2008年04月08日
4日間の休みを振り返る
貴重な有休2日間が終わりました。
土日も含めて4連休、
連休前の金曜日、MILKHALLで一人で飲む。
ボウモアロックで確か7、8杯。残りは元々少なかったけど、1本開いちゃったしね。
土曜日、掃除と洗濯とアサヒ温泉で終わる。
その日は自宅で焼酎お湯割り1杯のみ。
日曜日、正午より花見「昼の部」でバーベキュー係としてとりあえず働く。
ワタシには全く似合わない健全な時間を送る
。
「夜の部」はとにかく飲みまくる。
ビール4本と、焼酎お湯割り4杯、日本酒3杯までは覚えているが、
痛切に酒が弱くなったと感じる
。
月曜日、午前中は二日酔いでボーっとする。
午後から、パパスダイナーで優雅にランチ(もちろん一人)。
夜は「庄八バンザイ」で深夜まで暴れる。
昨晩も一緒に飲んでたケンジさん・イヌヒ君・sina吉アンド、昼間に会ったばかりの”丘の上のチャンピオン”と”愛人”YuKaちゃんと、あと問題児2号と連チャン。
間違いなく焼酎ロック10杯は飲んでいるはず。
その後、”丘の上のチャンピオン”に連れられて、イヌヒ君&問題児2号という”怪しい関係な二人”とともに都町で飲む。
その店では、コロナビールと生ビールを1杯ずつ。
火曜日、朝5時まで飲んでいたから、午前中は爆睡
。
午後からは、静かに家で本を読みながら過ごす。
そして、焼酎お湯割りを飲んでいる現在に至る。
うーん、一言で言うと、
どこに旅行に行くわけでもなく、ほとんど飲みか二日酔いで終わったけど、まあワタシらしいというかなんというか…。
まあ、このお気に入りの歌でも聴きながら、明日の仕事に備えて早く寝ますかね。
土日も含めて4連休、
よく飲みました

連休前の金曜日、MILKHALLで一人で飲む。
ボウモアロックで確か7、8杯。残りは元々少なかったけど、1本開いちゃったしね。
土曜日、掃除と洗濯とアサヒ温泉で終わる。
その日は自宅で焼酎お湯割り1杯のみ。
日曜日、正午より花見「昼の部」でバーベキュー係としてとりあえず働く。
ワタシには全く似合わない健全な時間を送る

「夜の部」はとにかく飲みまくる。
ビール4本と、焼酎お湯割り4杯、日本酒3杯までは覚えているが、
そこから先が記憶が曖昧

痛切に酒が弱くなったと感じる

月曜日、午前中は二日酔いでボーっとする。
午後から、パパスダイナーで優雅にランチ(もちろん一人)。
夜は「庄八バンザイ」で深夜まで暴れる。
昨晩も一緒に飲んでたケンジさん・イヌヒ君・sina吉アンド、昼間に会ったばかりの”丘の上のチャンピオン”と”愛人”YuKaちゃんと、あと問題児2号と連チャン。
間違いなく焼酎ロック10杯は飲んでいるはず。
その後、”丘の上のチャンピオン”に連れられて、イヌヒ君&問題児2号という”怪しい関係な二人”とともに都町で飲む。
その店では、コロナビールと生ビールを1杯ずつ。
火曜日、朝5時まで飲んでいたから、午前中は爆睡

午後からは、静かに家で本を読みながら過ごす。
そして、焼酎お湯割りを飲んでいる現在に至る。
うーん、一言で言うと、
不毛な休日ですな

どこに旅行に行くわけでもなく、ほとんど飲みか二日酔いで終わったけど、まあワタシらしいというかなんというか…。
まあ、このお気に入りの歌でも聴きながら、明日の仕事に備えて早く寝ますかね。
Posted by まんねん at
23:24
│Comments(8)
2008年04月08日
2008年04月08日
庄八バンザーイ
おはようございまーす
。
今日は有休2日目です。なのになぜ、こんなに早起きかといいますと、
ええ、昨晩というか久しぶりに朝方まで飲んでました。
でも、二日酔いじゃないんですけどね。結構シラフです
。
もちろん、普通に酒は残ってますけどね。
まずは昨晩夜9時過ぎ。ケンジさんより「庄八」までの収集令状届く。
最初”なすび”で一人で飲んでたんですが、赤紙を確認し「ラジャ」とすぐさま直行
。
その前に307さんに誘いをかけたけどフラレる。悲しい…
。
やっぱり、僕達は結ばれない運命にあるんでしょうか…
。
というか、その前に連絡先聞けよってな。

戦場である「庄八」に到着した時には、”ジ・アッチー”と「60分1本勝負」を終えた後のケンジさんとイヌヒ君がいました。
フォール負けしたみたいですが、満足満太郎の顔をしてました
。
”ジ・アッチー”相当いい人って言ってたなあ。いいなあ、ワタシも会いたかった。
でん、最近のプロレス事情は知らないから、話についていけないと失礼だし
。
20年以上前の、鶴龍時代の時のプロレスは詳しいんですけどね。
よーし、とりあえず乾杯
。
「さっき、花子ちゃんも呼んだから」とイヌヒ君。
なーにー
。オレの飲みの誘いは断るのに、イヌヒ君の誘いは受けるんかい。
くそー、やっぱり若いオトコがええんかえ
。
と、ちょっとショックを受けてたら、花子登場
ブヒブヒ。
なんで飲みに来たんかえと詳しく理由を聞いたら、かくかくしかじかでこういうブログに辿り着いたみたいです。
おまえなー、ホントアホやなあ…
。
まあ、詳しくはアホ過ぎて書けませんが、あまりの花子のアホさに呆れる。
おまえなあ、行動に移す前にオレに相談せえよ。なし、勝手に行動するんかえ
。
そういうどうでもいいことは気にしないで飲もうとしたら夜10時、思いがけない二人組登場。
タローさんと、さっきブログの中で勝手に押し倒したYuKaちゃんです。
おいしゅうございました。妄想の中だけですけどね
。
なんでなんでなんで???
、まだ仕事中ではないんですか?。
どうも、ワタシが庄八にいるというブログを見て、職場放棄したみたいです。ホント自由やなー。
「偶然だなー」と、いかにもさりげなくないタローさん。
あなた、絶対偶然ではないでしょう
。
んで、カウンターからテーブルに場所を変え、6人で改めて「庄八的飲み会」開始です。
昨日も花見で飲んでたんだけどなー
。
この時点で既に焼酎キープ分&”なしか”5合瓶はなくなる
。
そして、大将のサービスで「サツマイモのてんぷら」登場。
これが本気で嬉しかった…
。だって、芋天大好物やもん。
んで、しばらくして”人でなし1号”sina吉登場。アンド、庄八大将とチィさんを交え、9人で「庄八パラダイス」開始です。
今回分かったこと
庄八大将、いいキャラです。酒が飲めないというのが残念ですが、それを上回るトークの持ち主です。
たぶん、チィさんがしっかりリードをつかんでおかないと、どこまでも草原を走っていくタイプと思います。
あと、庄八にて飲む時に行うこと
大将やチィさんからサービスがあったら「庄八ばんざーい
」と唱和すること。
飲んでる間、ケンジさんの音頭で何度「庄八ばんざーい」を全員で唱和したことでしょうか。
ほとんどが意味もなくですけどね。
なんだかんだで、閉店時間を超えた夜1時過ぎまで飲んでました。
五号瓶の空瓶はしめて3本です。
全ては人のグラスにとにかく注ぎまくる”人でなし1号”の手柄です
。
でも、お勘定の方は大分サービスしてくれたみたいです。すいません。
料理はホントおいしかったです。でもちょっと注文しすぎたかなあ。
庄八の大将アンド、チィさんホント遅くまでお付き合いいただいてありがとうございます。
その後、タローさんと今日休みの花子ちゃんとイヌヒ君の4人で都町まで飲みにいく。
途中、清高屋台に寄って「ホットドッグ」を購入。セージさん、驚いたでしょうね。
タローさんはいつの間にか帰ってましたが、3人で朝5時前まで飲んでました。
タローさん、ご馳走様です
。
んで、現在に至りますが、さすがにまた眠たくなってきた
。寝よう。
あ、そうだ。イヌヒ君。世間には出せない衝撃写真があるんやけど、
起きたら、じっくり考えてね
。バイバーイ
。

今日は有休2日目です。なのになぜ、こんなに早起きかといいますと、
2時間しか寝てないからです

ええ、昨晩というか久しぶりに朝方まで飲んでました。
でも、二日酔いじゃないんですけどね。結構シラフです

もちろん、普通に酒は残ってますけどね。
まずは昨晩夜9時過ぎ。ケンジさんより「庄八」までの収集令状届く。
最初”なすび”で一人で飲んでたんですが、赤紙を確認し「ラジャ」とすぐさま直行

その前に307さんに誘いをかけたけどフラレる。悲しい…

やっぱり、僕達は結ばれない運命にあるんでしょうか…

というか、その前に連絡先聞けよってな。

戦場である「庄八」に到着した時には、”ジ・アッチー”と「60分1本勝負」を終えた後のケンジさんとイヌヒ君がいました。
フォール負けしたみたいですが、満足満太郎の顔をしてました

”ジ・アッチー”相当いい人って言ってたなあ。いいなあ、ワタシも会いたかった。
でん、最近のプロレス事情は知らないから、話についていけないと失礼だし

20年以上前の、鶴龍時代の時のプロレスは詳しいんですけどね。
よーし、とりあえず乾杯

「さっき、花子ちゃんも呼んだから」とイヌヒ君。
なーにー

くそー、やっぱり若いオトコがええんかえ

と、ちょっとショックを受けてたら、花子登場

なんで飲みに来たんかえと詳しく理由を聞いたら、かくかくしかじかでこういうブログに辿り着いたみたいです。
おまえなー、ホントアホやなあ…

まあ、詳しくはアホ過ぎて書けませんが、あまりの花子のアホさに呆れる。
おまえなあ、行動に移す前にオレに相談せえよ。なし、勝手に行動するんかえ

そういうどうでもいいことは気にしないで飲もうとしたら夜10時、思いがけない二人組登場。
タローさんと、さっきブログの中で勝手に押し倒したYuKaちゃんです。
おいしゅうございました。妄想の中だけですけどね

なんでなんでなんで???

どうも、ワタシが庄八にいるというブログを見て、職場放棄したみたいです。ホント自由やなー。
「偶然だなー」と、いかにもさりげなくないタローさん。
あなた、絶対偶然ではないでしょう

んで、カウンターからテーブルに場所を変え、6人で改めて「庄八的飲み会」開始です。
昨日も花見で飲んでたんだけどなー

この時点で既に焼酎キープ分&”なしか”5合瓶はなくなる

そして、大将のサービスで「サツマイモのてんぷら」登場。
これが本気で嬉しかった…

んで、しばらくして”人でなし1号”sina吉登場。アンド、庄八大将とチィさんを交え、9人で「庄八パラダイス」開始です。
今回分かったこと
庄八大将、いいキャラです。酒が飲めないというのが残念ですが、それを上回るトークの持ち主です。
たぶん、チィさんがしっかりリードをつかんでおかないと、どこまでも草原を走っていくタイプと思います。
あと、庄八にて飲む時に行うこと
大将やチィさんからサービスがあったら「庄八ばんざーい

飲んでる間、ケンジさんの音頭で何度「庄八ばんざーい」を全員で唱和したことでしょうか。
ほとんどが意味もなくですけどね。
なんだかんだで、閉店時間を超えた夜1時過ぎまで飲んでました。
五号瓶の空瓶はしめて3本です。
全ては人のグラスにとにかく注ぎまくる”人でなし1号”の手柄です

でも、お勘定の方は大分サービスしてくれたみたいです。すいません。
料理はホントおいしかったです。でもちょっと注文しすぎたかなあ。
庄八の大将アンド、チィさんホント遅くまでお付き合いいただいてありがとうございます。
庄八ばんざーい
その後、タローさんと今日休みの花子ちゃんとイヌヒ君の4人で都町まで飲みにいく。
途中、清高屋台に寄って「ホットドッグ」を購入。セージさん、驚いたでしょうね。
タローさんはいつの間にか帰ってましたが、3人で朝5時前まで飲んでました。
タローさん、ご馳走様です

んで、現在に至りますが、さすがにまた眠たくなってきた

あ、そうだ。イヌヒ君。世間には出せない衝撃写真があるんやけど、
いくらで買う
起きたら、じっくり考えてね


Posted by まんねん at
08:39
│Comments(15)