2009年06月14日
写真部かつどー、~in金隣湖~
こんばんわ
。
辛いカレー大好きと称してますが、実は3倍が限界という事を公表していない、軟弱な35才のオヤジです。
あー、腹減った
。
そういえば昼間はMILKHALLにて、すっちー君が作るスリランカカレーを堪能。
久しぶりに食べに行ったら、いつものマイルドカレーにプラス本場の辛さである豆カレーがトッピング。
マゼマゼしていただきましたが、うん相変わらず美味い
。でも、ワシ豆カレーだけの辛さがちょうどいいな。
ほぼ同い年でおかしなオナゴ3人組もいましたが、相変わらず美人で可愛くていい乳でしたな
。
とりあえず褒めとけば、なんかいいモンくれるかもしれん(適当)。
あと、昨晩に別府市で出没した痴漢はワシではないので、くれぐれも
。
そのアリバイの証拠として、昨日は夕方から湯布院に行ってました。
目的は、じゃん公写真部活動の一環として、蛍の写真を撮るためです。
が、前日も当日も次の日も天気が晴れだったので、正直厳しいかなーとは思ってたんですがね。
湿気があって、風がない夜じゃないと、蛍って交尾的な活動してくれないのよねー
。
その前に、先月末湯布院にお引越しした、sakura先生のお家におジャマ。
引越しんときミンナで運んだ、大量の荷物がどけなっとんかなと心配だったモンで。
そしたら、部屋の中は普通に生活しているがごとく、キレイに片付いてました。
あの大量の荷物の山がなあ、すげー
。先生と神戸のお姉さん、頑張ったんですなー。素晴らしい。
完全に藪と化していた裏庭もキレイになってたし、ウッドデッキも使い勝手がよさそうだし。
ぺー太郎さんたち、ご苦労様でした
。
と言う事で、師匠。sakura先生は、いつもどおり元気にしておりました。ご安心下さい。
で、完全に日が沈むまで時間があったので、先生と一緒に湯布院探索。
んで、久しぶりぶりに金隣湖に行ってみました。
ちょうど、花菖蒲がキレイに咲いておりました。季節柄、紫陽花が真っ盛りだけど、菖蒲もええね。

鴨の集団も、湖面を気持ちよさそうに泳いでおります。コンフィにすると美味そうだすな
。


ちょうど日没後の薄暗い時間帯だったので、ちょっと景色が暗いかな。まあ、これはこれで味があるか。
で、肝心の蛍の写真なんですが、予想通り天候が天候だったので、10匹ほどしか飛んでませんでした。
チミたち、婚活から取り残された、オスたちなんだね。まるで、ワシを見ているかのようだよ…
。
と言う事で、蛍の写真は断念ざんす。また来年、リベンジしよう。
さーて、それではパパス撮影会に行こうかな。腹減ったしタローさん、メシお願いしまーす。

辛いカレー大好きと称してますが、実は3倍が限界という事を公表していない、軟弱な35才のオヤジです。
あー、腹減った

そういえば昼間はMILKHALLにて、すっちー君が作るスリランカカレーを堪能。
久しぶりに食べに行ったら、いつものマイルドカレーにプラス本場の辛さである豆カレーがトッピング。
マゼマゼしていただきましたが、うん相変わらず美味い

ほぼ同い年でおかしなオナゴ3人組もいましたが、相変わらず美人で可愛くていい乳でしたな

とりあえず褒めとけば、なんかいいモンくれるかもしれん(適当)。
あと、昨晩に別府市で出没した痴漢はワシではないので、くれぐれも

そのアリバイの証拠として、昨日は夕方から湯布院に行ってました。
目的は、じゃん公写真部活動の一環として、蛍の写真を撮るためです。
が、前日も当日も次の日も天気が晴れだったので、正直厳しいかなーとは思ってたんですがね。
湿気があって、風がない夜じゃないと、蛍って交尾的な活動してくれないのよねー

その前に、先月末湯布院にお引越しした、sakura先生のお家におジャマ。
引越しんときミンナで運んだ、大量の荷物がどけなっとんかなと心配だったモンで。
そしたら、部屋の中は普通に生活しているがごとく、キレイに片付いてました。
あの大量の荷物の山がなあ、すげー

完全に藪と化していた裏庭もキレイになってたし、ウッドデッキも使い勝手がよさそうだし。
ぺー太郎さんたち、ご苦労様でした

と言う事で、師匠。sakura先生は、いつもどおり元気にしておりました。ご安心下さい。
で、完全に日が沈むまで時間があったので、先生と一緒に湯布院探索。
んで、久しぶりぶりに金隣湖に行ってみました。
ちょうど、花菖蒲がキレイに咲いておりました。季節柄、紫陽花が真っ盛りだけど、菖蒲もええね。

鴨の集団も、湖面を気持ちよさそうに泳いでおります。コンフィにすると美味そうだすな



ちょうど日没後の薄暗い時間帯だったので、ちょっと景色が暗いかな。まあ、これはこれで味があるか。
で、肝心の蛍の写真なんですが、予想通り天候が天候だったので、10匹ほどしか飛んでませんでした。
チミたち、婚活から取り残された、オスたちなんだね。まるで、ワシを見ているかのようだよ…

と言う事で、蛍の写真は断念ざんす。また来年、リベンジしよう。
さーて、それではパパス撮影会に行こうかな。腹減ったしタローさん、メシお願いしまーす。
Posted by まんねん at
20:30
│Comments(3)
2009年06月14日
浴衣美人は何処…
こんにちわ。
昨晩は久しぶりに3軒バーホッパーした、”アルコール大好き小池さん”な35才のオヤジです。
昨日は湯布院まで写真撮りに行ってきました。まあ、その話はあとでゆっくり書きますが。
んで、夜10時にちょいと湯平温泉に寄ってみました。
観光地化しコザコザした湯布院の街の中より、こっちの温泉街の方が落ち着いて好き。
いつか、お忍びでオナゴと泊まってみたいと、願って止まないが未だ実現せず…
。

うーん、やっぱりこの時間は誰もおらんね…
。
しかも写真の方も、肝心の石畳の質感がうまく表現できないから、やっぱり昼間撮ったほうがいいな。
あと、業務連絡。
師匠。だいすけ部長のおかげで、ちゃんとシンクロできましたので、ゲッツさせていただきます
。
それとこーだい君。ワシのヒゲは、いわゆるドロボーヒゲなので、羨ましく思わないでくれ。
さーて、それではMILKHALLに行って、すっちー君のスリランカカレーでも食べに行くかな。
辛め、ご飯大盛りでよろしく。
昨晩は久しぶりに3軒バーホッパーした、”アルコール大好き小池さん”な35才のオヤジです。
昨日は湯布院まで写真撮りに行ってきました。まあ、その話はあとでゆっくり書きますが。
んで、夜10時にちょいと湯平温泉に寄ってみました。
観光地化しコザコザした湯布院の街の中より、こっちの温泉街の方が落ち着いて好き。
いつか、お忍びでオナゴと泊まってみたいと、願って止まないが未だ実現せず…


うーん、やっぱりこの時間は誰もおらんね…

しかも写真の方も、肝心の石畳の質感がうまく表現できないから、やっぱり昼間撮ったほうがいいな。
あと、業務連絡。
師匠。だいすけ部長のおかげで、ちゃんとシンクロできましたので、ゲッツさせていただきます

それとこーだい君。ワシのヒゲは、いわゆるドロボーヒゲなので、羨ましく思わないでくれ。
さーて、それではMILKHALLに行って、すっちー君のスリランカカレーでも食べに行くかな。
辛め、ご飯大盛りでよろしく。
Posted by まんねん at
11:23
│Comments(0)