響灘に浮かぶ夕陽

まんねん

2009年04月24日 12:19

こんにちわ。
連休2日目ですが、どーも朝から喉が痛くて調子が悪い、34才のオヤジです。

昨晩、ちょい寒の夜空の元、薄着で写真をペシペシ撮ってたのが悪かったみたいですな。
まあ、とりあえず今日はできるだけオンモに出なくて、大人しくしとこうと思います。

あ、でも明日は雨が降るみたいだしね。
今日のうちに、精米しに行こう。コメなくなったし。

んで、昨日の下関&門司港撮影ツアーの話。

どうせなら、水平線に沈む夕陽を撮りたいと思い、関門海峡トンネルをもぐって、本州に上陸。
そのまま、山陰に向かって北上する予定だったんですが…。


想像以上の大渋滞



考えてみれば、上陸したのが夕方6時くらい。ちょうど帰宅ラッシュのピークの時間帯ですな。
いい撮影ポイントがあるのは聞いていたんですが、どう考えても日の入りまで間に合いそうにない。

という事で、急遽適当に海岸線に出て、筋ヶ浜というトコから撮影しました。







ほしたら、すぐ目の前に島がありましてねー、残念…。やっぱ、日頃の行いかな?。







まあ、これはこれで趣があって、いいんでないでしょうかね(プラス思考なワシ)。
急いで撮ったから、ピンとシャッタースピードの設定がちょっといまいちやね。

さあて、ぼちぼち出かけるかな。