電光石火~、電光石火~、お日様を~むかえに行こう~
電光石火~、電光石火~、電光石火で~、駆け抜ける~
こんばんわ。
「GW中は大分市内から出て行かないぞ」と、引きこもり続行中の寂しい34才のオヤジです。
あ、そういえば昨晩はMILKHALLで飲んでたな~。
別府市まで行っちゃったけど、まあいいか。
ちなみに、MILKHALLのカウンターは、周りの客全てカップルでした。
オトコ一人はワシだけでしたが、寂しくありません。うん、ボク泣いてないよ。
それ以上にショッキングだったのが、那須高原産のアスパラ。極太で新鮮でした。
まるで、ワシの○○○…。違うな…、やめておこう。
んで、一昨日の晩は庄八にて、うきは市が生んだスーパースター”牛っち”師匠に初めて会いました。
あ、師匠って呼んだらダメだったんだ。
日本妄想協会、略して”NMK”の先輩ですが、実はワシと同級生だそうです。
ブログの内容を見ると、謎だらけの人でしょうが、あえて謎のまま封印したいと思います。
ただ言える事は、学年は同じなのに、ワシよりはるかにオトナでした。
ええ、ガキで、エ○で、童○で、ムケてないワシと比べると、とても人間のできた人です。
しばらくは仕事が忙しいでしょうが、時間ができたらまた大分市まで来てくださいね。
話は変わり、お知らせその壱。で、ナンやったけ?。
ああ、思い出した。最近物忘れが激しくてねー、困ったモンだ…。
実はワタシ、このたび作家としてデビューすることになりました
というのは、もちろん嘘ですけどね。
”トイボックスおおいた”というサイトで、土曜日限定のパーソナリティになりました。
知ってる人も多いでしょうが、
おかしな人たちが日替わりでブログ書いてます。
でも前日の金曜日が、将来”お義母さん”と呼ぶかもしれない、長い黒髪が素敵な某エ○女史。
で、次の日曜日が、顔と料理の腕前は間違いなくチャンピオンの、”丘の上のキム兄”ですからね。
パーソナリティ全員会った事あるけど、一番強烈なキャラ二人に挟まれちょるけん。
結構辛いです…
で、基本小説ネタはそっちで書く事にしました。
小説ネタは結構時間かかるし、ホント面倒くさいのよ。
気が向いたら、土曜日の昼下がりに、
このブログでも見て笑ってください。
で、もう一つのお知らせ。
今週水曜日の6日、ケンジさんの誕生日会を開きます。
5月6日なので、人呼んで”ゴムの日”。意味分からんけど…。
場所はパパスダイナー、午後8時開始で、会費は2,500円。でも、み・そ・し・る、つかない~(意味ナシ)。
タローさんの事だから、きっと豪勢で美味い料理を出してくれることでしょう。期待大です。
よし、バッチリハードル上げたぞー。
でもワシ次の日、朝早くから長崎市まで日帰り出張なんだよなー。あんまし呑めないなあ…。
で、誰か酒飲まない人、パパスまで送り向かいお願いします。
詳しくは
こちらのブログにて。
既に10人以上の参加者がいるみたいですが、意思表明はちゃんとコメントに書いてねって。
さーて、明日は雨みたいですな。
いつでも洗濯できると思うと、なぜか放置してしまってねー。相当洗い物溜まってるんだけどなー。
とりあえず、現実逃避して、庄八にでも行こうかな。
今日日曜日だけど、開いてるみたいですよ。では、また明日。バイビー。