”幸せ”の2文字っていいね

まんねん

2009年08月02日 22:58

こんばんわ。
生ビールがおいしい季節になったなーと、ささやかな幸せを感じている35才のオヤジです。

ええ、金・土曜日と続いて、二晩とも呑んだくれてました。
カネはないんですけどね、アルコールへの欲求に対しては正直に従うことにしています。

ということで、ブログ書く気がなかったので、溜まってたいろいろ事をご報告。
下半身の方は、つねにタマッってますけどね。ええ、爆発寸前です。

まずは先週の「ななせの火群まつり」で、アップし忘れてた写真。


燃え尽きようとした松明が落ちているトコ。この炎の激しさ、まるでワシの下半身のようです。






んで、その松明が地上に落ちたトコ。行き場がないトコまで、ますますワシの下半身のようです。






最後、なんかよう分からん写真だけど、ワシ的には久しぶりに会心の画。結構気に入ってます。






で、続いて、めでたい話をいくつをば。

まずは、トリニータ3勝目おめでたう。もちろん、九石ドームで応援してましたぜ。
完全に負けたと諦めかけたロスタイム終了寸前に、まさかまさかの大逆転ですからなー。

インド人もビックリという、ここ何年もお目にかかっていないような最高の結果でしたね。
まあ、試合内容については、今年の試合のうち、1、2を争うほどヒドかったけど…。

とにかく、勝ちゃあいいのよ、勝ちゃあ。
とっくの昔に、試合内容の良さとかどうでもいいトコまで追い込まれてるしね。

しかし、やっと勝ち点が2桁に乗ったかー、17位の背中が少しは見えてきたね。
でも、15位の神戸が17位の柏に勝ったのは痛いなー。引き分けがベストだったんだけど。


続いて、友人に第1子が生まれました。

今週始めに無事出産し、友人は東京の嫁さんの実家から、昨晩一人で大分に戻ってきたとのコト。
んでアパートに誰もいないから、都町で一人寂しく呑んでたらしく、暇なワシを呼び出したとさ。

最初は、娘の写メを見せて自慢げに話していたけど、酔いが回ってきたのか段々愚痴に変わる。

「娘の名前をいろいろ考えてたのに、嫁がすでに決めちゃってたし」

「この際、タバコをやめろやめろとうるせーし」

「子供中心の生活になると、自由に遊びに行けねーし」

知るか、そんなん。

初めて聞いたけど、嫁さん2回流産したらしく、医者から子供は難しいと宣告されてたそうで。
3年間ほど夫婦で悩みに悩んで、諦めかけたトコに突然子供を授かったとさ。

なにはともあれ、めでたい。
とりあえず1人は言わず、2、3人と続けて、ワシの分まで頑張って子作りに励んでくれ。


で、ついでに、今日はさっこちんの披露宴だそうで。
まずは、おめでとうございます。

まー、あの”竹町の誇る酔っ払い”が、ついに花嫁になったんですなー。
それにしても人妻かー、いい響きやなー。でん彼女に対しては、全然イメージわかないけど…。

それにしても、みんな”幸せ”でいいですなあ…。
まあワシには、しばらくというか、今後とも縁がない文字やね。はっはっは。

まあ、ワシは適当にフラフラ生きていますからな。
その分、ワシの周りの頑張っている人たちには、幸せになって欲しいモンです。

ということで、最後にベタですが、幸せなさっこちんに贈る歌ということで。

いつまでも、夫婦仲良くがんばっちくれ。子作り作業も含めてね。
あと、たまには庄八まで夫婦でメシ食いに来るように。でも、マンションは譲らんで。