今日から仕事復帰でした。
いやー、久々に働きますと、全然テンションが上がりませんな。
こんばんわ。
やる気はないんですが、仕事がそれを許してくれない、34才のオヤジです。
復活早々、新たに2件の仕事をいただきました。
それも1件は超急ぎ。
「ありがたき幸せ」と言いたいんですが、なんかエンジンかかんねーなー。
仕事を終えても、あんまし食欲が湧かないなあ。
「今晩は味噌煮込みうどんでも作ろうかなー」、と思って買物を終えて、さあ作ろうかと思ったら、
床屋のおいさんより「庄八召集命令」かかる
しかも、sakura先生もご一緒
いやー、今日は大人しく家でメシ作って、ゆっくりしようかと思ってたんですがねー。
中津市の先輩の命令には逆らえません
体育会系のワシです。それに暇でしたし。
普通に喜んで行くんですが、それ以上に魅力的なのが、
じゃん公の誇る、笑いの大御所つき
これは、行かない訳にはいかんでしょう。
久し振りにsakura先生の”関西弁トーク”も聞きたいし。
んで明日からの食事のために、米だけ研いで炊飯器のスイッチだけ入れて、ダッシュで庄八へ。
店に着いたら、奥の座敷に床屋のおいさん&kaachan&娘と息子×2。
床屋のおいさん家族集合です。
そして、隣にはsakura先生と神戸のお姉さん。
お姉さん、初めまして。ホント、sakura先生によう似てますな。
んで、ワタシは生ビールを飲みつつ、皆さんとの会話を楽しみました。
いや、ホント面白かったすよ。
床屋のおいさんとkaachan夫婦はいつも通り仲良し。
それ以上に子供達3人、仲いいっすね。
長女・長男・次男という兄弟構成はウチと一緒ですが、ここまで仲良くなかったモンなー。
逆にトシくった今の方が仲いいかもしれん。
しかし、それ以上の面白かったのが、やっぱりsakura先生。
さすが、”笑いの大御所”。なんせ、経験と年季が違います。
いつもだったら、床屋のおいさんから娘さんを紹介されたら、すぐに、
「今日からお義父さん・お義母さんと呼ばせてください」
と一発かますんですが、”笑いの大御所”の前ではヘタ打てません。
やはり、ここはsakura先生の素晴らしきトークでしょう。
しかも、さらに神戸のお姉さんとのコンビですからね~。
じゃん公ブロガーで太刀打ちできる相手はいないでしょう
あ、一人だけいた。
ケンジ先生。あと、さっこ先生も付け加えたら、いい勝負かもしれん。
でも、sakura先生。未成年3人の前で、
大阪のミナミのネタはちょっと濃いでしょう…
ワタシは相当面白かったのですが、ちょいと刺激強すぎじゃあーりまへん。
いやー、想像以上に面白い時間でした。
床屋のおいさん息子が眠そうになったので、今宵はこのヘンで。
sakura先生、神戸のお姉さん。ビール2杯ご馳走様でした。
わざわざ呼んでいただいた上、ご馳走になってホント申し訳ありません。
でも、まんねん的ネタで、
「いいわよ~。カラダで返してね」
と言われたら、どうしようかと一瞬考えてしまいましたが…。
そんな事ないか。
sakura先生、MILKHALL出撃、喜んでお付き合いしますので。
お互い、次の日が休みの土曜日の夜ならいつでもOKですよ~。
んで家に戻ってから、ちゃんと作りました。味噌煮込みうどん。
具はうどんの他、豚肉・かぼちゃ・里芋・しめじ・豆腐・ねぎです。
ちゃんと、昆布と鰹節で一番出汁とりましたよ~。
七味とうがらしをぶっかけて、おいしゅういただきました。
ホントは八丁味噌がベストなんですが、そんなモンうちにはないので、合わせ味噌で我慢。
さあて、焼酎飲んで寝ますかね。