2009年09月30日

羽ばたけ、ろっきん

えーっと、まずはとりとめのない話から。

えろっきんと初めて会ったのは、確か約2年前のじゃん公のオフ会。

会った時の第一印象は、”ちっちぇえ”。

話した時の第一印象は、”元気ええ”。

でもあれから、パパスやMILKHALL、庄八や清高屋台やぐらちゅーなどで、毎週・毎月のように、

みんなで食べて、みんなで呑んで、みんなで笑って、みんなで歌って、みんなでコスプレして。

そーいやワシ、コスプレ祭りの時、えろっきんの高校時の制服着たなー。うーん、ええ匂いだったicon

それに、今回の転職の事も含め仕事の悩みとか、恋バナの相談とかマジメな話もしたざんすね。

聴くばっかりでワシ、何の役にもたたなかったけど…icon

でもそのうち、人前には出さないけど、ホントはか弱い泣き虫で、普通の女の子だと分かったんだ。



えろっきん………、




実は今まで、キミに向かって言えなかった一言があるんだ。

この場を借りて、正直に告白するよ。心して聞いてくれ。すーはーすーはー、………よし。




















でけえ!




よし、心の思いのたけを全て吐いたので、やっとすっきりしたよicon



話は変わり、全然今まで違う新しい職場で、これから新しい人生を歩む訳だけど、

えろっきんより長く、社会人として生きてきた先輩として、真面目にアドバイスを。

今となっては、大分の地方ブログとしては、こんなに大きくなった”じゃんぐる公園”だけど、

全てはナニもないステージから、えろっきんが汗水流して様々な人と出会った事から始まっている。

畑を耕し、種を蒔いて水を与え、実がなるまで成長させたのは、全てえろっきんの努力の賜物だす。

この努力はえろっきんの勲章であり、人としての信用・功績であり、人生の一部となっているはず。

だからこそ、今まで”じゃん公”で築き上げてきた人間関係は、これからもずっと大事にして欲しい。

自分自身の力はちっぽけなもの。人と人との信頼関係こそ宝であり、その人のパワーであるのだ。

新しい職場で働いていく中、苦しい事や悩み、そして越えなかればならない壁が多々あるだろうけど、

多くの人を繋ぐ”じゃん公”の礎を築き上げたえろっきんだからこそ、自信をもって乗り越えて欲しい。


稚拙な文章だけど、最後に新天地で働く、えろっきんに輝かしい未来に向けて”餞の言葉”を。






でかいコトはいいコトだ




羽ばたけ、ろっきん




また、庄八で会おうicon。おっ○い。



Posted by まんねん at 19:19│Comments(2)
この記事へのコメント
ふ。。。
不覚にも感動してしまった。。。
しかし、ふさぽん→ゆーさん→まんねんさん。
出会いって不思議です☆
いつもありがとうございます☆
これからもよろしくお願いします(はぁと)




でかくねぇ!!
Posted by ろっきん at 2009年10月01日 23:12
さんきゅー
Posted by まんねんまんねん at 2009年10月02日 17:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。