こんばんわ。
深夜一人で部屋でいると、時々急にムラムラしてしまう、狼犬まんねんです。
ナニにムラムラするかって?。そりゃ決まってるでしょう、ダンナ。ふっふっふ。
ただ、ムラムラしても発散する術がないモンですからね。
とりあえず、
月に向かって吠えてます
わおーん…
あー、気が済んだ。すいません、どうでもいい話で。
話は変わり、今日ボスからいただいたヱビスビール。
早速飲みましたが、ただ飲んでも面白くないので、3種類飲み比べてみようかと。
なんて贅沢な…。ちゅうほど贅沢でもないか。
まあ、小市民にとってはささやかではありますが、ある意味一大イベントです。
まずは普通のヱビスビール。
まあ、これは飲み慣れているというか、いつものヱビスビール。
ただここ最近は貧乏人なので、家で飲むときは専ら第3のビール。発泡酒がカラダに合わないので。
久し振りの100%麦酒。まずは一口。
ゴクッ…、うーん、全然味が違う…。感動。
ワタシ、ビールではヱビスが一番好きなんよねー。
大きな声では言えないけど、正直未だにスー○ード○イは嫌いです。
人工的な味覚が合わないというか、味が軽すぎるのがねーダメなのよ。
ただ、いまみたいにくそ暑い夏のシーズンは、ヱビスはちょい重すぎるかもしれんなー。
うなぎとか天ぷらとかと一緒に飲むと、そのポテンシャルは最高に発揮されるんですがね。
続いて、黒ビール。ザ・ブラック。
ワタシ、ホント黒ビール大好きなんよねー。ギネスとか最高でー。
ビアガーデンに行ったら、普通のビールは最初の1、2杯だけ。後はずーっと、黒ビール飲んでます。
ちょいと飽きたら、ハーフ&ハーフとかにしてみたりします。
いいですねー、漆黒の闇に取り込まれそうで。
黒ビールは結構苦手な人が多いみたいですが、じっくり味わってみるのもいいですよ。
ビールの苦味がダメな人ほど、むしろ黒ビールの方が気に入るんじゃないですかね。
こいつはむしろ、つまみなしでもゴクゴクいけますな。
最後に、ザ・ホップ。
実は、こいつは1回しか飲んだ事ないんですよ。
それに、あんまり味に印象がなかったモンですから、改めて実飲。
うーん、泡立ちはこいつが一番美しいですな。
ヱビスのコクを保ちながら喉越しは優しく、しかも鼻に突き抜ける香りが凄すぎる。
これがホップの香りなんだすな。うーん、上品。
例えるならば、爽やかな夏風が吹き抜けた瞬間というかねー。
ヱビスを淑女とするならば、オトナの世界を覗きかけた二十歳の少女って感じですかね。
なんかよう分からんけど…。
ヱビスに慣れてると、正直ちょいと物足りませんが、真夏に飲むにはこっちの方がいいかな?。
さあて、明日もまた忙しいねー。ボチボチ寝ますかね。