スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月10日

長崎出張を終えて

土曜日ですが、雨ですな~。
洗濯物溜まってるんですが、明日しようかなと放っておいて、出張の疲れを癒すべく”のほほん”と過ごしてます。

えーとですね、3泊4日の長崎出張を終えて、まず、


右手首が腱鞘炎ですicon



言っときますが、夜の一人寝が寂しくて、○○行為のし過ぎではありませんからicon。あらかじめ。
運転のしすぎです。ワタシ片手運転するモンですから、800km以上一人で運転した結果、意外と右手首に負担がかかってたみたいですねicon

まあ今回の出張は、お嬢(24歳)というパートナーがいたので、かなり楽でしたicon
やっぱり一人で仕事すると、体力的にも時間的にも結構きついし、道中暇ですしねicon

1日目。GW最後の午後3時過ぎに、4人で会社を出発。
諫早駅にて、サッカー馬鹿の上司(46歳)とたね子(34歳)と別れる。
彼らは島原から北上するルートで、最後佐世保市で合流する予定です。またねーicon

で、JRに乗り長崎駅に到着。
そのままホテルにチェックインし、晩飯を食いに新地中華街へ移動。
中華街ではたぶん一番有名なお店に初めて入りました。

ワタシは皿うどん(太麺)。もちろん、ビールもね。


お嬢(24才)はちゃんぽんを注文しました。


で、お味の方はというと、

……………。。微妙icon。。。なんか濃厚スープというよりは、脂っこいというかなんというか………。
お嬢(24才)も同じ感想みたいです。おかしいなー、有名店のはずなんだけどねー。
まあ、味覚は人それぞれなんでねicon

で、その日はそのままホテルに帰り、寝る。
もちろん、隣の部屋に寝ていたお嬢(24才)に、”夜○い”とかかけてないですよiconicon
なんか、変な突っ込みが来そうだから、あらかじめ。

2日目、レンタカーを借りて長崎市内にて汗かきながら、昼飯も食わずマジメに仕事。
いやー、5月初旬なのに暑い暑いicon
でも、思ったより順調に仕事が進んだので、夕方7時過ぎには長崎市での仕事全て終了icon

夜はホテル近くの居酒屋にて乾杯。いやー、働いた後の生ビールはうまいicon!。
ここでお嬢(24才)とは別れ、ワタシは一人飲屋街に向かい、行きつけになったラウンジにて焼酎を嗜む。

いつも一緒に飲む渚ちゃん(24才)は同伴だったので、久しぶりに菊美ちゃん(26才)と飲む。
いやー、あいかわらずかわいい顔して、明るくてノリがいいねえicon。おっちゃんも酒が進むよicon
彼女のグラスにビールを注ぎながら、

「今日は、どこのホテルに泊まってるんですか?」
「駅前の○○○ホテル」
「え?、今日もここに来る前、そのホテルの前歩いて通りましたよ~」
「じゃあ、帰りもそのホテルの前を通るんだ」
「はい、そうですよ」
「………………(ちょっと考え中)」



「よし、1607の部屋で今晩待ってるよicon




菊美ちゃん(26才)大笑い。もちろん冗談だけどね(ちょっと本気…かなicon?)。んで、



もちろん一人寝でしたけどね。しかも、”むやみにデカい”ダブルベッド。シクシク…icon

3日目、西海市へ移動し一仕事。
途中、ずいぶん前に閉鎖した”長崎オランダ村”の横を通りましたが、建物とかまだ残ったまんまなんですねえ。
「兵どもが夢の跡」といった感じでしょうか…。なんか侘しいなあ。

正午には、佐世保市に到着。
佐世保市で昼食と言ったら、やっぱりこれでしょうicon



「LOG KIT」のスペシャルバーガー。880円也。
でかいぜicon。いや、これは食い応えあるなー。
お嬢(24才)もワタシも完食しましたが、これでもう腹いっぱいiconicon
でも思ったけど、ハンバーグだのタマゴだのチーズだのベーコンだのトマトだの、いっぱい具が入ってるとなんか味がごちゃごちゃしてよう分からんねicon
今度はシンプルなモンにしよう。

で、そのままさらに北上し、松浦市で一仕事。
夕方6時過ぎ、全ての仕事終了~。

…なんですが、サッカー馬鹿の上司(46才)組の方はまだ仕事が終わってないので、次の日はそのお手伝い。
佐世保市に戻り、ホテルのロビーにて彼らと合流して打ち合わせ。
次の日の段取りが終わったので、ワタシは一人”佐世保の夜の街”へ出発icon

実は佐世保の夜の街は初めてなんですよねー。
とりあえず探検してみましたが、これが結構面白いicon
スナックとかが何店舗も入ってる大きな料飲ビルはほとんどなく、居酒屋とか焼き鳥屋とかほとんどがちっちゃい規模のお店がずらりと並んでるんですよ。
へー、意外とコンパクトでキレイな飲み屋街やなあ。いいなあ、こういう街並は好きやねicon

で適当に居酒屋に入り、まずは腹ごしらえ。
その後ショットバーに行き、軽くひっかけてきました。
まあ”県外出張者の味方”である、無料紹介所に勧められたお店でしたが、店長をはじめスタッフが全員若い女性なんですよねicon
へー、珍しい。

カウンターでは加奈ちゃん(21才)がついてくれて、お酒の話をしながら2杯ほどカクテルを作ってもらったんですが、味の方はまあなんというか…icon
MILKHALLで飲むカクテルと比べたら可哀想だけど、まだ働き始めて3ヶ月という事だから、まあこんなモンでしょう。
こういうお店ですしね。ご愛嬌、ご愛嬌icon

4日目、サッカー馬鹿の上司(46才)組の手伝いをするため、朝から段取りどおり手分けして動きます。
そして12時半、全ての仕事終了~。

でも、これから昼飯食って順調に帰ったら夕方4時頃に会社に戻れるけど、今日は帰ってまで仕事したくないよなあ…。

という事で、4人全員の意見が一致し、嬉野温泉に寄り道icon

しかも全て終わったという事で、たね子(34才)とお嬢(24才)は昼飯時に生ビールicon飲んでましたからね。
仕事中ですけどね…icon。いいなあ、ワシは運転手だから我慢です。



そして温泉につかり、出張の疲れを癒します。
ふうー、極楽極楽icon
おっさんが湯船に浸かった時に、「あーーーー」って声が思わず出る気持ちがよく分かるわー。

で、サービスエリアに寄りながら、夕方6時過ぎ会社に到着。
今回はパートナーがいたせいか、やっぱり一人で出張に行くのに比べ楽だし早く仕事が済んだし、ホント助かったわー。

とは言え、来週からは出張のまとめせんといかんし。お仕事に頑張るかね。

その前に、今から九石ドームに行かないと。急がんと間に合わないicon
待ってろ、ヴェルディicon。  


Posted by まんねん at 13:13Comments(4)

2008年05月09日

庄八ダイエット〜その参



焼き茄子。
生姜が目にしみるぜ…(;_;)  


Posted by まんねん at 19:25Comments(2)

2008年05月08日

佐世保の夜を満喫中




丸腸の鉄板焼き

思ったより、順調に仕事が進んだので、ゆっくり佐世保の夜を楽しんでまつ(^O^)

さあ今から、おねーちゃんの店に出撃だーV(^-^)V
  


Posted by まんねん at 20:58Comments(3)

2008年05月07日

長崎の夜は更けて行く…


長崎市にて、いつも行くなじみの店にて。
菊美ちゃん、26才☆
可愛くて、人懐っこくて、面白くて、マジでワタシ好み(^_^)v

「今晩、オレのベッドの隣で朝を迎えてみないかい?」と口説いてみたけれど…( ̄―+ ̄)ニヤリ



そして、今晩もダブルベッドで一人寂しく寝るのさ〜(;_;)


おやすみ〜、明日の朝も早いしね(‐o-;)










おまけ

「この写真、今晩のオ○ズにしていい?」と冗談で聞いたら、すんなりOK。

調子にのって「どんなシチュエーションがいい?」と聞いたら、そっと耳打ちで、

「○○○で○×★☆♂♀にして?」ってさ。

くーーーー、興奮するぜ♂

今晩は、パニーフラッシュいらずだぜ!  


Posted by まんねん at 23:09Comments(5)

2008年05月06日

パニーフラッシュ☆



長崎の夜の一人寝は寂しい(;_;)シクシク。

そんな寂しいキミに素敵な魔法をかけてあげよう(^O^)。さあ千円札を持って、廊下でカードを買ってきて挿入!

パニーーー、フラッシュ!

ほら、もう寂しくなんかないさ(^_^)v
分かるアナタは、素敵だね(-.-;)
  


Posted by まんねん at 20:56Comments(11)

2008年05月06日

それでは行ってきます

GW最終日です。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?。
ワタシですか?。そうですね、普通に…


ブルーですicon



いや休みが終わるというのもあるんですがね、今から、


長崎に行ってきます




遊びじゃありませんよicon。というかもうGW最終日だし、今から旅行に行くアホな人もおらんやろうしicon

出張ですicon。明日から長崎で仕事があるモンですから、前日入りという事で。
んで、ワタシのGWはここで終了です。

佐伯オフ会楽しかったなあ…icon
目を瞑れば、記者Yさんの素敵な歌声とメタボな体が今日の事にように思い返せます。
惜しい人を亡くしました…icon(嘘)。

まあ後は何したかと言うと、MILKHALLで飲んで、次の日二日酔いでボーっとしてましたねえ。
結局どこも遊びに行かず、飲んで終わったGWでしたね。予想通り、不毛な休日でした。

という事で、たぶん金曜日の夜には帰ってこれるとは思いますが、それまでブログはちょい休憩です。
長崎からちょこっとカキコするかもしれませんが、携帯からの投稿って未だに面倒くさいんだよねえicon

それでは皆さん、しばしの別れを…。

ボクの素敵なキミ、泣かないでくれicon
また帰ってきたら、ボクの胸の中に飛び込んでくればいい…(妄想中)。



さっ、そろそろ準備でもしようかな。

じゃっあねー。  


Posted by まんねん at 13:14Comments(7)

2008年05月05日

キタでキタでキタで~

GW3日目です。
そろそろ、遊びにいった家族や帰省した人たちも自宅に戻り始めた頃でしょう。

ワタシですか?。そうですねえ、


一日中、二日酔いで死んでました…



みなさんご存知の通り、昨晩はリング”MILKHALL”で戦ってました。


オレと戦いたいヤツ、出て来いや~






そしたら向こうの席にマジで、空手世界チャンピオンが来ちゃったよ~icon


キタで、キタでーicon
もちろん、大人しくしてました。しょぼーんicon

その後小桑さんが来られ、しばらく楽しく呑んでましたが、他の女性お客さん二人組と合わせてマスターに「春うらら」に連れて行ってもらった頃には、既にほぼへべれけicon

気がついたら、いつの間にかタクシーに乗って家で寝てました。

うーん、トータルではたいして飲んではないんですけどね。
やっぱり腹痛の後、初めての本格的アルコール活動だから、ブランクが長い分ちょっとダメージがでかかったですね。

で、夕方までしゃっきりせず、”ぼー”っとしてましたicon

やっと頭が覚めた午後7時過ぎに、すっきりしに行こうと下郡のアサヒ温泉に行ってきました。

サウナに入ったあと、打たせ湯にじっくりあたり、最後は電気風呂&泡風呂でシメ。
うーん、完全におっさんですなicon

で、風呂上りに思い出したのが、sina吉が始めた”じゃんぐる公園ダイエット大会”
そういえばワシ、メンツに入ってたな。

うちに体重計がないもんですから、みんな報告してるのにワシすっかり忘れてたわicon
だって、体脂肪計がついた体重計って結構高くないですか?。庄八2回分くらいかかるし。
みんな、ドコで買ってるんだろうなあ…。

という事で、計ってみたら、


56.5kg





キタでキタでキタで~icon




最後に計ったのが花見の頃で、確か60.8kgと”自己最高記録”をたたき出した時に比べると、


-4.3kg



約1ヶ月でキタキタ~icon
と喜んでいたけど、よくよく考えてみたら、痩せた理由は腹痛の最中ほとんどナンも食べてなかったから、


痩せたというより、やつれたのねicon



まあ、いいや。とりあえず、このまま順調に行こう。目指すは後-5kg。

で、一人家にて喜びの乾杯。



お酒はイヌヒ君にこの間もらった、故郷の黒糖焼酎「朝日」。
いやー、キクね。度数も他の焼酎に比べればはるかに高いし、飲み応えも全然違うicon



伊万里焼のグラスで飲むと、たまらんねー。もうこれ一杯だけで十分満足やわicon
よし、イヌヒ君。今度都町でおごっちゃるけんな。おねーちゃんの店でいい?。

さあ、そろそろ寝ようかな。  


Posted by まんねん at 23:04Comments(6)

2008年05月04日

リングはMILKHALL




別府で飲みたいヤツ

出て来いやーー  


Posted by まんねん at 21:12Comments(4)

2008年05月04日

佐伯の夜に酔いしれる

GW2日目、皆さんいかがお過ごしでしょうかicon

ワタシですか?。普通に朝7時に目が覚めて、午前中はボーっとテレビ見てました。
午後になって、みなさんがブログに書いてました、小池原に新しくオープンした「宝来軒」で昼飯。
中津本店から、直営店の味を食い尽くしたワタシとして、ぜひ食べ比べてみたかったもんでしたからicon

食べた感想としては「本店とほとんど味は変わらないね」。さすが直営店。
ただ若干背油が多いのと、醤油が抑え目でほんのちょっと甘みが強い、あと本店より焼豚がジューシーなのが違ってたかなicon
替玉があるのもありがたいし。
でも、小麦粉とかの原材料が高騰した影響のせいか、100円値上げしてたよーicon

その後は暇だったので、「ゴールデンウィークなのに働いているブロガー達を嫌がらせ励ます旅」に出てました。
いろんなトコで出没してきましたが、ごめんねー、暇なワタシを見せ付けに行ってicon

で気が済んだので、現在に至ります。


話は昨日に戻り、行ってきましたicon「第一回じゃんぐる公園佐伯オフ会」。
sakuraハイヤーにて、sakapa師匠、ケンジさん、あしたか♀ちゃんの5人にて一路南へ。
渋滞を避けるべくナビはワタシ。こういうトコロでしか役に立たない人間ですが…icon

午後7時佐伯到着。会場の「魚八」前では、”ナイスガイ”記者Yさんのお出迎え。
すいません、ちょっと遅くなりましたicon

席についてから、早速気がついた事。
”sakapa師匠”と”黄昏呑兵衛氏”が隣同士に座ってます。


「顔濃い三銃士」のうち、二人が夢のコラボを果たしました



ついにこの瞬間を見ることができた………icon。これだけで今日は満足です。
これに三男の編集長が加われば…、もう思い残すことはないicon


そんな事より、実はオフ会が始まるまでずっと悩んでいた事がありました。


「アルコールを注入すべきかどうか…」



さんざんノンアルコールを主張してきたワタシ、ギリギリまでずっと「飲みてえ…」という欲望と葛藤してましたが、



これを見た瞬間、佐伯の魚の魅力に屈しました…icon

だって例えてみれば、いいオンナがベッドに横たわっていたら、オトコしては押し倒さない訳にはいかないでしょうicon
「据膳食わぬは…」と状態でしたので、欲望のまま正直に行動しましたicon
とは言え、1次会ではビール1杯しか飲んでないですよ。あとはぬるいウーロン茶。

ちょっと遅れてイヌヒ君登場。ご苦労icon
キミはドコでもすぐに馴染めるから、いい人間だよなあ。

そして、黄昏呑兵衛氏がわざわざ作ってくださったケーキ。



6日が誕生日のケンジさんプラス、チョイ先のワタシの誕生日も記者Yさん覚えていてくださって、一緒に祝ってくれました。
ありがとうございます。いやー、ホント嬉しいですねえicon
ケンジさんは感動のあまり、号泣してましたicon(嘘)。

そんなサプライズもあり、そしてメインの握り寿司。



腹の調子も考え、念のため少ししか食べませんでしたが、いやー美味いわ。ホント美味いicon


佐伯の魚、最高やね



そして1次会終了後、なぜか会計をしているイヌヒ君icon
キミはホントどこでも働くねえ。記者Yさん曰く「一家に一人、イヌヒ君」だそうです。

んで夜10時頃、2次会のスナックに移動。

ワタシはチビリチビリ水割りを飲んでましたが、みんな歌いまくって、騒ぎまくってましたicon
元気いーなー、ホント。イヌヒ君以外、みんな30代以上なのに…。

で仕事終わりに大分市から駆けつけてきた、ろっきん登場。
行きの道中、野津町のラ○ホ○ルの多さに感動してたみたいですicon

今回のオフ会で一番面白かったのが、ろっきんを見た記者Yさんの言動。
まさか、ろっきんが○○○だったとは知らなかったそうですicon
しかも実際に、××××な○○○であるろっきんを見て、かなり驚いてました。
まあ、確かに謎に包まれている(?)から、知らん人が会ったら驚くよなあicon
大事なデジカメをカウンターに置き忘れているほど酔っ払った記者Yさん、その後もずっと彼女に同じ事を繰り返し言ってました。
よっぽどカレのツボに入ったんやろうねえ。

そして、夜0時半過ぎ。めでたく「第一回じゃんぐる公園佐伯オフ会」終了。
みなさん、お疲れ様でした。そして、楽しい時間を過ごさせていただきましたicon


詳しい内容は、記者Yさんのブログをお楽しみに



んで、今回のオフ会で初めて会って、お世話になった佐伯のブロガーさんたち。

現役プレイヤーである、”強打者T”さん。さすが鍛えたいい体をしている、話してもさわやかな人でした。
深夜の試合もホームラン連発なんだろうなあ。朝まで延長戦でも大丈夫そうだし。

たかんちゅさんは、ワタシと同じちょいメタでよく日に焼けたナイスガイでした。
わざわざ延岡から来たという事で、ご苦労様です。
ぜひ、ブログ内にて「スポーツ観戦プロジェクト」を作りましょう。

凛さんとミルキーさんは、二人とも正直「若い」と「かわいい」と「面白い」という印象しか残りませんでした。
十分、ワタシの射程距離範囲内ですicon。というか、ピンポイント。思わずロックオンしたくなりました。
いいなあ、佐伯産の女性は。リポガールJちゃんもかわいかったし。ワタシも佐伯に住もうかな。
あと、オトコたちの写真を取りまくってた凛さん。あれアルバムにしてください。面白そうだからicon


一度お会いしたことのある人たちも、また話すとさらに人としての面白さに深みが増しますねえ。

名前どおりホントに酔っ払いだった、黄昏呑兵衛さん。ケーキありがとうございました。
歌ってる時はホント楽しそうで自由でしたねえ。今度は大分市でぜひ爆発してください。

taimeさんも相変わらずでしたしねえ。幸せそうだし、なによりです。

tom.Kさんも相変わらずマイペースで。今度メタボレンジャーのメンバー入り検討しておきます(勝手に)。

あとブロガーではありませんが、末吉さん、タッコさん、ガっちゃんさん、リポガールJさん、hiroさん。
一緒に飲ませていただいてありがとうございました。ぜひ”じゃんぐる公園”デビュー待ってますicon

なにより、幹事として頑張ってくださった記者Yさん、ホントにありがとうございましたicon
いやー、昨日はホント楽しかったです。

ブログでしかカレの言動を見たことない人や、彼と会った事のある女性ブロガーたちは、おそらく彼の事は優しくて面白い人だと思っているでしょう。
しかし、昨日じっくり話させていただいた私の印象は、体育会を地で行く魂の熱い、まさに男らしい人でした。
ワタシはそういう人大好きですicon

今度はぜひ庄八でまたじっくり飲みましょう。大分市の楽しいブロガーが待ってますんで。
もちろん、ケンジさんたちと佐伯にもまた乗り込みますんで、よろしくicon
イヌヒ君もな、車じゃなくていいんで(命令)。

あと最後に、

魚八バンザーイ
















































おまけ

ろっきんの運転で佐伯から帰り道、ヤツの仕事の都合で寄った三重町での話。

いつ通報されて警察が来てもおかしくない、深夜のとある野外での会話。

「あっ…、まんねんさん、あと少しでイケそうです…icon。」

「ろっきん、こっちはまだダメだicon。くそう…」

「まんねんさん…、あっ………、イケましたicon。」







以上。さて、ワタシとろっきんはナニをしてたでしょうか?。

いやらしい想像をしたアナタは、











エロですなicon
  


Posted by まんねん at 19:12Comments(12)

2008年05月03日

GW1日目

夢の4連休初日ですが、いつもどおりまずは不毛な始まりです。

朝7時前に目が覚めて、よ○れがいっぱいついた枕を含め、まずは洗濯。

9時からは、FM大分で”つっちー編集長”と”ケンジさん”の絡みを聴く。
やっぱり朝の放送という事で、”夜とエ○のカイザー”ケンジ氏的なエッセンスはちょっと控えめでしたが、二人とも慣れた間柄のせいか、なかなかのコラボ。
編集長、腕上げたねicon

んで、掃除を終えて現在に至る。

昼飯はコイツ。



カ○吉の冷凍うどん。初めて食いましたが、意外とおいしいんやねえ。びっくりicon



麺のコシもさることながら、ちょいと甘めの油揚げもグーicon


という事で相変わらず不毛な休日ですが、今日の夜は佐伯のオフ会が待ってますからね~icon

あー楽しみicon。だけどノンアルコール~icon

とりあえず、ドライブ用の音楽でも探そうかな。



やっぱり、この季節はサザンですなあ。
特にこの歌は、ワタシの大のお気に入り。ようカラオケでも歌ってたしね。

あ、そろそろ九石ドームに行かんと間に合わないicon
じゃあ佐伯オフ会に参加される皆様、また後で会いましょうicon。  


Posted by まんねん at 12:11Comments(6)

2008年05月02日

歌姫のチケット欲しい人~

緊  急  告  知




えーとですね、今日忙しかった理由の一つ。

突然ですが、


来週長崎出張が決まりましたicon



いや、出張自体は決まっていたんですが、①長崎コース、②福岡コース、③山口コースの3コースがありまして、どのコースも仕事のボリュームが分からないため行き先が決められなかったんですよ。

まあ、一番きついコースにワタシが行かされるのが、無言の圧力で決まってるんですがねicon

んで昨日の夕方、やっとクライアントから資料が届きました。
やれやれ、やっとこれで行き先が決められるよ、と思って資料を見たら…、


10件のはずなのに、30件近くもあるよicon



おーい、どういう事だい、ボス~icon
あんた依頼受けた時、10件くらいって言いよったよね~。
しかも、締め切りが16日っち言ったら、GWを含めるとほとんど時間がないや~んicon
期限を考えたら、ゴールデンウィーク明けの3日間しか動けないよなあ…。

という事で、今朝から社内で緊急会議icon
どこの仕事に誰を投入するかで、結構紛糾しましたicon

結局、一番件数が多い長崎県を半分こして、ワタシは長崎市から松浦市への北上ルートに決定。
しかも一人では時間的に厳しいので、私のパートナーにお嬢(24歳)を投入。
それでも7日朝に移動するのでは、おそらくギリギリ仕事が終わるか、もしかしたら間に合わないと判断し、前日に長崎入りすることが決定。

という事で、6日夜に行く予定であった、


”歌姫”307さんのライブ、行けなくなりましたicon



なので、ワタシが持っている1枚のチケットあげます(料金支払済み)icon
なおブログ内でチケットがいる人を募集するのは、307さんにも事前に了解を得ていますのでicon

彼女のライブの詳細はこちら

一度、彼女のライブに行ったことがある私から申し上げますと、


正直、鳥肌立ちますよ。あまりの素晴らしさに



じゃん公というか、大分の歌姫の声に陶酔し、感動すること間違いないので、ぜひオススメしますicon

欲しい人は早いモン勝ちです。
あと、ケンジさんたちもライブに行くそうです。イヌヒ君も行くんやったっけ?

コメントに書き込んだ方には、都合にいい時間と場所にチケットお届けに行きます。GW暇なんでicon

という事で、よろしこ。
あと、もっとチケットが欲しい人は307さんのこっちのブログ見てね。

ちなみに用心のためアルコール抜くのは、出張時に腹痛が治ってなかったら大変な事になるのでね。
我慢我慢icon。  


Posted by まんねん at 22:48Comments(6)

2008年05月02日

お粥さーん

こんばんわ。

やっと腹痛がほぼ完全に治まり、ちょっとご機嫌な三十路オヤジですicon。。
というか、今日結構忙しかったんでねicon
そんな腹痛だのなんだの、余計な事考える暇がなかったもんやから、いつの間にか治ってましたね。

でも今さっき、おそらく「庄八」で飲んでいるであろうケ○ジ氏からのお誘いメールにちょっと心が動きましたが、いかんいかんiconicon

明日は大事なトリニータのホームゲームの後、夜7時よりアウェイの佐伯でオフ会があるじゃないか。

体調を万全に整えておかないとicon

とは言え、まだ全快ではないのでノンアルコールで行かせていただきますicon
記者Yさん及び佐伯市のアル中同好会の方々、そこんとこよろしく。

まあワタシの代わりと言ってはなんですが、大分市が誇る酔っ払いが”プレ”佐伯オフ会で飲んでたみたいなんでね。


で、話は代わり今日のお昼御飯。



7分粥です。大山町産の梅干つき。
これでも、固形物を食べれるだけで幸せですicon

そして、今日の晩御飯。



卵入り7分粥です。そして梅干&かいわれ入り。
ちょっとダシ醤油で軽くアクセントをつけました。わーい、塩以外の味付けだーicon


それでね、みんなにちょっと聞きたい事があるんですが…。

会社で「昼飯に”お粥さん”食べた」と言ったら、思いっきり女子社員たちに笑われたんですよねicon
「お粥に”さん”付けって変~」って、恋愛偏差値の低いオナゴ(26歳)は大爆笑icon

えー、うちのお袋が普通に”お粥さん”と”さん”付けで呼んでたから、何気なしに言っただけやんに…icon

これって、県北の方言なんですかね?
それかみんな、”さん”付けとかで呼ばないのかなあ…。

謎なので、誰か解明して教えてください。

でも、早くまともなモンが食べたいなー



話は代わり、先ほどテレビ放映されてました、「ギャル曽根が食べまくって決める!全国47都道府県 激うま駅弁ランキン」で、大分県代表の「雪ん子寿司」が堂々の全国2位を獲得しました。



素晴らしい…icon

結構これ大好きなんですよねえ、ワシもicon
確か元々は本匠村の郷土料理のはずですが、道の駅「やよい」でも売ってますんで、忙しい昼飯時はよく運転しながらつまんでます。

そういえば、そういえば同番組のご当地レトルトカレー編で「豊後きのこカレー」も2位を獲得してましたね。
しいたけって、やっぱりブランド牛肉に十分優るポテンシャルを持っているという事でしょうicon

あー、早く食べたいモンが食べれるようになりたいなあ。
んで、今日もノンアルコールで夜が過ぎていく…。  


Posted by まんねん at 20:45Comments(7)

2008年05月02日

だいぶ治りました

おはようございます。

みなさん、ご心配おかけしました。
昨日、一日中苦しめられた腹痛、朝起きたら大分治りました。
とは言え、まだちょっとシクシク痛むんですけどねicon

夜12時くらいまでかなり痛かったんですが、その後はよく眠れました。
ただ腹に負担がかからないように無理な体勢で寝たら、朝起きると枕によ○れがいっぱい出てた…icon


”よ○れ王子”と呼んでください。


んで用心のため、今日もナンも食べないようにしたいと思いますicon


昨晩は我がブレインの一人である、若年寄的主婦(30歳)からも電話で言われました。

「胃とか腸の検査受けたほうがいいよ、お互い30代なんだし」

はい、その通りでございます…icon
昨日も会社で石原良純のまゆげをもつ上司(44歳)からも

「まんねん君も、もう若くないんだから、カラダに気をつけんと」

と言われました。
そうやねえ…、暴飲暴食が許される20代とは違うんだもんねえ…。

まあ悲しい事ながら、一人モンだから健康面には全く無頓着だったんですが、ちょっとは気をつけよう。

でもダイエットにはなるだろうし、土曜日食いすぎたんでちょうどいいかな。
”プラマイゼロ、むしろマーイicon”ってねicon

あー、腹減ったicon
あー、コーヒー飲みたい、ビール飲みたい、焼酎飲みたい、ウイスキー飲みたい。

よし気が済んだ。
さあ、今日も一日頑張りますかね。昨日働けなかった分を取り戻さないとicon。  


Posted by まんねん at 07:59Comments(4)

2008年05月01日

腹…痛い…(;_;)

今日は一日死にかけてました。理由はタイトル通りです。

昨日の水曜日、朝から腹がシクシクする…icon
んで、朝からゲ○ピーicon(お食事中の皆様、大変申し訳ありません)
おっかしいなー、火曜日は変なモン食べてないし、その夜はナンも食ってないし。
たぶん、月曜日の夜飲みすぎたのが原因なんでしょうね。シクシク…icon

で、その日は用心のため昼間はナンも食わず、夜も大人しくしとこうと思ってたら、夕方になって元都町で働いていた遊び友達のなおみちゃん(25歳)から久しぶりにメールが入る。

「パチンコで大勝したけん、奢るから晩御飯一緒に食べないicon

おー、景気いい話やね。まあ、いつもワシが奢ってるからなあ。
でも、オレ腹の調子がいまいちだから、酒飲めんし。大したモンも食えんぞ。

「ちょうど良かった。ドリアがおいしい店に連れて行こうと思ってたのよicon

そういえば、なおみちゃん(25歳)アルコール一滴も酒飲めんかったね。
まあ、ドリアなら胃にも優しいし、消化に良さそうだからいいかな。

と思って、都町のなんという店か名前忘れたけど、食べたドリア。確かに旨かったicon
でも、未だに名前が思い出せないのが悲しい…icon。ホント我ながら、物忘れ激しいなあ。

で、夜9時過ぎノンアルコールで家に帰ったのに急激に眠くなり、そのまま寝るicon

そしたら夜中の1時頃、突然の腹痛で目が覚める

「あーーーー、痛いよーーーーicon

昼間のシクシクした痛さとは、比べモンにならんくらいの激痛が…icon

一度は治まったけど、またしばらくしたら激痛が始まる。
その繰り返しで、朝まで全く眠れずiconicon

何とか会社には出勤したけど、相変わらず腹痛は治まらず…。
だいたい30分に1回くらいの割合で痛みが襲ってくるicon

しかもほとんど夜眠れなかったから、痛みに加え気分が悪い…icon
あまりの辛さに絶えられなくなったんで、昼休みは一度家に帰り一眠りする。

寝たおかげで少しは気分は治ったけど、腹痛は相変わらずのペースでやってくる。
同僚と話している最中でも襲ってきた時は、「ちょっと待って…icon」と1分くらいのインターバールをもらって回復。

こんな感じで、今日一日は全く仕事になりませんでした…icon

夕方6時前、即行で家に帰り一眠りしたら大分調子は良くなりました。
腹痛のペースも長くなってきたしね。

で、今日一日の飯はこれだけ。



さあて、GWは飲み倒す予定だったけど、カラダのことも考えて酒飲まないようにしようかな。

結構、カラダにガタきてるしね。そういえば、あと約3週間で34歳だしね。

ちょっと待てよ、3日って佐伯でオフ会だったよなあicon
オレそれまで回復するのか?。

まあ記者Yさん、体の調子によってはノンアルコールでいきますんで。
ホントに悪い時は、食事は雑炊かお茶漬けでいいです。

さあて、火・水・木曜日と本日で断酒3日間かー。
結構つらいなー。あー、早くカラダ直して焼酎飲みてえ…。  


Posted by まんねん at 20:59Comments(9)