2009年04月25日
もうひとつの屈辱
トリニータ対FC東京戦、ご存じのとおり、0―1で敗れる。
内容は正直、今年のホームゲームでは一番盛り上がった。
前半から退場者も出たし、結果的には負けたけど、ナイスゲームだった…。
決して、高橋選手を責めてはいけない内容だった
。泣かなくていいから。
ムカつくのは、主審の判定。まあ、でもこればっかりはいくら言ってもしょうがなし。
なんとも言えない憤りを抱えつつ、悔しさを吐き出そうと、聖地庄八へ。
だいすけさん相手に、胸の憤りを訴えている最中、二人組のおばちゃんが来た。
店には珍しく、大荷物を抱えている。
旅行客らしいけど、普通ホテルに置いてくるよなあ…。
この時点で違和感を抱えていた。
そして、紙袋から見えたチラリと見えたタオルのエンブレム…。
FC東京のサポーターだよ
ー。
ここで毒を吐いたら、店に迷惑がかかる。
そう思い、早々に庄八を出て、ちょっと呑み足りないから楽天食堂へ移動。
帰りたいけど…
。
内容は正直、今年のホームゲームでは一番盛り上がった。
前半から退場者も出たし、結果的には負けたけど、ナイスゲームだった…。
決して、高橋選手を責めてはいけない内容だった

ムカつくのは、主審の判定。まあ、でもこればっかりはいくら言ってもしょうがなし。
なんとも言えない憤りを抱えつつ、悔しさを吐き出そうと、聖地庄八へ。
だいすけさん相手に、胸の憤りを訴えている最中、二人組のおばちゃんが来た。
店には珍しく、大荷物を抱えている。
旅行客らしいけど、普通ホテルに置いてくるよなあ…。
この時点で違和感を抱えていた。
そして、紙袋から見えたチラリと見えたタオルのエンブレム…。
FC東京のサポーターだよ

ここで毒を吐いたら、店に迷惑がかかる。
そう思い、早々に庄八を出て、ちょっと呑み足りないから楽天食堂へ移動。
そして現在、FC東京サポーターに囲まれているワシ

帰りたいけど…

Posted by まんねん at
23:09
│Comments(4)
2009年04月25日
光
こんにちわ。
昨晩から下唇に”熱の花”ができてしまった、虚弱体質まっしぐらである34才のオヤジです。
風邪はひいてはないと思うんですけどね。
喉は相変わらず痛いですが、熱は出てないし、食欲も性欲も絶好調ですしね
。
ええ、ワタシのカラダの一部分からは、常に激しくチャクラが放出されています。
このチャクラをぜひ受け止めてみたいという、若いオナゴ募集中です。
相変わらず、どうでもいい話題ですいません…
。
話は変わりますが、ワシは基本”モノクロの世界”に近い写真を撮るのが好きです。
それと同じくらい、”光”の写真を撮るのも好きです。
例えばこういう写真。門司港レトロにあるアップライト。


”光”そのものより、暗闇に投影される被写体、なんというか”光の影”というモンかな。
上の写真で言えば、ウッドデッキの映る鈍い光とか、不規則に反射する水面の光とかね。
あとは、まあ見ていただければ…。



さあて一休憩したら、九石ドームに向かう準備でもしますかね。
昨晩から下唇に”熱の花”ができてしまった、虚弱体質まっしぐらである34才のオヤジです。
風邪はひいてはないと思うんですけどね。
喉は相変わらず痛いですが、熱は出てないし、食欲も性欲も絶好調ですしね

ええ、ワタシのカラダの一部分からは、常に激しくチャクラが放出されています。
このチャクラをぜひ受け止めてみたいという、若いオナゴ募集中です。
相変わらず、どうでもいい話題ですいません…

話は変わりますが、ワシは基本”モノクロの世界”に近い写真を撮るのが好きです。
それと同じくらい、”光”の写真を撮るのも好きです。
例えばこういう写真。門司港レトロにあるアップライト。


”光”そのものより、暗闇に投影される被写体、なんというか”光の影”というモンかな。
上の写真で言えば、ウッドデッキの映る鈍い光とか、不規則に反射する水面の光とかね。
あとは、まあ見ていただければ…。



さあて一休憩したら、九石ドームに向かう準備でもしますかね。
Posted by まんねん at
15:26
│Comments(0)