静かな正月

まんねん

2008年01月01日 13:59

明けましておめでたう。

朝から雑煮の餅4個食べてしまい、ちょっと食いすぎて苦しいです。
そんなワタシは、さっきうちの甥っ子(11歳)を将棋でこてんぱんに負かしてしまい、とっても大人気ない正月を迎えています。

うちの家族はというと、今さっき暇だと言うことでカラオケに行ってます。
正月早々元気やのう…。

正月くらいのんびりして過ごしたいワタシは、一人家に残りブログ書いてます。
携帯からアクセスしてみようかとチャレンジしたんですが、だんだん面倒くさくなり、実家のパソコンでしこしこ書いているところです。

中津のほうですが、昨晩から雪が降っていたんですが、現在は非常にいい天気です。
床屋のおいさん、今日無事に中津に帰れたんかなあ…。立石峠凍ってなかったらいいけど。

しかし、中津は大分と比べ寒いねえ。
しかも、いつもマンションでコタツの中にぬくぬくと過ごしているのに、実家は1軒家だから隙間風というか、家の中が寒くてしょうがない…。おまけに暖房というもんがないし。風邪ひかんように気をつけんと…。

明日は兄貴の家族4人も実家に帰ってきますんで、そのまま別府にみんなでお泊りです。
昔は実家の商売が忙しかったんで、正月休みくらいしか1泊旅行ができなかったもんですから、その名残で今も毎年2日は別府でのんびり温泉でもつかりに行きます。

3日の午前中には大分に帰ってきますんで、竹町の商店街にて福袋でも買いに行こうかな。

では、みなさんよい正月を。姫初めをされる方も、風邪には気をつけて。