牡蠣飯バンザイ!
3連休の最後です。
今日は朝にちょっと会社に行って、ずっとだらだらしてます。
眠てーなー、と感じつつある今日この頃です。
それはそうと、昨日の昼飯に行ってきました「パパスダイナー」。
そう、かの有名な
「大分のエロシェフ」ならぬ
「大分のババロッティ」がおられる丘の上の店です。
暇だったんでね。
んで、いただきました、「牛フィレのハイライ」。
あのビターなソースがオトナを感じさせますな。ふっふっふ。
でも、ワタシにとっては、ブロガー特典のおまけについてくる「チャーチャースープ」の方が正直印象に残りました。
冷めた私の心に訴える暖かさがたまりませんな。
最後に清算の時、ユカちゃんが突然、店の冷蔵庫に行って何かを持ってきました。
生牡蠣です。ワタシにくれるそうです。
いいんかえ、賄い用とはいえ勝手に持ってきて…。
という事で、ありがたくいただきました。
でも、これはユカちゃんからの
”愛”なのか
”挑戦状”なのか、どっちか分からん…。
でも、ナニ作ろうかな?。
鍋はありきたりやし、チンジャオでも作ろうかと思ったけど紹興酒今きらしてるし。
という事で、作ったのが
「牡蠣飯」。
昨晩はナンかいろいろあったんで、今日の昼飯に作ってみました。
もちろんレシピなんかなし。
何度か炊き込みご飯は作った事があるけど、牡蠣飯は初めてやな。
んで、できあがったのがこれ。
にんじんと、ごぼうと、しめじと、ダシで使った昆布を刻んで一緒に炊いてみました。
どれどれお味の方はと………。
うん、うまい
大成功です。久しぶりに会心の出来です。
バンザーイ、バンザーイ