな朝に書く内容じゃないね
まあ、いいや。さあそろそろ洗濯物干してから、事務所に行きますかね。
今日も頑張って働こう。おー

Posted by まんねん at
08:23
│Comments(3)
2008年09月11日
おかんの店と十割そば響
いやー、今日も暑かったですねー
。
え?分かりづらい。というか、分からない?。
こんばんわ
。
最近たまにオヤジギャグが出るようになってしまった、34才のオヤジです。
段々、手がつけられなくなるお年頃になってきました
。
こんなオッサンですが、無視しないでお相手してくださいね~
。
今日は朝から、上司であるボスの娘(40才)とともに宇佐市まで行ってきました。
んで、ずーと外仕事してましてねー、汗ダクダク
。
んで、正午過ぎになんとか宇佐市での仕事終了。
いやー、汗臭いのなんのって
。
よーし、じゃあ次の目的地。豊後高田市へ出発~
。
でも、その前に暑いし、喉が渇いてしょうがないので、途中自販機に寄り道。
そのくらい喉が渇いてました。
そして、ふと自販機の隣にある看板を見た時、衝撃を受ける
。
そこは、農産物直売所みたいなトコでした。
その店の名前は、
なに、この名前は?どーいう事??。
あまりにダイレクトすぎて、ツボなんですが…
。
若妻の店に対抗しようとしてるんでしょうか…。
「ちょっと買物したい」とボスの娘(40才)。一応、3児の母親です。
んで店に入ったら、まさに”おかん”が1・2・3人。
まあ年代的には、若妻の店のオカンとあんまし変わらんね
。
なんで、若妻なんだろーなー?。誰かあの店のネーミングのコンセプトを教えてください。
そこで、野菜やニンニク味噌漬けなどをちょいちょいと買って、一路豊後高田市へ。
さあ、仕事
。
の前に、まずは腹ごしらえ。という事で、昼飯は、

蕎麦処「響」です。結構有名な店らしいですね。
名前は前から知ってたけど、行くのは初めて。

注文したのは、おろし蕎麦。
実においしそうです
。
うん。うまい
。
確か十割そばのはずですが、蕎麦粉特有のよくあるボソボソした食感がない。
細く切った麺の喉越しもよし。なかなか、うまいじゃないですか。
あっと言う間に完食
。おいしゅうございました
。
ただ、「蕎麦湯をどうぞ」と持ってきてくれたのはいいんですが、
普通、湯飲みを別に持ってきてくれますよね?
手元にあるのは、蕎麦が入ってたどんぶりと、お茶を入れていた湯のみだけ。
ボスの娘(40才)も同じ事を聞いてきました。
お茶が入った湯のみで?。それとも、どんぶりで?。
とりあえず、どんぶりに蕎麦湯を注いで飲みましたが…。
おそらくは、「別に湯のみください」と頼むのが正しいと思うんですが、その一言が言えず…。
以上、小心者二人の蕎麦屋の風景でした。
夕方過ぎに会社に戻ってきましたが、あー疲れた
。
腰が痛いんで、残務処理を終えて、さっさと家に帰りました。
んで、今日の晩飯。

・ベーコンのトマトソースパスタ
・玉子焼き(しいたけのからし漬け入り)
・アスパラガスの塩茹で
・ビール
以上です。
パスタはベーコンだけでは寂しいので、ささみとアスパラガスをトッピング。
アスパラガスは、「おかんの店」で買ったヤツ。結構安かったです。

おいしゅうございました。
さあて、焼酎でも飲んでゆっくりするかな。
そろそろ、お湯割りでもいい時期かもしれんな。

残暑ざんしょかね~
え?分かりづらい。というか、分からない?。
こんばんわ

最近たまにオヤジギャグが出るようになってしまった、34才のオヤジです。
段々、手がつけられなくなるお年頃になってきました

こんなオッサンですが、無視しないでお相手してくださいね~

今日は朝から、上司であるボスの娘(40才)とともに宇佐市まで行ってきました。
んで、ずーと外仕事してましてねー、汗ダクダク

んで、正午過ぎになんとか宇佐市での仕事終了。
いやー、汗臭いのなんのって

よーし、じゃあ次の目的地。豊後高田市へ出発~

でも、その前に暑いし、喉が渇いてしょうがないので、途中自販機に寄り道。
スプライト350mm一気飲みじゃー
そのくらい喉が渇いてました。
そして、ふと自販機の隣にある看板を見た時、衝撃を受ける

そこは、農産物直売所みたいなトコでした。
その店の名前は、
おかんの店
なに、この名前は?どーいう事??。
あまりにダイレクトすぎて、ツボなんですが…

若妻の店に対抗しようとしてるんでしょうか…。
「ちょっと買物したい」とボスの娘(40才)。一応、3児の母親です。
んで店に入ったら、まさに”おかん”が1・2・3人。
まあ年代的には、若妻の店のオカンとあんまし変わらんね

なんで、若妻なんだろーなー?。誰かあの店のネーミングのコンセプトを教えてください。
そこで、野菜やニンニク味噌漬けなどをちょいちょいと買って、一路豊後高田市へ。
さあ、仕事

の前に、まずは腹ごしらえ。という事で、昼飯は、
蕎麦処「響」です。結構有名な店らしいですね。
名前は前から知ってたけど、行くのは初めて。
注文したのは、おろし蕎麦。
実においしそうです

では、実食
うん。うまい

確か十割そばのはずですが、蕎麦粉特有のよくあるボソボソした食感がない。
細く切った麺の喉越しもよし。なかなか、うまいじゃないですか。
あっと言う間に完食


ただ、「蕎麦湯をどうぞ」と持ってきてくれたのはいいんですが、
普通、湯飲みを別に持ってきてくれますよね?
手元にあるのは、蕎麦が入ってたどんぶりと、お茶を入れていた湯のみだけ。
「こいつはどうやって飲んだらいいんだい?」
ボスの娘(40才)も同じ事を聞いてきました。
お茶が入った湯のみで?。それとも、どんぶりで?。
とりあえず、どんぶりに蕎麦湯を注いで飲みましたが…。
この飲み方、たぶん間違えてますよね

おそらくは、「別に湯のみください」と頼むのが正しいと思うんですが、その一言が言えず…。
以上、小心者二人の蕎麦屋の風景でした。
夕方過ぎに会社に戻ってきましたが、あー疲れた

腰が痛いんで、残務処理を終えて、さっさと家に帰りました。
んで、今日の晩飯。
・ベーコンのトマトソースパスタ
・玉子焼き(しいたけのからし漬け入り)
・アスパラガスの塩茹で
・ビール
以上です。
パスタはベーコンだけでは寂しいので、ささみとアスパラガスをトッピング。
アスパラガスは、「おかんの店」で買ったヤツ。結構安かったです。
おいしゅうございました。
さあて、焼酎でも飲んでゆっくりするかな。
そろそろ、お湯割りでもいい時期かもしれんな。
Posted by まんねん at
21:50
│Comments(13)
2008年09月10日
庄八的まかない、サイコー
よーし、今日もよう働きました。いやー、ビールが美味いのなんのって
。
こんばんわ
。
今朝、久し振りにいやらしい夢から目が覚めて、一日調子が良かった34才のオヤジです。
いやー、たまに見るいやらしい夢はいいですねー。
余りにもリアルすぎてね
。普段経験しないから。
でも、登場するオナゴは決まって、出会ったことがないバーチャルなお相手。おまえ、誰や
。
途中もよう覚えてなし。記憶にあるのはクライマックスシーンのみ。
例えれば、ア○ルトビ○オを早送りして、いきなり本番シーンを観賞するようなモンです。
結果さえあれば、中身はどうでもよし
。だって、所詮夢の中の話だもん
。
いやだなー、30代にもなって夢○するのは…
。
よっぽど、欲求不満だろうと思われるやん。
まあ、これが現実の世界で実現できればいいんですがね
。
そんな儚い夢を見つつ、仕事に励んでまつた。
んで、きちんと仕事が終えた後、いつも通り庄八レッツゴー
。
いつも通りビールを1杯飲み、いつも通りその後焼酎へシフト。
アジの塩焼き(特大)をつまみつつ、いつも通り大将と世間話。
そしたら、チィさんから「これ、まかないのヤツやけん」と差し入れ。

団子汁です。
いつも、貧しい食生活のワシに愛の手です。ありがたくいただきます
。
まずは汁を一口………。ゴクッ………。
そして、団子を一口………。パクッ………。
すいません。大きな声で叫んでいいですか?
いや、ホント美味いです
。
ナニが美味いかというと、まず出汁が美味い。
しいたけの戻し汁も使ってるらしいですが、コイツは胃に沁みる…
。
胃に加え、乾いた心とカラダと下半身にも効きまくりです。
それ以上に美味いのが、団子。
しかし、ナンでこんなに美味いんですか???。なるほど。
へー、それでこんなに口に入れた瞬間、なんともいえない食感と香りが口の中を巡るんですね。
そのコツは…えっ、秘密ですか
。
庄八に来ないと教えてあげないヨ
、ジャン
。
だ、そうです。
いやー、たまにチィさんの賄いをご相伴させていただきますが、どれも美味い。
さすがプロと言いたいんですが、そんな事を口に出すのがもったいないくらい美味いです。
それと、デザートにokaokaさんが庄八に持ってきてくれたシュークリーム。
すいません、ご相伴させていただきました
。
しかし、okaokaさん。よう一人で頑張りますよねー、しばらく忙しいっしょ
。
カラダに気をつけて、頑張っちください
。
あっ、明日休みか。いやらしい事を考えながら、ゆっくり休んでくださいね。
という事で、よう食ったから今日は自炊はナシです。
この味の余韻を引きずったまま、眠りにつきたいと思います。
明日は朝早くから、宇佐市まで行くんでね。
さっさと寝まーーーす
。

こんばんわ

今朝、久し振りにいやらしい夢から目が覚めて、一日調子が良かった34才のオヤジです。
いやー、たまに見るいやらしい夢はいいですねー。
余りにもリアルすぎてね

でも、登場するオナゴは決まって、出会ったことがないバーチャルなお相手。おまえ、誰や

途中もよう覚えてなし。記憶にあるのはクライマックスシーンのみ。
例えれば、ア○ルトビ○オを早送りして、いきなり本番シーンを観賞するようなモンです。
でも、いいんです
結果さえあれば、中身はどうでもよし


でも、そのまま続きを見てたら、危うく夢○するトコロでした
いやだなー、30代にもなって夢○するのは…

よっぽど、欲求不満だろうと思われるやん。
まあ、これが現実の世界で実現できればいいんですがね

そんな儚い夢を見つつ、仕事に励んでまつた。
んで、きちんと仕事が終えた後、いつも通り庄八レッツゴー

いつも通りビールを1杯飲み、いつも通りその後焼酎へシフト。
アジの塩焼き(特大)をつまみつつ、いつも通り大将と世間話。
そしたら、チィさんから「これ、まかないのヤツやけん」と差し入れ。
団子汁です。
いつも、貧しい食生活のワシに愛の手です。ありがたくいただきます

まずは汁を一口………。ゴクッ………。
そして、団子を一口………。パクッ………。
すいません。大きな声で叫んでいいですか?
しんけん美味ーーーーい
いや、ホント美味いです

ナニが美味いかというと、まず出汁が美味い。
しいたけの戻し汁も使ってるらしいですが、コイツは胃に沁みる…

胃に加え、乾いた心とカラダと下半身にも効きまくりです。
それ以上に美味いのが、団子。
しかし、ナンでこんなに美味いんですか???。なるほど。
へー、それでこんなに口に入れた瞬間、なんともいえない食感と香りが口の中を巡るんですね。
そのコツは…えっ、秘密ですか

庄八に来ないと教えてあげないヨ


だ、そうです。
いやー、たまにチィさんの賄いをご相伴させていただきますが、どれも美味い。
さすがプロと言いたいんですが、そんな事を口に出すのがもったいないくらい美味いです。
それと、デザートにokaokaさんが庄八に持ってきてくれたシュークリーム。
すいません、ご相伴させていただきました

しかし、okaokaさん。よう一人で頑張りますよねー、しばらく忙しいっしょ

カラダに気をつけて、頑張っちください

あっ、明日休みか。いやらしい事を考えながら、ゆっくり休んでくださいね。
という事で、よう食ったから今日は自炊はナシです。
この味の余韻を引きずったまま、眠りにつきたいと思います。
今晩もいやらしい夢が見れるかなあ…
明日は朝早くから、宇佐市まで行くんでね。
さっさと寝まーーーす

Posted by まんねん at
23:01
│Comments(5)
2008年09月10日
自爆ネタやりまーす
たった今、「さあ寝ようか」と思って、ノーパソを閉じた瞬間。
ふと、机の隅っこに目をやったら、

どう見ても、ヘアピンだよね…
。
たぶん、耳掻きではないよね。
問題は、
ヘアピンちゅうのは、女性がつけるモンだよねー。
それは間違いないよね。
しかし、ここ最近オナゴがワシの部屋に来たことはない。
全くモテないからねー。悲しい事に…
。
それが、なぜワシの部屋の机の上に置いてあったのか??。
もちろん、ワシは女装の趣味はない
。
ましてや、ヘアピンをつけるほど髪の毛のボリュームはない。
むしろ、薄くなってきている…
。
なのに~
、な~ぜ~
。
おそらくワシの推理としては、
①庄八もしくはMILKHALLで飲んでた(後は楽天食堂)
②そこに女性ブロガーがやってきた(ここ最近、プライベートでオナゴと飲んだ事ないから)
③隣に座り、普通に話してた(時折、エ○トークあり)
④飲みすぎて、酔っ払った(いつもの事)
⑤そして帰る時、カウンターに置いていた例のブツを、偶然タバコかライターと一緒にポケットに入れた
⑥酔っ払って家に持って帰り、ポケットのモノ全て出して机の上に置いた
⑦ナニも気がつかず、そのまま寝た
⑧そして、現在に至る
多分、これが正解だと思います。いや、ちまいまい。
嘘はついてないですよ
。だってねえ…。
やべえ、言い訳すると墓穴掘りそうだ
。
いや、ホントホント。ホントなのよー。
という事で、誰だか分かりませんが、
あー、すっきりした
。
このままだったら、気になって眠れそうにないもんでね。
でも、なんでワシの部屋にヘアピンがあるんやろうねー。
真相が分からないため、未だ謎ざんす
。
誰や?。普通に考えるとオナゴだよね。もしかして………
。
というか、ワシを謀ってもナンも出らんしね
。
まあ、いいや。考えてもしょうがない。
さー、寝よう寝よう。
ふと、机の隅っこに目をやったら、
そいつは見つかった

どう見ても、ヘアピンだよね…

たぶん、耳掻きではないよね。
問題は、
なぜ、これがワシの部屋にあるのか?
ヘアピンちゅうのは、女性がつけるモンだよねー。
それは間違いないよね。
しかし、ここ最近オナゴがワシの部屋に来たことはない。
全くモテないからねー。悲しい事に…

それが、なぜワシの部屋の机の上に置いてあったのか??。
もちろん、ワシは女装の趣味はない

ましてや、ヘアピンをつけるほど髪の毛のボリュームはない。
むしろ、薄くなってきている…

なのに~


こいつは名探偵コナン君でも解けないぜ…

おそらくワシの推理としては、
①庄八もしくはMILKHALLで飲んでた(後は楽天食堂)
②そこに女性ブロガーがやってきた(ここ最近、プライベートでオナゴと飲んだ事ないから)
③隣に座り、普通に話してた(時折、エ○トークあり)
④飲みすぎて、酔っ払った(いつもの事)
⑤そして帰る時、カウンターに置いていた例のブツを、偶然タバコかライターと一緒にポケットに入れた
⑥酔っ払って家に持って帰り、ポケットのモノ全て出して机の上に置いた
⑦ナニも気がつかず、そのまま寝た
⑧そして、現在に至る
多分、これが正解だと思います。いや、ちまいまい。
嘘はついてないですよ

やべえ、言い訳すると墓穴掘りそうだ

いや、ホントホント。ホントなのよー。
という事で、誰だか分かりませんが、
間違ってヘアピンを持って帰ってしまい、ごめんなさい

あー、すっきりした

このままだったら、気になって眠れそうにないもんでね。
でも、なんでワシの部屋にヘアピンがあるんやろうねー。
真相が分からないため、未だ謎ざんす

もしかしたら、誰かの陰謀なのであろうか…
誰や?。普通に考えるとオナゴだよね。もしかして………

そして、真相は謎のまま夜が更けていく…
というか、ワシを謀ってもナンも出らんしね

まあ、いいや。考えてもしょうがない。
さー、寝よう寝よう。
Posted by まんねん at
00:59
│Comments(12)
2008年09月09日
食べてみたい人~
まずは今日の晩飯。

こんばんわ
。
今週からマジメに自炊生活をしている、34才のオヤジです。
一体、いつまで続くんでしょうかねー
。根気っちゅうモンがないから。
んで、晩飯メニュー。
・ささみ肉とかぼちゃのマヨネーズ焼き
・里芋とわかめの煮物
・豆腐と玉ねぎのすまし汁
・ご飯
以上です。
今日は完全に思いつきメニューです。
最初、ささみ肉とかぼちゃのサラダで行こうと思ってたのですが、
急遽方向変更。
そして、里芋だけの単体で煮っ転がしを作る予定だったのですが、
同じく、途中で味付けを変えました。
いや、食べれないほどまずくはないのよ
。
ただ、途中で調理方法を変えたから、どっかでしわ寄せがきちょります。
既に火が通っている、ささみ肉とかぼちゃを焼いたため、パサパサの食感。
そして、わかめは水で戻さずそのままぶっこんだので、海臭い…
。
はっきり言って、美味からず。
やっぱり適当に作るモンじゃないですな。
まあ、たまにはこういう事もあるでしょう。
それでも、ワシの手料理が食べたい人
は………、まずおらんよね。はっはっは。
話は変わり、今日は忙しかったです。
”石原良純のまゆげをもつ上司”が熊本出張から帰ってくるまで、超急ぎの仕事を終えねばならぬ
。
んで、朝からマジメに仕事をした結果、なんとか夜8時前にはなんとか終了。
その後すぐにその上司が帰ってきたため、ギリギリセーフ
。
よーし、順調順調。
さあ、次のおっきい仕事にココロおきなく入れるぜー。
んで、次の日に備えて早く帰ろうかと思ってたら、打ち合わせから戻ってきたサッカー馬鹿の上司が、
ナンですか?。こっ、これですか??
。こいつは確かにでかいぜー
。
「まんねん君、悪いけど県外の案件に行ってもらうと思うけん」
そいつはほぼ決定ですか?。ナニ?一応明日全員で話し合うけど、ほぼ決定と思っていい
。
はあ、そうですか…。また出張ですね。
最近ホント多いなー。まあ、出張は嫌いじゃないけど、長時間の運転は腰が痛くなるのよねー
。
しかも、まだ結構仕事溜まってるんだよなー。
それも、全部再来週に締め切りが重なるんだよねー。たまらんなー
。
という事で、やる気がない状態で家に戻ってきた訳です。
さあて、焼酎でも飲んで気分転換しようかな。
こんばんわ

今週からマジメに自炊生活をしている、34才のオヤジです。
一体、いつまで続くんでしょうかねー

んで、晩飯メニュー。
・ささみ肉とかぼちゃのマヨネーズ焼き
・里芋とわかめの煮物
・豆腐と玉ねぎのすまし汁
・ご飯
以上です。
今日は完全に思いつきメニューです。
最初、ささみ肉とかぼちゃのサラダで行こうと思ってたのですが、
ちょっと待てよ、焼いたらおいしんじゃねえ?

急遽方向変更。
そして、里芋だけの単体で煮っ転がしを作る予定だったのですが、
わかめ入れたらおいしそうやな~

同じく、途中で味付けを変えました。
結果
微妙………

いや、食べれないほどまずくはないのよ

ただ、途中で調理方法を変えたから、どっかでしわ寄せがきちょります。
既に火が通っている、ささみ肉とかぼちゃを焼いたため、パサパサの食感。
そして、わかめは水で戻さずそのままぶっこんだので、海臭い…

はっきり言って、美味からず。
やっぱり適当に作るモンじゃないですな。
まあ、たまにはこういう事もあるでしょう。
それでも、ワシの手料理が食べたい人

話は変わり、今日は忙しかったです。
”石原良純のまゆげをもつ上司”が熊本出張から帰ってくるまで、超急ぎの仕事を終えねばならぬ

んで、朝からマジメに仕事をした結果、なんとか夜8時前にはなんとか終了。
その後すぐにその上司が帰ってきたため、ギリギリセーフ

よーし、順調順調。
さあ、次のおっきい仕事にココロおきなく入れるぜー。
んで、次の日に備えて早く帰ろうかと思ってたら、打ち合わせから戻ってきたサッカー馬鹿の上司が、
「おっきい仕事取ってきたでー
」

ナンですか?。こっ、これですか??


「まんねん君、悪いけど県外の案件に行ってもらうと思うけん」
そいつはほぼ決定ですか?。ナニ?一応明日全員で話し合うけど、ほぼ決定と思っていい

はあ、そうですか…。また出張ですね。
最近ホント多いなー。まあ、出張は嫌いじゃないけど、長時間の運転は腰が痛くなるのよねー

しかも、まだ結構仕事溜まってるんだよなー。
それも、全部再来週に締め切りが重なるんだよねー。たまらんなー

間違いなく3連休は休めないね
という事で、やる気がない状態で家に戻ってきた訳です。
さあて、焼酎でも飲んで気分転換しようかな。
Posted by まんねん at
23:20
│Comments(6)
2008年09月08日
味噌煮込みうどんと庄八
今日から仕事復帰でした。
いやー、久々に働きますと、全然テンションが上がりませんな
。
こんばんわ
。
やる気はないんですが、仕事がそれを許してくれない、34才のオヤジです。
復活早々、新たに2件の仕事をいただきました。
それも1件は超急ぎ。
「ありがたき幸せ」と言いたいんですが、なんかエンジンかかんねーなー
。
仕事を終えても、あんまし食欲が湧かないなあ。
「今晩は味噌煮込みうどんでも作ろうかなー」、と思って買物を終えて、さあ作ろうかと思ったら、
いやー、今日は大人しく家でメシ作って、ゆっくりしようかと思ってたんですがねー。
体育会系のワシです。それに暇でしたし。
普通に喜んで行くんですが、それ以上に魅力的なのが、
これは、行かない訳にはいかんでしょう
。
久し振りにsakura先生の”関西弁トーク”も聞きたいし。
んで明日からの食事のために、米だけ研いで炊飯器のスイッチだけ入れて、ダッシュで庄八へ。
店に着いたら、奥の座敷に床屋のおいさん&kaachan&娘と息子×2。
床屋のおいさん家族集合です
。
そして、隣にはsakura先生と神戸のお姉さん。
お姉さん、初めまして。ホント、sakura先生によう似てますな
。
んで、ワタシは生ビールを飲みつつ、皆さんとの会話を楽しみました。
いや、ホント面白かったすよ
。
床屋のおいさんとkaachan夫婦はいつも通り仲良し。
それ以上に子供達3人、仲いいっすね。
長女・長男・次男という兄弟構成はウチと一緒ですが、ここまで仲良くなかったモンなー。
逆にトシくった今の方が仲いいかもしれん。
しかし、それ以上の面白かったのが、やっぱりsakura先生
。
さすが、”笑いの大御所”。なんせ、経験と年季が違います。
いつもだったら、床屋のおいさんから娘さんを紹介されたら、すぐに、
と一発かますんですが、”笑いの大御所”の前ではヘタ打てません。
やはり、ここはsakura先生の素晴らしきトークでしょう。
しかも、さらに神戸のお姉さんとのコンビですからね~。
あ、一人だけいた
。
ケンジ先生。あと、さっこ先生も付け加えたら、いい勝負かもしれん。
でも、sakura先生。未成年3人の前で、
ワタシは相当面白かったのですが、ちょいと刺激強すぎじゃあーりまへん
。
いやー、想像以上に面白い時間でした
。
床屋のおいさん息子が眠そうになったので、今宵はこのヘンで。
sakura先生、神戸のお姉さん。ビール2杯ご馳走様でした
。
わざわざ呼んでいただいた上、ご馳走になってホント申し訳ありません。
でも、まんねん的ネタで、
と言われたら、どうしようかと一瞬考えてしまいましたが…
。
そんな事ないか
。
sakura先生、MILKHALL出撃、喜んでお付き合いしますので
。
お互い、次の日が休みの土曜日の夜ならいつでもOKですよ~。
んで家に戻ってから、ちゃんと作りました。味噌煮込みうどん。

具はうどんの他、豚肉・かぼちゃ・里芋・しめじ・豆腐・ねぎです。
ちゃんと、昆布と鰹節で一番出汁とりましたよ~。

七味とうがらしをぶっかけて、おいしゅういただきました。
ホントは八丁味噌がベストなんですが、そんなモンうちにはないので、合わせ味噌で我慢。
さあて、焼酎飲んで寝ますかね。
いやー、久々に働きますと、全然テンションが上がりませんな

こんばんわ

やる気はないんですが、仕事がそれを許してくれない、34才のオヤジです。
復活早々、新たに2件の仕事をいただきました。
それも1件は超急ぎ。
「ありがたき幸せ」と言いたいんですが、なんかエンジンかかんねーなー

仕事を終えても、あんまし食欲が湧かないなあ。
「今晩は味噌煮込みうどんでも作ろうかなー」、と思って買物を終えて、さあ作ろうかと思ったら、
床屋のおいさんより「庄八召集命令」かかる
しかも、sakura先生もご一緒
いやー、今日は大人しく家でメシ作って、ゆっくりしようかと思ってたんですがねー。
中津市の先輩の命令には逆らえません

体育会系のワシです。それに暇でしたし。
普通に喜んで行くんですが、それ以上に魅力的なのが、
じゃん公の誇る、笑いの大御所つき
これは、行かない訳にはいかんでしょう

久し振りにsakura先生の”関西弁トーク”も聞きたいし。
んで明日からの食事のために、米だけ研いで炊飯器のスイッチだけ入れて、ダッシュで庄八へ。
店に着いたら、奥の座敷に床屋のおいさん&kaachan&娘と息子×2。
床屋のおいさん家族集合です

そして、隣にはsakura先生と神戸のお姉さん。
お姉さん、初めまして。ホント、sakura先生によう似てますな

んで、ワタシは生ビールを飲みつつ、皆さんとの会話を楽しみました。
いや、ホント面白かったすよ

床屋のおいさんとkaachan夫婦はいつも通り仲良し。
それ以上に子供達3人、仲いいっすね。
長女・長男・次男という兄弟構成はウチと一緒ですが、ここまで仲良くなかったモンなー。
逆にトシくった今の方が仲いいかもしれん。
しかし、それ以上の面白かったのが、やっぱりsakura先生

さすが、”笑いの大御所”。なんせ、経験と年季が違います。
いつもだったら、床屋のおいさんから娘さんを紹介されたら、すぐに、
「今日からお義父さん・お義母さんと呼ばせてください」
と一発かますんですが、”笑いの大御所”の前ではヘタ打てません。
やはり、ここはsakura先生の素晴らしきトークでしょう。
しかも、さらに神戸のお姉さんとのコンビですからね~。
じゃん公ブロガーで太刀打ちできる相手はいないでしょう

あ、一人だけいた

ケンジ先生。あと、さっこ先生も付け加えたら、いい勝負かもしれん。
でも、sakura先生。未成年3人の前で、
大阪のミナミのネタはちょっと濃いでしょう…

ワタシは相当面白かったのですが、ちょいと刺激強すぎじゃあーりまへん

いやー、想像以上に面白い時間でした

床屋のおいさん息子が眠そうになったので、今宵はこのヘンで。
sakura先生、神戸のお姉さん。ビール2杯ご馳走様でした

わざわざ呼んでいただいた上、ご馳走になってホント申し訳ありません。
でも、まんねん的ネタで、
「いいわよ~。カラダで返してね」

と言われたら、どうしようかと一瞬考えてしまいましたが…

そんな事ないか

sakura先生、MILKHALL出撃、喜んでお付き合いしますので

お互い、次の日が休みの土曜日の夜ならいつでもOKですよ~。
んで家に戻ってから、ちゃんと作りました。味噌煮込みうどん。
具はうどんの他、豚肉・かぼちゃ・里芋・しめじ・豆腐・ねぎです。
ちゃんと、昆布と鰹節で一番出汁とりましたよ~。
七味とうがらしをぶっかけて、おいしゅういただきました。
ホントは八丁味噌がベストなんですが、そんなモンうちにはないので、合わせ味噌で我慢。
さあて、焼酎飲んで寝ますかね。
Posted by まんねん at
23:54
│Comments(6)