2007年09月30日
鹿児島出張~第3弾
さっき、うちの姉貴から「甥っ子の運動会に来てくれてありがとう」という連絡をもらいました。
どういたしまして
。まあ、ダンナがずっと海外出張で甥っ子も寂しいだろうし、ワタシも結婚してないからもちろん子供おらんし、いい気分転換にはなったかな。
それにお土産に湿布薬いっぱいもらったしね、肩こり腰痛持ちのワタシにとってはありがたいです
。兄貴も姉貴も薬剤師なんでね、身内に健康に詳しい人がいると助かるよ。
でも、うちの兄貴もお中元で温湿布薬いっぱいくれたしねえ。ワタシってどれだけ年寄りに見られてるんだろう…
。
鹿児島出張3日目です。今日は、旧伊集院町まで行って、夕方4時過ぎにはJRで大分まで帰る予定でした。ケツが決まってるから、その日は特に急がなければなりません。
なのにです。朝9時前にアポをとっていた、同業の知り合いの会社までレンタカーで向かう途中、
車ぶつけられました。
こっちは赤信号で交差点前で停車中に、突然後ろで「ゴンッ」って音がしました。
最初「何?」って思ったけど、左後方を振り返ったらステーションワゴンがバックでワタシが運転する車にぶつけてました。
会社員(40代後半くらい)のおっさんが、病院の駐車場からバックで出ようとして全く後ろを見ていなかったからです。ワタシ的には全く怪我はなかったんですが、レンタカーはこうなってました。

ホントたいした事ではなかったんですよ。とにかく急いでいたんで、これが大分ならとりあえず車のナンバーを控えて、名刺と連絡先を聞いて写真撮って、「あとで保険会社から連絡します」と言えるんですが、レンタカーなんで物損事故扱いにするため、とりあえず警察まで行かなければなりません。
マジかよー、本気で急いでいるのに…
。行く予定先の会社には事情を説明し、ちょっと遅れますと連絡を入れて、近くの交番に行って事情を説明しました。免許証出したりなんちゃらで、約1時間近く拘束されました。勘弁してくれ~
。
というか事故に遭ったの、これで人生で3度目だよ。過去2度は10年以上前にいずれも原チャリで遭遇し、特に大学生の時に横から急に出てきた車を避け切れず、体がふっとんだ状態だったんですが、擦り傷程度で済んだんですよ
。あとで”くしゃんかちゃん”に壊れた機体を見たバイク屋のおっちゃんが「よくこれで生きてたな~」と感心するくらい、大きな事故だったらしいです。
日頃の行いが良かったのかな?
それでなくても時間がないのに、そこからが大変でした。午前11時過ぎにやっと旧伊集院町に入りましたが、行った先でとにかく走りました
。もちろん昼飯抜きです
。くそー、今日は鹿児島ラーメン食おうと思ってたのに…。
時間がないから、調査先での対応が遅かったら、とにかく急ぐことをアピールしまくります。嫌なヤツだと思われたろうな。
そんなこんなで、夕方4時ちょい前全ての仕事が終了です。
鹿児島中央駅近くのレンタカー会社に車を戻し、すでに相手方の保険会社から連絡が入っているため、こっちから簡単に事故の説明をして、そこから約500mくらいの距離を全力ダッシュで走ります。
もちろん、お土産も飲み物を買う時間もなく、ホントにぎりぎりで新幹線に飛び込みました。
座席に着いて、しばらく「ハーハー」と呼吸が落ち着かないくらい全力で走りました。
こんなに全力で走ったのって何年ぶりだろう…。
死ぬー

たまらん…。まあでも無事仕事が予定(?)通り終わってよかった
。
帰りの九州横断鉄道内の車内販売で買ったビール
が、今までの人生で一番うまかったかもしれん…。
次はゆっくりした出張がいいなあ。もちろん事故にも遭わず。
どういたしまして

それにお土産に湿布薬いっぱいもらったしね、肩こり腰痛持ちのワタシにとってはありがたいです

でも、うちの兄貴もお中元で温湿布薬いっぱいくれたしねえ。ワタシってどれだけ年寄りに見られてるんだろう…

鹿児島出張3日目です。今日は、旧伊集院町まで行って、夕方4時過ぎにはJRで大分まで帰る予定でした。ケツが決まってるから、その日は特に急がなければなりません。
なのにです。朝9時前にアポをとっていた、同業の知り合いの会社までレンタカーで向かう途中、
車ぶつけられました。
こっちは赤信号で交差点前で停車中に、突然後ろで「ゴンッ」って音がしました。
最初「何?」って思ったけど、左後方を振り返ったらステーションワゴンがバックでワタシが運転する車にぶつけてました。
会社員(40代後半くらい)のおっさんが、病院の駐車場からバックで出ようとして全く後ろを見ていなかったからです。ワタシ的には全く怪我はなかったんですが、レンタカーはこうなってました。
ホントたいした事ではなかったんですよ。とにかく急いでいたんで、これが大分ならとりあえず車のナンバーを控えて、名刺と連絡先を聞いて写真撮って、「あとで保険会社から連絡します」と言えるんですが、レンタカーなんで物損事故扱いにするため、とりあえず警察まで行かなければなりません。
マジかよー、本気で急いでいるのに…


というか事故に遭ったの、これで人生で3度目だよ。過去2度は10年以上前にいずれも原チャリで遭遇し、特に大学生の時に横から急に出てきた車を避け切れず、体がふっとんだ状態だったんですが、擦り傷程度で済んだんですよ

日頃の行いが良かったのかな?
それでなくても時間がないのに、そこからが大変でした。午前11時過ぎにやっと旧伊集院町に入りましたが、行った先でとにかく走りました


時間がないから、調査先での対応が遅かったら、とにかく急ぐことをアピールしまくります。嫌なヤツだと思われたろうな。
そんなこんなで、夕方4時ちょい前全ての仕事が終了です。
鹿児島中央駅近くのレンタカー会社に車を戻し、すでに相手方の保険会社から連絡が入っているため、こっちから簡単に事故の説明をして、そこから約500mくらいの距離を全力ダッシュで走ります。
もちろん、お土産も飲み物を買う時間もなく、ホントにぎりぎりで新幹線に飛び込みました。
座席に着いて、しばらく「ハーハー」と呼吸が落ち着かないくらい全力で走りました。
こんなに全力で走ったのって何年ぶりだろう…。
死ぬー


たまらん…。まあでも無事仕事が予定(?)通り終わってよかった

帰りの九州横断鉄道内の車内販売で買ったビール

次はゆっくりした出張がいいなあ。もちろん事故にも遭わず。
Posted by まんねん at
22:44
│Comments(1)
2007年09月30日
鹿児島出張~第2弾
今日は甥っ子(小5)の運動会がありまして、応援をしに朝から行って来ました。
姉貴のダンナが海外出張中なんで、その代理として姉貴とジジババを含め、さあ小学校まで行くかと外に出たら、
雨です…
しとしと程度ですが、たぶんグラウンドの状態は悪かろうねえ。
それに、子供達は雨の中でやるのもかわいそうだなあと思ってたのですが、次第に小雨になり、朝10時過ぎには止みました。よかったよかった。
元気に走って、組体操している甥っ子の姿を、上司から借りた400mmの望遠レンズにてばっちり撮ってきました。
それにしても、甥っ子もワタシの母校に通ってまして、ワタシが卒業してかれこれ21年たちますが、校舎汚くなったなあ…。当時は新校舎で、結構きれいだった記憶があったけど、ちょっとこれは汚すぎるんでないの?
それはそうと鹿児島出張2日目は、鹿児島市内から移動して”指宿市”に行きました。
距離としては40km弱離れている程度なんですが、海岸線をダラダラ走るため結構時間がかかったような…。
それにしても暑い…。汗だくだくで、とにかくいろんな調査先を移動します
。
昼飯も食わず、飛び回ってなんとか夕方5時、ギリギリで指宿市での仕事は終了です。
それから、鹿児島市内の某会社に夕方6時にアポをとっていたため、大急ぎで戻りましたが鹿児島市内って結構渋滞するんですよね。あー、焦る
。
ちょっと到着が遅れましたが、担当者といろいろとためになる話ができまして、夜7時過ぎになんとか2日目の仕事終了です。
あー疲れた。明日も仕事かぁ…、このまま寝ようかな…。
と思いつつも、一日目に続いて行って来ました。”天文館”。

一日何も食ってなかったんで、即適当にいい感じに汚い居酒屋に入ってみました。意外とこういう店の方が安くてうまいはず、という経験則から選んでみましたが、味はビンゴ
。
きびなごの刺身、さつまあげ、地鶏、黒豚を焼酎お湯割りで堪能しました。
ただ料理以上にインパクトがあったんのが、店長のオヤジキャラでした。
どういうキャラだったかというと、オヤジ丸出しでかつかなりのエロトークの技術を持ってました。
それもここでは書き込みNGのような、ディープな内容で。
エロトーク5段といったところでしょうか。
このオヤジに比べれば、ワタシはまだ初段くらいかなあ、まだまだ修行が足りません。
ワタシも年食ったら、こんなオッサンになるんかなあ…。
たいして飲んでないけど、ナイスキャラのオヤジトークに疲れが倍増しました。
しかし、まだ夜の10時前。帰って寝るにはまだ早い。
「この疲れは、若い女の子の鹿児島弁に癒してもらうしかない…」
ということで、また行ってしまいました、無料案内所(クルクル)。
「一人でも気楽に安く飲める店をお願いします」
さらに今回は、「若い女の子もいるとありがたいです」というオプションもつけます。
んで紹介された店が、とあるクラブ。テーブルが5、6個あって、ごく普通のクラブでした。
ついてくれた女の子が”優梨ちゃん(22歳)”。やさしめな顔立ちですが普通にかわいいです。
ただ、どっかで見た事ある顔だなあと思ってたんですが、うちの会社に勤めてて昨年寿退社した”朋ちゃん(既婚)”によく似てて、しかもトシに似合わずしっかりした性格もよく似てました。
なんか、鹿児島弁を話す”朋ちゃん(既婚)”に接客されているような気がして、なんか癒されているような、若妻クラブにいるような変な感覚でした。
次の日の事も考えて薄めの焼酎だったせいか、飲むというより話すのがメインになって、結構盛り上がったんでね、気がつくと2時間ほど店に長居してしまいました。
ひとまず、ワタシのエロトークは鹿児島でも通用することが分かりました。
次は、どこを攻めに行こう。天神はまだ敷居が高いかもしれん、やはり宮崎の橘通りか、それとも熊本の西銀座通りにするか…。
そんな野望を抱えつつ、ホテルに帰って財布を開けて残りの札を数えてみると
「給料貰ったばっかりなのに、結構天文館に使ってしまったなあ
」
正直、この2日間で今月の飲み代ほぼ使い切ってしまいました…。
10月は都町に行けないね。大人しくします
。
姉貴のダンナが海外出張中なんで、その代理として姉貴とジジババを含め、さあ小学校まで行くかと外に出たら、
雨です…

しとしと程度ですが、たぶんグラウンドの状態は悪かろうねえ。
それに、子供達は雨の中でやるのもかわいそうだなあと思ってたのですが、次第に小雨になり、朝10時過ぎには止みました。よかったよかった。
元気に走って、組体操している甥っ子の姿を、上司から借りた400mmの望遠レンズにてばっちり撮ってきました。
それにしても、甥っ子もワタシの母校に通ってまして、ワタシが卒業してかれこれ21年たちますが、校舎汚くなったなあ…。当時は新校舎で、結構きれいだった記憶があったけど、ちょっとこれは汚すぎるんでないの?
それはそうと鹿児島出張2日目は、鹿児島市内から移動して”指宿市”に行きました。
距離としては40km弱離れている程度なんですが、海岸線をダラダラ走るため結構時間がかかったような…。
それにしても暑い…。汗だくだくで、とにかくいろんな調査先を移動します

昼飯も食わず、飛び回ってなんとか夕方5時、ギリギリで指宿市での仕事は終了です。
それから、鹿児島市内の某会社に夕方6時にアポをとっていたため、大急ぎで戻りましたが鹿児島市内って結構渋滞するんですよね。あー、焦る

ちょっと到着が遅れましたが、担当者といろいろとためになる話ができまして、夜7時過ぎになんとか2日目の仕事終了です。
あー疲れた。明日も仕事かぁ…、このまま寝ようかな…。
と思いつつも、一日目に続いて行って来ました。”天文館”。
一日何も食ってなかったんで、即適当にいい感じに汚い居酒屋に入ってみました。意外とこういう店の方が安くてうまいはず、という経験則から選んでみましたが、味はビンゴ

きびなごの刺身、さつまあげ、地鶏、黒豚を焼酎お湯割りで堪能しました。
ただ料理以上にインパクトがあったんのが、店長のオヤジキャラでした。
どういうキャラだったかというと、オヤジ丸出しでかつかなりのエロトークの技術を持ってました。
それもここでは書き込みNGのような、ディープな内容で。
エロトーク5段といったところでしょうか。
このオヤジに比べれば、ワタシはまだ初段くらいかなあ、まだまだ修行が足りません。
ワタシも年食ったら、こんなオッサンになるんかなあ…。
たいして飲んでないけど、ナイスキャラのオヤジトークに疲れが倍増しました。
しかし、まだ夜の10時前。帰って寝るにはまだ早い。
「この疲れは、若い女の子の鹿児島弁に癒してもらうしかない…」
ということで、また行ってしまいました、無料案内所(クルクル)。
「一人でも気楽に安く飲める店をお願いします」
さらに今回は、「若い女の子もいるとありがたいです」というオプションもつけます。
んで紹介された店が、とあるクラブ。テーブルが5、6個あって、ごく普通のクラブでした。
ついてくれた女の子が”優梨ちゃん(22歳)”。やさしめな顔立ちですが普通にかわいいです。
ただ、どっかで見た事ある顔だなあと思ってたんですが、うちの会社に勤めてて昨年寿退社した”朋ちゃん(既婚)”によく似てて、しかもトシに似合わずしっかりした性格もよく似てました。
なんか、鹿児島弁を話す”朋ちゃん(既婚)”に接客されているような気がして、なんか癒されているような、若妻クラブにいるような変な感覚でした。
次の日の事も考えて薄めの焼酎だったせいか、飲むというより話すのがメインになって、結構盛り上がったんでね、気がつくと2時間ほど店に長居してしまいました。
ひとまず、ワタシのエロトークは鹿児島でも通用することが分かりました。
次は、どこを攻めに行こう。天神はまだ敷居が高いかもしれん、やはり宮崎の橘通りか、それとも熊本の西銀座通りにするか…。
そんな野望を抱えつつ、ホテルに帰って財布を開けて残りの札を数えてみると
「給料貰ったばっかりなのに、結構天文館に使ってしまったなあ

正直、この2日間で今月の飲み代ほぼ使い切ってしまいました…。
10月は都町に行けないね。大人しくします

Posted by まんねん at
18:54
│Comments(0)