2009年08月16日

こげん料理写真が難しいとは…

こんにちわicon
今日は雨が降ると思い久しぶりに爆睡したら、ピーカン晴れなのにショックな35才のオヤジです。

んで、10時過ぎからサンデープロジェクト見てたら、各党の幹事長が集まって討論中でしたが…。
しかし、あんたらホント弁が無さ過ぎ。特に、某民主○党の幹事長、マジでひどすぎるなーicon

よう、こんな中身のない、しかも矛盾だらけの内容で、お互い白熱した討論ができるよなー。
誰一人として、旧大臣の平蔵君を超える論破ができてないし。ホントに大丈夫か、日本の将来?。

こんな、ちゃーらんTV番組見るくらいだったら、早起きしてどっか遊びに行けばよかったなあ…icon
まあ、どうせ一人ですけどね。

あ、そういえば、珍しく昨晩はお一人様じゃなくて、久しぶりにMILKHALLまで行ってきました。
じゃん公写真部としての活動の一環として、オナゴ部員を同行してね…えっへっへicon

まあ、忙しいだいすけ部長の代理として、HP用の新しいメニューの撮影をしてきたんですけどね。
バーニャカウダとスモークの盛り合わせの2品。だっけっど…、


こんなに料理の写真が難しいとは思わなんだ…


いや、単品の料理なら、そこそこの写真は撮れる自信はあるんですけどね。

なにせ盛り合わせ料理なんで、全ての食材が統一に映えるよう、ピンを合わせるだけで一苦労…。
しかも白いプレート皿の上にある、食材の色見が全部違う分、色温度が合わねー、合わねー。

バーニャカウダなんか、野菜スティックがある分、どうやって立体感を出すか、とにかく考えまくり。

何十枚と撮影しては、「ナンか違うなー」、「あー、ダメ」、「あー、くそー」と独り言の繰り返し。
機から見れば、相当怪しいオッサンだったでしょうな…icon


とにかく、どうしたら美味しそうな写真に仕上がるか



その一点だけにひたすら集中したので、撮影後ヘンな汗が出まくってました…。
部長の代理として自ら名乗り出た分、プレッシャーもありましたけどね。あー、疲れたホントicon

一仕事終わった後の一杯は格別でしたなー。
もちろん、撮影した料理はペロリといただきました。マスター、ご馳走様ですicon

で、肝心の写真ですが…、あ、マスターに全部データあげちゃった…。

ということで、”MILKHALLのブログ”で確認してください。
その前に、お店に行って注文した方が早いかもしれんな…。


繰り返すけど、こんなに料理の写真が難しいとは思わなかったわー



今度料理記者として、Yさんトコに弟子入りしようicon

さて、腹減ったから、またMILKHALLまでメシ食いに行こうかな。
なんか、スリランカカレーのスイッチが入ったのでね~。


こげん料理写真が難しいとは…




さらばじゃ!。



Posted by まんねん at 13:09│Comments(5)
この記事へのコメント
まんちゃんお疲れさま~!
へへ・・変な汗かくやろ^^;
俺も毎回そうや^^;
Posted by だいすけ at 2009年08月16日 13:26
あんた物撮りが一番難しいのよ

特にピンの合わせ方にも流行りとかあるからね〜
Posted by トニ at 2009年08月16日 13:34
いいなぁーすっちさんのカレーうちも食べたい~~~
Posted by ちゃっぴぃ at 2009年08月16日 14:42
昨日はありがとうございました。&お疲れ様でした。スリランカカレーに来てくれたのに入れ違いでしたね。スンマセン。
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年08月16日 15:55
だいすけさん
ホント、ヘンな汗が出まくりでした。あー、疲れた。

トニーさん
そういえば、以前そういうこと言ってましたよねー。納得。

ちゃっぴぃさん
相変わらず、美味かったよ。ちゃっぴぃさんもおいしそうやけど。

マスター
いえいえ、いい勉強になりました。使える写真があればいいんですけどね。
Posted by まんねんまんねん at 2009年08月17日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。