ぼうなすの使い道は???

まんねん

2008年06月25日 23:35

ふーーーう。

食べ過ぎました、in庄八にて。

いや、今日は普通に給料日だったんですけど、同時にぼうなすも出ました。
普段は7月1日に出るんですけどね。
たぶん、経理担当のボスの奥さんが面倒くさかったので、一緒に出したんでしょう。

んで、肝心のぼうなすの金額といいますと、


しょぼいです



今年の3月まであれだけ働いて、結果はこれかい。
まあ、毎年夏のぼうなすは少ないんでね。まあ、こんなもんでしょう。

しかし、ぼうなすを貰ったのはいいけれど、


使い途がない



車とかのローンもないですしね、カネを使う趣味もないし、おまけに彼女もいない。

まいったなー。
よし、じゃあ自分なりに使い途を考えよう。

一番、酒

二番、アルコール

三番、なんだ???。


これ以外、使う先がないじゃん



まいったなー。たいした金額じゃないけど、どうすっかなー。
新しいデジカメも欲しいし、いいレンズやストロボも欲しいけど、まあ今年も貯金だね。


ただ、今年は昨年より1万円だけ多かった。


1万円って中途半端やなー。とりあえず使っちゃえー。
という事で、本日「庄八」にて豪遊してきました。

まあ、豪遊といっても総額的にはしれてますけどね。だって、庄八お得だもん。

ナニはともあれ、普段食べないモノを注文しましたが、どれもうまいんですよー。
でも、本気で一番おいしかったのが、「かわはぎの煮物」。



この濃い味付けにもかかわらず、食欲湧きまくり。
余ったタレをご飯にかけておかわりしたいくらい、絶妙な味付けです。

例えるならば、これを食べてそのまま感動をMILKHALLのマスターに伝えるため、別大国道を裸で走りたいくらいですね。
でも、間違いなく途中で捕まるね。
せめてパパスダイナーまで、なんとかYukaちゃんに伝えたいですな。もちろん裸で。

まあ今日は、余った1万円分を食って飲んで使い果たそうと思ったんですが、庄八ではお得過ぎて余ってしまう。
大将~、今日も話したけどおいしいモンはもっとふんだくった方が正解ですよ。
まあ、パパスダイナーでも同じようなこと言ったけど…。


話は戻り、ぼうなすの余った分をどう使うか???。
一人で使うのも、ナンかもったいないしなー。よし、参加者を募ろう。

① 「庄八」→「清高屋台」→「街中のホテル」

② 「パパス」→「海の見えるホテル」

③ 「MILKHALL」→「夜景の見えるホテル」


さあ、どのコースがいい?



若いオナゴの皆様、お好きなコースを選んでください。
オトコは断固却下です。

参加者は随時募集中です。
ただし、平日は自炊する元気もないくらい、めちゃ忙しいんでね。

腰が万全な土・日にお願いします。

よし、気が済んだ。そろそろ寝ます。
というか、今日弥生町にてどしゃぶりの雨の中仕事してたから、ちょいと調子が悪いのよねー。

えーと、最後にしばらく忙しいのでこれからボチボチしかブログアップできないので、そこんとこよろしこ。