スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年02月26日

なんじゃそりゃ(-"-;)

こんばんわicon
今日一日ずっと機嫌が悪かった、34才のオヤジです。

昨日、ブログで書きましたが、ワシが仕事でヘマしたという話。
どうも、違ったみたいです…icon

昨日ワシを怒った上司(60才)は、今日はお休み。
で、クライアントへの確認の連絡は、サッカー馬鹿の上司(46才)に引き継がれました。

んで、先方に連絡をする前に、サッカー馬鹿の上司(46才)に状況を報告。

そしたら、


「それはおかしいんじゃないの?」



と、上司(60才)の発言を真っ向から否定。

念のため、我々の仕事のバイブルを出して確認したら、上司(60才)の言ってる事はやっぱりおかしい。
再度、クライアントから渡されてたマニュアルにも、上司(60才)が主張した事は記載されてない。

という事を事前に入念に確認してから、クライアントに連絡し事情を説明。

結果、先方からは全く問題ないんで、我々が最初に言ったとおりに仕事を進めてくれと。


問題はあっと言う間に解決されました



元々は上司(60才)の主張と、ワシの意見が真っ向からぶつかったのが原因なんですけどね。

で、ワシの意見が正しかったというのが、サッカー馬鹿の上司(46才)により証明された訳です。

そもそもの原因は、上司(60才)の勘違いと勉強不足です。
まあ、もうトシやしね。普段から、訳分からん事を言うのが多かったし。

そういう事が多々あるんで、ワシも散々「それはおかしい」と主張したんですがねーicon
まあ、その上司と意見がぶつかるのは、しょっちゅうなんですが…。

そしたら、その上司(60才)が珍しくキレてしまいましてねーicon
「ぐちゃぐちゃ文句言うな。言うとおりにしろicon」と、強引に意見を通されたわけです。

まあ、最終的には上司には逆らえないですからね。
んで、ワシが悪者になって、同僚の前で怒鳴り散らされる始末icon

別に人前で怒られるのは、どうっちゃ事でもないんですけどねicon

問題はその我々内部のゴタゴタが、クライアントを振り回してしまった事なんですよね。
あーあ、こんな事で信用を失って、仕事まで失ったら意味ねえやんicon。そしたら、最悪の事態やん。

で、一応この結末を、休みの上司(60才)に電話で報告したら、


「あ、そう。じゃあ、それで進めておいて」



の一言だけ。





なんじゃそりゃicon





久しぶりに、はらわた煮えくり返るくらい、怒りがこみ上げてきましたがねーicon

別に謝って欲しいわけでもないけど、ちょっとそれはないんでないんかい?。

でも、こんなつまらない事でグダグダ文句言ってもしょうがないし、引きずってもしょうがないしね。

さあ頭切り替えて、仕事じゃ、仕事。


で、午後からは現場で5kmほど坂道をずっと歩きっぱなしだったんで、しんけん疲れましたicon

ホント運動不足やなー、たったこれだけの距離を歩いただけで膝がガクガクいってるしicon

精神的にも体力的にもヘトヘトに疲れたんで、今日の晩飯は手抜きのパスタ。





ベーコンとしめじとほうれん草の和風パスタ。
ついでに○食で買った、惣菜モンのきんぴらごぼうをブチこんで、パパっと完成。

まあ、疲れた時は適当でええやろう。普段の生き様も適当なんですがねicon。はっはっは。


さあて、焼酎お湯割り呑んで、いやらしい事を考えつつ、さっさと寝ますかね。  


Posted by まんねん at 23:45Comments(8)

2009年02月26日

庄八でステーキを喰らう

こんばんわicon
久し振りに仕事でミスってしまい、柄にもなくヘコんでしまった、34才のオヤジです。

くそー、普段だったら、こんな単純なミスしないんですけどね…icon

いや、別に上司に怒られるのは、そんなに気にはしないんですよ。
そげんこつで嘆いでたら、ヘコみっぱなしのワシの人生、何度死んでいることやらicon

ただ、クライアントに迷惑かけたという事実がねー、正直辛いですicon
別に相手に損を与えた訳ではないんですけど、事務所として信用を失うのが怖くてね。

仕事のミスの責任の所在は、対外的にワシ一人の話ではないですからなー。
元々責任感という上品なモンはないんですけど、やっぱりヘコみますねicon


んで、今日は庄八で”一人反省会”をするつもりでしたが、面白いヒト登場icon

オーラー・ソーマ使いの”アクエリアス”さん参上。
別名、「じゃん公の母」。ええ、ワシが勝手に名づけました。

なんでもそうですが、悩みまでとはいかんけど、他んしと話してるとナンでも気が楽になりますねicon

でも「じゃん公の母」は、ワシみたいな”しょぼいオッサン”の会話もよう聞いてくれます。

そして、話を聞いてくれた上で、ホント的確な回答を返してくれます。

おかげさまで、大分気が楽になりましたicon。まあ、大した話ではないですけどね…。


お互い、幸せになりましょうね



で、話を聞いていただいたお礼として、今度はワタシがカラダでお返ししますicon

え?、いらない?。ちゃんとサービスしますよicon。でもいらない。あ、そうですか…。


で話は変わり、今日の庄八でいただいたメニュー。





本日からの庄八新メニューという、”サイコロステーキ”。
給料をもらったばっかりなので、ちょいと贅沢をしてみましたicon

4時間前までは、財布の中に10円しか入ってなかったですけどねicon

しかし、牛肉をまともに喰らうのは、今年初めてでないんかい?。

では、心していただきます。モグモグモグ…。

おーーーーー、牛肉の旨さはもちろんの事、ガーリックソースがいい感じで効いちょんでーicon

しかも、シャキシャキしたもやしのツケあわせが、ピンポイントすぎて涙ちょちょぎれるわーicon

同じサイコロステーキでも、某ファミレスの噛み切れない牛肉とは全然違う…。


美味いよーー、おとーちゃーん(意味なし)


よーし、これで明日からのエネルギーが充填できたぞーicon

まあ、このエネルギーをいやらしい方に使えないのが残念ですが…。  


Posted by まんねん at 00:25Comments(7)