スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月12日

恐るべし車椅子バスケ

ふー、ただいま実家の中津市より戻ってまいりました。
いや、ホントは6時半くらいに別府市内に入ってたんですが、ものすげー渋滞でしたなーicon
一寸ずりで腰が痛くなったので、さっきアサヒ温泉で打たせ湯と電気風呂でリフレッシュしてきたトコです。

こんばんわicon
2才の甥っ子に「おじちゃん」と呼ばれて、軽くショックを受けている、34才のオヤジです。

ええ、12才の甥っ子と4才の姪っ子はちゃんと「○○○君」と名前で呼ばせるよう教育したんですがね。
2才の甥っ子とは9ヶ月ぶりに会ったんで、いつの間にかしゃべれるようになってたんですね。

いやー、完全に油断してましたicon
今度正月に会った時は、「○○○君」と呼ばせるようペシペシ教育しときます。

いやね、実家に帰った目的は12才の甥っ子の運動会を観戦するためです。
というか、姉貴から毎年カメラマンとして任命されているモンでね。
今日も走って汗を流してきました。あー、疲れたicon

とまあ、久し振りブログに書くネタにはこと足りないんですが、とりあえず一昨日の車椅子バスケの話をば。

会場ではkikoさん親子とまたも遭遇。あとケンジ記者とカメラマンときさん。
それと久し振りに、”佐伯の番長”にも会うことができましたicon。番長~、元気~icon

実は大学生の時に、車椅子バスケしている友人がいたんですよ。
んで、練習は何度か見学した事はあるんです。


しかし、練習と試合は全然別物!



いやあ、ホント迫力満点でしたicon





ぶつかりあう金属音






トップスピードからのストップ&ターンの技術






そして、シュートポジションを確保するための激しい鬩ぎ合い


全てのプレーに魅了されてしまいましたicon
いやホント車椅子って、普通のバスケ以上に技術と体力と要求されますね。

一番興味深かったのが、シュートが決まるのはいかにいいポジションを確保するかというトコですね。
そのため、他の選手がカラダをはってスペースを取り合ってました。
どちらかというと、アメフトに近いような技術と頭脳が必要なんじゃないでしょうかね。

その結果、激しい接触により転倒者が相次いでました。











余りの当たりの激しさに、途中タイヤがパンクしてましたからねicon

大学生時の友人に、実際車椅子を見せてもらった事があるんですが、めっちゃ頑丈なんですよicon
なのに、ホイールや金属部分を中心にボロボロなんですよね。
さらに、友人の体も擦り傷や打ち身で傷だらけだったのをよう覚えてます。

大分活性化宣言にも書いてましたが、一番印象に残ったのが倒れた選手を助ける敵側の選手。
一人で起き上がれない時は、近くの敵プレイヤーが体を貸して起き上がる手伝いをしてましたicon


まさに、スポーツマンシップ



いや、ホントに感動しましたicon
試合は残念ながら、大分県は千葉県に負けてしまいましたが…。
でも観てよかったー。そんな素晴らしい時間でした。

肝心の写真はイマイチやけどね…icon
やっぱり車椅子バスケは、視点という面ではフロアから撮らないと迫力が伝わらないざんすicon

反省も兼ねて、焼酎お湯割りでも飲もうかね。
明日は休みだしねー。ドコ写真撮り行こうかな。

あ、今日のブログ。エ○なしでしかも中身がマジメだ。
やればできるんやねー、ワシicon。  


Posted by まんねん at 21:54Comments(3)

2008年10月11日

バズーカ砲発射

こんにちわ。
1ヶ月ぶりの休みなのに、朝からグータラしている、34才のオヤジです。

とりあえず、たまった洗濯物だけは干しましたが、あとはデローンとしてますicon

3連休の予定としては、明日は甥っ子の運動会があるんですよねー。
兄貴家族も実家に帰ってくるらしく、今晩は”まんねん一族”集合です。

晩飯も外で一緒に食べようという予定なんですよねー。
わー、焼肉だー、焼肉だーicon

という事で、


カンダム祭りは参加できません



だいすけさん、ケンジさん。残念ですが、そういう事なのでicon
でも、まあ…、ねえ…。○っ○○さえおれば、まあ何とかなるやろうicon

でも、夕方6時まで実家に帰ればいいんで、その前に”車いすバスケ”を見に行きたいと思います。

というのも、サッカー馬鹿の上司(46才)から秘密兵器を借りてきたのでね。





キャノンの「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」レンズ。
ズームレンズを伸ばすと、バズーカ砲みたいになります。

ホントは明日の運動会を撮るために借りたのですが、せっかくだしicon
まずは”車いすバスケ”で試し撮りしたいと思います。

さあて、そろそろ出かけようかな。  


Posted by まんねん at 14:19Comments(3)

2008年10月10日

少し復活しました(エ○が)

本日午後には早退しまして、夜7時までずっと寝てました。
おかげ様でアタマがボーっとしてたのと、気分が悪かったのは治りました。

こんばんわicon
著書「乳帰る」と「別府の踊り子」でノーベル文学賞を取り損ねた、34才のオヤジです。
ちなみに賞金はハーレムに使う予定でした。
1,000万クローナでしたっけ?。でも円高でだいぶ貨幣価値は下がってるでしょうなicon

話は戻り、熱は下がったんですけどね。ただ、喉が痛いのは治りませんな。
今日はニコチンはもちろん、アルコールすら注入してません。
とても、そんな状態じゃないモンでね。あー、喉が痛いicon

こんな弱ったワタシを、誰か女体で慰めて欲しいモンですicon
贅沢はいいません。添い寝でいいです。生肌ならぬ生乳付ならなおよろしicon
ただ上にのっかられたら、腰を動かす元気はありませんので、あしからず。

でもよく考えたら、9月アタマに夏休みを取った後、丸1ヶ月間全く休みナシで働いてましたからな。
それも普通に朝6時から働いて、忙しい時は夜2時近くまで20時間仕事してた時もあったし。

カラダが弱っちいワタシ。これで倒れなかったのが、普通に珍しいです。
まあ、おかげでしんけん急ぐ仕事は全部片付きましたicon

明日からの3連休は絶対仕事しませんicon
とりあえず、カラダをゆっくり休めたいですな。いやらしい事を考えつつ。

来週からは定時に仕事を始めて、忙しくないならさっさと帰りたいと思います。
どうせ、しんけん忙しい時期はまた必ず来ますからねicon

それはそうと、巨人がリーグ優勝したみたいですな。
まあ、アンチジャイアンツのワタシとしてはどうでもいいんですが…icon

アンチ巨人で思い出しましたが、昨日一緒にワシと行動を共にした恋愛偏差値の低い娘(26才)。
ヤツもそういえば、アンチジャイアンツでしたな。
「巨人が優勝するのだけは許せませんicon」とのたまってましたが、チミはそげん野球に詳しくないやろう。

ついでに話は昨日に戻りますが、ホントきつかったです。
時間的にも体力的にも限界でしたな。性欲は満タンでしたが…。

たぶん今日体調を崩したのは、正直昨日のハードスケジュールがとどめになったと思うんですがね。
恋愛偏差値の低い娘(26才)の話相手をずっとするのも、面倒くさかったしicon

ホントは佐伯市の仕事を終えて、午前中になんとか蒲江町に入りたかったのですがねー。
途中、佐伯市内の飛び込みの仕事が2件ほど入りまして、結局蒲江入りしたのが午後2時前。

黄昏呑兵衛さんトコに寄るのもちょっと難しいかったんですが、せっかく蒲江町まで来たしね。
とりあえず、当初の目的である看板の右隅に「おっ○いもみもみ」と落書きしてきましたicon

遅れましたが、黄昏呑兵衛さん。改めて「おやつケーキ」ありがとうございましたicon
うちの小娘も喜んでました。おいしかったですicon

そういえばうちの小娘が、黄昏呑兵衛さんを「やさしそうな人ですねー」と褒めてました。

「やらしそうな人ですねー」の聴き間違いかな?。

「でもな、酔っ払ったらただのエロオヤジなんでicon」とちゃんとフォローしておきましたんで。
黄昏呑兵衛さん、これでよかったでしょうか?。

その後、津久見市まで途中高速も使い一気に北上。

その間、助手席では恋愛偏差値の低い娘(26才)、完全に爆睡中icon
「くそー、いいなあicon」ワシも正直相当眠たかったんですがねー。時間が許してくれません。

どさくさにまぎれて、おっ○いでも触っておけばよかったなー。
実はいい乳してるんですよ、恋愛偏差値の低い娘(26才)icon

顔も悪くないし、いい乳してるんやけどなあ。
これでなー、もうちょっとオトコ見る目があれば、いい恋愛できるんやろうになー。
まあ、どうでもいいんですがね…。ワシには関係ないしicon

んで津久見市の仕事を終えて、臼杵市に行く予定でしたが、すでに時間は夕方4時過ぎ。
絶対日が沈むまで終わらないないなと思い、急遽野津町にベクトルを変更。

んで、なんとか5時半に野津町の仕事終了。あー、ハードやったーicon
臼杵市と佐賀関町の仕事は、来週火曜日に改めて恋愛偏差値の低い娘(26才)と行って来ます。

ナニが話したかったと言われると、オチもなんもないんですがねicon
まあとりあえず、いい乳の話とエロオヤジの話ですかねーicon

でもねー、心配でしないでください、黄昏呑兵衛さん。

帰りの車内で、「あー、オンナ食べたいなー」とか「女体バンザーイ」と小娘に向かって話かけてたんで。
ワタシは酔っ払わなくても、普通にエロオヤジでしたicon

さあて、明日はゆっくり休もうかな。
でも、洗濯物と部屋の掃除がたまってるんだよなーicon。  


Posted by まんねん at 22:55Comments(2)

2008年10月10日

あー、喉が痛い

キリンカップの結果。UAE相手に1-1のドロー。

うーん、親善試合とはいえ、この結果はどうなんざんしょね?。
それに、FWの中でデカモリシだけ出場してなかったし。
トリニータファンとして厳しい意見ですが、なんでカレ代表に呼ばれたんでしょうなーicon

こんにちわicon
昨晩サッカー見ながら、疲れのあまりソファでうたた寝をしてしまった、34才のオヤジです。

ええ、風邪をひいてしまったみたいです。

朝からずっと喉が痛いです。
アタマもぼーっとします。ぼちぼち熱が出始めたみたいです。
おまけに変な汗が出始めましたicon

やべーな…、今日の夜は会社の飲み会なんですけどね。
あんまし行きたくないから、早退しようかなーicon


しかし、






大学生の時は「風邪をひいた」と言ったら、先輩が必ず、


アルコール消毒すれば治る



そうのたまって、居酒屋に連れて行かれたのをふと思い出しました。

先輩に洗脳されていたワタシ。
そんな効果はないというのを、オトナになって初めて知りましたicon

あー、やる気でらんなー。ホント。

早く帰って寝たいわー。



追記

体調がドンドン悪くなってきたので、今日は早退してしまいました。
とりあえず、寝よう。  


Posted by まんねん at 12:50Comments(5)

2008年10月09日

ぶんご丼街道を行く(注)仕事でね;o;

おはようございますicon

現在、朝6時前から事務所にて今日の現場準備をしているところです。
寝ぼすけのワタシですが、最近やっと早起きにも慣れましたicon

いやー、今日の現場仕事はハードなんですよ~。
蒲江から始まり、それから佐伯市~津久見市~臼杵市、シメは佐賀関と北上する予定です。
行く場所はだいたい20箇所程度icon

まさに、


日豊海岸ぶんご丼街道を行く



それが仕事というのが悲しいんですが…icon
どうせなら、エロティック街道の方がいいなー。

という訳で、恋愛偏差値の低い娘(26才)をお供に連れて行きます。
事務職だから現場ではあんまり役にたたないと思うけど、一人で行くのも寂しいんでねicon

さあて、もうちょっとで準備が終わりそうだ。

時間に余裕があったら、蒲江でこいつでも食べたいなー


たぶん時間的にも金銭的にもちょっと無理やろうけど…icon

あと嫌がらせに、正栄堂に「まんねん参上」と落書きしに行こうかな。
それか、記者Yさんの自宅の前に焼酎1升瓶置いていこうかなicon

さあて、今日もはりきって働きましょうicon。  


Posted by まんねん at 07:12Comments(8)

2008年10月06日

1週間ぶりの庄八

今日は暑かったですなーicon
普通に汗臭いです。ついでに足も臭いです。皮靴なもんでねicon

こんばんわicon
決して大○や覚○剤はやってないけど、普段からトリップしている、34才のオヤジです。

単なるスモーカーですicon
まあ、彼女ができればいつでもタバコやめれるんですがねicon
残念ながら、ニコチンを止めるきっかけがない寂しい状態です。

誰か「ワタシのためにタバコをやめて~icon」と言うオナゴがおったら、喜んでやめます。
そしたら不健康な生活の代わりに、毎晩「夜の運動」という健康的な生活を提供できるんですがicon

まあ、いつもどおり実現性がない話題で申し訳ありませんな…icon


話は変わり、今日は朝から宇佐市まで行って、普通に働いていたので特にネタはありません。

ホントは明日シメの仕事があったんで、「今日も午前様コースかなー」という予定だったんですがねー。
ところが上司の義理の父親が亡くなったという事で、葬儀のため上司は急遽上京。
おかげで、急ぎのシメの仕事は明後日まで延期icon

こういう事を言っては悪いんですが、「助かったーicon」というのが本音です。

んで余裕ができたため、今日は1週間ぶりに庄八に行きました。
たった1週間しかたってないのに、大将たちに「久し振りやなー」と言われるのはどうなんでしょうか…icon

相変わらず”庄八のヌシ”は元気でしたicon
いつも思うんですが、カレと飲んでますと不思議と元気と与えられます。
なぜでしょうねー。カレの脳下エンドルフィンが出まくってる影響を受けてるせいでしょうか?。

庄八はワタシの元気の素ですicon
特に今年度初めて食った牡蠣フライ。おいしゅうございました。

ホントワシ、牡蠣フライ大好きなんよねーicon
しばらく、庄八メニューは牡蠣フライで始まり、牡蠣フライで終わると思います。
いも天も捨てがたいんですがねicon

さあて、明日も朝6時から仕事だー。
明日中に終わらせんといかん仕事があるモンでね。早起き、早起き。

あ、そうだ。最後にネタをひとつ。
題して、「魂が抜けた瞬間」。





決して、大量の鼻水ではありませんicon
さあて、どうでもいいネタで締めたということで。じゃあねーicon。  


Posted by まんねん at 23:25Comments(4)

2008年10月05日

国体的バリボーを観戦すべし

せっかくの日曜日なのに、一日中雨でしたなあ…。
まあ休日出勤だったから、どうでもいいんですけどね。

こんばんわicon
20才年下の中学生(♀)に「かわいい」と言われて、非常にリアクションに困った、34才のオヤジです。

ええ、行って来ました。別府ビーコンプラザ。
昨日から、大分国体の成年男子バレーボールを行われているんです。

国体が始まってから、ずっと仕事で忙しくてねーicon
「そんなん見る暇がねーicon」、という状況だったモンで全く興味がなかったんです。

しかし大分県民としてはナンも観戦しないというのもナンだと思い、仕事の合間にちょいと行って来ました。
んで、せっかくだから”ガンダム”こと神田選手が出場するバレーボールを選択。

ついでに、新しいデジタル一眼レフの試し撮りも兼ねてねicon

会場に着いたら、ちょうど試合前の練習中。
おー、雨というのに結構観客席埋まってるなー。いいこっちゃicon

「どっか、いい撮影ポイントないかなー」とうろついてたら、kikoさん親子と遭遇。お久しぶりっすicon
んで、kikoさんの娘さんから上のコメントが出たらしいです。
年下のコ、それもかなり下のコに「かわいい」言われたのは初めてやなーicon


よし、とりあえず援助交際しよう



そうこうしょうもない事を考えてるうちに、試合が始まりました。
ちなみに試合は、大分県vs兵庫県の準々決勝です。






おー、迫力満点icon



宇佐市の体育館でVリーグの試合を見て以来だから、バレーボールを生で見るのも久し振りやなー。
スピードといい、テクニックといい、コンビネーションといい、素晴らしいですなicon

仕事が残ってたため2セットまでしか観なかったんですが、大分県勝ったみたいですねicon
やっぱり、地元が勝つっちゅうのは嬉しいモンですな。

それでは、ある若きオナゴのために神田選手のハイライトシーンを集めてみました。
















神田選手大活躍でした。
やっぱ現役選手は違うねー。高さといいスピードといい、ホントかっこいいわーicon

続いて、2枚のブロックを突き破ってスパイクを決める瞬間。













喜んでいただけたでしょうか?icon
kikoさんもワタシに言った最初の言葉が「○っ○○来てないの?」というのも笑えましたがicon


しかしなー、写真には大不満icon
会場が暗いから、シャッタースピードが稼げないんよなー。
撮った写真のほとんどがピンボケか、迫力が伝わらないつまらんモンやったしicon

やっぱり、スポーツ撮影は望遠レンズじゃないと面白くないね。
安モンの望遠レンズ壊れちゃって、今ないんよねー。
ボーナス出たら、新しいの買おう。できれば300mmくらいのが欲しいなー。


忘れてた。兵庫県もナイスゲームでした。





2セット目はシーソーゲームで、ホント手に汗を握る展開で面白かったですicon
やっぱり試合が終わったら、お互いの健闘を称えないと。

明日は準決勝です。時間がある人はぜひビーコンまで応援に行きましょう。

さあて腹減ってきたから、そろそろ晩御飯でも作りましょうかね。  


Posted by まんねん at 20:51Comments(3)

2008年10月04日

日頃の行いが報われた時

や~らしさに~、負けた~


いいえ、セクハラに負けた~



トリニータ、連敗かあ…icon

こんばんわ。
「昭和枯れすすき」以上に心と下半身が枯れきっている、34才のオヤジです。

久し振りの登場ですicon

はい、仕事が忙しすぎて死んでました…icon

あんまり大きな声では言えないんですが、事務所の後輩がヘマかましてしまいましてねicon
それプラス、抱えてる仕事の締切りが相次いで前倒しになっちゃってねー。

それの穴埋めプラス今週シメの仕事の為に、今週ほぼ毎日午前様でしたicon
ええ、多分平均毎日3~4時間くらいしか寝てませんicon

ワシ、ナンも悪くないんだけどなーicon
というか、ワシにはナンも関係ない案件なんだけど…。

でも、仕事のミスは会社全体の責任なんでね。
他の上司が皆抱えてる仕事で手一杯だったんで、ワシしか無理利かんかったし。

後輩がミスした仕事は、一昨日のうちになんとか片付きましたicon
そして、今日の休日出勤で他の仕事も目処がたったんで、さっき帰ってきたトコロです。

久し振りだなー、その日のうちに我が家に帰れるなんて…icon
んで、現在ゆっくりブログ書いている訳ざんす。

今日は途中仕事サボって、某電器屋でトリニータ戦見る余裕もできましたしねicon

でも、0-3で負けちゃったかーicon

試合内容も、完敗でしたね。
まあ、ウェズレイおらんしホベルトおらんし、上本はどうでもいいとして、西川ももちろんおらんし。

でも、仮にフルメンバーでも勝てたどうかは分かりませんね。
そんくらい、川崎フロンターレ強かったし。
ジュニーニョをはじめ、あの攻撃陣のスピードは反則やろう…icon

1点取られて完全に守備陣の集中力が切れてましたねー。
やっぱ、ホベルトがおらんのが一番痛かったなー。
中盤で攻撃の起点をカットできないと、簡単にはあの攻撃は防げんっちゃ。

でも、しばらく調子悪かった金崎夢生のプレイが光ってたのが、よかったかな。
ねえ、なんでカレが日本代表に選ばれんのかなーicon
FWで十分いけるで、あのスピードとテクニックは。


まあ、忙しい話と悲しい話だけでなく、


とてもいい話もありましたicon



昨日午後から、仕事で我が故郷の中津市に行きましてね。
そこで仕事プラス営業のため、某会社の社長さんとこに会いに行きました。

その社長さんは、仕事ではかれこれ10年近いお付き合い。
それに、うちの実家の仕事にも関わってて、ワシはガキの頃からのお知り合い。
プラス、社長さんの姪ごがワタシの幼稚園・小・中学校の同級生。
彼女とは今でも中津市の実家に帰った時は、たまに一緒に飲みに行く仲です。

という訳で、そこの社長さんにはようかわいがってもらいましてicon
仕事で顔出したら、いつもコーヒーとケーキ出してくれたり、お土産に果物や野菜をどっさりくれたり。

とても気さくでいい人ですicon

でもその社長さん、ここしばらく入院してたので、会うのは約1年ぶり。
最初に仕事の話をしてて、その後はいつもどおりずっと世間話。

いい人なんだけど、いつも話が長いのよねー。
ワシ、忙しいんだけどな…icon

とは言え、用事が済んだらさっさと帰る訳にもいかんし。
しばらく話に付き合ってたら、カメラの話になりましてねー。
その社長さん、写真撮るのが趣味なんですよ。それもかれこれ40年以上のベテラン。

ちょうど、キャノンの新型デジカメ一眼レフの話になり、

「今持ってるの古くて、新型の50D欲しいなーと思ってるんですよ。でも高いですしねicon

と話してたら、その社長さんが、

「40Dでいいなら、安く譲ってあげようか?」

へ?、どういうことですか?icon

突然立ち上がって、戸棚を開けて奥の方をナンかゴソゴソ探し始めました。
んで、取り出したのがこれ。





キャノンのEOS40D。ボディだけですがね。
その社長さん、40Dを買った後すぐに入院してしまいまして、1、2度くらいしか使ってないと。

「そうだなー、5万円でいいよicon

え、ほぼ新品の40D、5万円でいいんですか?icon
普通新品でも、確か8~9万円近くするでしょう。

これは間違いなくいい話だよな…icon
ちょっと考えた後、ぜひ譲ってください。アタマを深々と下げて、お願いしますicon

交渉成立ですicon

では、早速お支払いを。
ひー、ふー、みー、よー、………。

ひー、4万円ちょうどしかないよーicon
すいません、すぐ銀行でお金おろしてきますicon

「いいよ、いいよ。4万円でいいよ。」と社長さん。

ホントいいんですかー。太っ腹ーicon
すいません、貧乏人で…。

そしたら、奥からもうイッコおっきい袋を取り出してきました。

「3脚もないんやろ。これ僕の身長に合わないから、あげるよ。」

と、3脚もおまけにつけてくれました。超太っ腹ーicon
すいません…、ホントにいいんですか???。

「いいよ。ボクもう来月新しく出る、5DmarkⅡ予約したから」

あれって、30万円以上しましたよね…。
はあ…、カネってあるトコにはあるんですね…icon

そういえばワシがガキん時、お袋と一緒にこの会社に来たら、社長さんがタンス開けたら引き出しに札束がぎっしり詰まってたのを鮮明に思い出しました。
バブル真っ盛りの頃とはいえ、あれだけで確かウン千万あったような記憶が…。
そういう時代もあったんだねー。


でも、ラッキーーーー



きっと、頑張って働いて忙しいワタシを神様が見捨ててなかったという事でしょうicon
頑張れば、きっとナニかいい事があるんですねーicon

でも忙しかったから、まだ本物の40D触ってないのよねー。
早速、箱から出してちょっといじってみるかな。
あ、リモートスイッチも入ってる。すいません、社長ホントありがとうございまーすicon

明日も仕事ざーんす。
さあて、焼酎お湯割りでも飲んでゆっくりするかな。  


Posted by まんねん at 21:10Comments(8)