2008年07月05日
浴衣美人でも探しに行くか
いやー、今日は一日暑かったですなー
。
というか、夜になってもまだ暑いですが、風は涼しくなってきましたね。
現在窓を開けて、パンツ一枚でパソコンに向かってる最中です。
今日は休日だったんですがねー、来週も忙しいんでちょっと仕事しようと思って普通に早起き。
朝9時からいつも通り、”DISCOVER OITA つーじんぐ”を会社に行く途中車内で聴く。
今日からは佐伯の誇るメタボレンジャー”記者Y”氏の登場です。
で、
いきなりダメだしで悪いんですが、なんかねー、出だしから城山ネタが長い
。
それに、せっかくの「第三金波」が内容が、かなりカットされててねー。
せめて特徴のあるネタだけでも、ナンを食ったかくらい言った方がよかったんじゃないの?。
それにいつもブログの動画では、記者Yさんが主導して話すでしょ。
編集長も記者Yさんも話を持っていこうとするから、お互いかなり絡みづらそう…。
まあ、いいや。来週の”蒲江が誇る酔っ払いパティシエ”の登場に期待しましょう
。
で、会社に行ったら誰もいない…。というか、鍵がかかって入れない
。
鍵を持ってるサッカー馬鹿の上司(46才)、まだ来てないんやなあ…。
しょうがない、一度マンションに戻ろう。
で、11時前に改めて会社に出直し。
そしたら、まだ鍵がかかってる状態。
とりあえず上司に連絡。プルルルルー、プルルルルー、「こちらは留守番電話サービスです」
つながらないなー。しょうがない、またどっかで時間を潰そう
。
チャリだったので、おかしなブロガーが集まる竹町へレッツゴー
。
まずはsakapa師匠に挨拶し、そのまま”眼鏡の性指導”もとい”正視堂”へ。
いや、夏用に新しいサングラスを作ろうと思ってね。
というか、ワタシ視力も目自体も弱いんで、高速道路とか長距離を走ると目から疲れるんですよ
。
特に夏場は強い日射と、アスファルトが焼けて路面がモヤーと見えるから、いつも以上に集中せんと悪いから運転がツライんです。
で、きのぱぱに相談したら、「やっぱりTALEXがいいですよ」。
ほーやっぱり。ブロガーにも”TALEX”信奉者多いしね
。
「でもねー、まんねんさん視力がかなり悪いから、超薄型レンズだとかなり高いんですよ」
と申し訳なさそうにきのぱぱ
。
へー、参考までにどのくらい高いんですか?。
「レンズでこれだけかかって、フレームを入れるとこのくらいです」
別府のあやしいお風呂屋さんに4、5回行けるじゃん
。
うーん、できれば”TALEX”が欲しいんだけど、ちょっとこの値段は…。
すいません、ちょっとゆっくり検討させてください
。
しばらくしたら、kinokoさんとmomoちん、じゅん坊もお店へ参上。
会社に戻るまで、奥様とちょいと世間話をば。隣ではmomoちんが落書き中。
店の中をニコニコしながら走り回っています
。とにかく走り回っています
。
見てて面白かったんですが、昼飯時だし会社に戻らないと悪いんでね。おじゃましました。
午後1時、会社に戻ったらやっぱり鍵はかかったまんま。
そして上司とは連絡が取れない。
とりあえず、昼飯を食いに行こう。車に乗って、一路丘の上のレストランへ。
「暑いですねー」とお冷を持ってきたYuKaちゃん。
で、「ナンにします?」。
ワタシのボケに対して、「向こうの店ならありますよ」と”長春”を指差し冷静なツッコミ。
いつもながら、お付き合いしていただきありがたき幸せ
。
んで牛フィレのハイライをいただき、アイスコーシーを飲んでたら、カウンターよりタローさんから変な挨拶。
意味が分からない人は、マルルンさんの昨日の記事を参考に。
ケンジさんと昨晩庄八で大笑いしたネタをイジッてくれまして。
タローさん、いつもいつもありがとうございます
。
メシ食い終わってもまだ上司とは連絡が取れないので、ひとまず紀伊国屋書店へ。
エロ本仕事用の専門書とかビジネス雑誌を探し、立ち読みしてしばらく暇つぶし。
夕方4時前、結局上司と連絡が取れなかったため、休日出勤は諦めて家に帰りました。
車を置いてチャリでの帰りの道中、ちょいと寄り道して長浜祭りの会場へ。

ちょうど交通規制が始まった頃で、出店も準備の真っ最中です。
で、一眠りしてイロモネアを見終わった訳ですが、暇ですな
。
今さっき廊下から外を見たら、長浜祭りの見物客がかなり出てきています。
祭りでも覗こうかと思ったけど、オトコ一人で行ってもしょうがないしなー
。
一度でいいから、”浴衣プレイ”してみたいんだよねー。
まあ、帯をつけたまま○×♂♀というヤツでねー、夢のプレイの一つです
ねー、男子たるもの、本懐をとげたいじゃないですか。
さあて、腹もボチボチ減ってきたから、どっか食べに行こう。

というか、夜になってもまだ暑いですが、風は涼しくなってきましたね。
現在窓を開けて、パンツ一枚でパソコンに向かってる最中です。
今日は休日だったんですがねー、来週も忙しいんでちょっと仕事しようと思って普通に早起き。
朝9時からいつも通り、”DISCOVER OITA つーじんぐ”を会社に行く途中車内で聴く。
今日からは佐伯の誇るメタボレンジャー”記者Y”氏の登場です。
で、
いきなりダメだしで悪いんですが、なんかねー、出だしから城山ネタが長い

それに、せっかくの「第三金波」が内容が、かなりカットされててねー。
せめて特徴のあるネタだけでも、ナンを食ったかくらい言った方がよかったんじゃないの?。
それにいつもブログの動画では、記者Yさんが主導して話すでしょ。
編集長も記者Yさんも話を持っていこうとするから、お互いかなり絡みづらそう…。
まあ、いいや。来週の”蒲江が誇る

で、会社に行ったら誰もいない…。というか、鍵がかかって入れない

鍵を持ってるサッカー馬鹿の上司(46才)、まだ来てないんやなあ…。
しょうがない、一度マンションに戻ろう。
で、11時前に改めて会社に出直し。
そしたら、まだ鍵がかかってる状態。
とりあえず上司に連絡。プルルルルー、プルルルルー、「こちらは留守番電話サービスです」
つながらないなー。しょうがない、またどっかで時間を潰そう

チャリだったので、おかしなブロガーが集まる竹町へレッツゴー

まずはsakapa師匠に挨拶し、そのまま”眼鏡の性指導”もとい”正視堂”へ。
いや、夏用に新しいサングラスを作ろうと思ってね。
というか、ワタシ視力も目自体も弱いんで、高速道路とか長距離を走ると目から疲れるんですよ

特に夏場は強い日射と、アスファルトが焼けて路面がモヤーと見えるから、いつも以上に集中せんと悪いから運転がツライんです。
で、きのぱぱに相談したら、「やっぱりTALEXがいいですよ」。
ほーやっぱり。ブロガーにも”TALEX”信奉者多いしね

「でもねー、まんねんさん視力がかなり悪いから、超薄型レンズだとかなり高いんですよ」
と申し訳なさそうにきのぱぱ

へー、参考までにどのくらい高いんですか?。
「レンズでこれだけかかって、フレームを入れるとこのくらいです」
高っ

別府のあやしいお風呂屋さんに4、5回行けるじゃん

うーん、できれば”TALEX”が欲しいんだけど、ちょっとこの値段は…。
すいません、ちょっとゆっくり検討させてください

しばらくしたら、kinokoさんとmomoちん、じゅん坊もお店へ参上。
会社に戻るまで、奥様とちょいと世間話をば。隣ではmomoちんが落書き中。
そして、じゅん坊絶好調です

店の中をニコニコしながら走り回っています


見てて面白かったんですが、昼飯時だし会社に戻らないと悪いんでね。おじゃましました。
午後1時、会社に戻ったらやっぱり鍵はかかったまんま。
そして上司とは連絡が取れない。
とりあえず、昼飯を食いに行こう。車に乗って、一路丘の上のレストランへ。
「暑いですねー」とお冷を持ってきたYuKaちゃん。
で、「ナンにします?」。
「冷やし中華ください」
ワタシのボケに対して、「向こうの店ならありますよ」と”長春”を指差し冷静なツッコミ。
いつもながら、お付き合いしていただきありがたき幸せ

んで牛フィレのハイライをいただき、アイスコーシーを飲んでたら、カウンターよりタローさんから変な挨拶。
「ケンジさん、いらっしゃい」
意味が分からない人は、マルルンさんの昨日の記事を参考に。
ケンジさんと昨晩庄八で大笑いしたネタをイジッてくれまして。
タローさん、いつもいつもありがとうございます

メシ食い終わってもまだ上司とは連絡が取れないので、ひとまず紀伊国屋書店へ。
夕方4時前、結局上司と連絡が取れなかったため、休日出勤は諦めて家に帰りました。
車を置いてチャリでの帰りの道中、ちょいと寄り道して長浜祭りの会場へ。
ちょうど交通規制が始まった頃で、出店も準備の真っ最中です。
で、一眠りしてイロモネアを見終わった訳ですが、暇ですな

今さっき廊下から外を見たら、長浜祭りの見物客がかなり出てきています。
祭りでも覗こうかと思ったけど、オトコ一人で行ってもしょうがないしなー

浴衣美人が欲しいなー
一度でいいから、”浴衣プレイ”してみたいんだよねー。
まあ、帯をつけたまま○×♂♀というヤツでねー、夢のプレイの一つです
ねー、男子たるもの、本懐をとげたいじゃないですか。
さあて、腹もボチボチ減ってきたから、どっか食べに行こう。
Posted by まんねん at
21:08
│Comments(7)