スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月24日

復っ活したでーーーー

見事復活しました、コタツicon








とは威張って言ってみましたが、単にコード買い換えただけなんですけどね…icon

いやね、昨晩改めていろいろ調べてみたら、どうもスイッチの付け根のコードがどーも怪しい。
「入」と「切」のスイッチの事ね。

で、分解してみて、周りの布をちょいと剥いで見たら、やっぱりicon
案の定、銅線が半分以上ちょん切れていたよ。


それでは、復活の儀式を行います



ザオラル


だめかー、やっぱり。もうちょっとレベル上げて、ザオリク覚えないと。
以上昨晩の模様です。


とりあえず今日、休日出勤を終えてから事務所の工具を借りてきて家で修理を試みます。

まずは、ちょん切れている部分をニッパーで切り落とす。

そして、サンドペーパーで磨いてまっすぐにして再度スイッチに装着。

以上。あんましたいした作業ではねーけどねicon


さ、これでどうだicon。スイッチオン。

ポワーーン。おー、点いた点いたicon


よーし、これで”素晴らしきコタツライフ”が送れるぜー。



と、思ってたら





パチパチパチパチッicon





突然、火花が散るicon




なんやなんや、ナニが起きたん?icon

突然のパチパチッという音と軽い火花に、ちょいとビックリicon
急いでスイッチを切り、コンセントを抜きました。

うーむ、どうもスイッチの接触部分がうまく接続してなかったみたいですなicon

んで改めてコードをみたら、所々も布が剥けてコードがむき出しで少々危ない状態。
まー、さすがに20年使ってるからなあ…。

しょせん、素人の真似事やからなあ…。
こいつは全部修理してられんし、また火花がとぶかもしれんしね。


まあ、とりあえずコタツが点かなくなった原因も分かったし。


買い換えた方が早いな、こりゃicon



という事で、さっき電器屋さんに行って、買って来ました。598円なり。

よーし、これで”夢のコタツでイチャイチャプレイ”が楽しめるぜー。

その前に、イチャイチャする相手見つけんとねicon。はっはっは。

よし、それでは”復活祭”を行います。


庄八に飲みに行くぞー



じゃーねー。  


Posted by まんねん at 20:52Comments(3)