伝説の花見にしよう

まんねん

2010年03月15日 23:53

「いとこの妻のいとこの、ひいお婆さんの弟が坂本龍馬なんです」


それは、単なる”無関係”ではないのかい?



こんばんわ。
世の中、ナンでも言ったもん勝ちとつくづく思う、達観の世界に突入した35才のオヤジです。

冷静に考えれば、いとこが2回出た段階で、すでに血族関係ではない訳ですからなあ。
とりあえず、ワシも真似してナンか言ってみよう。


「ボクのいとこのいとこのひいおじいちゃんは、絶倫だったんです」



すいません、ナンか面白い事が思いつかない………。
一日マジメに働いていたモンですからなあ。珍しく仕事中、いやらしい事も考えず。

しかし、今日はウェットで生暖かい一日でしたなあ。
久しぶりに、コートなしで出勤しましたよい。

もうちょっと暖かくなったら、生ビールのおいしい季節に突入しますなあ。楽しみ、楽しみ。
とは言え、寒くても結局呑むんですけどね。ええ、単なるアル中オヤジなので。

でも、去年の健康診断で尿酸値が若干高めだったので、外呑みの時は生ビールは一杯だけです。
しかも家で呑む時は、プリン体が微量な缶チューハイか焼酎しか呑んでません。痛風怖いし。

話は変わり、アルコールつながりになりますが、もうすぐ花見の季節ですなあ。
んで、じゃん公非公認ではありますが、今年も花見を開催することと相成りました。

とはいえ、今回はワタシ幹事じゃないんですけどね…。
昨年はワシの仕切りが悪すぎて、参加者に迷惑をかけたモンでね。今回は下働きに回ります。

ちなみに、今年の花見は、


ぜひ




伝説を残したいと思います




ということで、伝説を目撃したい方は、こちらのいも天ブログにぜひ参加表明を。


とは言っても、まだナンの伝説を残すか、全く考えてないんですけどね。
とりあえず、花見までにナンか面白いこと構想しよう。

そうだなあ、まずは花見の間に愛人10人は作りたいですね。
念のため、愛人たちとともに大分川対岸のいやらしい施設へ移る為の渡し舟は準備しとこう。

もちろん、参加希望の皆さんも、ナンか面白いこと考えておいてください。
参加するだけでなく、ゼヒみんなで盛り上げていきましょう。それこそ、伝説残すくらいね。

さて、明日も忙しいぞい。
焼酎買い忘れたから、ノンアルコールでさっさと寝ますかね。