スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月18日

カンダム・オンパレード

ただいま休日出勤から戻って、風呂入ってのんびりしてるトコです。

こんばんわicon
サザエさんを見ると、相変わらずブルーな気分になってしまう、34才のオヤジです。

あー、もう明日から仕事かー。
というか、今日も仕事やったんやけどね…。あー、まともに休みが欲しいわーicon

話は変わり、三好ヴァイセアドラー、今日も中津で試合でしたが、残念ながら負けたみたいですね。
まあ勝敗は時の運というか、結果は後からついてくるモンですからね。

昨日の試合見てたら、実力については他のチームとほとんど差がないと思うんですけどね。
次の試合に期待しましょう。


で、昨日は新しく購入した70-200mmの望遠レンズを早速試してみました。


が………、


なんせ、被写体が不規則に動くモンですからね。
シンで撮るのがとにかく難しいicon

屋内だから、シャッタースピードも1/400秒しか稼げないモンでね。
いやもっと稼げるけど、これ以上上げると写真が暗くなるからあえて抑えたら、ブレるブレるicon

それでも、さすがF値2.8だけある。いやー、明るいねえicon
しかもIS機能付だから、腕がなくても少々の写真は撮れる。

で、とりあえず被写体を個人的に知ってる神田選手に絞って、いろいろ撮ってみました。





えーと、まずは三好ヴァイセアドラーの広報担当にお断りを。
選手の写真を載せたいと思うのですが、肖像権の問題の方は大丈夫でしょうか?。

Vリーグ内規も含め、問題がありましたら、すぐにこの記事消しますので。
コメントなりオーナーメールでお知らせ下さい。

では、まずはスパイクの瞬間を。












神田選手、高く跳び過ぎだって…icon
フレームの中に、なかなか収まらないざんす。


それから神田選手といえば、やっぱりジャンプサーブ。







こっちも凄すぎるって…。破壊力満点やなーicon

しかしなー、酒の席で呑んでる時は、普通の気持ちのいい若者って感じなんですがねー。
さすが、プロicon。全然普段の時と、気合も顔つきも違いますね。かっこいいわー。

続いては、ディフェンスの方で。












で、勢い余って、フェンスを越えた瞬間。







そして、得点を決めた後は、全員で喜びを分かち合うのもいいモンですねicon







そして、最後は神田選手のサービスショット。












いやー、このぶっとい腕とたくましい胸で抱きしめられたいモンですなあ…。
オトコですが、変な意味でなく興味はありますねicon

まあ他にもいろいろとねー、いい写真があるんですけどね。ふっふっふicon



いくらで買う?



以上、ある方へのメッセージです。

さあて、ボチボチ出かける準備でもしますかね。  


Posted by まんねん at 19:06Comments(2)

2009年01月18日

二日酔いの日々を送る

こんにちわicon
とある事情で、ひとまず社会派ブログを心がけることとなりました、34才のオヤジです。

昨日は、行ってきました。別府市総合体育館「べっぷアリーナ」。
もちろん、三好ヴァイセアドラーの応援です。

というか、完全にビーコンでやるモンと思い込んでしまして…。誰もいねーしicon
しかも、「べっぷアリーナ」に行ったの3年以上前だったもんでね。
空いた駐車場がなかなか見つからなくて、完全に遅刻…。

チケットを持ってた、”えろっきん”もとい”絶好調娘”にはご迷惑をかけました。ごめんねicon
でも無事、野望の第1章が遂げられたみたいで、ひとまず安心しました。

そろそろ、「九州ダイハツアリーナ」に着いた頃かなあ…。
頑張れ、えろっきんicon


まあ、昨日のバレー観戦については、後で改めて書きます。

とりあえず、イケメン好きの”みうこさん”と”あーこちゃん”のリクエストに応えましてねicon
小川キャプテンと、敵チームでしたが中垣内監督の写真。












ホントは今日も、中津まで応援に行こうかと思ったんですがね。
ちょっと金曜日の夕方にヤバイ案件の依頼が来たモンですから、ただいまマジメに休日出勤してます。

というかですね、


本日、二日酔いです



アタマが痛いと気持ち悪いとかはないんですが、酒が残ってるもんですからね。
たぶん、もうちょい酒臭いでしょうから、本日の運転は諦めました…icon


それにですね、


昨日も二日酔いでしたicon



ええ、連チャンで二日酔いです。しかも昨日は結構きつかったです。
おかげ様で、「不摂生&不健康」な生活をまっしぐらで送っておりますicon


一昨日の金曜日の夜は、仕事が終わってから久し振りに都町に出撃しました。
目的地は、昔から通ってるラウンジ。ええ、おねーちゃんの店ですicon

しっかしなー、夜10時なのに都町ホント客が少ねーなーicon。不景気やねー。
”花キン”と言葉がもはや死語となったのも、十分頷けます。

「こんばんわー」ドアを開けたら、オナゴが5人テーブルに座っている…。

「いらっしゃいませー、おー、まんねんさん、久し振りー」と瑞穂ママ。
ちょっと待て、8周年記念のイベント日なのに、この時間まで客来んかったんかいicon

寒いとはいえ、みんなホント外に飲みに行かなくなっとるんやねー。
まあ、ワシもしばらく都町行ってなかったけどね…icon

「ナニ飲まれます」
いつもはウイスキーだけど、今日はおでん食べ放題らしいから、黒霧のお湯割りをばicon

「8周年、おめでとうー」と、乾杯したあと、「ごめん一言いっていい?」


「5人、目の前に並ばれると、ちょっと怖いんやけど…」



さすがにカウンター内の目の前に、オナゴが5人ずらりとおると、迫力ありすぎてねーicon
なんか、違う店に来た気分がするんやけど。

「いいやん、ハーレムやんicon」と瑞穂ママ。
いやそうじゃなく、目の前に立つんじゃなくて、誰か隣に座ってくれ。

と、まごまごしよったら、すぐに団体が2組ほど来ました。
あー、助かったicon

なんか知らんが、昔から店が暇な時にワシが来ると、すぐお客さんがいっぱい来るんですよ。
「まんねんさんは招きネコみたいやねー」とよく瑞穂ママに言われてました。まあ偶然やろうけど…。

店が忙しくなったので、カウンター内には馴染みの”まゆちゃん”(27才)一人。
1年前に辞めたのですが、今日はヘルプというか、本人曰く遊びに来てるとicon

そして、この店の中ではダントツで美人です。
ゆるキャラなのに、ドSな性格がワタシとよく似ているため、お互い意気投合してました。

この店は基本的に、瑞穂ママが顔より性格でオンナのコ採用するんでね。
色気はほとんどないんですが、気持ちよく飲めるんだす。だから、この店気に入ってますicon

そして、瑞穂ママ手製のおでんを味わいます。うん、うまいicon
味はしっかり沁み込んでいるんですが、どちらかというと爽やかな感じの味付けです。

相変わらず、料理上手やなー。モグモグモグ…、うん?、ナンだこの赤い皮icon

「テレビでねー、おでんにトマト入れたらおいしいって言いよったんよー」

なるほど、それで爽やかな感じがしたのね。ほー、目からウロコ。

そんな中、お客さんを見送りした”まゆみちゃん”(同じく27才)が、
「うー、外しんけん寒いicon」とブルブルしながら戻ってきました。


「おっちゃんが温っためてやろうか」



しばらく都町トークにブランクがあったんですが、焼酎4杯目で大分調子が戻ってきましたicon

ええ、他にも色々卑猥なトークも行ってたんですが、ちょっと社会通念上中身が書けないんでねicon
どーもアルコールが何杯か入らないと、エンジンがかからないんよねー。

なんだかんだで、いつもどおり12時過ぎまでグダグダ呑んでたら、結構酔っ払いました。
そろそろ限界に近づいたので、撤収です。

そして、相変わらず勘定が安いicon
あれだけ散々食って呑んだのに、樋口さんでお釣りくるんかい。



不景気と飲酒運転の取締りが厳しいから、都町ならずとも、どこのお店はどこも厳しいと思います。

そんな中でも、この店はママが25才という若さで裸一貫で始めて、無事8周年を迎えられた。

不景気ながらも、ボチボチだけどお客さんが来てくれるから、頑張っていけるんだと。

お店を経営というのは、いろいろ試行錯誤して悩んで実行しても、答えがない商売なんだって。
反面、答えがないという事は、可能性はいっぱい広がっていると。

以前、瑞穂ママから聞いたお話をかいつまんで、書かせていただきました。

以上、社会派ブログという事でシメさせていただきますicon
さ、仕事しよう。
  


Posted by まんねん at 12:09Comments(5)