2007年08月03日

戦紙を知らない男

今日は午後からずっと偏頭痛に悩まされましたicon。後頭部の左側がズキズキして仕事に集中できないため、夕方から「チャラチャチャチャラーチャー」とムーディー勝山の「後頭部に違和感がある男の歌」をずっと口ずさみながら仕事してました。余計に症状が悪くなったかもしれん。

それはそうと「大分七夕祭り」始まりましたね。七夕祭りといえば、「ぱっちん」ですな。
社屋の外でタバコを吸ってましたら、ピッピピッピという笛の音と、「セイヤー」という掛け声が遠くから聞こえてきました。いいですねえ、大分の夏の風物詩といったところでしょうか。

なんて、風流なことを書いてみましたが、しかし!、実は大分市に住み始めて11年たちますが、

私、府内戦紙に行った事がありません…


マジです。理由はひとつ、「会社から帰る時間には祭りは終わっているからです」

戦紙会場まで歩いて約10分もかからないところに会社はありますが、たいていこの時期はお盆前の駆け込み仕事が集中して全く身動きが取れないんですicon。音や声が聞こえども、姿は見えずというところです。今日も会社を出たのが11時ですからね。

あと、なぜか戦紙の日は出張が多いんです。昨年も一昨年も宮崎に行ってまして、車で昭和通りをかえる頃はすでに祭りの後で、元気な若い衆が祭りの余韻に浸っているのか歩道で暴れている姿しか見てません。元気やねー。

ということで、今年こそ見に行こうと思いつつ、毎年毎年仕事に追われて終わります。悲しい…icon

「来年こそ見に行くぞー」



Posted by まんねん at 23:58│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんは!偏頭痛は辛いですね。。天気とかにも影響するので
嫌ですよね。ところで、私もぱっちんに行くのは最近ですね~。
会社に勤めていた独身の頃は、やっぱり仕事が終わらなくて
行ったことはありませんでした。この時期は繁忙期で夜中に
なることもありましたなあ~。。しかもトキハの前に会社はあって
威勢のよい声だけを聞きながら仕事をしていた頃を思い出しましたよ。
まんねんさんも、お仕事が大変そうですが、来年こそはぱっちんに
行けますように!!
Posted by erieri at 2007年08月04日 00:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。