半月ぶりの都町

まんねん

2007年08月22日 23:39

今日はサッカー日和と呼んでもいいように、A代表のキリンカップに続き、オリンピック最終予選も勝ちましたね。素晴らしい!

とは言ってもキリンカップは所詮親善試合なんでね。うちの会社も4,5人九石ドームまで応援に行ってましたが、わたしゃガチンコ試合以外あんまし興味がないんで行きませんでした。

むしろ、オリンピック最終予選の対ベトナム戦の方が気になったんで、今日は夜9時にさっさと(?)帰り、約半月ぶりに都町で飲みながらずっと観戦してました。いつも行く「楽天食堂」です。

正直A代表に比べれば、やっぱしプレー自体は雑ですが、A代表に比べれば元気がいいですね。そこが面白い!。その中でも特に水野選手が素晴らしかったですね。

それに加え、久しぶりの都町はいいですねー。道端に立つ綺麗なおねえちゃんと、面白い呼び込みのおっちゃん、酔っ払ったこ汚いサラリーマン達…、何も変わってません。と、感動的にコメントしてみましたが、まあ…、変わり映えがないわな。

店ではうまいもんをつまみつつ、アルバイトであるのんちゃん(同い年)と「中津城が3億円で売りに出されたよ」という、しょうもない話をつまみに気持ちよく飲んでました。

明日も仕事なんでね、ラウンジへのダブルヘッダーとは行かず、ほろ酔い気分でさっさと帰りました。

しかし、帰ってから一気に酔いが覚めました。

サッカー馬鹿の上司(45歳)に頼まれてた、キリンカップの録画がされていない………。

なぜ??????、ちゃんと時間セットして録画ボタン押したよなーーーー。

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。








まあ、いいか。しょうがないや。ということで寝ます。