勝手に歴代No.1女性芸能人

まんねん

2008年01月15日 22:47

相変わらず風邪がまだ治らない、今日この頃です。

喉が痛いのは大分回復してきたんですけどね、鼻水が少々出るようになりました。

誰かさんのように、滝に如く鼻水が出ていないんで、まあましな方ですけどね。

しかも、会社内でもめっちゃ風邪が流行っている…。
ゆうこりん(40歳バツイチ)は休み、おもろい課長(47歳)は子供にうつされたということで少々ダウン気味、お嬢(24歳)も頭が痛いという事で辛そうでした。

こりゃ、結構みんなキテるなあ…。年初から社員全員フルスロットルで働いていたから、疲れがきたんかなあ。
そのうち、ヘタすりゃ学級閉鎖ならぬ会社閉鎖になるんやないの?。
まあ、インフルエンザじゃないからまだいいんだけど。

という事で、用心のため今日は全員早く帰ったんで、ワタシもさっさと帰ってきました。

んでメシ食ってロンドンハーツ見てましたら、お笑い芸人20人が選ぶ歴代No.1女性芸能人という番組企画やってました。

結果として、3位が深津絵里、2位が広末涼子、1位が永作博美という結果になってました。

結構、面白いなこの企画。
しかし最近あんましテレビ見ないから、芸能人よう分からんのやけど、選んだ芸人がワタシ世代のヒトばっかりだから、共感できたところは多かったですね。


という事で、勝手にやってみました。まんねん的”勝手に歴代No.1女性芸能人”


まずは第5位。ジャン。




相武紗季です



ミスタードーナツとかPILOTのCMで「こん娘かわいいなあ」とはずっと思ってたんですが、つい最近のドラマで「歌姫」見てたときに、


こういう妹が欲しかったなあ



という気分にかられましたね。末っ子のワタシとしては、いやホント妹欲しかった…。


続いて第4位。ジャン。




小西真奈美です



カオはもちろんかわいいんですが、結構演技力が好きでね。
実は昔東京出張にいった時に、友達に連れられてたまたま「蒲田行進曲」の舞台をナマで見て一気にファンになりました。


思わず鹿児島スイッチが入りそうです


トップ3に入る前に、おしくも圏外にとどまった方々を紹介します。


本上まなみ  ミムラ  山口智子  宮崎あおい  松たか子



以上、なぜトップ5から彼女たちが選考漏れしたかといいますと、理由としてはもうお分かりですね。


既婚者だからです。
ヒトのオンナには興味ないんでね。
と偉そうな事をほざいてますが、身の程を知れと怒られそうですな。


ランキングに戻り、続いて第3位。ジャン。




深津絵里です



言わずと知れたわが大分出身の貴重な芸能人ですが、彼女といえばなんと言っても「踊る大捜査線」でしょう。
でもその前に出てた、ドラマ「悪魔のKISS」での過激なシーンはショッキングで、今でも鮮烈に覚えてます。


あのセクシーな”ほくろ”はたまりませんな



そして、いよいよ第2位。ジャン。





原田知世です


30代後半~40代のオヤジ世代にとっては、間違いなく理解していただけるでしょう。
「時をかける少女」をはじめ、一時期ブームとなった角川映画になくてはならない女優でしたからね。
40歳となった今でもかわいくてねー、私の中では十分ストライクゾーンです。


一緒にカフェオレ飲んで、「ふー」と言いたいです



そして栄えある第1位。

ジャカ♪ジャカ♪ジャカ♪ジャカ♪ジャカ♪ジャカ♪………(ドラムロール)







永作博美です



なぜ彼女かを選んだかといいますと、一言で


ピンポイント



それ以外説明のしようがありません。
元アイドルというルックスと、結構シュールでマニアックなドラマによう出てましたが、かわいい顔に似合わず結構ヘビーな役柄もこなすという、女優としての才能も大好きですね。


好きにしてください…



彼女に捧げる言葉はこの一言に尽きると思います。


とまあ、勝手にまんねん的”歴代No.1女性芸能人”を選んでみましたが、共通して言えることは、

”美人がいない”

”役柄から感情移入してハマる”

”穏やかな顔が好き”



そんなところでしょうか。では、また来週会いましょう。


よしっ、気が済んだ。焼酎お湯割り飲んで早く寝よう。


ちなみにみなさんの芸能人No.1は誰でしょうか?。結構興味ありますね。