帰っちきました大分

まんねん

2008年01月03日 15:14

中津市の薦神社でひいたおみくじが”大吉”で、年始早々「こいつは幸先がいいぜっ」とちょっとご機嫌だったまんねんです。

しかし、肝心の縁結の方については、「妨げる者あり」と。


誰だ~、ワタシの愛を妨げるフトドキモンはー



ふっ、年明け早々ちょっと不吉な予感が…。しかし、困難を乗り越えてこそ、愛は深まるものさ。


その前に相手のオナゴ見つけんとなあ



どうも。改めて、明けましておめでとうございます。

11時過ぎに一家団欒を過ごした別府の温泉旅館より、一人離れて大分に帰ってきました。
しかし昨晩、隣で寝ていた甥っ子(11歳)の寝相が悪いのが気になり、寝返りをうつたびフトンを蹴脱ぐので、そのたびにフトンをかけていたら寝不足になったんで、さっきまで箱根駅伝見ながらコタツの中で爆睡してました。

寝ながら180度回転する寝相の悪さは、ちっちゃい頃のワタシと全く一緒やなあ。
まあ、人見知りの激しかった兄貴んとこの姪っ子なっちゃん(3歳半)と甥っ子のこう君(もうすぐ2歳)がやっとワタシに懐いてくれたので、久しぶりにまんねん一家集合でしたが、楽しい正月休みを過ごしました。

あー、しかし良く寝た。

とりあえず、残りの休日はあと半日しか残ってないけど、ナニしようかなあ…。
天気もいいし、竹町じゃん公詣ででもしようかね。
でも、kinokoさんとこ見つかったら「お年玉」攻撃されそうだしなあ。さっこちゃんにも強請られそうだし。

その前に、休日の間ずっと髭そってないからボーボーだしなあ。
こんなホームレスみたいな顔で竹町歩くと、”不審者”として職務質問されるかもしれん。

あ、テレビで「世界の中心で、愛をさけぶ」をやってる。そういや、これ見てないかもしれん。
しかし長澤まさみ、でかいなあ。タッパもそうやけど、巨乳ですなあ。まあどうでもいいけど。

「竹町の中心で、愛をさけぶ」


特に意味ナシ。まだ疲れが取れてないみたいやねえ。