梅崎司、残っち欲しいなあ

まんねん

2007年12月04日 23:47

うへへへへへへへ
壊れていくボク…


今日も忙しかったっす。寒かったっす。ただそれだけです。
もー、ホントこの状況を何とかして欲しい。でもなんともならんなあ。


そういえば昼間のネットにてショッキングなニュースが…。

浦和レッズから大分トリニータに対して、梅崎選手の移籍オファーが正式に出されたみたいですね。


うーーーーむ………、うーーーーん。



たぶん移籍するやろうねえ。悲しいけれど。

まあ、しょうがないんかなあ…。サッカー選手としては、自分を高く評価してくれるチームに移るのが普通やからねえ。

しかも、この間フランスのグルノーブルに期限付き移籍したように、梅崎選手も海外志向が強いみたいやし。

欧州のチームに対して商品価値を高めようとアピールするなら、浦和みたいな注目される強いチームで活躍した方が近道やしね。

ただワタシの本音としては、大分トリニータに残っち欲しいんやけど。

意外とビックリしたのは、サッカー馬鹿の上司(46歳)はクールな反応で、

「浦和じゃなくても、いい条件であれば間違いなく出て行くわ。それがサッカー選手やもん」

なるほどねえ、まあ確かにそん通りかもしれん。

でも地元サポーターとしては、西川選手みたいに、引退まで大分トリニータにずっといると言ってくれると、個人的に応援のし甲斐もあるんやけど。

まあ、浦和レッズの今期オフのチーム状態を考えると、監督といざこざが多いくワシントンはまず出て行くやろうし、長谷部も欧州に移籍する可能性は高いし、ポンテも大怪我したし、小野も相次ぐ怪我で完全復活まではほど遠いしね。

でも、ワシントンの代わりに新潟からエジミウソン取るやろうし、F東京の今野もオファーかけてるみたいやし、三都主も海外から帰ってくるみたいだしねえ。

そこまで選手補強せんでもいいんやないの?


と、金のないトリニータの選手層と比べて切に思うんやけどね。

まああの凄まじいサポーターに常勝軍団として期待に答えないと悪いから、どっかの金持ち球団のように、なりふり構わずゲッツしにいくんやろうねえ。

まあしょうがないか。確か梅崎選手の契約期間まだ大分残っているはずだから、違約金も含めトリニータに入ってくる移籍金も結構太いしね。

そのゼニで選手補強しようかね。でも誰ゲッツして欲しいかな。

やっぱりメッシかな、もしくはアンリC.ロナウドもいいなあ。

ぜってー無理やな


今日は焼酎切れてるから、おとなしく寝ようかね。

いかん、きっ禁断症状が…(明日に続く)。