勝手にオランダ戦直前予想!

まんねん

2010年06月19日 11:37

ジャーンジャカジャンジャン♪、ジャーンジャカジャカジャン♪

ジャーンジャカジャンジャン♪、ジャーンジャカジャカジャン♪



さて、いよいよ本日夜8時半、グループE予選第2戦



日本vsオランダ戦




が始まります


で、相手はFIFAランキング4位、欧州予選は8戦全勝とダントツの成績
世界目線でも、オランダ勝利を疑う人はほとんどおらんでしょう

日本国内でも、せめて引き分けてくれれば最高、と思ってる人が大部分を占めているでしょうな
まあ、ワシも人の事言えんけど…

しかし今大会は、名門といわれるフランス、スペインやドイツですら予選で負けてますからなあ
サッカーばかりは、ナニがあるかは試合をやってみなけりゃ分からないってね

ということで、前回のカメルーン戦にこりず、勝手に日本のスタメンを決めてみました
あくまでも、ワシが希望するポジションですよい


日本
 本田圭佑 大久保嘉人松井大輔長谷部誠遠藤保仁 阿部勇樹 長友佑都駒野友一中澤佑二田中マルクス闘莉王 川島永嗣 


システムは4-1-4-1、ワンボランチであえて中盤を厚くしてみました
守備的なポジションを考えるなら、4-4-2か4-2-3-1なんですがねえ

守備は前回のカメルーン戦と同じメンバー
GKは川島選手、センターは不動の中澤・闘莉王両選手、両サイドは長友・駒野選手と

カメルーン戦は、身体能力と体格の差から、ペナルティエリアラインでの守備がキモでしたからね
守備陣全員が体を張って、エリア内への侵入を防げたからこそ、結果零点で終われたんですけど

今回は横綱クラスのオランダということで、相手が相手だけに、前戦と勝手が違いますからなあ
デンマーク戦の時のように、ショートパスからの組織的な戦術で、確実に前線にボールを運んでくるし

ゴール前には、ファンペルシー・カイト・スナイダー選手という、ガチで強力な点取り屋がいる訳だし
ましてや、ロッペン選手が復帰したときにゃ、マジでやってらんねえなあ…

ということで、何度もペナルティエリア内でプレイされるのは、覚悟しちょかんといかんのですよ
ただ、フリーで絶対シュートを打たせないよう、ファールにならん程度の徹底的マークが必要です

んでピンチを減らすために、日本が中盤での守備をいかに徹底できるかが、キモになると思います
リズムよく前線にまでパスが通ると、完全にオランダペースになるから、その前に潰すという事です

ただプレスをかけて、前線でボールを奪うのは、個人技の差から正直きついかもしれん
どちらかというと、パスを出させないために、パスコースを塞ぐようなポジションとりが必要かと

ワンボランチにしたのは、パスコースを防げるように、中盤の数を増やすためなんですけどね
だからボランチは、献身的な守備をする阿部選手もいいけど、タフな稲本選手も十分アリかな

そんために、中盤の前線が走って、ひたすら走って、ぶっ倒れるまで走れる選手を選びました
スピードと個人技が優れた、大久保・松井・長谷部選手なら、十分期待に答えられるかと

遠藤選手は、状況によってはツーボランチなる事も多いだろうからと予測してね
長谷部選手とのポジションチェンジによって、負担を減らせればいい感じかなと考えてはいますが

ただ、後ろにひいた守備的なポジションで試合を進めるのなら、間違いなく絶対に負けます
相手のいいような試合展開になり、ヘタすりゃ3、4点は平気で点を取られるかもしれん

とにかく、オランダ戦で一番大事な事は、


相手に、横綱相撲的なサッカーをやらせない事



どっしり構えられて、相手に試合ペースを握られると、まず勝てる相手じゃないからね
とにかくオランダを焦らせるために、時々ビックリするような意外性のあるプレイが時折必要だと

つまりは、ガチンコ試合

一瞬で攻守を切り替えられるスピードと、その動きが徹底できれば、相手もペースが握れないだろうし
ようは、守るべき時は徹底的に守る、攻める時は徹底的に攻めるという、全員サッカーなんですけどね

ただ、日本が守る時間帯が自然と長くなるだろうから、攻撃はカウンターが主体になるでしょうな
オランダ守備陣を前に引き寄せての、カウンター狙いもいいけど、守備の方に意識が行くと悪循環だし

ワシとしては、中盤でゲームを作れる選手が揃っているから、あえてどっしりと対抗して欲しいです
ホンネは中村俊輔選手がゲームメイクしてくれると、結構面白い試合になるとは思うんですけどね

たぶん1点勝負になるやろうけん、決定的チャンスで絶対に点を取れるかが、勝敗の分かれ目でしょう
だから、セットプレーやフリーキックは、とにかく大事にして欲しいですな

間違いなく、日本にとってはタフな試合になると思います
最後まで体力と集中力と精神力が切らさないこと、そんためにも後半の選手交代は結構重要だと

あとはボール支配率を、いかに50対50に近づけることも大事
カウンターも大事だけど、状況によってはうまく時間を使えるようなパスワークも必要になるだろうし

最後に、試合結果予想ですが、

日本が勝つ可能性…10%

引き分け…20%

オランダ勝利…70%


0-1でオランダ勝利………、かな

うーん…、冷静に考えると、こんなモンと思いますがね

決して、日本が弱いんじゃないんですよ、普通にオランダが強すぎるのよ

ただ、

それでも、日本が勝利するのを祈願して、みなさんテレビの前で応援しませう
さて、昼飯ナンにしようかな