手軽に鮭チャーハン

まんねん

2008年06月08日 13:09

どんよりどよどよの曇りですなー。
もうすぐ梅雨入りってとこですかね。

そんな、今日の昼ご飯。



まあ、見てのとおり「鮭五目チャーハン」です。

レシピは非常に簡単です。

油ににんにくの香りを移した後、豚肉、しめじ、えのきを炒めて、卵とごはんを投入。

さらに炒めて、鮭フレークをぶっかける。

そして、にら、青梗菜、ネギと野菜を追加した後、塩こしょうと鶏がらスープで味付けて完了。







実は鮭チャーハンは、大学生の時よく作ってたんですよね。
もちろん今日のみたいに具は多くなく、鮭フレークとねぎだけと至ってシンプル。

大学生時はみんなカネがなくてねー、よく同級生がうちのアパートに集まって飲んでました。
料理というか、つまみを作るのはいつもワシ。
その代わり、友達はアルコールを持参。
夜10時に部活動が終わってから、夜中の2時、3時まで飲んでましたねー。

んで、ワタシのメニューの中では、この鮭チャーハンが一番人気だったんです。
にんにくたっぶりで、スタミナつきますよー。
ただし、口臭は………なので、次の日は危険です。

さあて、そろそろ九石ドームに行く準備をしようかな。
今日は、念願のナビスコカップ予選突破できるかどうか大事な試合ですから。
らろっきーん、ごめんなー。一緒にホークスの応援に行けなくて。