2010年01月31日
プニプニ(*´Д`)ハァハァ
アナタは肉球が好きですか?

ワタシは大好きです
こんばんわ

6匹のかわいい子犬に囲まれて、幸せのあまり思わず逝ってしまいそうになった35才のオヤジです。
今日は午後からMILKHALLにて、子犬たちの撮影会に参加してきました。
ええ、モモちゃんの子供たち、つまりマスターの愛すべき孫たちをファインダーにおさめるべく。

というか、半分以上は子犬たちを抱っこしたり遊んだりして、彼らと戯れていたんですけどね

顔をペロペロ舐められたり、人差し指を甘噛みされるだけで、なぜか下半身が熱くなっていきます。

なにはともかく、この尻尾の曲がり具合がなんともいえん。
モナコGPのラスカス・コーナーの、ヘアピンカープより美しい曲線を描いているわい


このプリチーなお尻がたまらん

尻フェチのワシですが、そこらへんの小娘の貧相な尻よりよっぽど凝視したいです。
とにかく、アップしたい写真がありすぎますが、今日はあえて寸止めプレイで

今週は「萌え萌え週間」を銘打って、プリチーな写真でお送りしたいと思います。
ただ、文章は写真とは全く異なるいやらしい内容になるかもしれませんがね

さ、久しぶりにゆっくり休んだし、明日から仕事じゃ。頑張るぞー、オー。

Posted by まんねん at
21:38
│Comments(3)
2010年01月30日
あー、よく寝た
昨日の夕方、体調がとにかく悪かったので、終業時と同時に帰って、メシも食わず即寝る。
途中トイレに行ったり、目が覚めてボーっとテレビを見ていて、気がついたらそんまま寝てる。
そんなのを繰り返し、さきほどやっと本調子になりましたが、実質眠りに落ちていた時間。
おはようございます
。
睡眠欲に負けて怠惰な時間を送ったせいで、間違いなく挨拶を間違えている、35才のオヤジです。
しかし、よく寝たなあ
。
若干寝すぎたせいで、頭がまだボーっとしてますが、だいぶ本調子に戻ってきました。
いやー、昨日は同僚のキモ子(31才・人妻)と、朝から中津市まで仕事に行ってきたんですがね。
とにかく、朝から腰の鈍痛がひどくて、車を運転している道中から気分が悪し
。
そのうち、肩こりがひどくなって、なぜか右腕が痺れるようになってきた。
とにかく昼飯を食っている時が、一番きつかったですな。
その後、一時的に治ったんですが、夕方帰りの道中が輪をかけてきつい。
人妻を助手席に乗せてるから、絶対事故るわけにはいかんけん、気合を入れて運転しましたが。
喉に違和感がありましたが、いつもの扁桃腺が腫れてきた症状とは全然違う。
夕方あたりから背中がゾクゾクして、とにかく寒気が止まらなかったからねえ。
もしかして…
もしかして……
と思ったけど、朝になったらすっかり喉が痛いのは治ってたし、熱も出てなかったし。
間違いなく、インフルエンザではないみたいです。単なる風邪ですな。
とにかく、昨日・今日とひたすら寝たのがよかったみたいですね
。
ホント、来週は県外出張を含めずーっと現場地獄だから、絶対休むわけにはいかんからねえ。
病院より薬より、睡眠と休養がなにより大事なのだと自覚した、みそじーずでした。
仕事は溜まってるけど、念のために明日もおうちで大人しくしとこうと思います。
さて、腹減った。昨日の昼飯から、ナニも食べてないからなあ
。
頭がすっきりしてから、庄八でも晩メシ食いに行くか。とりあえず、かも吸お願いします。
途中トイレに行ったり、目が覚めてボーっとテレビを見ていて、気がついたらそんまま寝てる。
そんなのを繰り返し、さきほどやっと本調子になりましたが、実質眠りに落ちていた時間。
約18時間
おはようございます

睡眠欲に負けて怠惰な時間を送ったせいで、間違いなく挨拶を間違えている、35才のオヤジです。
しかし、よく寝たなあ

若干寝すぎたせいで、頭がまだボーっとしてますが、だいぶ本調子に戻ってきました。
いやー、昨日は同僚のキモ子(31才・人妻)と、朝から中津市まで仕事に行ってきたんですがね。
とにかく、朝から腰の鈍痛がひどくて、車を運転している道中から気分が悪し

そのうち、肩こりがひどくなって、なぜか右腕が痺れるようになってきた。
とにかく昼飯を食っている時が、一番きつかったですな。
その後、一時的に治ったんですが、夕方帰りの道中が輪をかけてきつい。
人妻を助手席に乗せてるから、絶対事故るわけにはいかんけん、気合を入れて運転しましたが。
喉に違和感がありましたが、いつもの扁桃腺が腫れてきた症状とは全然違う。
夕方あたりから背中がゾクゾクして、とにかく寒気が止まらなかったからねえ。
もしかして…
もしかして……
ワシも新型人間に進化したのか?
と思ったけど、朝になったらすっかり喉が痛いのは治ってたし、熱も出てなかったし。
間違いなく、インフルエンザではないみたいです。単なる風邪ですな。
とにかく、昨日・今日とひたすら寝たのがよかったみたいですね

ホント、来週は県外出張を含めずーっと現場地獄だから、絶対休むわけにはいかんからねえ。
病院より薬より、睡眠と休養がなにより大事なのだと自覚した、みそじーずでした。
仕事は溜まってるけど、念のために明日もおうちで大人しくしとこうと思います。
さて、腹減った。昨日の昼飯から、ナニも食べてないからなあ

頭がすっきりしてから、庄八でも晩メシ食いに行くか。とりあえず、かも吸お願いします。
Posted by まんねん at
18:42
│Comments(2)
2010年01月27日
スランプです
なんかねえ
テンソンが低いです
というか、意欲低下中です
テンソンが低いです
というか、意欲低下中です
なんかねー、ナニかをしようという意欲とか意気とかが湧かないのよ

食欲もそう。
仕事が早く終わったから、なんか美味いモン食べに行こうと思ってても、結局行かずじまい。
「面倒くさいからコンビニでいいか」と、すぐ妥協してしまい、最近適当なモンしか食べてません。
仕事はそれなりに淡々としていますよ。が、最近内勤が多くて、パソコンに向かいつつ悶々としています。
行かなきゃならん現場は溜まってるんですが、いろいろと調整がつかず全部来週以降になりそうやし。
しかし、事務所の中にずっとこもってると、息が詰まってくるのよねえ

かといって、いつものように現実逃避も兼ねて、いやらしい事を考えるのもほとんどないし。
いやらしい事といえば、下半身的な欲求もそう。
昨晩は仕事帰りにちょいと庄八に寄りましたが、カウンターにいた面子の濃いこと

「今月のCJO買えよ」とプレッシャーをかけてくるレアキャラ的な聖人。すいません、既に立読みしました。
毎週美味しい寿司を食ぶる、ウクレレ名手なあの方。回らない寿司屋なんて、何年行ってないんだろう…。
そして、奥には今年初めて庄八で遭遇したヌシ&彼がコーチしている野球部の監督。
しかも、その隣にはなぜか、元”竹町が誇る酔っ払い”の若いオナゴ的な後輩が一緒におるし

???、Why?。なぜ、この組み合わせなんだい?。
なんか危険な予感がしたので、ラーメン聖人さんの隣に逃げようとしたんですがね。ダメでした。
そして、危険な予感的中

若いオナゴ的な後輩は、MILKHALLのチーママの如く、ワシのグラスに並々と焼酎を注いできます。
いや、お酌してくるのは嬉しいけど、おかげであっと言う間にボトルがほぼ空になりかけているよ…

しかも、庄八を出たその後に、なぜかこの3人組からカラオケボックスに拉致られる

隣には、椎名林檎を熱唱する若いオナゴ的な後輩。というか、声量ハンパないしリアルに上手過ぎる

なんとか1時間で解放されましたが、このまま家に帰るのはなんか落ち着かない。
というか、なんでこの状況に至ったのかを理解するのに、しばらく時間がかかりそうだ。
んで、次の日が休みである若いオナゴ的な後輩が、もう1軒別の店に寄るというので、勝手に便乗。
なんかそのバー、お客として若いオナゴたちが多いらしいというので、ちょいと興味があってね

店の中はまあ普通にオサレだし、平日にしてはそこそこお客は多い。しかも、確かに若いオナゴのみ。
ただ、「トワイス・アップ」が通じないって、どんなバーなん?。まあ、若年層の店だからどうでもいいか。
そしてバーの薄暗い奥のテーブル席に、若いオナゴと二人きり。
シチュエーションとしては、なんかいやらしい続きがありそうな気がしますわな

ところが、どうでもいい話を20分ほどした後、力尽きてきたので彼女を一人店に放置プレイ。
「釣りはいらんから、彼女にもう一杯呑ませてやって」と勘定して、さっさと帰ってしまいました…。
完全に、スランプです
いつもなら、冗談半分、本気半分で「裏のいやらしいホテルで休憩するか?」と、誘うんですがね~。
さすがにリアルに○×♂♀したら、彼女の妊婦的先輩

とにかくなんか、ここ最近はこんな感じで、全てにおいてホント調子悪いです。
写真撮る気もしなかったし、ブログ書く意欲もしばらく湧きませんでしたからねえ。ネタもないし。
まあ、暖かくなってきた頃には、少しはテンソンも上がってくるやろう。
それか、若いオナゴからのすっぽんぽん的誘いのような、特効薬を注入すれば治癒するかもしれん

とりあえず、ボチボチ寝ますかね。睡眠欲だけは、人一倍あるし。
最後に、パパスの片隅で部長がセッティングしたこの写真なんですが…、どうなん?。誰か説明して。

Posted by まんねん at
23:58
│Comments(6)
2010年01月23日
微妙なお年頃
こんばんわ
なんとなく、ブログタイトルを「毎日、やらしそうですね(*´∀`*)ノ゛」に変えようかな~
と考えてたら、あまりにピンポイント過ぎて、ちょっと動揺してしまった35才のオヤジです。
cmpd君、みちょる~?。
とりあえず、最初に謝っておきます。パクって、ごめんちゃい
。
いや、なぜかこの時間に目が覚めてしまいまして。
朝4時の挨拶って、おはようございますなのか、おやすみなさいなのか、結構微妙ですよね。
某うどん店のメニューに、なぜか「ちゃんぽん」とか「坦々麺」があるのを見た時くらい微妙です。
あと、なんで別府市のラーメン店には必ずと言っていいほど、冷麺があるんですか?。微妙。
微妙つながりで、最近ちっちゃいガキに「おいちゃん」と呼ばれても、違和感がなくなってきました。
今までだったら、「お兄ちゃんと呼べ
」とツッコミ代わりに、ペシッと軽く頭を叩いていたんですがね。
今時に言うと、35才って、アラサーでもアラフォーどちらにも属さない、中途半端なポジション。
フォーに近づけば、まあ諦めがつくんですが、自分の中ではまだまだ現役のつもりなんよね。
でもまあ、外観的にはすっかりオッサン化してしまいましたからねえ。普通にメタボだし
。
とりあえず、朝起きたら体の一部分が隆起するという自然現象がなくなったら、自らオッサンと認めよう。
そういえば、今朝起きた時はどうやったけな?。ちょっと心配になってきたわい
。
さて、目が覚めてしまったけど、どうしようかな?。

なんとなく、ブログタイトルを「毎日、やらしそうですね(*´∀`*)ノ゛」に変えようかな~
と考えてたら、あまりにピンポイント過ぎて、ちょっと動揺してしまった35才のオヤジです。
cmpd君、みちょる~?。
とりあえず、最初に謝っておきます。パクって、ごめんちゃい

いや、なぜかこの時間に目が覚めてしまいまして。
朝4時の挨拶って、おはようございますなのか、おやすみなさいなのか、結構微妙ですよね。
某うどん店のメニューに、なぜか「ちゃんぽん」とか「坦々麺」があるのを見た時くらい微妙です。
あと、なんで別府市のラーメン店には必ずと言っていいほど、冷麺があるんですか?。微妙。
微妙つながりで、最近ちっちゃいガキに「おいちゃん」と呼ばれても、違和感がなくなってきました。
今までだったら、「お兄ちゃんと呼べ

今時に言うと、35才って、アラサーでもアラフォーどちらにも属さない、中途半端なポジション。
フォーに近づけば、まあ諦めがつくんですが、自分の中ではまだまだ現役のつもりなんよね。
でもまあ、外観的にはすっかりオッサン化してしまいましたからねえ。普通にメタボだし

とりあえず、朝起きたら体の一部分が隆起するという自然現象がなくなったら、自らオッサンと認めよう。
そういえば、今朝起きた時はどうやったけな?。ちょっと心配になってきたわい

さて、目が覚めてしまったけど、どうしようかな?。
Posted by まんねん at
04:32
│Comments(7)
2010年01月21日
なかなか言えない一言
朝4時に眠い目を擦りなんとか起きて
真っ暗な夜空の下、事務所を出発
朝7時過ぎ、宮崎県日向市に到着
夜明けと共に、現場仕事を終えて
朝8時半からクライアントと打合せ
打合せ終了後、追加調査を終えて
車をぶっとばして、別府市まで戻る
午後1時から、打合せを2件済ませ
午後3時過ぎから、現場の資料作り
フルスロットルでキーボードを叩き
夜10時過ぎに、なんとか終了…
真っ暗な夜空の下、事務所を出発
朝7時過ぎ、宮崎県日向市に到着
夜明けと共に、現場仕事を終えて
朝8時半からクライアントと打合せ
打合せ終了後、追加調査を終えて
車をぶっとばして、別府市まで戻る
午後1時から、打合せを2件済ませ
午後3時過ぎから、現場の資料作り
フルスロットルでキーボードを叩き
夜10時過ぎに、なんとか終了…
いつか死ぬな

こんばんわ

最近、ブログタイトルを”エロスウプ”に変えようかと、間違った方向で思案中な35才のオヤジです。
あーーーー、さすがに疲れたわい

10年前だったら、ほぼ毎日この程度の仕事はこなしてたんですけどねえ。トシはとりたくないわい。
今回の仕事は、昨日の夕方に依頼がきて、明日の午前中に納品するという、人でなしのスケジュール。
しかも、慣れない県外の案件だからねえ。とにかく時間もないし、それでいて、ミスは許されないし。
で、超特急仕事につき、案の上いつもどおり、上司からワシに指名がきましてねえ。
まあ、しょうがないんですけどね。こういう仕事ができるのは、事務所ん中でもワシしかおらんし。
しかし、午後からの打合せは絶対に外せないから、正直時間的に無理とは思ったんですがね。
まあ、時間がない分は早起きすれば済むことだと、そう割り切って仕事を請けましたが。
なにはともあれ、「無理」とか「できません」という、弱気な言葉は絶対に吐けないんよねえ。
断った瞬間、他人から限界を決められて、同じ状況になった時に二度と仕事を頼まれなくなるし。
クライアントからはもちろんの事、事務所内の人間からだんだん頼られなくなるしね。
人ができない仕事をこなして、初めて人から信頼を得ることができる
と、新入社員当時に上司から教えられ、現在に至ります。
あん時は分からなかったけど、中間管理職となった今になり、身に染みて良く分かりますね。
しかし、たまには弱音を吐きたいんですけどねえ。でん、聞いてくれる人もおらんし。
ストレス溜まるけど、アルコールを注入して頭をボーっとすれば解消できるから、まあいいか。
とりあえず、このブログの中でだけ、心の叫びを活字にしてストレスを発散したいと思います。
おっ○い揉みて~
あーーー、気が済んだ

しんけん眠いけん、おっ○いの草原で戯れる夢を見れることを期待しつつ、さっさと寝ますかね。
Posted by まんねん at
23:38
│Comments(5)
2010年01月20日
トリニータのRESTART
こんばんわ
。
やっと昨日、首が左右合わせて90度曲がるまで回復した、やれやれな35才のオヤジです。
一昨日は、上下左右どっちか30度以上曲げようとすると、激痛が走ってましたからねえ。
今日、運転している時に後方確認する為、車線変更で何度も強引に曲げたのがよかったのかな?。
痛みに耐えながら、強引でかつスパルタ的なリハビリの甲斐があったのかもしれませんな。
どちらかというと、”えむ”な体質じゃないんですけどねえ。ええ、自称”どえす”なオトコです
。
話は変わり、18日にやっと決まりました、J2陥落後の今年のトリニータの新体制。
登録選手が22人かー。ホント厳しいけど、まあ他のJ2のチームもそげん変わらんしねえ。
何はともあれ、一番嬉しかったのが、下川・藤田・菊池選手の残留が決まったこと
。
なんせこの3人は、守りの要ですからねえ。
下川選手は上位争いをしてた一昨年、西川選手が欠場した間ずっとチームを支えてましたし。
サポーターの中でも、正直下川選手の方が安定していたという意見も多かったですし。
藤田選手も、去年のシーズンの最初の方は、守備陣としてはかなり苦労してましたがねえ。
最後の方は、負傷した森重選手に変わり、トリニータの守りの要として大活躍してたし。
菊池選手は、日本代表に選ばれるほど、入団当初から元々レベルが違いましたからなあ。
ゴール裏の住人たちも、今年はコール拒否するような大人気なく恥ずかしい行為はせんでしょう。
問題はねえ…、中盤の攻撃陣ですなあ。
攻撃の軸となるエジ選手はおらんし、スピード・ドリブルとも優れたMFたちは全員いないし。
とにかく期待は東選手。厳しい戦いの中で鍛えられれば、第二の梅崎、金崎選手になれるかも。
ただ、得点能力は優れている方だから、個人的にホントはFWで起用して欲しいんですけどね。
気になるのが、駆け上がって精度の高いクロスを上げれる、サイドプレイヤーがおらんのよねえ。
まあ、登録選手数が限られているから、ないものを期待してもしょうがないし。
FWに関しては、あんまり心配はしていないんですけどね。
というか、得点に関しては実力を超えた運とか流れとかが大きいから、なるようにしかならないし。
チームの中心の高松選手もおるし、森島選手も復活したから、ポストプレイに関しては問題なし。
U-19韓国代表のチェジョンハンや、U-18代表だった住田選手と若いスピードプレイヤーにも期待。
でも一番心配なのが、”天才”前田選手ですよ。去年は、いまいち活躍できませんでしたからねえ。
トリニータのリスタートには、文字通り彼の新たな復活が必要だと、マジで思ってます。
選手数に加え、状況は確かに厳しいですが、宮沢・梅田選手のようなベテランも残ってるし。
ベンチウォマーだった若手選手たちも、出場機会が多くなるためモチベーションも高いだろうし。
あとは、新人や若手選手達がどこまで成長するかが、間違いなく今年のキーでしょうね。
一番の心配は監督ですけどね。まあ彼も成長しているでしょうから、過去のような事はないでしょう。
と言う事で、まずは大事なシーズン前のキャンプ。
去年の二の舞にならぬよう鍛えるだけ鍛えて、それでいて怪我のないようにして欲しいですね。
さあて、ボチボチ寝ますかね。

やっと昨日、首が左右合わせて90度曲がるまで回復した、やれやれな35才のオヤジです。
一昨日は、上下左右どっちか30度以上曲げようとすると、激痛が走ってましたからねえ。
今日、運転している時に後方確認する為、車線変更で何度も強引に曲げたのがよかったのかな?。
痛みに耐えながら、強引でかつスパルタ的なリハビリの甲斐があったのかもしれませんな。
どちらかというと、”えむ”な体質じゃないんですけどねえ。ええ、自称”どえす”なオトコです

話は変わり、18日にやっと決まりました、J2陥落後の今年のトリニータの新体制。
登録選手が22人かー。ホント厳しいけど、まあ他のJ2のチームもそげん変わらんしねえ。
何はともあれ、一番嬉しかったのが、下川・藤田・菊池選手の残留が決まったこと

なんせこの3人は、守りの要ですからねえ。
下川選手は上位争いをしてた一昨年、西川選手が欠場した間ずっとチームを支えてましたし。
サポーターの中でも、正直下川選手の方が安定していたという意見も多かったですし。
藤田選手も、去年のシーズンの最初の方は、守備陣としてはかなり苦労してましたがねえ。
最後の方は、負傷した森重選手に変わり、トリニータの守りの要として大活躍してたし。
菊池選手は、日本代表に選ばれるほど、入団当初から元々レベルが違いましたからなあ。
ゴール裏の住人たちも、今年はコール拒否するような大人気なく恥ずかしい行為はせんでしょう。
問題はねえ…、中盤の攻撃陣ですなあ。
攻撃の軸となるエジ選手はおらんし、スピード・ドリブルとも優れたMFたちは全員いないし。
とにかく期待は東選手。厳しい戦いの中で鍛えられれば、第二の梅崎、金崎選手になれるかも。
ただ、得点能力は優れている方だから、個人的にホントはFWで起用して欲しいんですけどね。
気になるのが、駆け上がって精度の高いクロスを上げれる、サイドプレイヤーがおらんのよねえ。
まあ、登録選手数が限られているから、ないものを期待してもしょうがないし。
FWに関しては、あんまり心配はしていないんですけどね。
というか、得点に関しては実力を超えた運とか流れとかが大きいから、なるようにしかならないし。
チームの中心の高松選手もおるし、森島選手も復活したから、ポストプレイに関しては問題なし。
U-19韓国代表のチェジョンハンや、U-18代表だった住田選手と若いスピードプレイヤーにも期待。
でも一番心配なのが、”天才”前田選手ですよ。去年は、いまいち活躍できませんでしたからねえ。
トリニータのリスタートには、文字通り彼の新たな復活が必要だと、マジで思ってます。
選手数に加え、状況は確かに厳しいですが、宮沢・梅田選手のようなベテランも残ってるし。
ベンチウォマーだった若手選手たちも、出場機会が多くなるためモチベーションも高いだろうし。
あとは、新人や若手選手達がどこまで成長するかが、間違いなく今年のキーでしょうね。
一番の心配は監督ですけどね。まあ彼も成長しているでしょうから、過去のような事はないでしょう。
と言う事で、まずは大事なシーズン前のキャンプ。
去年の二の舞にならぬよう鍛えるだけ鍛えて、それでいて怪我のないようにして欲しいですね。
さあて、ボチボチ寝ますかね。
Posted by まんねん at
01:05
│Comments(0)
2010年01月18日
ちょっとヤバくなってきた…
こんばんわ
。
忙しさのせいで、体中の至る所が悲鳴をあげ始めている、リアルにきつい35才のオヤジです。
全身の中でも、肩こりがマジでひどいです。
首をほんのちょっと曲げるだけで、「ハウッ
」と激痛が走ります。
正直、昨晩は首の痛さのあまり、あんましよく眠れませんでした。
持病の腰痛の方はまだいいんですが、それでも鈍痛が残ってます。
幸い、古傷の右手首と右膝は、昼間暖かいせいか痛みが穏やかになりましたが。
ただ下半身の方は、誰も労わってくれるオナゴがいないので、寂しがってますがね。
あーあ、
カラダがガタになってくるたび、ホントリアルにそう感じます。
そろそろ、マッサージか整体に行かんと、ヤバいかもしれんなあ…。
でも、休みがないくらいに仕事が忙しいのは、ホントありがたいんですけどねえ。
まあ、ハイチの被災民や破産宣告をしたTOS○I氏に比べれば、かなり幸せなほうだし。
そう考えれば、少しはマシでしょう。
さあて、今日もあんまし眠れないだろうから、早めに布団に入ろう。
明日は朝から日出町で打ち合わせじゃ。途中、居眠りせんようにね。
それに、下半身は誰も慰めてくれんしね。泣いてるよ、シクシクシクと
。

忙しさのせいで、体中の至る所が悲鳴をあげ始めている、リアルにきつい35才のオヤジです。
全身の中でも、肩こりがマジでひどいです。
首をほんのちょっと曲げるだけで、「ハウッ

正直、昨晩は首の痛さのあまり、あんましよく眠れませんでした。
持病の腰痛の方はまだいいんですが、それでも鈍痛が残ってます。
幸い、古傷の右手首と右膝は、昼間暖かいせいか痛みが穏やかになりましたが。
ただ下半身の方は、誰も労わってくれるオナゴがいないので、寂しがってますがね。
あーあ、
ホント、トシやなあ…
カラダがガタになってくるたび、ホントリアルにそう感じます。
そろそろ、マッサージか整体に行かんと、ヤバいかもしれんなあ…。
でも、休みがないくらいに仕事が忙しいのは、ホントありがたいんですけどねえ。
まあ、ハイチの被災民や破産宣告をしたTOS○I氏に比べれば、かなり幸せなほうだし。
そう考えれば、少しはマシでしょう。
さあて、今日もあんまし眠れないだろうから、早めに布団に入ろう。
明日は朝から日出町で打ち合わせじゃ。途中、居眠りせんようにね。
それに、下半身は誰も慰めてくれんしね。泣いてるよ、シクシクシクと

Posted by まんねん at
22:54
│Comments(6)
2010年01月17日
侮る勿れのデザート
こんばんわ
。
今年に入って一度も部屋の掃除をしていないため、しんけん汚くて泣きそうな35才のオヤジです。
ずっと休みなしで働いているモンですから、暇がないんよねえ。
まあ、1時間もあればそれなりに片付くけど、仕事から帰るとそんな元気が消えてしまうモンで。
今日も休日出勤でしたが、腰が痛くてメシ作る元気がなかったので、晩御飯はじょいふぉーで。
お気に入りのチーズハンバーグ和食セットに、贅沢にデザートまで頼んでみました
。
独りモンですから、あんましファミレスには行かないんですがねえ。まあ、たまにはね。
しかも仕事が忙しいとイライラするせいか、なぜか無性に甘いものが食べたくなるんですよ。
で、注文したデザートは、”カフェ☆アフォガード”だす。

(写真はネットからお借りしました)
バニラアイスにエスプレッソをかけるらしいのですが、最初食べ方が分からんかった…
。
で、肝心のお味なんですが、
バニラアイスの甘さに、エスプレッソの苦さがほどよいアクセントとなって、なかなかの絶品。
299円という値段なのに、うん、これはマジでイケる
。
いやホント、じょいふぉーのデザートは値段の割には、美味いしお得感があって素晴らしい。
特にカキ氷は、氷自体がさらさらしていて、普通の甘味屋ですらなかなかお目にかかれないんしねえ。
うん、満足満足
。
でも、その後でア○ヒ温泉でひとっ風呂浸かって、今年初めて体重を計ってみたら、
晩飯を腹いっぱい食った後とはいえ、過去最高記録を更新してました………。
そう、改めて心に決めた、悲しさが溢れまくりの夜でした。
さあ、寝るか。今週も忙しいぞー。

今年に入って一度も部屋の掃除をしていないため、しんけん汚くて泣きそうな35才のオヤジです。
ずっと休みなしで働いているモンですから、暇がないんよねえ。
まあ、1時間もあればそれなりに片付くけど、仕事から帰るとそんな元気が消えてしまうモンで。
誰か、ワシの部屋を片付けてくれる、優しいオナゴ募集中

今日も休日出勤でしたが、腰が痛くてメシ作る元気がなかったので、晩御飯はじょいふぉーで。
お気に入りのチーズハンバーグ和食セットに、贅沢にデザートまで頼んでみました

独りモンですから、あんましファミレスには行かないんですがねえ。まあ、たまにはね。
しかも仕事が忙しいとイライラするせいか、なぜか無性に甘いものが食べたくなるんですよ。
で、注文したデザートは、”カフェ☆アフォガード”だす。

(写真はネットからお借りしました)
バニラアイスにエスプレッソをかけるらしいのですが、最初食べ方が分からんかった…

で、肝心のお味なんですが、
結構美味い

バニラアイスの甘さに、エスプレッソの苦さがほどよいアクセントとなって、なかなかの絶品。
299円という値段なのに、うん、これはマジでイケる

いやホント、じょいふぉーのデザートは値段の割には、美味いしお得感があって素晴らしい。
特にカキ氷は、氷自体がさらさらしていて、普通の甘味屋ですらなかなかお目にかかれないんしねえ。
うん、満足満足

でも、その後でア○ヒ温泉でひとっ風呂浸かって、今年初めて体重を計ってみたら、
ガビーン

晩飯を腹いっぱい食った後とはいえ、過去最高記録を更新してました………。
よし、ダイエットだ

そう、改めて心に決めた、悲しさが溢れまくりの夜でした。
さあ、寝るか。今週も忙しいぞー。
Posted by まんねん at
23:51
│Comments(2)
2010年01月16日
無性にラーメンが食べたい(^o^)
なぜか、そんな時ありませんか?
今日は朝からそんな気分だったので、仕事中も頭の中がラーメンでいっぱいでした

ラーメン







ということで、今日の昼ご飯は、めじろん横丁にある「ラーメン浅野」の味玉ラーメン。
1ヶ月に1、2回は食べに行ってますが、相変わらず美味い


相当お腹が空いていたので、チャーシューごはんも一緒にいただきます。
あーあ、ただ今ダイエット中なんですがねえ…

まあ、
食欲には勝てないということで
いつもながら、おいしゅうございました

さーて、そろそろ仕事に戻ろうかなあ。
でも、お腹いっぱいで、眠たくてしょうがない…

Posted by まんねん at
14:03
│Comments(2)
2010年01月15日
モスグリーンが好き
こんばんわ
。
唯一ものまねできるネタといえば、「目玉のおやじ」という芸達者でない35才のオヤジです。
自分では、結構似てると思うんですけどね。
まあ、人前でやる事もないんで、未だに封印されたまんまなんですが。
今年に入ってから、なぜかめっきりとアルコールに弱くなりました
。
いや、呑むのは大好きなんですよ。ただ、酔っ払うペースが去年の3倍速になりました。
油断している家呑みはもちろんの事、外で呑んでも生ビール1杯ですでに酔い始めてます。
それから、焼酎お湯割り2~3杯呑んだころには、かなり酔っ払ってる状態です。
今まで、こんな事なかったんですがねえ…
。
年下の小娘である同僚のお嬢(25才)からは、「トシとったんですよ」とからかわれている始末です。
弱いのは、かわいいオナゴの笑顔と、形のいい美乳と、きれいな”うなじ”だけだったんですがねえ。
最近、守りに入ってるからますます弱くなってきてるし。これじゃあ、いかんいかん、気合じゃ気合
。
話は変わり、先週の土曜日に休日なので私服で出勤していた時の、同僚からの質問。
ワシが着ていたセーターを見て、「まんねんさんって、モスグリーンが多いですよね」。
確かに、ワシの身の回りはモスグリーンのブツが多いです。
マイカーもそうだし、チャリンコもモスグリーンです。ケツが破れた、お気に入りのスーツもそうでした。
ちなみに、この愛用している3代目焼酎グラスもモスグリーン。

佐賀出張ついでに立ち寄った伊万里焼の窯元で、一目惚れして買いました
。
まあアウトレット品だったんで、一桁安い値段で買えたのがラッキーでしたが。
ただ私服を選ぶときは、茶系が多いですね。モスグリーンの服って、あんましないですからね。
仕事サボってネットで調べてみたら、そういう系統の色って”中性色”というらしいです。
とにかく、暖色系の色は自分には似合わないというイメージで、つい敬遠がちになるモンですから。
かといって、寒色系の色も嫌いじゃないけど、いまいちピンとこない
。
なんとなくですが、なんか見ていると落ち着くんですよね、中性色って。
まあ、中途半端な人間ですからねえ。そのくらいが、ちょうどいいなあってなんとなく思える訳です。
さあて、明日も仕事じゃ。まあ休日出勤だから、のんびりぼちぼち働きますけど。
焼酎お湯割り呑んで、ゆっくりとしますかね。

唯一ものまねできるネタといえば、「目玉のおやじ」という芸達者でない35才のオヤジです。
自分では、結構似てると思うんですけどね。
まあ、人前でやる事もないんで、未だに封印されたまんまなんですが。
今年に入ってから、なぜかめっきりとアルコールに弱くなりました

いや、呑むのは大好きなんですよ。ただ、酔っ払うペースが去年の3倍速になりました。
油断している家呑みはもちろんの事、外で呑んでも生ビール1杯ですでに酔い始めてます。
それから、焼酎お湯割り2~3杯呑んだころには、かなり酔っ払ってる状態です。
今まで、こんな事なかったんですがねえ…

年下の小娘である同僚のお嬢(25才)からは、「トシとったんですよ」とからかわれている始末です。
弱いのは、かわいいオナゴの笑顔と、形のいい美乳と、きれいな”うなじ”だけだったんですがねえ。
最近、守りに入ってるからますます弱くなってきてるし。これじゃあ、いかんいかん、気合じゃ気合

話は変わり、先週の土曜日に休日なので私服で出勤していた時の、同僚からの質問。
ワシが着ていたセーターを見て、「まんねんさんって、モスグリーンが多いですよね」。
確かに、ワシの身の回りはモスグリーンのブツが多いです。
マイカーもそうだし、チャリンコもモスグリーンです。ケツが破れた、お気に入りのスーツもそうでした。
ちなみに、この愛用している3代目焼酎グラスもモスグリーン。

佐賀出張ついでに立ち寄った伊万里焼の窯元で、一目惚れして買いました

まあアウトレット品だったんで、一桁安い値段で買えたのがラッキーでしたが。
ただ私服を選ぶときは、茶系が多いですね。モスグリーンの服って、あんましないですからね。
仕事サボってネットで調べてみたら、そういう系統の色って”中性色”というらしいです。
とにかく、暖色系の色は自分には似合わないというイメージで、つい敬遠がちになるモンですから。
かといって、寒色系の色も嫌いじゃないけど、いまいちピンとこない

なんとなくですが、なんか見ていると落ち着くんですよね、中性色って。
まあ、中途半端な人間ですからねえ。そのくらいが、ちょうどいいなあってなんとなく思える訳です。
さあて、明日も仕事じゃ。まあ休日出勤だから、のんびりぼちぼち働きますけど。
焼酎お湯割り呑んで、ゆっくりとしますかね。
Posted by まんねん at
22:51
│Comments(0)
2010年01月14日
超えてみたい世界
松井秀喜の年棒
松本人志の天才的な面白さ
堺正章のかくし芸の妙技の数
千代大海の手のでかさ(マジででかい)
庄八の美味すぎる雑炊
マグ○ム北斗のち○この大きさ
織○裕二がタイ○ン・ゲイの事をゲイと呼んだ回数
ロ○ブー淳が腰を振った回数
タ○ガーウッズの愛人の数
松本人志の天才的な面白さ
堺正章のかくし芸の妙技の数
千代大海の手のでかさ(マジででかい)
庄八の美味すぎる雑炊
マグ○ム北斗のち○この大きさ
織○裕二がタイ○ン・ゲイの事をゲイと呼んだ回数
ロ○ブー淳が腰を振った回数
タ○ガーウッズの愛人の数
まあ、いろいろあるけど、今晩はこんなモンで
さあ、寝よう
Posted by まんねん at
23:57
│Comments(0)
2010年01月14日
意味もなくつぶやく
寒い…♪下半身…寒い~♪
悲しみ~♪、本線~♪、日本か~~~い~~~♪
悲しみ~♪、本線~♪、日本か~~~い~~~♪
こんばんわ

一年中、下半身はツンドラ気候で占められている、ツンデレでない35才のオヤジです。
誰か、永久表土と化したワシの下半身を融かしてくれる、太陽なオナゴ募集中
しっかし、今日は一日中、日出町にて現場仕事でしたが、ホント寒かったですなあ

おかげで、外に出て車に戻ってくるまでに、何度もすっかり雪まみれになるし。
寒さの中で全力で何度も走ったせいで、古傷の右膝はマジでズキズキ痛むし

下半身のテポドンはすっかり縮こまって、トイレに行ってもなかなか発射しないし。
巷で寒い中でも温かいと噂される、ヒート○ックでも買ってみようかなあ…
でも、極寒の中で働いた後に食す、温かいうどんは何よりのご褒美ですなあ

そして、仕事帰りの冷え切ったカラダには、お風呂の温かさがホントありがたいねえ

さらに、風呂上り後にゆっくりして嗜む、焼酎お湯割りは五臓六腑にしみわたりますなあ

最後は、
布団の中で、お互いカラダを温めあうオナゴが欲しいですなあ
まあ、はかない希望ですが、しかも叶わないのが輪をかけて悲しいですけどね

さ、明日も朝早くから、中津市で一日現場仕事じゃ。
寒いやろなあ………。行きたくないけど、さっさと寝よう。一人寂しく……シクシク

Posted by まんねん at
00:04
│Comments(2)
2010年01月12日
好きなテレビ番組なり
こな~ゆき~ねえ~、こ~こ~ろまでし~ろく、そ~められたなら~
マジで寒みーぞー、このヤロー

シャレにならんな、この寒さは

下半身の砲台が完全に隠れてしまいましたな。発射訓練もなく、今日は打ち止めということで。
こんばんわ

外は粉雪が舞ってますが、今日は幸せな報告を聞いたため、心の中は温かい35才のオヤジです。
先ほど知り合いのオナゴから、本日入籍&夏には子供が産まれるとの、思いがけないお知らせアリ。
へー、最近連絡とってなかったけど、去年の今頃は男の気配を感じさせなかったのにねえ

しかも………

人の幸せはどーでもいいけど主義だけど、友人が幸せになるのはホント嬉しいわい。おめでとー

話は変わり、ワシ最近はニュースと情報番組とお笑い以外は、あんましテレビは見ないんですよ。
おかげで、芸能人とか歌手とかなんちゃらとか、世間の話題から全く疎くなりましたけどね

あんましテレビを見ない私ですが、忙しくてもできるだけ見るようにしている番組があります。
それが、NHKの
”プロフェッショナル~仕事の流儀~”
どんな職業でも、プロフェッショナルと呼ばれる優れた人が必ずいますよね。
そういう人たちを紹介する内容で、私自身がもの凄く刺激され勉強になる、とてもいい番組です

今日の出演者は、日本IBM東京基礎研究所の浅川智恵子さん。
現在、IBM技術者の最高職位「IBMフェロー」に任命された、素晴らしいエンジニアです。
ちなみにIBMフェローとは、「継続的かつ卓越した技術実績とエンジニアリング、プログラミング、サービス、科学技術の分野に貢献した最高の技術専門家の中から任命されるIBMの技術者の最高職位」とのこと。
なんのこっちゃ?
ちなみに、ノーベル物理学賞を受賞した「江崎玲於奈」氏とかも、過去任命されたらしいですね。
ようは、頭がいい人が任命される、栄誉ある職位なんでしょう。まあ、そんなモンで

この浅川さんは、視覚障がい者向けにWebページ読み上げソフトなどを開発された方です。
ようは、ブラウザ上の漢字や英語など、いろんな言語を音声に変換して発生するんです。
ホームページ・リーダーというソフトですが、こいつが凄いのよ、ホント

タグを合わせていくと文字をどんどん読み上げていくのを目の前で見て、マジビックリしました。
実はこのソフト、目が不自由なオヤジのために3年くらい前からうちの実家でも使ってるんです。
ブラウザはほとんど見えなくても、パソコンに向かうオヤジの姿を見るとナンか嬉しかったですね

目が不自由な人もはじめ、文字が読めない全世界のユーザーがwebを使えるようになる。
もの凄い可能性をもった素晴らしいソフトで、世界中のエンジニアが注目してるらしいです。
でも、ナニが一番凄いかというと、この浅川さん自身も視覚障がい者なんですよね

目が見えない状態で、リーダーとしてチームをひっぱってきた彼女の姿に正直感動しました。
いやあ、今日はホントいい刺激になったなあ。
お笑いも大好きなんですがねえ、最近は安易に走る笑いが多くて正直うんざりしてるんですよ。
特に他人を利用して笑いをとるのが一番嫌いでね。芸人なら、ネタで真っ向勝負せんかい!

ちなみに最近は、東京03がちょいお気に入りです。ネタは最高

恋愛ドラマや韓流ドラマやお笑いもいいけど、たまにはこういうマジメな番組を見るのはどうですか?。
ちなみにNHKの回しモンじゃないですよ。でも、いい勉強になること間違いなしです。
さあて、明日は朝早くから日出町で一日現地なんですがねえ…。
しんけん寒いやろーなー。でも、雪降ったら仕事にならんし、なんとかならんかねえ

まあ、でも日頃の行いが悪いからなあ…。
とりあえず、焼酎お湯割りでも呑んでゆっくりしよう。
Posted by まんねん at
23:19
│Comments(2)
2010年01月11日
二度、三度ビックリ!
こんばんわ
。
一日ずーっと二日酔いとの戦いの中、なんとか休日出勤を終えた、グダグダな35才のオヤジです。
あーーあ、やっと夕方になって、頭痛いのが治ったよ。
久しぶりのひどい二日酔いでしたな
。きつくて、水2リットル近くは飲みましたからねえ。
昨晩は暇だったので、夜8時過ぎに仕事を終えた後、楽天食堂で一杯ひっかけに行きました。
日曜日に関わらず、相変わらずの大盛況
。空いたカウンターで、ひとまず生ビールを1杯
。
ゴクゴクっと、3日ぶりの生ビールを堪能。くっーーー、生き返るねえ
。
右隣では日本酒の熱燗を嗜んでいるカップルが、いちゃいちゃしてます。いいですなあ…
。
そんな悲しい一人モンのワシは、赤なまこと串カツをつまみに、のほほんと呑んでました。
さあてビールも空いたし、それでは焼酎に切り替えますかね。すいませーん、氷お願いしまーす。
ここまでは、いつもの楽天食堂の状況。
しかしこの時点で、まさかここまで二日酔いになるまで呑むとは思わなんだ…
。
きっかけは、キープしている一升瓶のこの焼酎。

亀五郎です。旧下甑村の吉永酒造で造られた、かめ壺仕込みのレアもの焼酎です。
昔ながらの柔らかく芳醇な呑み口で、鹿児島の芋焼酎の中でもかなり呑みやすいです
。
そしたら、右隣で熱燗を嗜んでいた、カップルの男性の方がワタシに声をかけてきました。
珍しいのか、ラベルを見ながら「これ芋焼酎ですか?」といろいろ尋ねてきましてね。
「ええ、大学で熊本にいた時に、よく芋焼酎呑んでましたのでねえ」
「熊本?どこの大学?」
「○○です」
「○○、じゃあ住まいは××」
「はい、××2丁目です」
「オレ、4丁目」
あら、同じ大学の先輩でしたか?。こりゃまた、失礼しました
。
まあ、たまに飲み屋で出会うことはあるんですけどねえ。つい最近も、MILKHALLで出会ったし。
それを、きっかけにちょこちょこ話をしてましたら、さらに驚くべき事実が
。
「元々、大分の人?」
「大学後はずっと大分ですけど、元々は中津です」
「おーい、この人中津出身なんだって」
と男性の先輩が、カップルの女性の方に声をかけたら、
「中津?、そしたら、×××高校?」
「はい、そうです」
「えー、私もそうなのよ。今いくつ?」
そしたら、その女性1コ上の、同じ高校の先輩という事が分かりました。
その女性んし童顔だったので、てっきりワシより年下かと思ってたよ
。
いやー、高校・大学どちらか出身校が同じという人は、飲み屋で何度か会ったことあるけどねえ。
まさか、カップルで高校と大学の両先輩に偶然会うというのは、なかなかないと思いますよ。
ホント珍しい偶然にビックリしましたが、そこから二人とも仲良く話すことができました。
でも、ちょっと待てよ?。こん女性の先輩んし、どっかで見たことがあるな?。
1コ上の先輩で、○○部出身ということは………。あー、あー、あの人かーーー
。
プライベートな事なので、実名を出すわけにはいきませんけど、大分では結構な有名人です。
もちろん、こっちは知らないフリをして、大人の応対をしましたが。
こりゃ、またまたびっくり
。まさか、こんなトコで出会うとは思わなかったよ~。
二度どころか、三度ビックリするとはねー。しかも、三度目の偶然がインパクトありすぎる。
とにかく、こん女性の先輩
「この人も独身よ」と男性の先輩が言ってましたがねえ。さすがに口説くような状況じゃないし。
いやあ………、それにしても、年上とはいえ、三十代半ばとはいえ、
すでに相当酔っ払ってるらしく、「校歌歌えるか~?」と何度もワシに絡んできました。
それも、かわいい絡み方で。なんか、どっかの元酔っ払いクイーンに似てたけどね
。
そして、男性の先輩は平然とした顔で「すいません、熱燗もう1本」とまだ呑んでます。
あとで聞いたら、お銚子を15本も空けたそうです。すげーなー、1升以上呑んでるの?。
突然なぜか、女性の先輩がシクシク泣き始めました。え、一体どうしたんですか?。
「友達が飼っていた犬が死んじゃったの~
」ですと。はあ…、ご愁傷さまです…
。
隣でシクシク泣いているのをほっといて、男性の先輩はワシの焼酎をガンガン注いでくれます。
いや、先輩に注いでもらうなんて恐縮です
。何度も断ったんですが、それでも止まりません。
いつの間にか、まだ泣いている女性の先輩の前には、大量のティッシュの山が出来上がってました。
どんだけ、泣いたん?。明日も仕事らしいですけど、腫れた目だとまずいじゃないんですかい?。
そして、閉店時の12時前。先に帰った両先輩にご挨拶。
楽天食堂へは初めて来たらしいですけど、また機会があったら一緒に呑みましょう
。
そして、
いやあ…、とにかく男性の先輩が、焼酎ガンガン注いでくれたのでねえ。呑まないわけにいかんし。
たぶん、ワシも半升くらい呑んだんじゃないかなあ。さすがに、きついわい
。
半分記憶がなくなってたため、どうやって家まで帰ったか、正直覚えてないんよねえ…。
目が覚めたら、服着たままコタツの中だったし。しかも、テレビつけっぱなし。
3連休の最後がこんなモンかい…。
明日から通常業務だけど、ワシ大丈夫なんかのう?。

一日ずーっと二日酔いとの戦いの中、なんとか休日出勤を終えた、グダグダな35才のオヤジです。
あーーあ、やっと夕方になって、頭痛いのが治ったよ。
久しぶりのひどい二日酔いでしたな

昨晩は暇だったので、夜8時過ぎに仕事を終えた後、楽天食堂で一杯ひっかけに行きました。
日曜日に関わらず、相変わらずの大盛況


ゴクゴクっと、3日ぶりの生ビールを堪能。くっーーー、生き返るねえ

右隣では日本酒の熱燗を嗜んでいるカップルが、いちゃいちゃしてます。いいですなあ…

そんな悲しい一人モンのワシは、赤なまこと串カツをつまみに、のほほんと呑んでました。
さあてビールも空いたし、それでは焼酎に切り替えますかね。すいませーん、氷お願いしまーす。
ここまでは、いつもの楽天食堂の状況。
しかしこの時点で、まさかここまで二日酔いになるまで呑むとは思わなんだ…

きっかけは、キープしている一升瓶のこの焼酎。

亀五郎です。旧下甑村の吉永酒造で造られた、かめ壺仕込みのレアもの焼酎です。
昔ながらの柔らかく芳醇な呑み口で、鹿児島の芋焼酎の中でもかなり呑みやすいです

そしたら、右隣で熱燗を嗜んでいた、カップルの男性の方がワタシに声をかけてきました。
珍しいのか、ラベルを見ながら「これ芋焼酎ですか?」といろいろ尋ねてきましてね。
「ええ、大学で熊本にいた時に、よく芋焼酎呑んでましたのでねえ」
「熊本?どこの大学?」
「○○です」
「○○、じゃあ住まいは××」
「はい、××2丁目です」
「オレ、4丁目」
あら、同じ大学の先輩でしたか?。こりゃまた、失礼しました

まあ、たまに飲み屋で出会うことはあるんですけどねえ。つい最近も、MILKHALLで出会ったし。
それを、きっかけにちょこちょこ話をしてましたら、さらに驚くべき事実が

「元々、大分の人?」
「大学後はずっと大分ですけど、元々は中津です」
「おーい、この人中津出身なんだって」
と男性の先輩が、カップルの女性の方に声をかけたら、
「中津?、そしたら、×××高校?」
「はい、そうです」
「えー、私もそうなのよ。今いくつ?」
そしたら、その女性1コ上の、同じ高校の先輩という事が分かりました。
その女性んし童顔だったので、てっきりワシより年下かと思ってたよ

いやー、高校・大学どちらか出身校が同じという人は、飲み屋で何度か会ったことあるけどねえ。
まさか、カップルで高校と大学の両先輩に偶然会うというのは、なかなかないと思いますよ。
ホント珍しい偶然にビックリしましたが、そこから二人とも仲良く話すことができました。
でも、ちょっと待てよ?。こん女性の先輩んし、どっかで見たことがあるな?。
1コ上の先輩で、○○部出身ということは………。あー、あー、あの人かーーー

プライベートな事なので、実名を出すわけにはいきませんけど、大分では結構な有名人です。
もちろん、こっちは知らないフリをして、大人の応対をしましたが。
こりゃ、またまたびっくり

二度どころか、三度ビックリするとはねー。しかも、三度目の偶然がインパクトありすぎる。
とにかく、こん女性の先輩
マジでかわいい

「この人も独身よ」と男性の先輩が言ってましたがねえ。さすがに口説くような状況じゃないし。
いやあ………、それにしても、年上とはいえ、三十代半ばとはいえ、
萌えですな

すでに相当酔っ払ってるらしく、「校歌歌えるか~?」と何度もワシに絡んできました。
それも、かわいい絡み方で。なんか、どっかの元酔っ払いクイーンに似てたけどね

そして、男性の先輩は平然とした顔で「すいません、熱燗もう1本」とまだ呑んでます。
あとで聞いたら、お銚子を15本も空けたそうです。すげーなー、1升以上呑んでるの?。
突然なぜか、女性の先輩がシクシク泣き始めました。え、一体どうしたんですか?。
「友達が飼っていた犬が死んじゃったの~


隣でシクシク泣いているのをほっといて、男性の先輩はワシの焼酎をガンガン注いでくれます。
いや、先輩に注いでもらうなんて恐縮です

いつの間にか、まだ泣いている女性の先輩の前には、大量のティッシュの山が出来上がってました。
どんだけ、泣いたん?。明日も仕事らしいですけど、腫れた目だとまずいじゃないんですかい?。
そして、閉店時の12時前。先に帰った両先輩にご挨拶。
楽天食堂へは初めて来たらしいですけど、また機会があったら一緒に呑みましょう

そして、
燃え尽きたワシ
いやあ…、とにかく男性の先輩が、焼酎ガンガン注いでくれたのでねえ。呑まないわけにいかんし。
たぶん、ワシも半升くらい呑んだんじゃないかなあ。さすがに、きついわい

半分記憶がなくなってたため、どうやって家まで帰ったか、正直覚えてないんよねえ…。
目が覚めたら、服着たままコタツの中だったし。しかも、テレビつけっぱなし。
3連休の最後がこんなモンかい…。
明日から通常業務だけど、ワシ大丈夫なんかのう?。
Posted by まんねん at
19:24
│Comments(2)
2010年01月09日
隠れた趣味ですけどね
こんばんわ
。
週末なのにホント久しぶりにアルコールを注入しなかった、健康生活的な35才のオヤジです。
今年最初の3連休の初日、みなさんいかがお過ごしでしょうか?。
ワタシですか?、ええ普通に休日出勤してました。
水曜日に体調を崩して半休をとったため、まだ仕事が終わらないのよねーん
。
来週は現場が詰まってるので、早め早めに抱えてる仕事を処理しているトコロです。
おかげ様で3連休は全部仕事の予定。新年早々、順調な滑り出しでございます。
まあ忙しい事は、なによりなんですがねえ。暇が大嫌いな、せちせちした性格なモンですから。
でん、休日出勤ですから、一日集中して働くのは正直無理です。
ええ、パソコンに向かいながら、現実逃避がてら時々いやらしい事も考えてましたがね
。
午後になったら、いやらしい世界に没頭するのも飽きてきましたので、ちょいとサボリ。
ちょいと、ワタシの趣味に走ってみました。
それは、ナニかと言いますと、”新築マンション見学”です。
いや、別に今すぐ買おうとかそういう訳ではないんですよ。
悲しいけど、そんなゼニないし、一人暮らしだから新築マンションも必要ないし
。
ただ新築マンションを見学して、幸せな家族との生活を妄想して、満足して帰るだけです。
まあ、単なる冷やかしとも言うんですがね
。
でも、男一人で見学に行ったら明らかに怪しいんで、必ずオナゴと二人で行ってましたが。
昔は当時いた彼女とか、暇なオンナ友達を付き合わせてね。
今日はリアルに新築マンションを探している、後輩のO君(30才)夫婦に便乗してみました。
昨年双子が生まれ、頭金も十分あるから、今がいい機会と言う事でマジで探してるらしいです。
ワシはマンション見学に関してはセミプロなので、勝手にアドバイザーとしてついて行きましたが。
なぜか、双子の片割れの子守も、オマケについてきましたけどね…
。
まあでも、赤ん坊の抱っことお守りは、甥っ子姪っ子で慣れてますからねえ。
「ほーら、パパでしゅよ~
」とヤツの嫁の前で大嘘をつきながら、抱っこしてあやしてましたが。
今日は3棟ほど見学してきましたが、最近のマンション事情はだいぶ変わりましたねえ。
片やハイグレードな設備、片やいたってシンプルな内装のマンションと、二極化しているというかね。
失敗したのが、一番最初に「ほー
」とため息が出るような、いいマンションを見てしまった事。
おかげで後の2棟は、ナンか気合が入らず、セールストークも馬耳東風な状況でした。
O君(30才)家族は既に何棟か見学しているらしいけど、なかなか決めきれない様子です。
まあ、しょうがないわなあ。いいのは予算オーバーだし、安いのはピンときてないみたいだし。
一生に一度の大きな買物やけん、慎重に選ばないとね。
後悔しないように、二人でじっくり決めて欲しいモンです。
意外と面白かったのが、O君(30才)と嫁さんの視点の違い。
O君(30才)はリビングの位置と広さ、嫁さんはキッチンにとにかくこだわってましたね。
まあねえ、家とかマンションとかの買物は、得てして嫁さんの意見が重視されますからねえ。
どちらも備えたマンションは少ないから、きっとO君(30才)の主張は却下されるでしょう
。
ついでといってはナンですが、現在マンション購入を考えてるブロガーの方。
こちらのサイト、①、②、③、④を参考にしてみてください。
まあ、知ってる人も多いと思うけど、誰が書いたかは敢えて聞かないでくださいね。
さあて、明日も仕事じゃ。ぼちぼち寝ようかな。

週末なのにホント久しぶりにアルコールを注入しなかった、健康生活的な35才のオヤジです。
今年最初の3連休の初日、みなさんいかがお過ごしでしょうか?。
ワタシですか?、ええ普通に休日出勤してました。
水曜日に体調を崩して半休をとったため、まだ仕事が終わらないのよねーん

来週は現場が詰まってるので、早め早めに抱えてる仕事を処理しているトコロです。
おかげ様で3連休は全部仕事の予定。新年早々、順調な滑り出しでございます。
まあ忙しい事は、なによりなんですがねえ。暇が大嫌いな、せちせちした性格なモンですから。
でん、休日出勤ですから、一日集中して働くのは正直無理です。
ええ、パソコンに向かいながら、現実逃避がてら時々いやらしい事も考えてましたがね

午後になったら、いやらしい世界に没頭するのも飽きてきましたので、ちょいとサボリ。
ちょいと、ワタシの趣味に走ってみました。
それは、ナニかと言いますと、”新築マンション見学”です。
いや、別に今すぐ買おうとかそういう訳ではないんですよ。
悲しいけど、そんなゼニないし、一人暮らしだから新築マンションも必要ないし

ただ新築マンションを見学して、幸せな家族との生活を妄想して、満足して帰るだけです。
まあ、単なる冷やかしとも言うんですがね

でも、男一人で見学に行ったら明らかに怪しいんで、必ずオナゴと二人で行ってましたが。
昔は当時いた彼女とか、暇なオンナ友達を付き合わせてね。
今日はリアルに新築マンションを探している、後輩のO君(30才)夫婦に便乗してみました。
昨年双子が生まれ、頭金も十分あるから、今がいい機会と言う事でマジで探してるらしいです。
ワシはマンション見学に関してはセミプロなので、勝手にアドバイザーとしてついて行きましたが。
なぜか、双子の片割れの子守も、オマケについてきましたけどね…

まあでも、赤ん坊の抱っことお守りは、甥っ子姪っ子で慣れてますからねえ。
「ほーら、パパでしゅよ~

今日は3棟ほど見学してきましたが、最近のマンション事情はだいぶ変わりましたねえ。
片やハイグレードな設備、片やいたってシンプルな内装のマンションと、二極化しているというかね。
失敗したのが、一番最初に「ほー

おかげで後の2棟は、ナンか気合が入らず、セールストークも馬耳東風な状況でした。
O君(30才)家族は既に何棟か見学しているらしいけど、なかなか決めきれない様子です。
まあ、しょうがないわなあ。いいのは予算オーバーだし、安いのはピンときてないみたいだし。
一生に一度の大きな買物やけん、慎重に選ばないとね。
後悔しないように、二人でじっくり決めて欲しいモンです。
意外と面白かったのが、O君(30才)と嫁さんの視点の違い。
O君(30才)はリビングの位置と広さ、嫁さんはキッチンにとにかくこだわってましたね。
まあねえ、家とかマンションとかの買物は、得てして嫁さんの意見が重視されますからねえ。
どちらも備えたマンションは少ないから、きっとO君(30才)の主張は却下されるでしょう

ついでといってはナンですが、現在マンション購入を考えてるブロガーの方。
こちらのサイト、①、②、③、④を参考にしてみてください。
まあ、知ってる人も多いと思うけど、誰が書いたかは敢えて聞かないでくださいね。
さあて、明日も仕事じゃ。ぼちぼち寝ようかな。
Posted by まんねん at
23:49
│Comments(0)
2010年01月06日
きつかったけん
昨日の午後から、背中がゾクゾクし調子悪かったので、
「今晩辺り熱が出るなー」
と思ったら、案の定夜中にはあっという間に38.5度超。
いつもの事ですが、扁桃腺が腫れたせいだす。&風邪。
きぼちが悪くて、夜中はほとんど寝れませんでしたい。
一応朝から事務所には行ったけど、全く仕事にならず
。
ところが急ぎの仕事の締切りが、来週末という事が発覚。
ぢゃあ、今日は頑張らんでいいな
と思い、午前中に早退。
念のため病院に行きましたが、「インフルじゃないよ」と。
まだまだ、新型ヒューマノイドには進化できないようです。
まあ、なりたくないけど
。
んで、家に戻り消炎剤と解熱剤を服用し、4時間ほど寝る。
さっき目が覚めて熱を計ったら、37度前半まで下がる。
寝たせいか、おかげでカラダの方もだいぶ楽になりました
。
ついでに、お腹も猛烈に減っているのに気がつきました。
昨日食べたモン、夜中に全部胃から出しちゃったからねえ。
で、胃に優しいモンと言う事で、鮭雑炊でも作ってみました。

あー、カラダがポカポカと温まるねえ…
。豆腐入れて正解。
さーて、一日ずっと家ん中で養生しますかな。
「今晩辺り熱が出るなー」
と思ったら、案の定夜中にはあっという間に38.5度超。
いつもの事ですが、扁桃腺が腫れたせいだす。&風邪。
きぼちが悪くて、夜中はほとんど寝れませんでしたい。
一応朝から事務所には行ったけど、全く仕事にならず

ところが急ぎの仕事の締切りが、来週末という事が発覚。
ぢゃあ、今日は頑張らんでいいな

念のため病院に行きましたが、「インフルじゃないよ」と。
まだまだ、新型ヒューマノイドには進化できないようです。
まあ、なりたくないけど

んで、家に戻り消炎剤と解熱剤を服用し、4時間ほど寝る。
さっき目が覚めて熱を計ったら、37度前半まで下がる。
寝たせいか、おかげでカラダの方もだいぶ楽になりました

ついでに、お腹も猛烈に減っているのに気がつきました。
昨日食べたモン、夜中に全部胃から出しちゃったからねえ。
で、胃に優しいモンと言う事で、鮭雑炊でも作ってみました。

あー、カラダがポカポカと温まるねえ…

さーて、一日ずっと家ん中で養生しますかな。
Posted by まんねん at
16:32
│Comments(6)
2010年01月05日
さみいけん
鍋やん

ダイエットのことも考えて、野菜はたっぷり
隠れてるけど、出汁用の鶏肉だんごも少し
明日の朝ご飯は、この出汁でうどんの予定
しかし、このメニューがしばらく続くのが
一人鍋の悲しさ…
今日は午後からずーっと体調が悪いので
念のため、とりあえずさっさと寝ます
ノンアルコールなのも珍しいけど
いやらしい事も思いつかない、健全な夜
さて
おやすみなさいましりとはかせ
Posted by まんねん at
22:17
│Comments(2)
2010年01月05日
今年の目標なり
こんばんわ
。
今年最初の仕事が、壊れたドアノブの修理という、順調なスタートを切った35才のオヤジです。
普通のサラリーマンや公務員同様に、ワシも今日が仕事初めでございます。
まだ、姫初めも終えてないんですがねえ。
そして例年どおり、くそ寒いのに朝早くから春日大社にて、商売繁盛と交通安全のお参り。
あーーー、とにかく寒すぎて、ち○こがピンセットで摘めそうなくらい縮み上がりそうです。
んで新年早々、新しいスタートを切ったということなので、まずは今年の抱負。
というか、今年こそ成し遂げたい目標。
実はワシ、エンゼルスに移籍したあの偉大なスラッガー”松井秀喜”もそうですが、今年は年男
。
同じ年なのに年収は100倍ほど違いますが、肌のツヤだけは勝ってるという自負だけあります。
まあ、ナンの役にもたたんけど…
。
で、今年の目標なんですが、
まあ、冗談ですが
。というか、10人以上の愛人キープするって、どうなん?。
どんだけ、ゼニと体力と性欲があんのんかい?
。
で改めて、今年の目標。
まあ、月並みですが、
まずは、今年中に50kg台を目標に痩せたいと思います。
みんな信じてくれないんですけど、マジでデブなんですよ。いわゆる、”着やせ隠れデブ”です。
汚い話だけど、今朝トイレ終了して後ろから拭こうとしたら、腰と背中がリアルにツリましてねえ。
運動不足に加え、お腹周りが太りすぎたため、強引に拭こうとした時にピキッとキタんです
。
まあここ何年も、オナゴの前に裸になる機会がなかったからやろうねえ。
完全に油断した体型になってますので、とりあえず頑張ります。コレステロール値も高かったし
。
続いて、
いや、去年は夏・冬とボーナスが出なかったため、通帳を見てみたらリアルに赤字だったんですよ。
まあカメラのレンズ2本買ったり、不良債権と化してる”マ”がつくモンとか買ったりしたんでね
。
ということで、今年はカメラ類は買わない。ぜいたく品も買わない。いやらしいDVDも買わない。
食事は基本自炊。外食は控える、居酒屋は1週間に1回、おねーちゃんの店もできるだけ行かない。
ただ、アル中同好会&みそじーず会からのお誘いは別ですけどね。あと、ホルモンヌ会も。
そして、今年最大の目標。
まあ、言わずもがなですが、
まあ、過去にチョメチョメな出来事があり、ここ5年ほど恋愛活動は自粛していたんですけどね。
そろそろ禊も終わったことだし、マジメに”婚活”とやらに励みますかな、という気が起きてきました。
そのためには、まず牙が抜けてしまった”下半身的な欲望”を復活せんといかんのやけどね
。
恋愛自体全く興味がないという、すっかり好々爺みたいに隠居した人生を送ってましたからなあ。
というか、その前に人見知りの性格を直さんといかんけど、まあこればっかりはね
。
とりあえず、いいオナゴに新たに出逢ったなら、自分なりにはガンガンいこうとは努力します。
その前に、ここ何年もオナゴに対して、”ときめく”という心自体が全くなくなったモンやけんねえ。
ということで、ときめく心を取り戻すため、
リハビリに協力してくれる、刺激的で素敵な女性募集中です。別に裸でなくてもいいですけどね
。
言葉の端々とか、艶っぽい仕草に対して、ドキッとするような気持ちを取り戻したいだけです。
さあて、明日も忙しいぞい。
とりあえず、いやらしい事を考えながら寝ようかな。

今年最初の仕事が、壊れたドアノブの修理という、順調なスタートを切った35才のオヤジです。
普通のサラリーマンや公務員同様に、ワシも今日が仕事初めでございます。
まだ、姫初めも終えてないんですがねえ。
そして例年どおり、くそ寒いのに朝早くから春日大社にて、商売繁盛と交通安全のお参り。
あーーー、とにかく寒すぎて、ち○こがピンセットで摘めそうなくらい縮み上がりそうです。
んで新年早々、新しいスタートを切ったということなので、まずは今年の抱負。
というか、今年こそ成し遂げたい目標。
実はワシ、エンゼルスに移籍したあの偉大なスラッガー”松井秀喜”もそうですが、今年は年男

同じ年なのに年収は100倍ほど違いますが、肌のツヤだけは勝ってるという自負だけあります。
まあ、ナンの役にもたたんけど…

で、今年の目標なんですが、
寅年の年男ということで
タイガー・ウッズに対抗して
愛人を二桁作るぞー!!!
タイガー・ウッズに対抗して
愛人を二桁作るぞー!!!
まあ、冗談ですが

どんだけ、ゼニと体力と性欲があんのんかい?

で改めて、今年の目標。
まあ、月並みですが、
ダイエット
まずは、今年中に50kg台を目標に痩せたいと思います。
みんな信じてくれないんですけど、マジでデブなんですよ。いわゆる、”着やせ隠れデブ”です。
汚い話だけど、今朝トイレ終了して後ろから拭こうとしたら、腰と背中がリアルにツリましてねえ。
運動不足に加え、お腹周りが太りすぎたため、強引に拭こうとした時にピキッとキタんです

まあここ何年も、オナゴの前に裸になる機会がなかったからやろうねえ。
完全に油断した体型になってますので、とりあえず頑張ります。コレステロール値も高かったし

続いて、
貯金
いや、去年は夏・冬とボーナスが出なかったため、通帳を見てみたらリアルに赤字だったんですよ。
まあカメラのレンズ2本買ったり、不良債権と化してる”マ”がつくモンとか買ったりしたんでね

ということで、今年はカメラ類は買わない。ぜいたく品も買わない。いやらしいDVDも買わない。
食事は基本自炊。外食は控える、居酒屋は1週間に1回、おねーちゃんの店もできるだけ行かない。
ただ、アル中同好会&みそじーず会からのお誘いは別ですけどね。あと、ホルモンヌ会も。
そして、今年最大の目標。
まあ、言わずもがなですが、
料理が上手な、素敵な嫁さんを見つける
まあ、過去にチョメチョメな出来事があり、ここ5年ほど恋愛活動は自粛していたんですけどね。
そろそろ禊も終わったことだし、マジメに”婚活”とやらに励みますかな、という気が起きてきました。
そのためには、まず牙が抜けてしまった”下半身的な欲望”を復活せんといかんのやけどね

恋愛自体全く興味がないという、すっかり好々爺みたいに隠居した人生を送ってましたからなあ。
というか、その前に人見知りの性格を直さんといかんけど、まあこればっかりはね

とりあえず、いいオナゴに新たに出逢ったなら、自分なりにはガンガンいこうとは努力します。
その前に、ここ何年もオナゴに対して、”ときめく”という心自体が全くなくなったモンやけんねえ。
ということで、ときめく心を取り戻すため、
「さあ、ワタシをどう料理してくれるのかしら?」
リハビリに協力してくれる、刺激的で素敵な女性募集中です。別に裸でなくてもいいですけどね

言葉の端々とか、艶っぽい仕草に対して、ドキッとするような気持ちを取り戻したいだけです。
さあて、明日も忙しいぞい。
とりあえず、いやらしい事を考えながら寝ようかな。
Posted by まんねん at
00:50
│Comments(2)
2010年01月04日
ホントに困っているのだ…
ところで、みなさん
姫初め終わりましたか?
姫初め終わりましたか?
こんばんわ

今年も姫初めの予定が、そのまま未定で終わるのをほぼ確信している35才のオヤジです。
まあ、未遂は何度かありましたけどね。
ええ、遠い昔の話です。たぶん、まだワシが○○○○の頃のような気が………。
んで今年も、寝不足のまま実家から帰った後一眠りして、夜は楽天食堂で呑み始めを行いました。
なかなか、3日に開いている居酒屋さんがないモンですからね。ま、しょうがないけど。
で、
で、で、
タイトルどおり、年明け早々ながら、ワシが困っている事を皆さんにご相談したいと思います。
事の発端は、実家に帰った時の、うちの両親からのグダグダグダグダ話。
ホント、グダグダグダグダ、グダグダグダグダと、キリがない話。
時は昨日の午後、3度寝のせいで頭ん中がリアルにボーーーっとしていた時の事。
「お父さんから、せっかくだから話したいことがあるって」と、意味もなく神妙なオフクロ。
えーと、毎年毎年同じセリフを聞いているけど、また今年もこの話が始まるんですね

すいません、ここから先は長いので、暇な人だけお付き合いください。
オヤジ「これが最後だけど、お前、将来の事どう考えているんか?」
”えーと、最後とは言いつつ、ここ7、8年、毎年同じ切り出しなんやけど”心の中でワシ。
オヤジ「つまり、結婚の事について、どう考えているんだ?」
”やっぱり、この話かい。昨晩は寝たフリして、完全に無視してたけど”心の中でワシ。
ワシ「別に。前から言ってるやろ、したい相手がいたら、すぐにでもするって」
ここまでは、毎年毎年同じ繰り返し。これはワシのポリシーなので、絶対譲れない。
で、ここからは昨年までのいつもの出だし。さらに続きますけど、まあ途中は端折りますが。
オヤジ「人間は結婚してこそ、一人前と認められないんぞ」と、本人は至極当然な言葉に対し、
ワシ「じゃあ、結婚できていないヤツラは全員人間失格なんかい

オヤジ「そんな事は言ってない」と弁解
ワシ「ナンで自分の息子を信じられんのかい。なんかオレ間違った人生送ってるか?」
オヤジ「そんな事は言ってない」とさらに弁解
ワシ「分かったわ。相手が誰でんいいんなら、アンタ等が認めないような人と結婚しちゃるわい

で、ここからは、お互い半分ケンカ腰の会話となり、オヤジ完全に半ギレ、隣のオフクロ半泣き。
結局最後は、半キレ状態でワシがオヤジを正論で論破して、「言う事ないなら、もう大分に帰るぞ」と終了。
これが、毎年恒例の我が家の正月風景。
ね、実家に帰りたくない理由って、分かるでしょ?
もう、最後はこういう説破になるのが分かってるから、本気で帰りたくないんですよ。
いやね、別に両親が嫌いとか、ナンだとかそういうのは全くないですよ。
感謝も尊敬も普通にしているし。
とにかく、この件で会話をするのが、嫌いで嫌いでしょうがないんですよ。結論分かってるから。
まあこの件に関しては、過去ワシに痛い負い目がある分、余計にしたくないんですけどね

結局は最後は、このワシのセリフ。
このセリフ、何十回言ったかワシですら忘れるくらい、言ってるんですけどね。
「自分の人生だから、自分でケツ拭くわい」
「ナンでいい大人になってまで、親に弁解せんといかんのかい」
あーーーーーーーー、何度言っても、ウチの親は結局分からないんのやなーーーーー

まあ20代の、毛が生えてないでケツに蒙古斑が残ってるような、ガキ相手ならまだ分かりますけどね。
こちとら30代半ば、それなりに普通の人生を歩み、人並みの恋愛経験はしてきとりますよ。
オナゴに対してというか、人間を見る目はそこらの年寄りより正直結構自信あるし。
困ったホントの問題はここから。
途中、耳を疑ったのオヤジのこのセリフ。
「いや、お前は真面目すぎるから、女性と会話ができないのでは」
ですと。
はあ?
事務所のオナゴから、話しかけれる人、相談しやすい男No.1の称号をもつ、このオレで。
ましてや、数ある男性社員の中、堂々の”セクハラNo.1”の称号を持つ、このオレで。
普通に、独身女性ブロガーに対して、
ヤる?
と、平気で面向かって言っている、このオレで。
(注)リアルに事実です
えーと、どうもウチのオヤジ、完全にワシの事を勘違いしてるみたいですなあ

まあ、オヤジとは真面目な話しかしたことないから、しょうがないのかなあ…。
だってさあ、実のオヤジに対して、女の話とか乳の話とか下ネタとか普通せんやろ。
ましてや、仕事一筋のクソ真面目なオヤジだから、酒とかギャンブルとか全く縁がないし。
だから、こっちも話す事がないから、オヤジの話を聞き流しているだけだったんだけどねえ。
それがどうも、「こいつは真面目人間」だと、オヤジにヘンな刷り込みをさせたみたいだすな

あーーーーー、困ったなーーーーーーー
どげん、すっかなーーー

いや、一応基本マジメですよ。ただ、基本だけですが。後は、完全に不真面目。
それにまあ、別にこういう会話の先がどうこうとかないしね。
単に「いい乳をしている」とか、「上に乗ってみないかい」とか正直に気持ちを伝えてるだけで。
でも、こんなワシの姿、性教育の”性”の字すら言ったことない両親は全く知らんわけやしねえ。
今更、こっちから言い訳するのもヘンやしねえ。
あー、あー、あー、あー、マジで面倒くせーーーーーーーーーーー。
だってさあ、自分のオヤジ・オフクロに対して、
「オンナはケツが命」
とか、
「乳は寄せて○○○が挟めるくらいの、片手サイズがちょうどいい」
とか、
「目標は、愛人は28号まで欲しい」
とか、
「よし、パンツ脱いで、今から行くわ」
とか、
とか、
「乳は寄せて○○○が挟めるくらいの、片手サイズがちょうどいい」
とか、
「目標は、愛人は28号まで欲しい」
とか、
「よし、パンツ脱いで、今から行くわ」
とか、
実は女性に対してそういう不埒な事を言ってる人間だという事を、説明しづらいしねえ…。
(注)ホントにリアルに言ってます
マジで、どうすっかなあ…。
うーん、最終手段は、
このブログを親にカミングアウト
するしかないのかなあ。
とりあえず、
息子の心、親知らず
な、両親を理解させるような、いい手段を募集中です。別にエ○関係じゃなくてもいいけど。
いや、ホントに困ってるのよ。どげすっかなーー。
あ、こんな時間になってしまった。
明日は朝早くから春日大社にお参りじゃ。寝坊できんけん、さっさと寝よう。
Posted by まんねん at
00:23
│Comments(10)
2010年01月03日
大分市に帰ってきたよい
門松敏生です

よし、新年早々スベッたな
こにゃにゃちわ

昨晩スカッシュで久しぶりに激しい運動をしたせいか、背中がパリパリの35才のオヤジです。
やっと、先ほど帰省から大分市に戻ってまいりました。
あーあ、毎度の事とはいえ、実家に帰るのはよだきいですなあ。
ナニがよだきいって?。
いや、黙ってコタツで座ってても、メシが出てくるのは助かるけど

冷蔵庫の中の缶ビールも呑み放題だし。毎晩500ml缶5、6本呑んでたしね。
おかげ様で毎年正月太りして、こっちに戻ってくるんですが、今年はそうでもなかったなあ。
まあ、ピークまで太ってしまったから、これ以上肥えなくなったのかな?。
で、そのよだきい事を書こうと思ったんですが、昨晩あんまし眠れなかったのでねえ…。
眠すぎるので、今から昼寝します。あー、しんけん眠てー

あ、そうだ。最後に一つ質問。
うたちー
って、言葉の意味分かります?。やっぱり、県北仕様の方言なんかなあ…。
とりあえず寝よう。おやすみなさい。
Posted by まんねん at
14:33
│Comments(2)