スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月23日

しょーもない自慢

ふえーい。雨ですねーicon
雨は嫌いじゃicon。外に仕事に出れないから。

んで、今日は一日社内でしこしこ仕事してました。
というか、のほほんと仕事してたら、今月末締切りの仕事を3件も抱えていた事に気がついてしまった…icon

やべーicon、ちょっと気合入れんと。
という事で、今日は久しぶりにマジメに働きましたね。
ちゅーか、明日もマジメに働かんと間に合わねーよicon




で………、今日は特に書くネタがありません。

そんな中、我が”愛する丘の上の看板娘”が昨晩書いてたブログ

パークプレイス大改装ですか?icon
マグノリアコート?。へーicon
明日プレオープン?。ふーんicon



全然知らんかった…icon



やべー、仕事上知っておかなければならない情報なんですけどね。
知らんかったとか言ったら、社内で恥かくところだったicon。危ない危ないicon

ありがとうYuKaちゃん。このお礼はカラダで返すよicon

で、なんで知らなかったのかというのを改めて考えたんですが、その理由にみんなビックリしないでねicon











2年以上、パークプレイスに行ってなかったから



マジです、冗談抜きでicon
確か、3年前の年末に”ABCマート”で仕事用の靴を買ったのが最後です。間違いない。

んで、もうひとつ驚くこと。







わさだタウン、4年以上行ってない…



ホントのホント、マジのマジですicon
前の彼女と別れてからだから、そん後間違いなく行ってないです。

えーい、この際だからこの事も暴露しちゃえーicon





PARCO、一度も行ったことありません



結構、”天然記念物モン”と思いません?。

だってねー、別に買いたいモンがないんですよねー。
元々、物欲自体がないモンですから。ちなみに性欲は満タンですがね。

いつも思うのが、オナゴって服とか靴とかバッグとかアクセサリーとか、着たり身に着ける頻度が少ないのが分かってるのに、何であんなにバカスカ買えるんですかね???。

不思議でしょうがない。そこらへんの感覚が全く分からんのよなあ…。
もう、おっさんかな?icon

まあ流行には疎いし全く興味ないし、いらないモンは買わない、使えるモンは壊れる寸前まで使うのがワタシの主義なんで、仮にお店に行ったって購買欲が沸く事がないから、お店側としては最悪のエンドユーザーなんでしょうねicon


そういえば、トキハ本店ですら、4回しか行ったことないよなあ。

最後にトキハ本店に行ったの、いつだっけ?。
あ、そういえば昨年仕事で行ったばっかりだ。そういえば、一昨年も仕事で行ったなあ。

まあ仕事で行っただけで、買い物した訳ではないから、カウントに入れられないよなあ。

あ、そうだ。ちょっとした自慢icon
仕事での話ですが、ワタシ、




トキハ本店の女子更衣室に入った事あります


結構すごいでしょicon。たぶんあの聖域には、tokioさんも入った事ないと思います。

ただねー、華やかな女性社員や派遣社員の姿とは反対に、女子更衣室は思いっきり無機質で暗く、だだっ広い倉庫みたいな部屋に、これでもかというくらいロッカーがずらっーと並んでいました。
午前11時前くらいに入ったから、まだオナゴの残り香が漂ってました。くんくん、あーいい香りicon

あらかじめ言っておきますが、トキハ社員と一緒に入ったから、ロッカーを開けて中を物色するような事はしてないですよ。

ついでの自慢としては、トキハ別府店の女子更衣室にも入った事あります。
まあ、これは何年も前の話だから、よう覚えてないけどicon

これで、わさだタウンの女子更衣室に侵入できたら、トキハ3店を制覇した事になります。
佐藤社長、ワタシの長年の夢が叶う日が来るのを願ってますんで、わさだタウンの仕事ください。

さあ、このワタシの”しょうもない自慢”に、勝てる人募集していますicon
どしどしかかって来なさいicon

さあ、焼酎ロック飲んでゆっくりしよう。  


Posted by まんねん at 22:37Comments(2)

2008年04月23日

庄八とがんばったアトム君

おはようございまーすicon

昨晩一杯やった後、家に帰ってツルッと寝てしまったもんで、早く目が覚めてしまいました。

いやー、昨日は久しぶりにボスの「小言攻撃」をくらってね。
1時間近く、サッカー馬鹿の上司とともに社長室で立たされっぱなしで、小言を聞いてました。

別に仕事でミスしたわけでもないんだけどねー。巻き添えを食らいましたicon
でもサッカー馬鹿の上司曰く、仕事が暇な時期だから、どこの会社の社長もイライラしていると。
なるほどね、まあワタシも上司も慣れてるから、カレの小言は”馬耳東風”だけどicon


んで、気分転換として仕事帰りに「庄八」に寄って来ました。




ワタシの大好物”いも天”です。
いつも大将とチィさんから、サービスで出してくれます。いつもありがとうございますicon

特に今日の”いも天”は、大将も大絶賛したほどうまかったです。

~あの黄金の輝き、まるで徳川埋蔵金を見つけた時のような”ときめき”がワタシを迎えてくれる。

口に入れた瞬間はホクホク感にまず驚かされ、噛んだ瞬間はサクサク感で心まで満たされる。

そして、”さつまいも”が奏でる”歓喜の歌”が口いっぱいに広がり、自然の甘みに陶酔する…。

大地と農家が育んだ、まさにガイアからの贈り物~


”記者Y”氏的に書いたら、こんな感じかなあ…。うーん、まだまだ修行が足りんねicon
今度佐伯に飲みに行ったら、レクチャーを受けよう。

しっかし、うまかったなあ…。余韻が残るわー。

「ああ、これさえあればオンナもいらないicon



とまで言えんけどねicon。他のモンも食べましたし。



食べかけだけど、”りゅうきゅう”。確か、はまちだったかな。

これも大将のオススメだったけど、勧めるだけあって絶品!icon
新鮮だからコリコリした触感もさることながら、ほんのちょっと濃い目の付け醤油がアクセントで、生ビールが進む進むicon



言うまでもなく、”ホルモン炒め”

これは、酒飲みにとっては言う事ないね。全てはホルモンが語ってくれますicon
こいつをつまみにしたら、いくら焼酎があっても足りないくらい、ガバガバいけます。


ふー、よく食った。よく飲んだ



ただ飲みながらひとつ気になったのが、カウンター隣に座ってた3人組の会社員。
その中で社長らしき人、どっかで会った事あるんやなあ…。

名前も思い出せないまま声をかけるのも失礼だと思ってたんですが、彼らが帰り際の時、その社長が後ろからワタシの両肩をバンと叩いて、ニコって笑って去っていったんですよね。

あー、やっぱり会った事ある人だったんだーicon。やべーicon
家に帰ってずっと考えたけど、未だに誰だか思いだせん…。

まあ、いいや。



という事で、



そのうち、庄八での役目を終えたアトム君の”追悼記事”を書こうと思いますので、乞うご期待。

さあ、会社に行く準備するかな。  


Posted by まんねん at 07:21Comments(3)