2011年05月31日
アル中同好会~初夏便り~
あーーー、足臭えーーーー
こんばんわ

今日会った仕事先の人が醸し出した匂いがゲイちっく過ぎて、半泣き状態だった37才のオヤジです
根拠はないですが、たぶん間違いないと思います
”げい”ちっくなお方に何度も誘われた過去をもつ、レベル40を超える経験値から間違いありません
もう少しで………、かーきーくーけーこー…
やめよう、後ろ向的でかつ公では絶対語れないネタは

話は変わり、アル中同好会としての報告
実は最近、オーセンティックバーにて注文するオシャケがちょっと変わってきています
今までは、1杯目にジンかウォッカをトニックで割って、さっぱりと喉を潤して始まり
2杯目は、カミカゼやダイキリなどのちょっと強めの爽やか系で、軽く気合を入れます
3杯目は、ラムとかアブサンとかをストレートにて、オシャケそのものの味を堪能する
4杯目以降は、スコッチかハイランドのウイツキーをロックかソーダ割がひたすら続く
そしてウイツキーでいい加減酔っ払ったら、最後はギネスでシメというのが定番でした
で、カクテルといえば、ショートはほとんど呑まず、もっぱらロングばっかりだったんです
まあ、同じ値段ならガッツリ呑みたいという、貧乏性かつ単純な理由だったんですけどね

ところが去年くらいから、なぜか好んでショートカクテルを呑むことが多くなりました
貧乏性なのは変わらないままなので、我ながら理由と原因は全く分かりませんが
トシのせいですかね?
そしてこちらは、先週末深夜にMiles’ でいただいた、ウォッカ・マティーニ

マティーニといえば、普通ベースはジンですが、ワシの場合はウォッカの方がしっくりくるのでね
ステアでいただきましたが、キリッとした味わいは深夜の酔っ払った脳みそを目覚めさせてくれました
Miles’は去年くらいから、都町で酔っ払った後にちょこちょこ深夜に訪問させていただいております
ワタシ好みの味でして、おかげ様で呑み納めとしては、満足満太郎のまま就寝することができます
まー、ただワシ的問題はお店の雰囲気がオサレすぎて、正直一歩店に入ると未だに恐縮しまくりすてぃ
演歌が流れる居酒屋で独り、うら寂しく芋焼酎を傾ける姿がすっかり板についているモンですから
そういえば、いつも深夜遅くお店にフラッと訪ねて、ヘロヘロのままカクテルしか呑んでないですなあ
今度はええオナゴでも一緒に連れて早めに行って、美味しそうなディナーでも堪能したいモンです
残念ながら、相手はおらんけど
以上、酔っ払い的な近況報告でした
さてと、明日も早いからボチボチ寝ますかね
Posted by まんねん at
00:06
│Comments(2)