スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月07日

違いが分からない男

今日は甥っ子(11歳)の誕生日~


ちなみに薄情なワタシ、身内の誕生日にプレゼントというものを贈ったことがありません…icon
ええ、今まで生きてきて33年間一度もです。彼女はあったような気が…(記憶が定かでない)。
しかし、人としてどうなんでしょうか…icon。やっぱ、失格だね。

話は戻りこのボウズ、この間お袋から久しぶりの電話で知ったんですが、珠算検定2段が受かったんだってicon

やるなー、ボウズicon

オレなんか幼稚園から小6まで頑張ったんだけど、初段までしか合格しなかったのに…icon

普段の甥っ子(11歳)の”あっぱらぱー”な行動を見てると、頭いいんか悪いんかよう分からんかったけど、意外と頭いいみたいだなicon
さすが姉貴の息子、”まんねん”の遺伝子を少しは継承しているだけの事はある(どさくさ紛れに自我自賛)。

大晦日に実家に帰った時には、誕生日兼クリスマス兼そろばん2段合格のプレゼントをまとめて買って帰っちゃけんなーicon
あ、そういえばその前に日曜日にスポーツ公園でサッカーの試合やったな。もちろんちゃんと応援に行くでーicon


仕事が終わってたらなー



という事で仕事が終わらん。今日は夜2、3時くらいまで頑張ろうかと思いましたが、

体力的に精神的に限界でした…

夜8時過ぎにサッカー馬鹿の上司(46歳)がたこ焼き差し入れしてくれたんで、腹は減ってないけど疲れすぎて

脳が痛い…。

最近分かったことがありまして、普段あまり使わない脳みそをフル回転でねじ絞ると、疲れすぎて脳がアルコールを受け付けなくなるんですよicon

という事で酒飲む気分ではないんで、ときさんとこの「豆工房」から買った豆「モンスーン」を嗜むことにしました。



ああ、いい香り…icon。思わず昇天してしまいそうですicon

味の方はというと、ときさんが言ってたクセはあんまし感じなかったですね。
むしろワタシ好みかなあ、オンナの趣味に近いかもしれん(どういう趣味か…)。
いつも飲むマンデリンより味覚がマッチしているような気がするな。

でもコーヒー豆っちいろんな種類があるけど、それぞれどう味が違うかというのを説明しろと言われたら、


「分からん」



ぐどんさんみたいに、「違いが分かる男」ではないんで…icon

オンナの違いは少しは分かるようになってきたけど、ときさん、コーヒー道は奥が深い…。
まだまだ修行が足りませんicon

という事で、明日も明後日も仕事~icon。さあ、早く寝よう。  


Posted by まんねん at 23:55Comments(1)

2007年12月07日

由布岳を望み

(注)あらかじめ

下ネタが嫌いな方はスルーしてください。





















先っぽから白いモンが…




おウチに帰りたい…(現実逃避)
  


Posted by まんねん at 21:28Comments(1)