スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年07月18日

誰か○○なサークル立ち上げないかなあ…

あーついっすね。ホント。
まあ、昼過ぎからは久々の雨で、少しは涼しくなったのはないでしょうかねicon

こんばんわ。トップページのサークルのカテゴリに”エロ”を入れて欲しい不埒なオトコです。

とりあえず、今やノリノリでモテモテのイヌヒ君が主催する「麻雀同好会」には登録しましたが。
でも、あと少なくとも2人メンツが集まらないと、卓が囲めないじゃんicon


メンツ募集中



まあ、レートはテンピン以下でお願いします。カネがないんでねicon
ピンピンとかデカピンとか、ヤ○ザレートは勘弁してくださいね。

それと、イヌヒ君。


麻雀はスポーツなん?



それだったら、○×♂♀もスポーツに入るんかなあ…icon

今日は、宮崎出張のまとめ&おっきい仕事が無事終わったので、いつも通り庄八にて晩飯。
今晩のおかずは「太刀魚の塩焼き」。あ、また写真撮るの忘れたicon

とにかく、”ぼりゅうむあり過ぎ”、”脂ノリ過ぎ”で今日も食べ過ぎたところですicon


こんなのハジメテ…icon



というくらい、立派な太刀魚でしたicon

大将、チィさん、ごちそうさまでした。
こん、くそ忙しいのに夏バテせず生きているのは、庄八のおかげですicon


暇になったら、ぜひこのエネルギーを仕事ではなく性欲にぶつけたいと思います。


話は変わり、一昨日宮崎出張にてアップした写真。

アップでしかも真っ黒だったので分かりにくかったと思います。

が、決していやらしい写真ではありませんicon。つねさん、くれぐれも。

正解はこちら。じゃん。





地鶏のもも焼きです。
お店は宮崎市に行ったらいつも行く、橘通り裏にある「鳥せい」。

トッピングはみそとゆず胡椒。食べる前にグリグリかき混ぜて、いただきます。icon

地鶏のもも焼きを大分県内で食うと、たいがい固いというか、歯ごたえがあって顎が疲れるんですが、ここのもも焼きはめっちゃ柔らかいです。ちょっと冷めても十分柔らかいです。

その店の大将曰く、素材というか地鶏は一緒。
ナニが違うのかというと、柔らかく焼くのは腕次第だそうです。


なるへそicon



ぜひワシも、若いオナゴを柔らかくおいしく焼いて食べてみたいなあ。ミディアムレアで。
まあ、腕がないから無理ですがね。はっはっは。

さあ、寝よう。いやらしい事を考えつつ。

あ、そうだ。ちなみに宮崎市内の繁華街の中でも、怪しい界隈には


乗馬クラブ



という名の店があります。
一体街中で、ナンに乗るんでしょうか…icon

あと、「ブ○ーシャ○ー」もありますんでicon

ぜひ興味がある人は、宮崎市に行って寄ってみてください。レポートもよろしく。
ワシは行かんよ。悲しいけど、腰悪いから使いモンにならんしねicon

じゃあねーーーicon。  


Posted by まんねん at 00:20Comments(3)