2008年01月24日
起きるんだ、ボス!
いやー、今日は寒かったねえ。ホント。
さっきニュース見てたら、東北地方や北陸地方は大雪&暴風だったみたいですね。
いやー、やってらんねえくらい、寒そー
たまんねえなー、朝起きてあんな雪景色だったら、会社行きたくなるなあ…。
良かった、南国大分で
。
でも、昔はもっと寒かったよなあ…。ガキの頃は、折ったつららを片手に持ってイン○ィアンごっこしてたような気がする。
しかしそんな寒い今朝、ボスのお供で某会社に行ってきました。
ある仕事において、ちょっと我々の専門外の内容がありましたんで、その専門を生業としているトコに教えを請いに行きました。
ワシ、行く必要ないんだけどな…
。
ホントはボスの紹介で、サッカー馬鹿の上司(46歳)が一人で行く予定だったんですが、その上司が朝から別の仕事で行けないと。
じゃあ代わりにボスが行くことになったんですが、ボス一人で行かせるのは非常に不安だと。
「まんねん君、ちょっと一緒に行ってやって」とサッカー馬鹿の上司(46歳)。
ワタシ、午前中に電話入れないといかんクライアント先が何件かあんのやけどなあ
。
まあ、しょうがない。
しかし、なぜボス一人で行かせるのは不安なのかという理由は後で分かります
。
約束どおり、9時前に先方の会社に到着。
ボスとワタシはひとまず誰もいない社長室に通されましたが、
暖房入ってないよー
。
寒さに震えていたら、幸いすぐ社長登場。気づいてすぐ暖房を入れてくれました。
うちのボスは何度か面識があるので、初めてのワタシは名刺を出してご挨拶。よろしくお願いします。
そこの社長、50代半ばくらいでしょうか。なかなかダンディーな顔つきをしてるのに、話し方がめっちゃ豪快
。
さっそく本題に入ろうとしてましたら、話し始めて10分もたたないうちに、ボス早速話が脱線。
豪快な社長も話をなぜか合わせています。
ちょっと待て、ボクには世間話に付き合う時間はないんだ
。
話の合間を見て、すかさず話を本線に戻します。
30分たって、やっとだいぶ深い内容に話が進みます。よし、順調順調。
「よーし、この調子で行けば、10時には会社に戻れるな。」
と頭の中で考えていたら、突然横からボスがとんちんかんな質問をし始めました
。
おーい、余計な事を言うなー。話がややこしくなるじゃないかー。
また、豪快な社長もそれに話を合わせます。そこは、スルーしていいんだよー
。
しかもさらに話題は、ボスの自慢話に移っていきました。
いつものパターンだよー。勘弁してくれー。これが始まると、ボスのスイッチが入って止まらないんだよー
。
かと言って、本題に無理やり戻そうとすると、後で滅茶苦茶機嫌が悪くなるんだよなー
。
ワタシは現実逃避モードに入りました。
3階の窓から外を見たら、冷たい風がピューピュー吹く寒い中、その会社の従業員が頑張って働いてます。
寒い中ご苦労様です。
ボスの自慢話はまだ続いています。早く終わらないかなあ…。
そしたらいつの間にか、ちらちらと白いものが空から落ちてきました。
ワタシの頭の中も、現実逃避モードが進行していつの間にかメルヘンモードまでステップアップしました
。
幸いボスがトイレに行っている隙を見計らって、一気に話を本題に戻します。
ふんふん、なるほど。あー、こういう考え方になるんですね。
ボスがトイレから戻った頃には、話はすっかり仕事モードになってました。
よし、これからボスに余計な時間を与えないぞ
。
そう決めてから、話はより専門的なとこまでなんとか行き着く事ができました。
はあー、なるほど。そういう事なんですかー。いやー勉強になるなあ。さすが社長、よう勉強しているなあ。
こっちのボスは、さっきまでの饒舌とは違い、大人しくしております。
まあそっちの方が話が進むと思ってほっておいたんですが、一言も発しないから、どうしたんかと思って横見たら、
おーい、いくらなんでも寝るのは失礼やろう
。
まあ彼の中では、自分が話したい事を言い切ったんで、満足だったんでしょう。
豪快な社長も見て見ぬふりをしているみたいです。
しかし11時前、ちょうど話が終わった頃、まるでタイミングを計ったように、
「まんねん君、終わったか」とボスが起き上がりました。
ええ終わりました。アナタが静かにしてくれたおかげで、非常にスムーズに話が進みました。
もちろんそんな事言ってませんよ。
目的は十分果たしたため、豪快な社長に丁寧にお礼を言ってやっと帰りました。
まあこんなボスですが、尊敬はしてるんですよ。一応。
ただ、仕事先でお守をするのは大変です。
まあワタシは慣れてるからたいした事ないんだけど、初めて会ったヒトとか絶対「変な人やなあ」と思うでしょうね。
精神的に疲れたので、今日は焼酎お湯割り飲んでゆっくりします。
さっきニュース見てたら、東北地方や北陸地方は大雪&暴風だったみたいですね。
いやー、やってらんねえくらい、寒そー

たまんねえなー、朝起きてあんな雪景色だったら、会社行きたくなるなあ…。
良かった、南国大分で

でも、昔はもっと寒かったよなあ…。ガキの頃は、折ったつららを片手に持ってイン○ィアンごっこしてたような気がする。
しかしそんな寒い今朝、ボスのお供で某会社に行ってきました。
ある仕事において、ちょっと我々の専門外の内容がありましたんで、その専門を生業としているトコに教えを請いに行きました。
ワシ、行く必要ないんだけどな…

ホントはボスの紹介で、サッカー馬鹿の上司(46歳)が一人で行く予定だったんですが、その上司が朝から別の仕事で行けないと。
じゃあ代わりにボスが行くことになったんですが、ボス一人で行かせるのは非常に不安だと。
「まんねん君、ちょっと一緒に行ってやって」とサッカー馬鹿の上司(46歳)。
ワタシ、午前中に電話入れないといかんクライアント先が何件かあんのやけどなあ

まあ、しょうがない。
しかし、なぜボス一人で行かせるのは不安なのかという理由は後で分かります

約束どおり、9時前に先方の会社に到着。
ボスとワタシはひとまず誰もいない社長室に通されましたが、
さみーーー
暖房入ってないよー

寒さに震えていたら、幸いすぐ社長登場。気づいてすぐ暖房を入れてくれました。
うちのボスは何度か面識があるので、初めてのワタシは名刺を出してご挨拶。よろしくお願いします。
そこの社長、50代半ばくらいでしょうか。なかなかダンディーな顔つきをしてるのに、話し方がめっちゃ豪快

さっそく本題に入ろうとしてましたら、話し始めて10分もたたないうちに、ボス早速話が脱線。
豪快な社長も話をなぜか合わせています。
ちょっと待て、ボクには世間話に付き合う時間はないんだ

話の合間を見て、すかさず話を本線に戻します。
30分たって、やっとだいぶ深い内容に話が進みます。よし、順調順調。
「よーし、この調子で行けば、10時には会社に戻れるな。」
と頭の中で考えていたら、突然横からボスがとんちんかんな質問をし始めました

おーい、余計な事を言うなー。話がややこしくなるじゃないかー。
また、豪快な社長もそれに話を合わせます。そこは、スルーしていいんだよー

しかもさらに話題は、ボスの自慢話に移っていきました。
いつものパターンだよー。勘弁してくれー。これが始まると、ボスのスイッチが入って止まらないんだよー

かと言って、本題に無理やり戻そうとすると、後で滅茶苦茶機嫌が悪くなるんだよなー

とりあえずほっとこう。
ワタシは現実逃避モードに入りました。
3階の窓から外を見たら、冷たい風がピューピュー吹く寒い中、その会社の従業員が頑張って働いてます。
寒い中ご苦労様です。
ボスの自慢話はまだ続いています。早く終わらないかなあ…。
そしたらいつの間にか、ちらちらと白いものが空から落ちてきました。
あ、雪だ………
ボクの心の中も、この雪のように白く透明であったら…
ワタシの頭の中も、現実逃避モードが進行していつの間にかメルヘンモードまでステップアップしました

幸いボスがトイレに行っている隙を見計らって、一気に話を本題に戻します。
ふんふん、なるほど。あー、こういう考え方になるんですね。
ボスがトイレから戻った頃には、話はすっかり仕事モードになってました。
よし、これからボスに余計な時間を与えないぞ

そう決めてから、話はより専門的なとこまでなんとか行き着く事ができました。
はあー、なるほど。そういう事なんですかー。いやー勉強になるなあ。さすが社長、よう勉強しているなあ。
こっちのボスは、さっきまでの饒舌とは違い、大人しくしております。
まあそっちの方が話が進むと思ってほっておいたんですが、一言も発しないから、どうしたんかと思って横見たら、
寝てました………

おーい、いくらなんでも寝るのは失礼やろう

まあ彼の中では、自分が話したい事を言い切ったんで、満足だったんでしょう。
豪快な社長も見て見ぬふりをしているみたいです。
しかし11時前、ちょうど話が終わった頃、まるでタイミングを計ったように、
「まんねん君、終わったか」とボスが起き上がりました。
ええ終わりました。アナタが静かにしてくれたおかげで、非常にスムーズに話が進みました。
もちろんそんな事言ってませんよ。
目的は十分果たしたため、豪快な社長に丁寧にお礼を言ってやっと帰りました。
まあこんなボスですが、尊敬はしてるんですよ。一応。
ただ、仕事先でお守をするのは大変です。
まあワタシは慣れてるからたいした事ないんだけど、初めて会ったヒトとか絶対「変な人やなあ」と思うでしょうね。
精神的に疲れたので、今日は焼酎お湯割り飲んでゆっくりします。
Posted by まんねん at 23:09│Comments(6)
この記事へのコメント
おつかれさまでしたm(__)m
そんな人た~~くさんいますよね~。
その人がいないだけで、スムーズに行くそんな人…。
ワタクシ?え?…いやいや(@_@;)
上司に多いと思われる。
ウチに社にもおります。やだね~。
そんな人た~~くさんいますよね~。
その人がいないだけで、スムーズに行くそんな人…。
ワタクシ?え?…いやいや(@_@;)
上司に多いと思われる。
ウチに社にもおります。やだね~。
Posted by てふてふ
at 2008年01月24日 23:35

おつかれさまでした~(*´∇`*)
さすがまんねんさん!!!
でも、ボスって面白いですね( ̄皿 ̄)うしししし♪
さすがまんねんさん!!!
でも、ボスって面白いですね( ̄皿 ̄)うしししし♪
Posted by kinoko at 2008年01月24日 23:42
てふてふさん
いや、あれで以外と役立ってるんですよ。
ちょっと黙ってくれれば助かるときもありますけどね。正直。
kinokoさん
もう70歳越えてるじーちゃんですが、元気で面白いですよ。
いや、あれで以外と役立ってるんですよ。
ちょっと黙ってくれれば助かるときもありますけどね。正直。
kinokoさん
もう70歳越えてるじーちゃんですが、元気で面白いですよ。
Posted by まんねん
at 2008年01月25日 00:34

なんだかいつか私がそうなりそうで怖いわ・・・・
Posted by sakura
at 2008年01月25日 06:53

まんねんさん、おつかれさまでした(^-^;)ボスはおもしろいです!!!寝るって、すごいことですよ~~~~!!!さすがボスッ!!!!まんねんさんいなかったら、すごいことになってそうですね(^-^;)
Posted by さっこ at 2008年01月25日 07:36
寝たか… やり遂げたんやな~ ボス 真っ白になっちまったぜ…ふふふ みたいな…
Posted by つね
at 2008年01月25日 09:22
