スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年03月12日

悲しいねえ…

本日、会社から休みをいただいてオヤジの母親である祖母の葬儀に行ってきました。

突然の心筋梗塞で亡くなりました。享年87歳です。まあ、普通に長生きした方ではないでしょうか。

ただ正直ワタシは今まで、祖母とはそれほど会ってなかったんですよね。

オヤジは昔、祖父の会社の従業員だったんですが、ワタシが小学校1、2年生の頃に独立したいと意志を示したことにより勘当され、祖父母とは接点がなくなってしまったんです。
そんな中でも、祖母は隙を見ては1年に1、2度くらいウチの家に遊びに来てくれてたんですが、ワタシが大学に進学し就職してからは全く会ってなかったんですよね。

一昨年祖父が亡くなってからは、オヤジは今までできなかった親孝行をしようと温泉とかいろいろなトコに連れて行ってたみたいですが、それも叶わなくなった訳です。
ワタシも1年半前に一緒に「風の郷温泉」に行ったのが、祖母と会った最後です。

母方の祖父母もワタシが学生の時に早くに亡くなったので、祖父母と呼べる人が誰もいなくなりました。
ワタシの記憶にあるのは祖母の優しい笑顔だけなんですが、やはり身内が亡くなるというというのは、なんか寂しいモノがありますね…。

安らかに眠ってくださいicon。合掌。


そんな祖母が亡くなった昨日に話が戻るのですが、午後からちょいと仕事サボってましたicon

昨年に保有株をちょっと売却しましたんで、その利益分をこそっとe-taxで確定申告しようと思ったら、あれ住民基本台帳カードというか、電子証明書が必要なんですね。
知らんかったiconという事で、仕事ついでに大急ぎで市役所に申請。約30分で終了しました。

その後竹町まで足を伸ばし、okaokaさんとこに寄りました。
先月のバレンタインデーで、ボスの孫である、るりちゃん(6歳)ときえちゃん(4歳)にチョコもらったんでね。お返しを買いに行きました。

久しぶりに会ったokaokaさんは、ますますプヨってましたicon
ただいまダイエット中らしいですが、中々効果は表れてないみたいですね。頑張ってくださいicon

その後、きのぱぱとkinokoさんのお店まで。
先日、ときさんとこでコーヒー豆買ったんですが、ちょうど在庫が切れてまして、火曜日に正視堂まで配達するついで持っていってくれるという事で取りに行った訳です。

きのぱぱはいらっしゃったんですが、ワタシのコーヒー豆の行方を知っているkinokoさんは銀行までお出かけ。
kinokoさんを待ってる間、眼鏡をクリーニングしてもらいました。ありがとうございますicon

そのうちkinokoさんとじゅん坊が帰ってきて、momoちんも店の裏から出てきました。
もうすぐ小学生のmomoちんは、相変わらず元気だけど、ちょっとお姉さんぽくなったかな?。

びっくりしたのがじゅん坊icon
昨年末以来に会ったんですが、だいぶ喋るようになりましたね。
もちろんほとんどナニ言ってるかわかりませんが、一所懸命意志を伝えようとしているのが分かります。

子供っちゃ、ちょっと見ない間にすぐ成長するんですねicon
帰り際、momoちんと二人でバイバイするのも板についてきましたね。

きのぱぱさん、お互い仕事が落ち着いたら”オヤジだけの飲み会”で楽しみましょうicon

んで、その夜は”丘の上”の看板娘とおデート(?)してきました。
その看板娘曰く、オトコに縁がない”尼寺生活”を送っているという事で、T和尚に不孝事があったため、休店しているのを幸い(ごめんなさい…icon)に誘ってみました。

ホントは別府のエロマスターの店に行こうと思ってたんですが、その晩彼が戦線離脱していたのが事前に発覚したため、聖地”都町”にておもてなし。

アダルティックな夜を過ごしましたicon
やけど行ったのは言わずもがな、いつものあの店ですけどね。ムードもナニもないねicon

まあ普段の夜はT和尚の下、仕事に勤しんでいる時間帯なのでしょうが、まあ楽しんでいただけたかな?。

まあお互い長年”オトコ・オンナ日照り”iconが続いてる身の上やけど、そこからさらにオトナの時間へ変わる事はなかったなあ…。


残念!!



というか、ワシもホントは喪に服さなければならない立場やったしねicon

ちゅうことで、看板娘を尼寺から夜の還俗させるまでは至りませんでした。
それに無責任に還俗させたら、T和尚が怒るしねicon
ワシも一晩でオトせるほど、そこまで技術も魅力もねえし。力不足ですicon

という事で、葬儀から帰った夕方からなんとか確定申告を終えて、現在ゆっくりしているトコロです。
焼酎お湯割りで、オトナの時間を過ごすかな。一人でね。  


Posted by まんねん at 21:07Comments(10)