2007年10月26日
穏やかな金曜日の夜
今日は週末ですが、珍しく部屋で大人しくしてます。なんかねー、テンション上がらないんですよ
。
多分、今週仕事が暇だったせいかなあ。都町に行こうって、気がしないんですよねえ
。
明日の夜くらい、久しぶりに都町まで出かけてみようかなー。早ければ、明日にはkinokoさんとこで作った”幸せメガネ”改め”めちゃイケメガネ”(by、kinokoパパ命名)ができ上がるかもしれないし。
そしたら、みんなに見せて回ろう。わーい
。
話は変わり、なんかニュースで、ティッシュがまた値上げするみたいですね。
原材料である重油やパルプの価格高騰が原因みたいですが、食料品もバイオマスエタノールの影響から次々と値上げしてるから、給料は上がらないのに出費は増えるし、大変だこりゃ
。
しかも、ティッシュの値上げは”独身男性”にとっては非常に重要な問題です。
なぜ独身男性に特定するかは、男性の皆さんは胸に手を当ててよく考えれば分かると思います。もしくは、もっと下の方に手を当てれば余計に実感することでしょう。遠い年金問題より、切実な問題です。
すいません、上の社会問題の提起については、R-15指定でお願いします(念のため)。
ちなみに今日の晩飯は、”鍋”です。それも今年初鍋。

鶏肉をメインにその他諸々といたってシンプルですが、やっぱり鍋は楽ですな~
。
適当に材料切って、鍋にぶっこんで煮込めばいいわけですから。あとは雑炊でシメ!。
ただ、一人鍋の弱点は白菜や水菜などの野菜を一度に処理できないため、2日に1度は鍋のペースになるんですよね~
。
まあ、野菜もいっぱいとれるし、健康のためにはいいか…。


多分、今週仕事が暇だったせいかなあ。都町に行こうって、気がしないんですよねえ

明日の夜くらい、久しぶりに都町まで出かけてみようかなー。早ければ、明日にはkinokoさんとこで作った”幸せメガネ”改め”めちゃイケメガネ”(by、kinokoパパ命名)ができ上がるかもしれないし。
そしたら、みんなに見せて回ろう。わーい

話は変わり、なんかニュースで、ティッシュがまた値上げするみたいですね。
原材料である重油やパルプの価格高騰が原因みたいですが、食料品もバイオマスエタノールの影響から次々と値上げしてるから、給料は上がらないのに出費は増えるし、大変だこりゃ

しかも、ティッシュの値上げは”独身男性”にとっては非常に重要な問題です。
なぜ独身男性に特定するかは、男性の皆さんは胸に手を当ててよく考えれば分かると思います。もしくは、もっと下の方に手を当てれば余計に実感することでしょう。遠い年金問題より、切実な問題です。
すいません、上の社会問題の提起については、R-15指定でお願いします(念のため)。
ちなみに今日の晩飯は、”鍋”です。それも今年初鍋。
鶏肉をメインにその他諸々といたってシンプルですが、やっぱり鍋は楽ですな~

適当に材料切って、鍋にぶっこんで煮込めばいいわけですから。あとは雑炊でシメ!。
ただ、一人鍋の弱点は白菜や水菜などの野菜を一度に処理できないため、2日に1度は鍋のペースになるんですよね~

まあ、野菜もいっぱいとれるし、健康のためにはいいか…。
タグ :ティッシュ
Posted by まんねん at
22:51
│Comments(3)
2007年10月26日
あー頭くる、ムキー
ただいま仕事中ですが、社内にはワタシと、missまゆげノリコ(23歳)と恋愛偏差値の低い娘(25歳)の3人しかいません。
めちゃくちゃ静かです。オトコ一人にあと若いオナゴ、この状況ってある意味ハーレム状態です。
でも逆にかえって、どさくさにまぎれた”セクハラチックな”発言や行動ができにくい状況にあります。面白くないなー。
ということで仕事するフリしながら、ちょっと気分転換にブログ書いてます。あーやる気ない。
というのも、午前中のクライアントとの打ち合わせで大どんでん返しを食らったからです。何を食らったかわ、ちょっとここでは書けないんで…。
今月頭くらいに先方に提出した書類について、室井滋似の主任(オナゴたぶん30代前半)に呼び出され、
「すいません、先ほど出していただいたこの件、大幅に修正してください」とのお願いが…。
マジかえ~~~
だから散々確認したやん、「ホントにこれでいいんですか?」って。
そしたら「この方針で行って下さい」とあんたが言うから、複雑な気分ながら夜中しこしこ仕事してたのに…
。
そしたら案の定、上司に報告したらダメ出しくらったって。んで、大幅に方向転換を強いられちゃった、エヘ。
エヘじゃねえよ、てめえ~
。

ちゃんと上司と事前に打ち合わせして、方針を決めておかないからこんな事になるんじゃー
。
という怒りを抑えつつ、「とにかく方針転換するにしても、当社としてはここまでしか責任持てませんので、それでいいですね」
と再度確認して了承をとります。もうこれ以上、方針変えたくないんで、室井滋似の主任(オナゴたぶん30代前半)に上司の所にお伺いをたてに行かせて、それでOKとなりました。
あー、それにしてもダメージでけえ。専務にまた小言言われそうやなあ。
まあ、こっちは事前に報告しておいたから、専務も「しょうがない、それで行こう」と事で進めてきたけど、たまらんなあこの大ドンデン返し。懐かしき「ねるとん」のネタ並に悲しいわー
。
めちゃくちゃ静かです。オトコ一人にあと若いオナゴ、この状況ってある意味ハーレム状態です。
でも逆にかえって、どさくさにまぎれた”セクハラチックな”発言や行動ができにくい状況にあります。面白くないなー。
ということで仕事するフリしながら、ちょっと気分転換にブログ書いてます。あーやる気ない。
というのも、午前中のクライアントとの打ち合わせで大どんでん返しを食らったからです。何を食らったかわ、ちょっとここでは書けないんで…。
今月頭くらいに先方に提出した書類について、室井滋似の主任(オナゴたぶん30代前半)に呼び出され、
「すいません、先ほど出していただいたこの件、大幅に修正してください」とのお願いが…。
マジかえ~~~

だから散々確認したやん、「ホントにこれでいいんですか?」って。
そしたら「この方針で行って下さい」とあんたが言うから、複雑な気分ながら夜中しこしこ仕事してたのに…

そしたら案の定、上司に報告したらダメ出しくらったって。んで、大幅に方向転換を強いられちゃった、エヘ。
エヘじゃねえよ、てめえ~


ちゃんと上司と事前に打ち合わせして、方針を決めておかないからこんな事になるんじゃー

という怒りを抑えつつ、「とにかく方針転換するにしても、当社としてはここまでしか責任持てませんので、それでいいですね」
と再度確認して了承をとります。もうこれ以上、方針変えたくないんで、室井滋似の主任(オナゴたぶん30代前半)に上司の所にお伺いをたてに行かせて、それでOKとなりました。
あー、それにしてもダメージでけえ。専務にまた小言言われそうやなあ。
まあ、こっちは事前に報告しておいたから、専務も「しょうがない、それで行こう」と事で進めてきたけど、たまらんなあこの大ドンデン返し。懐かしき「ねるとん」のネタ並に悲しいわー

タグ :仕事
Posted by まんねん at
14:27
│Comments(4)