こんばんわ。
久しぶりに忙しい&頭を使いすぎて、体以上に脳が痛すぎる、35才のオヤジです。
忙しいのは嬉しいんですがね、難しい仕事を一杯抱えちゃってるモンやけん、大変じゃ。
日々、脳をフル回転しながら、マジメに集中して仕事してます。ワシにしては、珍しい…。
そんな、疲れきって職場から帰ろうとした、今日の夜ちょい9時過ぎの話。
城址公園前の交差点から、昭和通りを横切って、県庁に向かって帰ろうとした時の事。
ちょうど青になったので、横断歩道を渡ろうとチャリをこぎ始めた瞬間。
キキーーーー
交差点に突っ込んできた、某軽バンがワシの目の前を急ブレーキをかけながら通り過ぎていく。
おそらく黄信号だったから、急いで交差点を通過しようとしたのでしょう。
お互い急ブレーキをかけたから、幸いチャリの前タイヤをほんのかすめただけで済みました。
あー、ビックリした
車を脇に止めた後、急いでおっちゃんが車から出てきました。
「大丈夫ですか?」仕事で日に焼けてるのか、妙に色が黒いおっちゃん。
おっちゃん、相当焦った顔してます。まあ、人を轢きかけた後だから、そりゃそうか。
「いや、タイヤをかすっただけなので。車の方は大丈夫ですか?」意味のない心配をするワシ。
「どこ見て運転しとんのかー」と怒るトコですが、なぜかこういう場面になると冷静に対応してしまふ。
幸い、車もワシもチャリも何事もなかったモンでね。
「お互い、気をつけましょうね」と声をかけて、急いどるんやろうと思い、無罪放免でワシそのまま退散。
オトナなワシと呼んでくれ
でも、改めて思い返すと、時速60km以上で交差点に突っ込んできたよなー。
いやー、あと1m前だったら間違いなく大怪我だね。というか、もしかしたら死んでたかもしれん。
でも思い返すと、ワシも黄信号だと止まらないで、普通に交差点に突っ込んでるし。
反面教師じゃないけど、ワシも気をつけないといかんなー、と反省しながら細道を帰る途中。
約10m先の交差点から、軽自動車が猛スピードで曲がってきた
あまりの出来事にビックリして、あやうく轢きかけられる前に、急いで脇の駐車場にコケかけながら避難。
そしたら、何事もなかったように、軽自動車はそのままブイーンと、猛スピードで通り過ぎていく。
ちょっと待て、コラー。3mも道幅がないトコに、あのスピードで突っ込んでくるとは、どう言う事や?。
冗談じゃねえぞ、マジで。と言う事で、
待てや!、止まらんかー、たたっ○すぞ、オラー
と叫びつつ、猛ダッシュでチャリをこいで追いかけましたが、さすがに車には勝てず…。
ちょっと常識ねえなー、こんな細道の交差点を曲がるなら、普通一旦停止かせめて徐行で走るやろうで。
ナンバー覚えたから、ここで公開したろうかと思ったけど、それは大人気ないのでやめとこう。
しかしさー、
たった5分の間に、まさか2度も車に轢きかけられるとは…
今日は”天中殺”ということで、週末だけど飲みにも行かず大人しくしときます。
というか、休みだけど明日も仕事じゃ。あー、ぼちぼち忙しくなってきたでー。