邪道に突き進むべし

まんねん

2010年12月21日 00:09

ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ



エ○注入



こんばんわ
芸人でもないのに、今の持ちネタをもっと増やそうと日夜研究に励んでいる36才のオヤジです


今んとこ、”下なネタ”一本しかないもんですから



例えば爆笑問題的時事ネタとか、もしくは性治ネタとか、それか全然違うジャンルに足を踏み入れるか
それとも、この邪道の代表である、”下なネタ”をひたすら追求していくか

そこが、最近の悩みどころでもなんですが…
というか、全く悩むコトではないですけどね

今日は朝早く大分市を出て、福岡市&伊万里市まで行くという、結構ハードな日でした

どのくらいハードかといいますと


まずは、玄界灘の砂浜を全力で駆け、海に向かい青春ドラマの如く叫んできました


「オレはおっ○いが好きだー」



そして、秘窯の里大川内山にて、窯元にあるお願いしてきました


「ボクの下半身も、伊万里焼のように上品に固く焼いてください」



最後に、トラピスト伊万里の聖母修道院にて、神に向かって祈りを捧げてきました


「マ○ア様、煩悩だらけの私をお許し下さい」






『ダメーーーーー』




水が落ちてきました



というか、言うまでもなく全部嘘ですけどね
まあ、伊万里市まで出張に行ったのだけは、事実ですが

せっかくここまで来たんだから、仕事の合間にちょいと観光でもしようかと目論んでたのですがね
結局、日が沈む寸前の夕方遅くまでドタバタしてまして、仕事が終わったのがマジギリでしたから

昼飯食う時間もなかったから、ネタ用の写真を撮る暇すらなかったわい

あー、腰痛い…
さすがに一日で約500kmを一人で運転すると、結構カダラにくるね

夜8時過ぎに事務所に戻ってからも、溜まった仕事を片付けるだけでヒーヒー言ってたし
結局家に帰りついたのが、夜11時前ぢゃからのう

タイミング的に良かったのが、テレビでちょうど”しゃべくり007”で、楽しんごが東幹久ネタやってたし
結構人気らしいですなー、最近初めて知ったんですけどね

けれども、ドン引きするような”下”を堂々とネタとして語るカレには、非常に親近感が沸きますな
ゲイの派閥は違うけどね

やっぱり、この道をとことん追求してみようかな


いつか少子化に伴い、正々堂々とエ○を訴えることが見直される世の中になるかもしれんし
ましてや、近い将来には邪道が王道になり、ワシは”子作り神道”の教祖になれるかもしれん

………ねえな

さてと、明日も忙しいから、いやらしい世界に浸りながらさっさと寝ようかな