スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年02月14日

よし!無事”ミッション”終了

こんばんわicon
鳴○うどんにてトリプルを食べて、「まだオレは若い」と勘違いしている、34才のオヤジです。

普段はダブルなんですけどね、今日はよく歩いて腹減ってたもんですから。
普通にペロリと完食しましたが、ただ猫舌でちまちま食べるから途中で味に飽きちゃうねicon


しかし、今日はいい天気でしたなーicon
一日家に引きこもる予定だったんですが、さすがに無理でした…。

んで、さっき国東半島横断ドライブから戻ってきたトコロです。
帰り道、途中眠たかったのでMILKHALLに寄り道しましたが。

マスター、お茶ご馳走になりましたicon
今度はちゃんと飲みに行きますので。できれば、晩御飯おいしいトコ連れてってくださいicon


国東半島横断ドライブについては、明日からボチボチ書いていきますので。


そしてもうすぐ12時。間もなく、我が”ミッション”が無事終了しようとしています…。

ナンのミッションかって?。あれですよ、あれicon

幼稚園より、義理チョコもらい続けて29年。
もうすぐ、ついに”涙の義理チョコ連続記録”に終止符が打たれようとしています。

ええ、過去の悲しかった出来事が、走馬灯のように蘇ります…icon



チロルチョコ1個に対し、きっちり3倍返ししたら、次の日から口を聞いてもらえませんでしたicon

ちなみにお返しは、ポテトチップスのちっちゃい袋のヤツ(小学校の話)。




「ホワイトデー、ナニを返してくれるのかな?」と、過剰な期待感に押し潰されそうな事もありましたicon

それも、一日遅れで半額の値札がついたままのコンビニチョコに対し(中学校の話)。




「3倍返し予約券」付のチョコが、一番悲しすぎました…icon(高校生の話)。




チョコをもらったら、なぜかオナゴの先輩の代わりに追い出しコンパの幹事をした事もありました。

ちなみに幹事は、呑んで吐いて呑んで吐いてのエンドレスで、朝まで絶対帰れません(大学生の話)。




社会人になってからは、毎年現場から戻ると机の上には10個以上のチョコで埋め尽くされてました。
全部、名前が書かれた付箋つきで、愛想もなんもないですけどね…icon

しかも、チョコより”4色ボールペン”の方が嬉しかったのが、もっと悲しい…。
いや、現場仕事では重宝するんですよ、4色ボールペン。


そして、いつも悲しかった14日がもうすぐ終わります。
さあ、こんな辛く意味のないイベントからは、やっとバイバイさ~icon

ええ、ワシにとってバレンタインデーとは、


”耐える”…、そして”耐える”



それ以外、ナニものでもなかったモンですから…icon

まあ来年からは、少しはましなバレンタインデーを迎えたいモンですなicon
たぶん、来年も状況は変わらないだろうけどね。はっはっは。


さあて、焼酎お湯割り呑んで、ゆっくりしますかね。  


Posted by まんねん at 22:36Comments(2)

2009年02月14日

杵築市の笑食





ただ今、ランチを待ってる最中ざ~んす( ̄∀ ̄)

満員御礼みたい(^O^)  


Posted by まんねん at 12:31Comments(6)