2008年04月07日
2008年04月07日
パパス的官○小説
さあてと、暇だなあ…。
貴重な有休1日目だったんですが、こんな事ありました。
朝10時目が覚めましたが、昨日の日本酒がまだ残ってるのか、寝すぎたのかよう分からないけど、昼過ぎまでアタマがボーっとしてました
。
とりあえず目が覚めるように、ひとっ風呂浴びる。
昼に風呂入るってのは、休みの醍醐味だねえ
。
午後2時前「腹減ったなあ」と思い、昼飯作る元気もないので一路”パパスダイナー”へ。
タローさんやYuKaちゃんと、昨晩の花見の事を話しつつ、タローさんオススメのヤングメニューを注文。
ポタージュスープとイタリアンソースで仕上げたチキンソテーが、ちょっと二日酔いの胃に優しく吸収されていく…。
素晴らしい…
。
そしてタローさんは着替えて「ちょっと銀行まで行って来るわ」と、出かける準備をしています。
その後に、恐るべし一言を…。
「もうマスターったら
」とすかさず、YuKaちゃん突っ込みます。
しかし、ワタシのアタマの中は、
3時前、最後のお客さんが帰りました。
………。。。
静寂が二人の時間を包みます。
「ちょっと車に忘れ物したよ」
と外に出るフリをして、表の看板を「CLOSE」にひっくり返す。
店内に戻ってきて、さりげなく入口の鍵をカチャリと閉める。
「お帰りなさい」とにこやかに声をかけてきたYuKaちゃん。
しかし…、
一瞬にしてその表情がこわばる。まっすぐYuKaちゃんに迫る男。
両手首を持って、そのままテーブルに押し倒す。
「や、やめてーー
」
…
……
………
ふうー。テーブルに横たわるYuKaちゃんの隣でタバコを吸う非道な男。そして彼女の向けて一言。
「よかったよ」
Yシャツのボタンを留め、「また楽しませてくれよ」と捨てゼリフを残し、玄関から出て行く。
以上。もちろん嘘です
。タローさんのセリフとYuKaちゃんの突っ込みまではホントですけどね。
ホントは、「sakapaさんとこに行くなら、これ持っていって」とYuKaちゃんにパシリにされただけです。

パパスオリジナルドレッシングの空瓶です。
中栓がない空瓶が多くあるんで、その中栓をsakapaさんとこで購入するために、サンプルとして空瓶を1個持っていただけです。
んで、パシリ代として、

これ貰いました。この間YuKaちゃんブログに書いてたラーメンです。
しょうゆ・みそ・しおの3種類です。ありがたくいただきます
。
さあてと、暇なんで今から”なすび”に行って一杯ひっかけてくるかな。
暇なら307さん来る?
。
貴重な有休1日目だったんですが、こんな事ありました。
朝10時目が覚めましたが、昨日の日本酒がまだ残ってるのか、寝すぎたのかよう分からないけど、昼過ぎまでアタマがボーっとしてました

とりあえず目が覚めるように、ひとっ風呂浴びる。
昼に風呂入るってのは、休みの醍醐味だねえ

午後2時前「腹減ったなあ」と思い、昼飯作る元気もないので一路”パパスダイナー”へ。
タローさんやYuKaちゃんと、昨晩の花見の事を話しつつ、タローさんオススメのヤングメニューを注文。
ポタージュスープとイタリアンソースで仕上げたチキンソテーが、ちょっと二日酔いの胃に優しく吸収されていく…。
素晴らしい…

そしてタローさんは着替えて「ちょっと銀行まで行って来るわ」と、出かける準備をしています。
その後に、恐るべし一言を…。
「お客さん帰った後、二人きりだからYuKaちゃん好きにしていいよ
」

「もうマスターったら

しかし、ワタシのアタマの中は、
YuKaちゃん好きにしていいよ
YuKaちゃん好きにしていいよ
YuKaちゃん好きにしていいよ
このセリフがリフレインしていました…。
3時前、最後のお客さんが帰りました。
………。。。
静寂が二人の時間を包みます。
「ちょっと車に忘れ物したよ」
と外に出るフリをして、表の看板を「CLOSE」にひっくり返す。
店内に戻ってきて、さりげなく入口の鍵をカチャリと閉める。
「お帰りなさい」とにこやかに声をかけてきたYuKaちゃん。
しかし…、
一瞬にしてその表情がこわばる。まっすぐYuKaちゃんに迫る男。
両手首を持って、そのままテーブルに押し倒す。
「や、やめてーー

…
……
………
ふうー。テーブルに横たわるYuKaちゃんの隣でタバコを吸う非道な男。そして彼女の向けて一言。
「よかったよ」
Yシャツのボタンを留め、「また楽しませてくれよ」と捨てゼリフを残し、玄関から出て行く。
以上。もちろん嘘です

ホントは、「sakapaさんとこに行くなら、これ持っていって」とYuKaちゃんにパシリにされただけです。

パパスオリジナルドレッシングの空瓶です。
中栓がない空瓶が多くあるんで、その中栓をsakapaさんとこで購入するために、サンプルとして空瓶を1個持っていただけです。
んで、パシリ代として、

これ貰いました。この間YuKaちゃんブログに書いてたラーメンです。
しょうゆ・みそ・しおの3種類です。ありがたくいただきます

さあてと、暇なんで今から”なすび”に行って一杯ひっかけてくるかな。
暇なら307さん来る?

Posted by まんねん at
21:25
│Comments(5)
2008年04月07日
じゃん公的花見報告
ういーす。今日は有休をとったため、一日のんびりしてました。
と言うよりは、なぜか足が筋肉痛なんですけど…。
それと、腰が痛い…
。
原因はもちろん、昨日の花見です。
結構立ちっぱなしだったし、よく歩いたし、なぜか鉄棒や滑り台で遊んだりしてたしね。
痛切に運動不足とトシを感じますな
。
んで、昨晩の花見のご報告。
夕方5時過ぎに改めて弁天島公園にてsakapa一家と合流。
夜の部開始までまだ結構時間があるなあ。暇だなあ
。
暇のあまり、sakapa師匠はバーベキュー台でビニールを燃やしてダイオキシンを発生させるという”環境破壊行為”をしていました。
異臭漂う煙に、sakapaジュニアたちからは非難ゴーゴーです
。
sakapaジュニアと奥さんたちが帰ろうとする夕方6時半頃、ちょうどケンジさん登場。
大丈夫、怪しい人じゃないからねー
。
まずは3人で缶ビールにて乾杯。
今日初めての一杯です。ふー、うまい。
そういえば、クーラーボックスの中にはkinokoさんが飲まないで置いていったアルコール飲料があったような。
昼間から、飲む気満々だったんですね。kinokoさん
。
すいませんねえ、昼間は車があったからお付合いできなくて
。
ちょうど薄暗くなった頃、みゅうすけ君から連絡。
「今、大分自動車学校のあたりなんですが、どちらに行けばいいんですか?」
お前どこにおるんかい、全然違う方向じゃん。とりあえず40m道路に出ろと指示。
そして、ZIMAを持参したろっきん登場。
「隣に来い」とケンジさんが誘うけど、ろっきん断固拒否。貞操の危険を感じているようです
。
そしたら、またみゅうすけ君から連絡。
「今ぼんぼりが見えるんですが、その公園でいいんですか?」
そりゃ、平和市民公園じゃ。そこから大分川を越えて、最初の交差点を右じゃ。
すっかり真っ暗になった頃、なんとかみゅうすけ君メイン会場に到着。
相変わらずのボンバヘッドやなあ。素敵
。
そういえば、みゅうすけ君は初めて会うメンツばっかりなんやねえ。
ろっきんが「初めまして、記者Yです」と、昼間ワタシが使ったネタをかましてました。
そのうちレッスンが終わったsina吉から連絡あり。
「今誰がいるんですか~?」
彼女のボスであるケンジさんは、あえて「オレはおらんと伝えて」といやらしい攻撃をしようとしています
。
もちろんワタシはそれに乗り、
「sakapaさんとろっきんとみゅうすけ君とオレの4人」
「じゃあ、今から行きまーす」
嬉しそうな声でした。かわいそうに、あとでケンジさんから攻撃を食らうのを知らずに…
。
夜8時過ぎ、床屋のおいさんとkaachan登場。
夜用事があるため長くは参加できないんですが、焼酎1升と”いなり”とか”玉子焼き”とか”砂ずりの炒め物”とかを差し入れてくれました。
「kaachan、ありがとう~
」ろっきんがホント嬉しそうに早速パクついてます。
ワタシも喜んでいただきます。
kaachan料理上手やなあー。いやホントうまい。酒飲みのツボをよくついた味付けです。
忙しい中、ホントありがとうございました
。
そしたらタイミングよく、タローさんから連絡あり。
今日の夜、床屋のおいさん一家でパパスにてディナーを予約しているらしく、その確認の電話のようです。
「タローさんいらないから、すぐにYuKaちゃんをこっちに送って」とケンジさん。
全く同感です。
んで床屋のおいさん夫婦が帰ったあと、昼間の部に続いてCocoさん登場。
そしたら、一緒に見知らぬおっさんが二人。
さっきまで仕事と称した飲み会があったらしいんですが、そん時の酔っ払いを二人連れてきたらしいです。
困るなあ、今日はブロガーの集まりなんなんで、部外者を連れてきたら
。
食べ物も酒もみんな持参してるんだからね。まあ、来たモンはしょうがない。
そして、花沢さんを連れたsina吉参上。早速ケンジさんからいじめられてます。
花沢さん、肉をバクバク食ってます。家であんましいいモン食べさせられてないんかなあ
。
その間にも、「ろっきーん」と叫びつつ、ろっきんを追い回すケンジさん。
ろっきんは本気で逃げてワタシの後ろに隠れます。よしよし、怖かったんだね
。
そして、「大分活性化宣言」を見てブロガーとなったというCocoさん。
ケンジさんの正体を知って、愕然としていました
。
ブログ内でのイメージとあまりに違ったんで、ショックを受けているようです。
そしてsakapaさんの奥さん、炭を買って来て再び登場。ご苦労様です
。
ダンナから「オレより酒好き」との賞賛を受けているほどの酒豪だそうです。
どうです、「アル中同好会」に入りませんか?。すでにCocoさんは入会済みです(勝手に)。
そして、やっと仕事を終えて駆けつけてきたイヌヒ君参上。これで全員揃いました。
まあ飲め。そしてMILKHALLでボウモアを飲みまくった、+1(♀)についても吐け、吐くんだ
。
ろっきんと二人で厳しい事情徴集を行った結果、イヌヒ君は全てを吐きました。よし釈放
。
ここで、床屋のおいさんが持ってきてくれた芋焼酎お湯割りに切り替えます。
よく見たら、みゅうすけ君が一人で肉を焼いてくれています。そして、焼酎お湯割りも作ってくれます。
いいやつだ。よく働くなあ。大学の先輩に当る、イヌヒ君も同じように感じてたみたいです。
というよりは、
大分での若手のヒエラルキーは、まんねん→ろっきん→イヌヒ君
別府での若手のヒエラルキーは、ときさん→ぐどん君→イヌヒ君
という階層構造になってたんですが、ここで初めて、
まんねん→ろっきん→イヌヒ君→みゅうすけ君という、新たなヒエラルキーを構築できた事にイヌヒ君は感激してるみたいです。
ワタシも働き手がおるから、すっかりくつろいで飲んでました。
しかし、
ここで油断して、タローさんからの差し入れの日本酒を飲んだのが失敗
。
「日本酒苦手だけど、せっかくだから一杯いただこう」と飲んだら、
「あ、これうめーーーー」めちゃくちゃうまいっすよ、タローさん。
と調子にのって、3、4杯飲んだら頭がグワングワンしてきました。
やべえ、これは………。
えーとですね、夜10時過ぎ、お開きの頃の記憶があんましありません。
んで確認したいんですが、ワタシちゃんと最後の片付けを手伝ったんでしょうか
。
酔っ払い度から考えると、自信がないんですよ。
もし手伝ってなかったら、みなさんゴメンなさい
。この場を借りて謝らせていただきます。
あとそれとねー、sakapaさんが出してくれた肉とか野菜とかの費用として、一人500円ずつ徴集するの忘れてたんですよ。
さっきsakapaさんから「もういいよ」とは言われたんですが、そういう訳にはいかないので、みんな、
以上、花見の報告でした。また来年もやりましょうね
。
と言うよりは、なぜか足が筋肉痛なんですけど…。
それと、腰が痛い…

原因はもちろん、昨日の花見です。
結構立ちっぱなしだったし、よく歩いたし、なぜか鉄棒や滑り台で遊んだりしてたしね。
痛切に運動不足とトシを感じますな

んで、昨晩の花見のご報告。
夕方5時過ぎに改めて弁天島公園にてsakapa一家と合流。
夜の部開始までまだ結構時間があるなあ。暇だなあ

暇のあまり、sakapa師匠はバーベキュー台でビニールを燃やしてダイオキシンを発生させるという”環境破壊行為”をしていました。
異臭漂う煙に、sakapaジュニアたちからは非難ゴーゴーです

平和な光景です
sakapaジュニアと奥さんたちが帰ろうとする夕方6時半頃、ちょうどケンジさん登場。
大丈夫、怪しい人じゃないからねー

まずは3人で缶ビールにて乾杯。
今日初めての一杯です。ふー、うまい。
そういえば、クーラーボックスの中にはkinokoさんが飲まないで置いていったアルコール飲料があったような。
昼間から、飲む気満々だったんですね。kinokoさん

すいませんねえ、昼間は車があったからお付合いできなくて

ちょうど薄暗くなった頃、みゅうすけ君から連絡。
「今、大分自動車学校のあたりなんですが、どちらに行けばいいんですか?」
お前どこにおるんかい、全然違う方向じゃん。とりあえず40m道路に出ろと指示。
そして、ZIMAを持参したろっきん登場。
「隣に来い」とケンジさんが誘うけど、ろっきん断固拒否。貞操の危険を感じているようです

そしたら、またみゅうすけ君から連絡。
「今ぼんぼりが見えるんですが、その公園でいいんですか?」
そりゃ、平和市民公園じゃ。そこから大分川を越えて、最初の交差点を右じゃ。
すっかり真っ暗になった頃、なんとかみゅうすけ君メイン会場に到着。
相変わらずのボンバヘッドやなあ。素敵

そういえば、みゅうすけ君は初めて会うメンツばっかりなんやねえ。
ろっきんが「初めまして、記者Yです」と、昼間ワタシが使ったネタをかましてました。
そのうちレッスンが終わったsina吉から連絡あり。
「今誰がいるんですか~?」
彼女のボスであるケンジさんは、あえて「オレはおらんと伝えて」といやらしい攻撃をしようとしています

もちろんワタシはそれに乗り、
「sakapaさんとろっきんとみゅうすけ君とオレの4人」
「じゃあ、今から行きまーす」
嬉しそうな声でした。かわいそうに、あとでケンジさんから攻撃を食らうのを知らずに…

夜8時過ぎ、床屋のおいさんとkaachan登場。
夜用事があるため長くは参加できないんですが、焼酎1升と”いなり”とか”玉子焼き”とか”砂ずりの炒め物”とかを差し入れてくれました。
「kaachan、ありがとう~

ワタシも喜んでいただきます。
うん、うまい

kaachan料理上手やなあー。いやホントうまい。酒飲みのツボをよくついた味付けです。
忙しい中、ホントありがとうございました

そしたらタイミングよく、タローさんから連絡あり。
今日の夜、床屋のおいさん一家でパパスにてディナーを予約しているらしく、その確認の電話のようです。
「タローさんいらないから、すぐにYuKaちゃんをこっちに送って」とケンジさん。
全く同感です。
んで床屋のおいさん夫婦が帰ったあと、昼間の部に続いてCocoさん登場。
そしたら、一緒に見知らぬおっさんが二人。
誰や、このおっさんたち?
さっきまで仕事と称した飲み会があったらしいんですが、そん時の酔っ払いを二人連れてきたらしいです。
困るなあ、今日はブロガーの集まりなんなんで、部外者を連れてきたら

食べ物も酒もみんな持参してるんだからね。まあ、来たモンはしょうがない。
そして、花沢さんを連れたsina吉参上。早速ケンジさんからいじめられてます。
花沢さん、肉をバクバク食ってます。家であんましいいモン食べさせられてないんかなあ

その間にも、「ろっきーん」と叫びつつ、ろっきんを追い回すケンジさん。
ろっきんは本気で逃げてワタシの後ろに隠れます。よしよし、怖かったんだね

そして、「大分活性化宣言」を見てブロガーとなったというCocoさん。
ケンジさんの正体を知って、愕然としていました

ブログ内でのイメージとあまりに違ったんで、ショックを受けているようです。
そしてsakapaさんの奥さん、炭を買って来て再び登場。ご苦労様です

ダンナから「オレより酒好き」との賞賛を受けているほどの酒豪だそうです。
どうです、「アル中同好会」に入りませんか?。すでにCocoさんは入会済みです(勝手に)。
そして、やっと仕事を終えて駆けつけてきたイヌヒ君参上。これで全員揃いました。
まあ飲め。そしてMILKHALLでボウモアを飲みまくった、+1(♀)についても吐け、吐くんだ

ろっきんと二人で厳しい事情徴集を行った結果、イヌヒ君は全てを吐きました。よし釈放

ここで、床屋のおいさんが持ってきてくれた芋焼酎お湯割りに切り替えます。
よく見たら、みゅうすけ君が一人で肉を焼いてくれています。そして、焼酎お湯割りも作ってくれます。
いいやつだ。よく働くなあ。大学の先輩に当る、イヌヒ君も同じように感じてたみたいです。
というよりは、
大分での若手のヒエラルキーは、まんねん→ろっきん→イヌヒ君
別府での若手のヒエラルキーは、ときさん→ぐどん君→イヌヒ君
という階層構造になってたんですが、ここで初めて、
まんねん→ろっきん→イヌヒ君→みゅうすけ君という、新たなヒエラルキーを構築できた事にイヌヒ君は感激してるみたいです。
ワタシも働き手がおるから、すっかりくつろいで飲んでました。
しかし、
ここで油断して、タローさんからの差し入れの日本酒を飲んだのが失敗

「日本酒苦手だけど、せっかくだから一杯いただこう」と飲んだら、
「あ、これうめーーーー」めちゃくちゃうまいっすよ、タローさん。
と調子にのって、3、4杯飲んだら頭がグワングワンしてきました。
やべえ、これは………。
壊れてしまいました

えーとですね、夜10時過ぎ、お開きの頃の記憶があんましありません。
んで確認したいんですが、ワタシちゃんと最後の片付けを手伝ったんでしょうか


酔っ払い度から考えると、自信がないんですよ。
もし手伝ってなかったら、みなさんゴメンなさい

あとそれとねー、sakapaさんが出してくれた肉とか野菜とかの費用として、一人500円ずつ徴集するの忘れてたんですよ。
さっきsakapaさんから「もういいよ」とは言われたんですが、そういう訳にはいかないので、みんな、
タイムズタイムショップで500円以上の買い物をしなさい
以上、花見の報告でした。また来年もやりましょうね

Posted by まんねん at
19:19
│Comments(5)