2008年04月08日
4日間の休みを振り返る
貴重な有休2日間が終わりました。
土日も含めて4連休、
連休前の金曜日、MILKHALLで一人で飲む。
ボウモアロックで確か7、8杯。残りは元々少なかったけど、1本開いちゃったしね。
土曜日、掃除と洗濯とアサヒ温泉で終わる。
その日は自宅で焼酎お湯割り1杯のみ。
日曜日、正午より花見「昼の部」でバーベキュー係としてとりあえず働く。
ワタシには全く似合わない健全な時間を送る
。
「夜の部」はとにかく飲みまくる。
ビール4本と、焼酎お湯割り4杯、日本酒3杯までは覚えているが、
痛切に酒が弱くなったと感じる
。
月曜日、午前中は二日酔いでボーっとする。
午後から、パパスダイナーで優雅にランチ(もちろん一人)。
夜は「庄八バンザイ」で深夜まで暴れる。
昨晩も一緒に飲んでたケンジさん・イヌヒ君・sina吉アンド、昼間に会ったばかりの”丘の上のチャンピオン”と”愛人”YuKaちゃんと、あと問題児2号と連チャン。
間違いなく焼酎ロック10杯は飲んでいるはず。
その後、”丘の上のチャンピオン”に連れられて、イヌヒ君&問題児2号という”怪しい関係な二人”とともに都町で飲む。
その店では、コロナビールと生ビールを1杯ずつ。
火曜日、朝5時まで飲んでいたから、午前中は爆睡
。
午後からは、静かに家で本を読みながら過ごす。
そして、焼酎お湯割りを飲んでいる現在に至る。
うーん、一言で言うと、
どこに旅行に行くわけでもなく、ほとんど飲みか二日酔いで終わったけど、まあワタシらしいというかなんというか…。
まあ、このお気に入りの歌でも聴きながら、明日の仕事に備えて早く寝ますかね。
土日も含めて4連休、
よく飲みました

連休前の金曜日、MILKHALLで一人で飲む。
ボウモアロックで確か7、8杯。残りは元々少なかったけど、1本開いちゃったしね。
土曜日、掃除と洗濯とアサヒ温泉で終わる。
その日は自宅で焼酎お湯割り1杯のみ。
日曜日、正午より花見「昼の部」でバーベキュー係としてとりあえず働く。
ワタシには全く似合わない健全な時間を送る

「夜の部」はとにかく飲みまくる。
ビール4本と、焼酎お湯割り4杯、日本酒3杯までは覚えているが、
そこから先が記憶が曖昧

痛切に酒が弱くなったと感じる

月曜日、午前中は二日酔いでボーっとする。
午後から、パパスダイナーで優雅にランチ(もちろん一人)。
夜は「庄八バンザイ」で深夜まで暴れる。
昨晩も一緒に飲んでたケンジさん・イヌヒ君・sina吉アンド、昼間に会ったばかりの”丘の上のチャンピオン”と”愛人”YuKaちゃんと、あと問題児2号と連チャン。
間違いなく焼酎ロック10杯は飲んでいるはず。
その後、”丘の上のチャンピオン”に連れられて、イヌヒ君&問題児2号という”怪しい関係な二人”とともに都町で飲む。
その店では、コロナビールと生ビールを1杯ずつ。
火曜日、朝5時まで飲んでいたから、午前中は爆睡

午後からは、静かに家で本を読みながら過ごす。
そして、焼酎お湯割りを飲んでいる現在に至る。
うーん、一言で言うと、
不毛な休日ですな

どこに旅行に行くわけでもなく、ほとんど飲みか二日酔いで終わったけど、まあワタシらしいというかなんというか…。
まあ、このお気に入りの歌でも聴きながら、明日の仕事に備えて早く寝ますかね。
Posted by まんねん at 23:24│Comments(8)
この記事へのコメント
で?今日も”ひとり”で寝よんのお~?
Posted by タロー at 2008年04月09日 00:24
人との繋がりがあっただけ不毛ではないかもしれませんよー。
ボクの場合、休日は体操服(もち下はブルマ)に着替え、部屋の隅で過ごすという休日を、、、
あ、休みなかったです、すみませんでした。
話は変わりましてこの前はどうもありがとうございました。
ボクの場合、休日は体操服(もち下はブルマ)に着替え、部屋の隅で過ごすという休日を、、、
あ、休みなかったです、すみませんでした。
話は変わりましてこの前はどうもありがとうございました。
Posted by みゅうすけ
at 2008年04月09日 00:36

懐かしい~!
Posted by kiko
at 2008年04月09日 00:39

連休、オワッチャッタね・・・
有意義な連休が過ごせたかな?
スタレビ☆私も大好き~~♪
10年位前にみどりマザー牧場にスタレビとハカセタロウというゴールデンコンビが「木蓮の涙」を・・・泣
マヂ感動したよ~~~!!
みんなでスタレビ歌おう(^O^)~♪
有意義な連休が過ごせたかな?
スタレビ☆私も大好き~~♪
10年位前にみどりマザー牧場にスタレビとハカセタロウというゴールデンコンビが「木蓮の涙」を・・・泣
マヂ感動したよ~~~!!
みんなでスタレビ歌おう(^O^)~♪
Posted by sinamon
at 2008年04月09日 08:09

4連休満喫できたようで♪
次回は「一人で・・・」という箇所が「彼女と・・・」となるように願ってます
私が最初に聞いたスターダストレビューの歌は
「ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス」だった
古すぎてすみましぇん(^_^;
次回は「一人で・・・」という箇所が「彼女と・・・」となるように願ってます
私が最初に聞いたスターダストレビューの歌は
「ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス」だった
古すぎてすみましぇん(^_^;
Posted by チィ at 2008年04月09日 12:07
う~~~ん そろそろ肝臓の替えを準備した方が…
はよ結婚せ~~!
はよ結婚せ~~!
Posted by つね
at 2008年04月09日 13:42

タローさん
ええ、もちろん”ひとり”でした。誰かさんとは違って。
みゅうすけ君
いやいや、こっちこそよく働いてくれたから助かったよ。
kikoさん
懐かしいでしょ。ワタシが大学生時代にオンナ口説く時に歌ってた歌のひとつです。
sina吉
葉加瀬太郎もいいなあ。2年前にimageのコンサートは行った時も感動したな。
チィさん
その歌の選曲は、ツボですね。素晴らしい。
つねさん
まだ肝臓は丈夫ですよ~。
ええ、もちろん”ひとり”でした。誰かさんとは違って。
みゅうすけ君
いやいや、こっちこそよく働いてくれたから助かったよ。
kikoさん
懐かしいでしょ。ワタシが大学生時代にオンナ口説く時に歌ってた歌のひとつです。
sina吉
葉加瀬太郎もいいなあ。2年前にimageのコンサートは行った時も感動したな。
チィさん
その歌の選曲は、ツボですね。素晴らしい。
つねさん
まだ肝臓は丈夫ですよ~。
Posted by まんねん
at 2008年04月09日 14:35

こんばんは。
随分と盛り上がったようですね!
いけなくて残念でした!・・・次回行けるといいなー・・・。
まんねんさんの歌今度聞かせてくださいなー!
随分と盛り上がったようですね!
いけなくて残念でした!・・・次回行けるといいなー・・・。
まんねんさんの歌今度聞かせてくださいなー!
Posted by きのぱぱ at 2008年04月09日 23:08