く~るまのな~かで~、かくれてキ~スをしよ~
だ~れ~に~も~みつからないように~
こんばんわ。
車高と車内の広さから、フルフラットであらゆる体位が可能なマイカーが自慢の35才のオヤジです。
まあ、活躍した事は一度もないけど。
パークプレイスをはじめ、日本全国の至るトコでクリスマスイルミネーションが始まったみたいですな。
まあ、一人モンで彼女なしで、ゾロアスター教の信者であるワシには全く関係ないけど。
今日も普通に休日出勤してました。
ただ昨晩ちょっと呑みすぎて、二日酔いで頭ガンガンして、かなり悩まされてましたけどね。
昨晩は庄八帰りに、ちょうどすでに酔っ払ってた友人から都町に呼び出しがかかりましてね。
そのまま、バーで二人ウイスキーボトル1本空けてしまい、大暴れしてましたからなあー。
あー、楽しかった。
最近は大人しく呑むことが多かったけど、たまにはハッチャけるのもエエもんですな。
ただ、氷が入ったアイスペールを頭にかぶって歌うのは、危険と言う事がよく分かりました。
歌い終わった後は、痺れるというかなんとも言えない鈍痛がしばらく続きましたからな。
それと、「リンダリンダ」を歌う時は、周りのお客さんの雰囲気に十分気をつけましょう。
気がついたら、全員上半身裸で音楽に合わせて叫びながら、飛び跳ねてますからな。
もちろん、店内にいた8人ほどのお客さん同士、お互い面識はないですよ。
ワシも初めて行った店ですが、ママさんをはじめ、とってもフレンドリーでいいバーでした。
今度行く時は、念のためタオルと着替えを事前に持っていっとこう。
というか、完全に酔っ払ってたから、店の名前も忘れてしまったよ。
で、話は変わり、今日の晩御飯は、今年初めての鍋。
安かったので、鯛のアラを大量に買ってしまいました。あと、残ってた豚肉とトッピング。
白菜や水菜の野菜のエキスに加え、椎茸・しめじからのしみでる出汁もいい感じ。
うーん、いい味してる…。もうちょっと寒くなると、鍋もおいしい季節になるんだけどね。
奥さん、鯛のアラはお奨めですよ。いい出汁でるし、値段は安いし、いろんな和食に使えますしね。
特に、以前作った鯛メシは、我ながらホント美味しかったわー。
まあ、しばらくは鯛料理でも試してみますかね。肝心の身はないけど。
それと、明日の朝飯の雑炊が楽しみだね。美味いぞー、きっと。
さて、焼酎お湯割りでも呑んで、ゆっくりしますかな。