2010年03月14日
マジカワユス(*´∀`*)
しかし、若いオナゴの柔肌は最高やね
こんばんわ

3月14日にバレンタインのチョコをもらい、どうしていいのか分からない35才のオヤジです。
いったい、いつ返せばいいのかい?
まあでも、チョコくれたのはうちのねーちゃん(本物)だから、今度実家に帰ったときでいいか。
しかも、肩こり用にインドメタシン入りの軟膏と、使用期限切れの目薬もくれました。あざーす

で、今日は兄貴の3人目となる、姪っ子のこゆきちゃんのお宮参りに参加してきました。
兄貴の家族はもちろん、ウチの家族(父・母・姉・甥)プラス、兄貴の嫁さんの両親とです。
しかし、なんというか、独身の叔父さんが一緒に行くのもどうかと思うんですがねえ…

まあ、なぜか前の2人ん時とも行ってるしねえ。とりあえず、初志貫徹ということで。
で、このコが”こゆきちゃん”。ちょうど、生後4ヶ月です。
兄貴曰く、12月の雪が降るような寒い日に生まれたので、この名前にしたそうです。

実は、今日初めて”こゆきちゃん”と会ったんですよ。
どうも初めまして、一人モンの寂しい叔父さんです

で、お宮参りが終わった後、みんなで食事している間、ほとんどワシが抱っこしてました。
まあ独身のくせに、なぜか赤ちゃんを抱っこするのは慣れているからねえ…。

それにしても、ホント大人しいわ。ぐずっても、立て抱っこして背中をポンポン叩いたら、すぐ泣きやむし。
お腹一杯ミルクを飲むから、満足して夜泣きもほとんどしないらしいしね。いい子に育ちそうやなあ。
キャーキャー座敷を走り回っている、落ち着きがなさ過ぎな上の二人の姉弟とくらべ、ホント静か

誰に似たんかえ?、と思ってたけど、どうもワシら兄弟もちっちゃい時はあんな風に落ち着きなかったし。
しかし、マジカワユス(*´∀`*)
あー、このホッペのプニプニした感触たまらんねー

このちっちゃいあんよも、たまりませんなあー。
子供大好きだから、抱っこしているだけで幸せな気分になれます

しかも、ひとんちの子供だから、無責任に可愛がれるし。
でも、何百分の一とはいえ、兄貴を介してワシの遺伝子も配合されている訳やしね。
そう思うと、なんとなく親近感沸くし。叔父バカちゃんりんしゃん

ということで、久しぶりに癒しの時間を過ごしてきました。
でもさー、人の幸せなウェディング見ても、オナゴのように「私も結婚したい」と全く思わないのにさー。
なのに、人んちの子供と遊んでるだけで、
子供欲しいな
と、いつも思うんですよね。いやマジで

自分の遺伝子を残したいという、動物的な本能が働くんですかね。
ということで、ワシの遺伝子を残してくれる、素敵なオナゴ募集

さて、明日からまた仕事じゃ。
遺伝子を残す行為はひとまずおいといて、年度末の追い込みに頑張りますかね。
Posted by まんねん at
23:53
│Comments(3)
2010年03月14日
さらば!リバーウォーク

無事、北九州市にて、お宮参りアンド親族での食事会終わりました。
みんなと別れ、一人船頭町の怪しいお風呂街を通って、今小倉駅で電車を待ってる最中です。
時間があるから、帰りに別府トキハでも寄って、だいすけ・つね両巨匠たちの作品でも拝んで帰りますかね。
Posted by まんねん at
14:28
│Comments(3)