スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月14日

祝!ホーム開幕戦勝利!




ついにやってきましたよ、この季節が!







はい、みなさんも野太い声の掛け声に合わせて、手拍子をーicon


とーりにーたiconicon、とーりにーたiconicon





寒ーーーーーーicon





こんばんわicon
休日出勤を抜け出して、寒風吹きすさぶ九石ドームまで応援に行ってきた、34才のオヤジです。


しっかし、寒かったなーicon

でも、今日は大事なホーム開幕戦。
仕事がたまってて、例え締切りに追い詰められていても、ナニがなんでも応援に行かねば…。

しかし、そんな寒さも、仕事のプレッシャーも、吹き飛ばすほどの喜びを味わいました。




勝ったぞーーーーーicon









高松選手のセンタリングを、ウェズレイ選手のダイレクトシュートで、ゴーーーールicon

いやー、まさに”びゅーちふるごーる”というべき、素晴らしいシュートでしたなーicon

やっぱFWが活躍して、点を取るというのが一番の理想ですからね。


ただ、肝心の試合内容の方は、相当グダグダでしたけどね…icon

まあ、京都サンガが相当調子悪かったから、余計そう見えたんですけどね…。


でも練習中の怪我で心配してた、森重選手も無事出場できたし。

なんと言っても、エジミウソン選手の復帰が相当嬉しかったですねicon

やっぱ、エジミウソン選手がボランチにおらんかったら、全然違うチームに変わるからなー。

先週のグランパス戦の敗戦の理由は、その一点につきますからね。
やっぱりサッカーって、中盤で試合を組み立てきる選手がおらんと、どうしようもないのよicon

しかも残り20分は、前線に3人しかおらんという、いつも通りの”スーパーカテナチオ”。
トリニータらしいというか、おかげで安心して試合を見ることができました。

あとはリハビリ中の深谷選手が戻ってくるのが楽しみですなーicon


ただ、肝心の攻撃陣の方はね…icon


右ハーフの高橋選手が出場停止中だから、サイドから仕掛けられないんよね。
そんため、左ハーフの鈴木選手もなかなか前に出られない状態が続いてたし。

だから、攻撃の起点がないから、余計グダグダな試合展開になってたしね。

まあ、グダグダな試合なのがトリニータスタイルというか、勝利の方程式というかicon

前半は、グダグダのままでも、とりあえず0-0で終えるのがベストicon
前節は、前半早々に点を取ったしまったけん、ナンかいつもと違和感があったんよねー。

あとは、後半にカウンターで点を取って逃げ切るというのが、去年の勝ちパターンだったし。

そういう意味では、今日はまさにその理想的な試合展開でしたからねicon


ようは勝てばいいのよ、勝てばicon



まあ、サッカーを初めて観戦する人は、面白くもなんともないと思うけど…icon


さあて、今日の勝利の祝杯をあげたいけど、まだ仕事が終わらないのよねー。

ホントは、ダブルヘッダーでヴァイセアドラーの試合も応援に行きたかったけど。
まあ、そっちの方は…ヤツが行けばひとまず十分でしょ。へっへっへicon

ふう、もうちょっと頑張るかね。明日もどうせ一日仕事だけど。  


Posted by まんねん at 19:11Comments(3)

2009年03月14日

妙にテンションの高い朝

パパママおはようございます~♪

  今日は何から始めよう~♪

    テーブルの上の~ミルクこぼしたら~♪

      ママの声が聞こえてくるかな~♪


デデデデデデデ♪



おはようございますicon
”ホワイトデー”たるイベントに全く縁がなく、普通に朝6時から休日出勤してます、34才のオヤジです。

今日は朝からテンション高いので、ちょっとロックに攻めてみましたicon

みんな知ってるかな~、この歌icon


昨晩はちょいと、現在福岡市で働いている大学時の友人と、久しぶりに都町で飲みました。
ホントは仕事詰まってるから飲む暇はないんですが、わざわざ連絡くれたのでね。喜んでicon

どうもその友人、4月からロスアンジェルスに転勤になるらしいです。


ごめん、ロスアンジェルスって、ナニ県やったっけ?



某中堅商社に勤めてるから、海外転勤と言うのは避けては通れない道ですけどね。

まあ、栄転と言えば聞こえがいいけど、どーもイロイロと複雑な背景があるようで…icon

で、その愚痴を聞いて欲しく、豊後大野市の実家に帰る前に、ワシに連絡があったと。

ふーん、やっぱり上場企業ってのは、組織がおっきい分いろいろあるみたいやねicon
仕事ができる云々より、派閥とか上司との関係とかいろいろあって、そっちの処理が大変だとさ。

で、マジメな友人はバツを食って、英語もあんまし話せないのにアメリカに飛ばされたと。

可哀想に…。でも、まあしょうがないわな、これも仕事だからねicon
嫁さんと二人の子供に、メシ食わせんといかんしね。海外へ単身赴任かー、大変じゃicon

まあ、ワシからアドバイスできる事はナンもないけど、とりあえずがんばってくれ。icon


そういう話を聞くと、大分市の中小企業でしこしこ仕事してる方が幸せだねー。

転勤とか、出世とか、社内恋愛とか、昼間の情事とかそういうの、ワシの知らない世界だから。


ねー、一度テレビドラマであるような、いやらしい経験してみたいよなーicon

「課長、やめてください。会社の中ですよ」

「まあまあ、いいじゃないか。この時間、会議室は誰も来ないから」とかね。


あと、役員室のおっきい机の下でねー、秘書が○○○○とかね。


いーなー、オトコなら誰しも憧れるシチュエーションやなーicon

え?、ナニ?、なんか間違ってるって?。はい、まだ午前中ですからね…icon


なんで朝からこんなにテンションが高いかというと、


今日はトリニータのホーム開幕戦だからさー さー さー さー



まー、先週のアウェイ戦はひどかったからねーicon

守備と攻撃陣が全くかみ合わない、ボロボロの試合やったからなあ…。

久しぶりに見たよ、あげなひどい内容。まあ、初戦だからしょうがないんですけどね。


とりあえず今週は気持ちを切り替えて、まずはホームでの1勝祈願icon


でも、森重選手大丈夫なんかなあ…。エジも出場が微妙やからなあ…。
ましてや、高橋選手は前試合でヤっちゃったからねえicon

まあ、こういう時は得てして控えの選手が活躍して、誰かヒーローが出るんですよicon

そう期待して、応援しますかね。さあ、もうちょっと仕事頑張ろう。  


Posted by まんねん at 10:42Comments(4)