2008年04月10日
しばらく休みます
最近ちょっと調子に乗って、知らない間に人を傷つけたり、ブログ内でも中傷する様な事を書いたりしている自分に、いまさらながらですが気づきました。
いくら謝っても済まない事もあり、正直自分の情けなさを反省しているところです。
それで、今のワタシでこのままブログを続けても、皆さんの為にも自分の為にも良くないと思い、しばらくの間ブログを書くのを辞めようと思います。
もちろん、飲み会に出るのもしばらく自粛したいと思います。
あらかじめご報告しておきますが、決して特定のブロガーに起因している訳ではありません。
いつの間にか、他のブロガーを揶揄するような内容が多くなってしまい、最初にワタシが考えていたブログスタイルと遠くかけ離れてしまって、それから抜け出せない自分が許せないだけです。
そのブログがランキング上位にある状況が、まじめにブログを書いている他のブロガー達に失礼に当たりますし。
いつ復活できるかは分かりませんが、そういう事なのでご理解の程よろしくお願いします。
しばらく放置プレイでお願いします。
ご迷惑をかけた皆様、大変申し訳ありません。
いくら謝っても済まない事もあり、正直自分の情けなさを反省しているところです。
それで、今のワタシでこのままブログを続けても、皆さんの為にも自分の為にも良くないと思い、しばらくの間ブログを書くのを辞めようと思います。
もちろん、飲み会に出るのもしばらく自粛したいと思います。
あらかじめご報告しておきますが、決して特定のブロガーに起因している訳ではありません。
いつの間にか、他のブロガーを揶揄するような内容が多くなってしまい、最初にワタシが考えていたブログスタイルと遠くかけ離れてしまって、それから抜け出せない自分が許せないだけです。
そのブログがランキング上位にある状況が、まじめにブログを書いている他のブロガー達に失礼に当たりますし。
いつ復活できるかは分かりませんが、そういう事なのでご理解の程よろしくお願いします。
しばらく放置プレイでお願いします。
Posted by まんねん at 04:10│Comments(26)
この記事へのコメント
まんねんさん、何があったのかわからないですが、こういう場所では決して珍しくないことで、私自身の場合、(じゃんぐるではありませんが)家族関係でヒドく悩んでいたある女性に対して、あまりにも親身になり励まし過ぎて、反対に彼女から反感をかい、傷つけてしまった結果になったことがあります。
とても悲しく、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
後で知ったことなのですが、彼女は重度の鬱を患っていて、励ます行為は一番やってはいけないことだと知りました。
私は、それが原因でそのブログをやめました。
けれど、そこで出来た仲間との絆は今でも続いていて、貴重な良い経験になりました。
まんねんさんも、良い経験をされましたね。
ご自身を振り返り、元気になったなら、また戻ってきて下さいね。
あなたの『諸行無常』さ 好きですよ。
とても悲しく、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
後で知ったことなのですが、彼女は重度の鬱を患っていて、励ます行為は一番やってはいけないことだと知りました。
私は、それが原因でそのブログをやめました。
けれど、そこで出来た仲間との絆は今でも続いていて、貴重な良い経験になりました。
まんねんさんも、良い経験をされましたね。
ご自身を振り返り、元気になったなら、また戻ってきて下さいね。
あなたの『諸行無常』さ 好きですよ。
Posted by 凛 at 2008年04月10日 05:11
私もまんねんさんの、そういうとこがいい所だと思ってる。昨日も言ったけど気にする事ないよ。…メール頂戴♪本当に、警察呼ぶよ。
Posted by sinamon at 2008年04月10日 05:29
気長に待ってますので。
無理ない時に帰ってきて下さい。
無理ない時に帰ってきて下さい。
Posted by せさみん at 2008年04月10日 05:50
おはようございます
まんねんさん、寂しいですよ
まだ、アル中同好会にも入れてもらってないです。
一緒に飲んでエロ話しに華を咲かせたいです。
考え直していただけませんか?
まんねんさん、寂しいですよ
まだ、アル中同好会にも入れてもらってないです。
一緒に飲んでエロ話しに華を咲かせたいです。
考え直していただけませんか?
Posted by 龍 at 2008年04月10日 05:55
大人になった私たちは人と結びついていく中で自分を成長させていきます。
自分が良くなかったなぁと思って反省するのはとっても大切なこと。
ある意味人はみな自己中で人を傷つけながら生きている。
だから時には謙虚にごめんなさいも必要です。
でもひとり背中を向けて反省しないでね。遠くに行って反省したりしないでね。
毎日の暮らしの中で縁のあった人たちに見守られながら反省したりするのが
まんねんさんの言う傷つけた人に許しを乞うことになるのではないかと思います。
今の世の中重箱の隅をつつくみたいに人の犯した過ちは絶対許せんと
誰もが誤ちを犯したことのないような顔して人を責め立てたりすることに熱心
だったりします。そんな住みにくい世の中はまっぴらですよね、本当は。
私たちは仲間ではないかしら。一つの公園に集う。
赤の他人だけど全くの見ず知らずではない。
私たちはずっと寛大にその仲間と接することができるし
人の誤ちも許しあえる関係だといいなと思うのです。
許したり、許され合ったりして絆が深まっていく今の世の中が忘れている
大切なことがじゃん公でできたら素晴らしいなと思います。
私は消えちゃうことに大反対。
まんねんさん、たくさんの人がここでNOと言ったら頑固に自分を通さずに
素直に人の優しさに従ってくれると嬉しいなとおばちゃんは思います。
自分の勝手でしょなんて思ったら大間違いなんだぞぉ~。
自分が良くなかったなぁと思って反省するのはとっても大切なこと。
ある意味人はみな自己中で人を傷つけながら生きている。
だから時には謙虚にごめんなさいも必要です。
でもひとり背中を向けて反省しないでね。遠くに行って反省したりしないでね。
毎日の暮らしの中で縁のあった人たちに見守られながら反省したりするのが
まんねんさんの言う傷つけた人に許しを乞うことになるのではないかと思います。
今の世の中重箱の隅をつつくみたいに人の犯した過ちは絶対許せんと
誰もが誤ちを犯したことのないような顔して人を責め立てたりすることに熱心
だったりします。そんな住みにくい世の中はまっぴらですよね、本当は。
私たちは仲間ではないかしら。一つの公園に集う。
赤の他人だけど全くの見ず知らずではない。
私たちはずっと寛大にその仲間と接することができるし
人の誤ちも許しあえる関係だといいなと思うのです。
許したり、許され合ったりして絆が深まっていく今の世の中が忘れている
大切なことがじゃん公でできたら素晴らしいなと思います。
私は消えちゃうことに大反対。
まんねんさん、たくさんの人がここでNOと言ったら頑固に自分を通さずに
素直に人の優しさに従ってくれると嬉しいなとおばちゃんは思います。
自分の勝手でしょなんて思ったら大間違いなんだぞぉ~。
Posted by sakura
at 2008年04月10日 06:28

sakuraさんに一票!。
Posted by しんご
at 2008年04月10日 06:49

エイプリルフール?www 遅ぇよw
しかも飲みに行かないなんて…
ブログを休むのはいいけど、それだけは…(汗)
ん?俺、空気読めない?
とりあえず、今夜飲みに行く?(笑)
しかも飲みに行かないなんて…
ブログを休むのはいいけど、それだけは…(汗)
ん?俺、空気読めない?
とりあえず、今夜飲みに行く?(笑)
Posted by ケンジ at 2008年04月10日 07:23
昨日は、丘の上でお世話になりました。
お話できて良かったと思っていた・・・のですが。。。
こういう結果を招くために話したのではないよ。
ただ、何か思うところがあるのなら、直接言って欲しかったって
それだけなんだよ。あなただけの意見で無いことは充分理解し
てるし、だからここに居辛くなって一旦、この場を立ち去ることに
した訳なんだし。
昨日も言ったけど、悪いのは私で、あなたではないでしょう。
あなたの真面目で男気のあるまっすぐな性格は理解しています。
私もある意味、そんなところがあるので、裏で言われたり、後から
言われたりってのが、ちょっとしんどかったりする。
通じるところがあると感じたあなたなら、昨日の私の話は理解して
もらえるはずだと思ったのですが、、残念です。って言わないと
いけないの?
だいたい、あなたがこんな風になったら、私がもどって来れなく
なるじゃん?
早く元気になってください。
また飲みに行きましょう。
お話できて良かったと思っていた・・・のですが。。。
こういう結果を招くために話したのではないよ。
ただ、何か思うところがあるのなら、直接言って欲しかったって
それだけなんだよ。あなただけの意見で無いことは充分理解し
てるし、だからここに居辛くなって一旦、この場を立ち去ることに
した訳なんだし。
昨日も言ったけど、悪いのは私で、あなたではないでしょう。
あなたの真面目で男気のあるまっすぐな性格は理解しています。
私もある意味、そんなところがあるので、裏で言われたり、後から
言われたりってのが、ちょっとしんどかったりする。
通じるところがあると感じたあなたなら、昨日の私の話は理解して
もらえるはずだと思ったのですが、、残念です。って言わないと
いけないの?
だいたい、あなたがこんな風になったら、私がもどって来れなく
なるじゃん?
早く元気になってください。
また飲みに行きましょう。
Posted by rika at 2008年04月10日 07:25
何があったかと思いましたが。。。。。
↑でしたか?
私は忙しい為か全てのブログを見ていないのですが、まんねんさんのブログは楽しみにしていました。私の友達はブロガーさんじゃないけど読者として楽しみにしているようです。
人は各々違います。励ます事で頑張る人、嫌になる人など色々います。それを考えていたら何も出来ないよ。まんねんらしさを貫いていいんじゃないかな。私は貫いて欲しい。
この「じやんぐる公園」の中で。
↑でしたか?
私は忙しい為か全てのブログを見ていないのですが、まんねんさんのブログは楽しみにしていました。私の友達はブロガーさんじゃないけど読者として楽しみにしているようです。
人は各々違います。励ます事で頑張る人、嫌になる人など色々います。それを考えていたら何も出来ないよ。まんねんらしさを貫いていいんじゃないかな。私は貫いて欲しい。
この「じやんぐる公園」の中で。
Posted by kiko at 2008年04月10日 07:46
↑お節介なのは分かっていますがrikaさんが原因ではないということだけ、書き込みます。rikaさん、気にしないで下さいね♪
人生、色々あります♪
私もSUKURA先生に一票♪しんごさんに乗っかってwww
人生、色々あります♪
私もSUKURA先生に一票♪しんごさんに乗っかってwww
Posted by sinamon at 2008年04月10日 07:57
sinamonさんのコメントで私の勘違いがわかりました。
ブログの中って文字や画像だけで、たぐる事が多いですよね。難しい!
だけどここに書き込み人達(私も)は何かを求めていると思います。いろんな意見があっていい。受け止める側も好きにしていい。と思います。ただ、逃げてほしくないなぁ。
ブログの中って文字や画像だけで、たぐる事が多いですよね。難しい!
だけどここに書き込み人達(私も)は何かを求めていると思います。いろんな意見があっていい。受け止める側も好きにしていい。と思います。ただ、逃げてほしくないなぁ。
Posted by kiko at 2008年04月10日 08:42
はっきりした原因は知らないので何も言えませんが、これ以上仲間がいなくなるのは寂しいです。ひとそれぞれの思いがあり、受け止め方もあり、それに一喜一憂してしまうのはしょうがない、でも、決めるのは自分だから。
できれば明日にでも復活して欲しいですね。
まんねんさんには、まんねんさんの良さがあって、ブログを楽しみにしている人間が、ここにもおりますので、勝手な意見ですが、すぐに帰って来てほしいです。朝一番で頭が働かない…ごめんなさい…上手くいえなくて…
できれば明日にでも復活して欲しいですね。
まんねんさんには、まんねんさんの良さがあって、ブログを楽しみにしている人間が、ここにもおりますので、勝手な意見ですが、すぐに帰って来てほしいです。朝一番で頭が働かない…ごめんなさい…上手くいえなくて…
Posted by てふてふ at 2008年04月10日 08:43
てふてふさんと同じ気持ちです。
まんねんさんのブログ、実は楽しみにしてました。
アル中同好会とやらにも、いつかは参加させてもらおうと思ってたのにぃ・・。と残念です;;
はやくフッカツしてくださいね!!
まんねんさんのブログ、実は楽しみにしてました。
アル中同好会とやらにも、いつかは参加させてもらおうと思ってたのにぃ・・。と残念です;;
はやくフッカツしてくださいね!!
Posted by kaokao at 2008年04月10日 09:34
まんちゃん何をぬかしとんねん
自粛なんかせんでもいいと思うけど
自分のスタイルを取り戻す為の臨時休業やったら仕方ないね~
待っちょるで~~~
自粛なんかせんでもいいと思うけど
自分のスタイルを取り戻す為の臨時休業やったら仕方ないね~
待っちょるで~~~
Posted by つね
at 2008年04月10日 10:01

はじめまして(^O^)
私はブログはたちあげず、みんなのブログを時には楽しく時には考えさせてもらったりしながら時々コメントを書いたりしてます。 まんねんさんが印象にのこりだしたのはある女性をすごく心配してコメントをしてた頃からこの人男気のある人だなぁと・・・
たくさんの人があなたを引き止めているけどなんとなく決心をかえるあなたじゃないような気が私にはするんだけど><
まんねんさん 少し心も体も疲れてませんか?
ここは公園だから毎日来るのがつらいときは休めばいいと思いますよ(^^)v
ただみんなに心配かけたくなくてお知らせしたんだろうけど いつ公園に来ても顔馴染みのみんながそこにいるから・・・あなたを待っててくれてると思いますよ(^O^)長々ごめんなさいね
私はブログはたちあげず、みんなのブログを時には楽しく時には考えさせてもらったりしながら時々コメントを書いたりしてます。 まんねんさんが印象にのこりだしたのはある女性をすごく心配してコメントをしてた頃からこの人男気のある人だなぁと・・・
たくさんの人があなたを引き止めているけどなんとなく決心をかえるあなたじゃないような気が私にはするんだけど><
まんねんさん 少し心も体も疲れてませんか?
ここは公園だから毎日来るのがつらいときは休めばいいと思いますよ(^^)v
ただみんなに心配かけたくなくてお知らせしたんだろうけど いつ公園に来ても顔馴染みのみんながそこにいるから・・・あなたを待っててくれてると思いますよ(^O^)長々ごめんなさいね
Posted by ロンリーマ at 2008年04月10日 10:15
放置プレイ…
ハァハァ…なんかいい響き(*^_^*)
みんな、まんねんさんのことも、まんねんさんのブログも大好きだよ♪
早く戻っておいでね(^-^)お酒、注ぐ相手が減ると淋しいじゃん♪
ハァハァ…なんかいい響き(*^_^*)
みんな、まんねんさんのことも、まんねんさんのブログも大好きだよ♪
早く戻っておいでね(^-^)お酒、注ぐ相手が減ると淋しいじゃん♪
Posted by sinamon at 2008年04月10日 10:42
事情がよくわからないので、「帰って来て」と無責任には言えませんが、
整理がついたら戻ってきてください、お願いします。
まんねんさんのことなのでそのうちひょっこり帰ってきてくださるとは思いますが。
そんな俺は誰か傷つけることがコワいので自虐ネタに走るチキン野郎です。
人のコトを書いてしまうとどうも嫌味ったらしくしか書けないんですよ、自分。
なので嫌なことはチラシの裏にでも殴り書いて、
気が済んだらびりびりー、と破って捨ててしまいます。
まんねんさんの場合、見ていても貶めるような発言かわかりません。
書かれている本人はどう感じているか、それは当人しかわからないですが。
難しい問題です。
整理がついたら戻ってきてください、お願いします。
まんねんさんのことなのでそのうちひょっこり帰ってきてくださるとは思いますが。
そんな俺は誰か傷つけることがコワいので自虐ネタに走るチキン野郎です。
人のコトを書いてしまうとどうも嫌味ったらしくしか書けないんですよ、自分。
なので嫌なことはチラシの裏にでも殴り書いて、
気が済んだらびりびりー、と破って捨ててしまいます。
まんねんさんの場合、見ていても貶めるような発言かわかりません。
書かれている本人はどう感じているか、それは当人しかわからないですが。
難しい問題です。
Posted by みゅうすけ
at 2008年04月10日 11:33

復活 楽しみに待ってますね!
Posted by hal
at 2008年04月10日 11:37

なんがあったんか知らんけど、
この記事、
まんねんしゃんが『じゃん公が好きだ!』って証拠だね^^
ただ、
この記事の内容で休んでしまうと、
『私が原因で休んじゃうの?』って、
ゼンゼンそんなんじゃないのに、そう感じる人たちが出てきそうです。。
このままじゃまた、傷つけちゃうので、
言える範囲、ちゃんと説明した方がいいような気がします。。
ランキングが上の方ってことは、それだけ与える影響も上の方だと思いますから。。
でもたぶん、僕の予想じゃ、
ちゃんと説明したら、分かり合えるような事だと思うんすよねぇ~・・・^^
なんがあったんか知らんけど・・・。
この記事、
まんねんしゃんが『じゃん公が好きだ!』って証拠だね^^
ただ、
この記事の内容で休んでしまうと、
『私が原因で休んじゃうの?』って、
ゼンゼンそんなんじゃないのに、そう感じる人たちが出てきそうです。。
このままじゃまた、傷つけちゃうので、
言える範囲、ちゃんと説明した方がいいような気がします。。
ランキングが上の方ってことは、それだけ与える影響も上の方だと思いますから。。
でもたぶん、僕の予想じゃ、
ちゃんと説明したら、分かり合えるような事だと思うんすよねぇ~・・・^^
なんがあったんか知らんけど・・・。
Posted by スイッチ at 2008年04月10日 11:44
昨日はお疲れ様でした、
まんちゃんの実直な性格からして、危惧はしてたんだけどね。
「1週間お休み」っちゅうことでお願い出来んやろうか?
「3日お休み」でもええで、
プラス面の発信が多かったブログだけに何とか継続願いたいものです。
昨日も言ったように、まんねんさんのブログは全く問題ないです、 と僕は思います。
気が向いたら、店に寄ってね。
まんちゃんの実直な性格からして、危惧はしてたんだけどね。
「1週間お休み」っちゅうことでお願い出来んやろうか?
「3日お休み」でもええで、
プラス面の発信が多かったブログだけに何とか継続願いたいものです。
昨日も言ったように、まんねんさんのブログは全く問題ないです、 と僕は思います。
気が向いたら、店に寄ってね。
Posted by sakapa at 2008年04月10日 12:54
いろんな縁があって出会った仲間だと思うんですよ。
じゃんぐる公園って・・・。
私も一度ブログをやめましたが、沢山の人に励まされました。
書きたくなくなったのなら、しばらく落ち着いてみるのもいいと思いますが、
まんねんさんのブログが好きで見ている人達がいるってこと、
忘れないで下さいね。
まんねんさんがまたいつでも書きたくなったら、
戻ってきて下さい。
待ってますよ♪
じゃんぐる公園って・・・。
私も一度ブログをやめましたが、沢山の人に励まされました。
書きたくなくなったのなら、しばらく落ち着いてみるのもいいと思いますが、
まんねんさんのブログが好きで見ている人達がいるってこと、
忘れないで下さいね。
まんねんさんがまたいつでも書きたくなったら、
戻ってきて下さい。
待ってますよ♪
Posted by あやりんママ at 2008年04月10日 13:17
正直寂しいです
でも自分で決めた事なら仕方ないけど
こんなに沢山のブロガーさんや読者がいるんだから興味あるなし、好き嫌い…あると思います
いろんなblogがあるから楽しいんだと思います
だから自分を否定しないで欲しいです
興味ない人は見ないでしょうから
書ける気持ちが出て来たら戻ってきてください
待ってます!
でも自分で決めた事なら仕方ないけど
こんなに沢山のブロガーさんや読者がいるんだから興味あるなし、好き嫌い…あると思います
いろんなblogがあるから楽しいんだと思います
だから自分を否定しないで欲しいです
興味ない人は見ないでしょうから
書ける気持ちが出て来たら戻ってきてください
待ってます!
Posted by チィ at 2008年04月10日 16:15
私、以前別のブログで絵日記を描いていました。
絵日記って、絵が描いてある分、みなさまの目に触れていただきやすくって
日に日にアクセス数が伸びていったんです。
最初のうちは
「絵日記がんばってください」
「楽しみにしてます」
というコメントが多かったものの、アクセス数が伸びるにしたがって
「この絵日記、どこかでみたことある」とか
「絵が雑だし全然おもしろくない」とか
「今日の絵日記は●●をバカにしているのか!」
などという心無いコメントが増え
いたたまれない気持ちになり閉鎖してしまった経験があります。
その時、
「自分はそんなつもりで描いた(書いた)んじゃないのに、
見る人によってはそうゆう気持ちになったりもするんだ…」
…と、
自分の思うことや考えたことを“文字”や“絵”をブログ内で表現して、
みなさんに伝えるということの“難しさ”をひしひしと実感しました。
今のまんねんさんもこんな感じかしら…。
しばらくお休みするのもアリと思います。私がそうでしたから^^;
お休みしてしばらくすると、不思議とだんだん人恋しくなってきて
「また書いたろかー」って気持ちになってくると思います~。これがブログの魅力なのでしょうかね~。
私の場合、ブログを閉鎖までして、二度とブログなんて書くまいって思ってたのに
いそいそじゃん公デビューさせてもらいましたし(笑)
(以前のトラウマがあって、しばらくコメント機能をオフにはしていたんですけど…^^;)
まんねんさんが、気が済むまでお休みになって
「よし!そろそろ書いたろか」って気持ちになったら
是非「ただいま~お待たせ~~」って元気よく戻ってきてくださいね♪
きっと、みんながまんねんさんの帰りを楽しみに待ってくれてることと思います~。
一日も早い復帰、心からお待ちしていまーす♪
あ~、私ってなんだか偉そう?ですね…、おまけに文章長いし~~。
どうもすみません~~~。新参者が大変失礼いたしました~m(*- -*)m
絵日記って、絵が描いてある分、みなさまの目に触れていただきやすくって
日に日にアクセス数が伸びていったんです。
最初のうちは
「絵日記がんばってください」
「楽しみにしてます」
というコメントが多かったものの、アクセス数が伸びるにしたがって
「この絵日記、どこかでみたことある」とか
「絵が雑だし全然おもしろくない」とか
「今日の絵日記は●●をバカにしているのか!」
などという心無いコメントが増え
いたたまれない気持ちになり閉鎖してしまった経験があります。
その時、
「自分はそんなつもりで描いた(書いた)んじゃないのに、
見る人によってはそうゆう気持ちになったりもするんだ…」
…と、
自分の思うことや考えたことを“文字”や“絵”をブログ内で表現して、
みなさんに伝えるということの“難しさ”をひしひしと実感しました。
今のまんねんさんもこんな感じかしら…。
しばらくお休みするのもアリと思います。私がそうでしたから^^;
お休みしてしばらくすると、不思議とだんだん人恋しくなってきて
「また書いたろかー」って気持ちになってくると思います~。これがブログの魅力なのでしょうかね~。
私の場合、ブログを閉鎖までして、二度とブログなんて書くまいって思ってたのに
いそいそじゃん公デビューさせてもらいましたし(笑)
(以前のトラウマがあって、しばらくコメント機能をオフにはしていたんですけど…^^;)
まんねんさんが、気が済むまでお休みになって
「よし!そろそろ書いたろか」って気持ちになったら
是非「ただいま~お待たせ~~」って元気よく戻ってきてくださいね♪
きっと、みんながまんねんさんの帰りを楽しみに待ってくれてることと思います~。
一日も早い復帰、心からお待ちしていまーす♪
あ~、私ってなんだか偉そう?ですね…、おまけに文章長いし~~。
どうもすみません~~~。新参者が大変失礼いたしました~m(*- -*)m
Posted by noi at 2008年04月10日 16:54
ブログは言葉のやりとり。
そこに、生身の人間が登場すると、言葉だけで収まらなくなるのですね。
放置プレイでも何でも受けてたちますよぉ~~!!
あ、でも本当は、
諸行無常どーしょーもない「まんねん」くんを野次りたいです!
そこに、生身の人間が登場すると、言葉だけで収まらなくなるのですね。
放置プレイでも何でも受けてたちますよぉ~~!!
あ、でも本当は、
諸行無常どーしょーもない「まんねん」くんを野次りたいです!
Posted by YuKa
at 2008年04月10日 17:37

チョリーッス!
もっといいかげんに考えていいんでー
3のつく日と3の倍数の日はアホになって
さらに5の倍数の日はエロになりましょう
おっとこれじゃエロの日が少ないぞ
復活の日を楽しみにしてます
もっといいかげんに考えていいんでー
3のつく日と3の倍数の日はアホになって
さらに5の倍数の日はエロになりましょう
おっとこれじゃエロの日が少ないぞ
復活の日を楽しみにしてます
Posted by 大吉 at 2008年04月10日 17:39
えぇぇーーーーーーーーー???
びっくりしました。
まんねんさんに会う前からファンだっただけに
衝撃が大きいです。
復活の日を待ってますよ。
寂しいなぁ。
びっくりしました。
まんねんさんに会う前からファンだっただけに
衝撃が大きいです。
復活の日を待ってますよ。
寂しいなぁ。
Posted by kinoko at 2008年04月10日 19:58