じゃんぐるな休日

まんねん

2008年03月09日 13:26

とりあえず休日出勤中のまんねんです。

昨日も普通に働いていたんですが、なんかねー、仕事に対してモチベーションが上がらないんですよねー。
よう分からんけど、昨日からやる気が出ません。今も事務所の中、ワシ一人だしね。

そんな訳で、昨日はブログアップできなかったので、仕事サボってまとめて書こうと思います。

一昨日の夜11時、MLKHALLに行く。
時間も時間だし、たぶんもうみんな帰ってるだろうなー、と思ってこそっと入ったら、いっぱいいた


しかも、大盛り上がり



テーブルにはすでに空になりそうなワインボトル。なのに平然とグラスを傾けている、鬼の酒豪kikoさん。

隣にはあいかわらず元気でかわいいてふてふさん。また大きくなりました?。成長期なんですね。

初めて話せましたが、話が相当おもろい短髪が素敵な海愛さん。いいですね、夫婦で参加できるっちゅうのは。

目の前にはノンアルコールなのに、なぜかテンションの高いtom・kさん。大変だったでしょ、酔っ払いの相手するの。

さらに異常にテンションの高い小桑さん。この間ワシと会って話したのを覚えてないくらい酔ってるらしいです。

向こうには、海の妖精ちゃんを一所懸命口説いてるSEAカッパーさん。電話番号すらゲットできなかったみたいですが。

奥には放置プレイされてるのになぜか幸せそうなしんごさん。kikoさんに相当虐められたんでしょうな。

カウンターには予想通りヘコんで隔離されたみーたんの相手をしているときさん。ときさん、いい人過ぎ。

そして、相変わらず仕事放棄して飲んでるマスター。昨晩もタローさんと飲んでたらしく、結構酔ってるみたいです。




あんたら、何時から飲んでるのさ…。






詳しい内容にはすでに皆さんアップされているので、まあこんなもんで。

でも海愛さん、ときさん。参加させていただいて、一言感想を言いますと、

kikoさんにしかり、てふてふさんにしかり、小桑さんにしかり、別府市の女性ブロガーってね、





あんたらキャラ濃いーよ



参加されてたオトコどもが、若くて正常な人間ばかりなのもあるかもしれんけど、ちょっと”どどめ色”クラス並にかなり濃すぎやわ。
まあ、それでもsakura先生の足元にも及ばないけど。

あー、それとねー、てふてふさん。
事前に”かわいいかわいい”を連呼していた、海の妖精ちゃん。
あのねー、すっごい言いにくいんだけど、



ワシ美人には興味ないのよ



ごめんねー。お奨めしていただのはいいんですけど、ちょっとねー、彼女きれい過ぎ。久しぶりにホントの美人みたよ。
SEAカッパーさんに今回は譲ります。がんばってください、陰ながら応援してます。

んで、昨日の土曜日。

朝から普通仕事してましたが、やる気がなくなったので、腹ごしらえに一人寂しく「パパス・ダイナー」に行く。

午後2時頃行ったんで相当腹減ってたから、注文は和風ハンバーグ

しかもご飯大盛り


おいしゅうございました。
やっぱり料理がおいしいから、ご飯大盛りくらいじゃないともったいない気がするんよねえ。

食後のコーヒーになった時、タローさんが「今度から、とき君のトコの豆入れたんよ」と言ってました。
しかも、パパスのための特製ブレンドだそうです。へー、なるほど。

ユカちゃんが淹れてくれた、ワタシへの愛たっぷりのコーヒー。
ありがとう。キミの愛を感じながら、ありがたくいただくよ。

と適当に思いつつ、ゴクッと一口。ん?、なんか薄いな。
仕事が一息ついたタローさんも飲んでみて「ユカちゃん薄いよ」。

前使ってたコーヒー豆が細かく挽いていたから、その分量でときさんとこの豆でコーヒーを作ると、どうも足りないみたいです。

それからタローさんとユカちゃん二人でいろいろ試行錯誤してました。
傍目で見ていたけど、この二人のやりとりホントおもしれーなー。

んで、もう一杯サービスしていただきましたが、今度はおいしい。

ときさんトコの特製ブレンドのコーヒーも楽しめますんで、行った事ある人もない人も是非楽しみにしてください。

店内ディスプレイの中に”こんなもの”があるかもしれないので、それを探すのも面白いかもしれん。

でも、店の品位が下がるんじゃないですか?。

ハンバーグ大しかもライス大盛りだったのに、サービスしていただいてありがとうございます。
今度、尼寺状態のユカちゃんをデートに誘ってみたいみたいんで、そっちの方もよろしく。

その後ドライブ日和の中、黄砂で汚れまくった愛車で一路別大国道を走り、午後3時半ごろにときさんの店に到着。
そろそろワシんちの豆が切れそうだったんでね。

店に入ったら、奥の方でときさんの愛娘、みさきちゃんがいました。
椅子にちょこんと座って、じーっとアニメを見てます。

かわいいなー。さすがときさんと美人の奥さんの遺伝子から製造されただけある。

んでそのまま1時間半くらい、噂の”珈琲チョコ”をつまみつつ、ときさんとくだらない話をしつつ居座ってしまいました。



すいませんねー、いつものようにジャマしてしまいまして。

その間もみさきちゃんは、ずっとアニメに夢中です。
ホントかわいいなー、おっきくなったら”おっちゃん”と援助交際しようね。

んで肝心の豆を購入して、大分市に帰る前に近場の市営温泉につかってきました。ふうー、極楽極楽。

そして、帰り道のラジオで、「トリニータ開幕戦勝利」を知る。

思わず車内で「よっしゃー」と叫び声を上げ、思わずガッツポーズ。

いやー、めでたいなあ。
キャンプ前から故障者多かったし、この間の福岡戦でも本調子じゃないみたいだったから、ちょっと清水相手には厳しいかなと正直期待はしてなかったんですが、ホント嬉しい。

この嬉しさをかみしめつつ、午後7時からケンジさんたちと勝利の美酒に酔いしれる。
昨晩に続きダブルヘッダーなんですが、そんな事は関係ねえ。

お互い次の日仕事だったんで、さっさと帰りましたけどね。
今頃、ケンジさん九重町で雪合戦の取材の最中かなあ。寒い中、頑張ってくださいね。

んで、現在に至りますが、やっぱり仕事する気が出てこんなあ。
帰ろうかな。